ストライクウィッチーズ2 第07話
- ジャンル:[アニメ・コミック]
- テーマ:[ストライクウィッチーズ2]
『モゾモゾするの』
≪あらすじ≫
隊舎に露天風呂が設置されることになって大喜びの芳佳たち。ルッキーニは森で昆虫採集に明け暮れていて、そこで小さな赤く輝くムシを手に入れる。
ルッキーニのムシを入れた小瓶から抜け出すムシ。それはただのムシではなく、特殊な電磁波を出して電気系統を破壊する特性を持った新型のネウロイだった。
しかし、隊内随一の索敵能力を持つサーニャは夜間哨戒任務明けで熟睡中。誰もが、そのムシがネウロイと気付く間もなく、被害は拡大して行って―――
≪感想≫
アバンに一体何の意味が!?(笑
あれはサーニャファンへのサービスってことか? 優遇されてるな、サーニャ。確かに同志Yが言ったように、回を重ねるごとにハマりそうで困るくらい魅力的なキャラだが(爆
って言うか、エイラ、サーニャのズボン(パンツじゃないもん!笑)を脱がそうとする手つきとか、思考とか、もうダメだろ(爆 そりゃあサーニャにも殴られますwww たぶんサーニャ・エイラ好きはむしろあのままとか想ったのかもしれないが(ノ∀`*)アイター
相変わらずこの作品は湯気と光が頑張ってお仕事してますね!
さてはて、前回予告などからミーナ回かと思いきや、そうでもなかったかなぁ。ちょい残念。
199機撃墜で200機まであと一機と言う伏線は、相手がムシ型のネウロイと言うことでおおよその推測は出来たし、オチが見える分、あとは中盤でいかに盛り上げるかだったけど、結局ミーナはあんまり絡んでなかったしね。むしろ、サーニャ・ベリーヌ・ルッキーニ辺りが中核だったしね。
確かにムシがズボン(パンツじゃないもん!爆)の中に入った時のキャラクター(声優さん)たちの演技や描写、あるいは温泉であったり、ムシ対策でズボンを履かずに出撃したりと、そうした目線での見どころってのはあったのかもしれないけれど、ちょいとばかりそこに頼り過ぎではないだろうか?
もちろん前回がシリアス、次回も予告を見る限りシリアスで、箸休め回であったことは否めないし、だからこそのこう言うコメディ風味の展開であったのだろうが、ストライクウィッチーズファンには大変申し訳ないが、物語としての薄っぺらさもまた否めない。コメディだから悪い、シリアスだから良いと言うわけではない。コメディベースでも良い話は良いし、シリアスベースでも悪い話は悪いと思うから。
薄っぺらく感じるのは、結局ムシ型ネウロイに振り回されただけで、物語の軸や核が見えなかったことだろう。ここまでの放映を振り返ると、1クールでキャラ総数が多い以上、おそらく序盤と終盤を除けば、1話で1人~3人程度のお当番回で回していくのだろう。それで、今回は明らかにミーナを中核に据えようとしているのだが、据え切れていない点で、きっとこうなってしまったのだと思う。
救いだったのは、サーニャとシャーロット、坂本少佐と言ったむしろムシの被害に遭わなかったキャラクターたちが、それぞれの固有技能や特技を活かしたキャラクター性を全面に出して、脇を固めたおかげでそこまで物語が滑り落ちなかったことかな。
ちょっとだけ別視点で感想を。
ムシ型ネウロイと言うのは、それだけで確かに新しい発想だ。前回とはまるで真逆の小型なわけだから。だが、着眼点はそこではないだろう。
相手はただのムシではなかった。小型を利用してウィッチたちを襲うのではなく、電気系統を破壊・麻痺させることで指揮系統・通信機能を分断し、自分たちに都合がいいように空間を作り上げたのだ。
現代風に言ってみれば、情報戦。ハッキングやECM、ECCMを駆使した戦いの先駆けのように感じた。こうした部分もやっぱりこの年代に登場したものなのだろうか?
