fc2ブログ

刹那的虹色世界

アニメ・ゲームのあらすじを主体とした感想や批評のブログ。時折、日記・声優・コミック・スポーツなど幅広くレビューしています。リンクフリー、相互リンク大歓迎♪

Entries

黒執事II 第6話

黒執事II 第6話
『夜露執事』


≪あらすじ≫
セバスチャン・ミカエリスvsクロード・フォースタス

二人の執事は、ぶつかり合う中で、互いにシエル・ファントムハイヴの魂を狙う者同士であることを知る。あくまでシエルの存在も魂も自分のものだと言うセバスチャンに、クロードはシエルの魂を絶賛し、セバスチャンがシエルの魂を食す前に奪った張本人だった。

だが、セバスチャンが取り戻したシエルの魂は、復讐を果たした完成された魂ではなく、その記憶が欠け落ちたものでしかなかった。そこでセバスチャンは、クロードに取引を提示する。

シエルの魂を完成させるため、アロイスをシエルの復讐相手にしたい、と―――



≪感想≫
なるほど、こう言う構図だったか。

セバスチャンからすればクロード、そしてそのクロードを(名目上)執事としているアロイスは復讐相手ではあるけれど、シエルにとっては本来の復讐相手ではなかったのか。
これは話の展開として面白い。本来の立場から逆転して、主が執事たちの掌の上で転がされている、と言うことなのだから。

だが、個人的に期待したいのはやはりシエル・ファントムハイヴだろう。

この状況下、アロイス・トランシーはともかくとして、シエルはそのうち、真相に辿りつく気がする。あるいは、本当に彼の周囲が求めるように記憶を取り戻すのかもしれない。
なにはともあれ、シエル相手に綻びのある偽装の真実が通用するとは、ちょっと思えないんだよね。いつか、シエルはそれを看破すると思う。

それでも、このままもう喪ってしまった復讐相手を追うと言う、絶対に終わりのない道化をシエルに演じさせるよりは、セバスチャンは自分にとってもシエルにとっても良いと判断しての取引なのだろう。

セバスチャンはアロイスを復讐相手とすることで、シエルに再び復讐を達せさせることで魂を求める形で完成させたい。一方、シエルの完成された魂と一緒に身柄も欲しいクロードは、自らの欲求の為にアロイスを差し出す。そして、完成後、改めてセバスチャンvsクロードでシエルの奪い合い、と言う具合なのだろう。

共に欲しいのは、完成されたシエルの魂。

ならば、まずは完成するまでは手を結ぼう、と言うことなのだろう。

しかし、そう考えると、アロイスって第二期の主役なのにこうなると完全にただの道化だな。クロードも最後にアロイスの言葉に異を唱えたわけだし、確かに“主”としてのシエルとの差は回を増すごとに差が広がる感じだ。

アロイスは結局、セバスチャンはおろか、クロードにすら良いように利用されるだけ、か。シエルも似たような立ち位置だが、彼には彼の意思があるし、彼の本来の復讐は実はもう第一期で果たされているのだから、彼の場合はアロイスの立ち位置からは少しズレていると思う。

ある意味、シエルからすればもう目的は一期で果たされているわけだから、契約の通りいつセバスチャンに魂を喰われても何も文句は言わないだろう。対して、おそらくアロイスはまだクロードとの契約を果たしていない気がする。その契約が何なのか、あるいは、彼は彼でシエルを欲している理由があった。その理由も、少しずつ明らかになって欲しい。


にしても、今週は藍猫大活躍だな。


あの脚線美は素晴らしかった。久々にメガネを外した本気モードのメイリンも良かったけど(ぉ だって英美里様だし。そう言えば英美里様、ニューアルバム決定したよねー、楽しみです♪


第7話『殺執事』


≪TB先 参照リンク(URLアルファベット順)≫
赤字はTBが現在弾かれてしまっているBlog様です。
現在、yahoo系、nifty系はほぼ全滅。楽天系は調子がいいと送れます。goo系はじめ長いURLは小文字表記にさせていただいてます。それ以外の他意はございません。

・http://28903894.at.webry.info/201008/article_17.html
・http://adria7.blog92.fc2.com/blog-entry-285.html
・http://animedouganews.blog44.fc2.com/blog-entry-1610.html
・http://animerurubel.blog112.fc2.com/blog-entry-640.html
・http://animumeso.blog101.fc2.com/blog-entry-2155.html
・http://aoiro311.blog47.fc2.com/blog-entry-228.html
・http://blog.goo.ne.jp/mituki0306/e/8a122b8c47afe68d2e12be1ffe4ff194
・http://blog.goo.ne.jp/rinoamary12/e/7f46ef4b207c2143e16dfe6255907850