どちらにせよ、ウィッチたちの戦いはここまででどうしてもバルクホルンの怪力やサーニャのロケット砲、リーネのアンチマテリアルライフルあるいは坂本少佐の刀などに代表される火力、シャーロットやエイラ、ルッキーニなどに代表される機動力・回避力が主だって描かれてきたが、やっぱり戦いにおいては情報戦能力の高さもモノを言うのだと想った。
ネウロイは単独行動が多く描かれているが、今回のムシ型ネウロイが先行・撹乱し、通常の主力ネウロイが襲いかかればたぶん、ストライクウィッチーズでもまともな対応は出来ないだろう。
単に火力が高ければ、機動力が高ければ、だけでは戦いは勝つことが出来ないのだ、と言うのが暗示されていたような気がする。
だからこそ、高い索敵能力を持つサーニャは、単純な火力評価以上に重宝されるのだろう。夜間哨戒を任されるのであれば、そのレーダーは魔力性で視覚に頼らないものだろうし、この部隊における索敵能力の要と言えるのだろう。
逆に言えば、そのサーニャが夜間哨戒を終えて就寝・起床するまでの間、この部隊の通信索敵能力が劇的に低下する、と言うことなのだろう。そうしたスキを突いたと言う意味での小型ネウロイのアイディアは非常に良かったと思う。
第08話『翼をください』 予告だけ見れば、ジェットストライカーが壊れたか、あるいは何らかの理由で芳佳が一時的に魔力量が激減したか、もしくは懲罰を受けるようなことをして謹慎命令を受けたかってところか?
≪TB先 参照リンク(URLアルファベット順)≫
赤字はTBが現在弾かれてしまっているBlog様です。
現在、ameblo系、yahoo系、nifty系はほぼ全滅。goo系はじめ長いURLは小文字表記にさせていただいてます。それ以外の他意はございません。
※楽天系は本文文字化けしている模様です。
・http://alicetail904.blog42.fc2.com/blog-entry-303.html
・http://ameblo.jp/norarin-house/entry-10623752845.html
・http://amkatan.blog118.fc2.com/blog-entry-1275.html
・http://anime-suki.cocolog-nifty.com/blog/2010/08/27-4478.html
・http://animedouganews.blog44.fc2.com/blog-entry-1737.html
・http://animumeso.blog101.fc2.com/blog-entry-2174.html
・http://arpus.blog121.fc2.com/blog-entry-1191.html
・http://blog.crosschannel.jp/Entry/2343/
・http://blog.goo.ne.jp/cuzmachupichu/e/aa2023463cb820536d43cf69d854e233
・http://blog.goo.ne.jp/nexusseed/e/2bfe0a852e3c8934d3c035999c97db6a
・http://blog.livedoor.jp/electro_railgun/archives/51588081.html
・http://blog.livedoor.jp/geallza/archives/51118631.html
・http://blog.livedoor.jp/kansaianime/archives/51601320.html
・http://blog.livedoor.jp/kotarou_break/archives/2921506.html
・http://blog.livedoor.jp/ms_2001/archives/50922581.html
・http://blog.livedoor.jp/puzzlize/archives/51687499.html
・http://blog.livedoor.jp/superunkman/archives/50706658.html
・http://blog.livedoor.jp/t_cherry398/archives/51515885.html
・http://blog.livedoor.jp/youotu-roro/archives/603327.html
・http://blogs.yahoo.co.jp/tebuku/26527470.html
・http://bluebluesilvermoon.blog38.fc2.com/blog-entry-3113.html
・http://brilliantcorners.blog54.fc2.com/blog-entry-264.html
・http://buryo.blog14.fc2.com/blog-entry-455.html
・http://coffeemonster.at.webry.info/201008/article_33.html
・http://e102128.blog54.fc2.com/blog-entry-1523.html
・http://flanpoemega.blog42.fc2.com/blog-entry-1334.html
・http://gomarz.blog.so-net.ne.jp/2010-08-20
・http://harutoki2.blog18.fc2.com/blog-entry-2054.html
・http://hienkyaku.blog50.fc2.com/blog-entry-1351.html
・http://hinaxnagi.blog31.fc2.com/blog-entry-1725.html
・http://hyumablog.blog70.fc2.com/blog-entry-1817.html
・http://junkheadnayatura.blog24.fc2.com/blog-entry-1287.html
・http://kagura77.blog99.fc2.com/blog-entry-2406.html
・http://kakioki60.blog129.fc2.com/blog-entry-333.html
・http://kaleidoscopez.blog80.fc2.com/blog-entry-1107.html
・http://karmasoma.blog3.fc2.com/blog-entry-200.html
・http://keycafe.blog27.fc2.com/blog-entry-940.html
・http://kiokuno2.blog31.fc2.com/blog-entry-1161.html
・http://kira47.blog58.fc2.com/blog-entry-245.html
・http://kodoku21.blog83.fc2.com/blog-entry-815.html
・http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/blog-entry-3292.html
・http://lessiy.jugem.jp/?eid=2327
・http://makitokouenji.blog63.fc2.com/blog-entry-594.html
・http://manaduru3.blog24.fc2.com/blog-entry-540.html
・http://merkmals.blog31.fc2.com/blog-entry-1310.html
・http://mikihara.blog70.fc2.com/blog-entry-2291.html
・http://mjoungr2ochmsha.blog115.fc2.com/blog-entry-331.html
・http://mutekidesutekina.blog52.fc2.com/blog-entry-1414.html
・http://myuvi.blog59.fc2.com/blog-entry-218.html
・http://najigo.blog31.fc2.com/blog-entry-159.html
・http://nekoko.at.webry.info/201008/article_27.html
・http://nextsociety.blog102.fc2.com/blog-entry-937.html
・http://ngelas.blog72.fc2.com/blog-entry-266.html
・http://okirakutama.blog108.fc2.com/blog-entry-114.html
・http://platinaxplatina.blog.so-net.ne.jp/2010-08-19
・http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201008190000/
・http://reilove.blog51.fc2.com/blog-entry-4304.html
・http://seeing04.blog39.fc2.com/blog-entry-1576.html
・http://seraraku2.blog59.fc2.com/blog-entry-4777.html
・http://shino134.blog22.fc2.com/blog-entry-710.html
・http://shirokuro585.blog109.fc2.com/blog-entry-292.html
・http://shirousausa.blog106.fc2.com/blog-entry-93.html
・http://sironsiron.blog70.fc2.com/blog-entry-426.html
・http://sorakakeruhosi.blog109.fc2.com/blog-entry-2156.html
・http://soraxcan.blog59.fc2.com/blog-entry-2022.html
・http://spadea.jugem.jp/?eid=7736
・http://sugarlight.blog41.fc2.com/blog-entry-218.html
・http://sumi4460.blog63.fc2.com/blog-entry-2326.html
・http://tako2008.blog27.fc2.com/blog-entry-171.html
・http://takaoadventure.blog98.fc2.com/blog-entry-1933.html
・http://tasogareonsen.blog70.fc2.com/blog-entry-160.html
・http://tenmasanblog.blog112.fc2.com/blog-entry-978.html
・http://tsukataga.blog54.fc2.com/blog-entry-484.html
・http://twilightstar87.blog66.fc2.com/blog-entry-418.html
・http://vividstation.blog99.fc2.com/blog-entry-567.html
・http://vnr2034.blog133.fc2.com/blog-entry-206.html
・http://wendykai.blog60.fc2.com/blog-entry-1026.html
・http://yamitarou.blog75.fc2.com/blog-entry-2196.html
・http://yasu92349.at.webry.info/201008/article_29.html
・http://yusyu.blog34.fc2.com/blog-entry-550.html
もしよろしければ、拍手ボタンをポチッと押して下さいm(_ _)m 管理人のモチベーションが上がります(ぉ
- at 02:33
- [アニメ(放送終了):ストライクウィッチーズ2]
- TB(64) |
- CO(0)
- [Edit]
Comment
Comment_form