・http://blog.livedoor.jp/electro_railgun/archives/51584125.html
・http://blog.livedoor.jp/kansaianime/archives/51595113.html
・http://blog.livedoor.jp/koubow20053/archives/51593472.html
・http://blog.livedoor.jp/riku_mio/archives/51599657.html
・http://blog.livedoor.jp/superunkman/archives/50701865.html
・http://biyo555.blog43.fc2.com/blog-entry-1256.html
・http://dacapo3.blog7.fc2.com/blog-entry-953.html
・http://dame2otaku.blog48.fc2.com/blog-entry-2940.html
・http://edoga.blog22.fc2.com/blog-entry-1191.html
・http://flanpoemega.blog42.fc2.com/blog-entry-1263.html
・http://gomarz.blog.so-net.ne.jp/2010-08-07-1
・http://happy2material.blog41.fc2.com/blog-entry-1943.html
・http://harutoki2.blog18.fc2.com/blog-entry-2040.html
・http://gunjyou8010.blog134.fc2.com/blog-entry-52.html
・http://kagura77.blog99.fc2.com/blog-entry-2389.html
・http://kazekura.seesaa.net/article/158911193.html
・http://kiokuno2.blog31.fc2.com/blog-entry-1134.html
・http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/blog-entry-3265.html
・http://marinedragon.blog84.fc2.com/blog-entry-2266.html
・http://mitubatatibana.blog122.fc2.com/blog-entry-1858.html
・http://monochromenote.blog114.fc2.com/blog-entry-1040.html
・http://moon12.blog.so-net.ne.jp/2010-08-07-1
・http://najigo.blog31.fc2.com/blog-entry-144.html
・http://plaza.rakuten.co.jp/blackwidow/diary/201008050003/
・http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201008060002/
・http://plaza.rakuten.co.jp/kazusaroom/diary/201008060000/
・http://plaza.rakuten.co.jp/litchi912/diary/201008050001/
・http://plaza.rakuten.co.jp/oboro1964/diary/201008070000/
・http://purgatory07idea.blog77.fc2.com/blog-entry-945.html
・http://sagaturedure.blog31.fc2.com/blog-entry-4117.html
・http://seraraku2.blog59.fc2.com/blog-entry-4747.html
・http://shiki737.blog130.fc2.com/blog-entry-14.html
・http://strawcat.blog12.fc2.com/blog-entry-2581.html
・http://specium78.blog93.fc2.com/blog-entry-797.html
・http://sumi4460.blog63.fc2.com/blog-entry-2298.html
・http://tachibanaroom.blog109.fc2.com/blog-entry-1870.html
・http://watermarch.blog119.fc2.com/blog-entry-50.html
・http://wondertime.blog31.fc2.com/blog-entry-1444.html
・http://yamitarou.blog75.fc2.com/blog-entry-2153.html
・http://yasu92349.at.webry.info/201008/article_13.html
・http://yuruyurulife.blog48.fc2.com/blog-entry-3098.html

もしよろしければ、拍手ボタンをポチッと押して下さいm(_ _)m 管理人のモチベーションが上がります(ぉ

Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

Trackback

トラックバック URL
»»この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

黒執事Ⅱ6話

なのはさんとフェイトちゃんがダンスしてる。というわけで、「黒執事Ⅱ」6話耳栓最強説の巻。シエルを抱えながら三つ子と戦うセバスチャン。連携技「地獄の落ち葉拾い」が彼を襲う!...

黒執事II 第6話「夜露執事」

6話 怖い~~~~!!!ヒィ~~死ぬ。。萌え死ぬ。。(p≧∀≦q)〃こんなの一人で見てられないよぉ~~ 誰か、誰か来て~~~!!!まず 落ち着いて スーハースーハー・・・...

黒執事II 第6話「夜露執事」

アバンで、ようやくお話が第1期と繋がりました。 例の島の廃墟で、シエル坊ちゃんを喰おうとしたシエル坊ちゃんの魂を喰おうとしたセバスチ...

黒執事II  第1話 ~  第6話 夜露執事

黒執事II (くろしつじII 第2期) 第1話 ~  第6話 夜露執事 19世紀後半、ヴィクトリア朝時代の英国。名門貴族・ファントムハイヴ家の執...

黒執事? 第6話「夜露執事」

「明かされた謎」

黒執事II 第06話「夜露執事」

悪魔と悪魔の同盟

黒執事II #06「夜露執事」感想

悪魔の取引 鬼~、悪魔~w 黒執事 II I 【完全生産限定版】 [DVD](2010/09/22)櫻井孝宏水樹奈々商品詳細を見る にほんブログ村

「黒執事II」第6話

  第六話「夜露執事」薔薇の取り引き。シエルの魂を奪おうとしたセバスチャン・・・何かに気付き・・・セバスチャンはシエルを抱えながら使用人3人と戦うアロイスはクロードに、...

黒執事II 06話『夜露執事』

シエルを抱えて逃げるセバスチャンは、トランシー家の三つ子使用人の連携攻撃を受けるもものともせず。

黒執事II #6 「夜露執事」

セバスのカラダをクロードの手が這うなど なんという腐女子ウハウハ描写。 クロセバか、そうかー。そうきましたか。…ってウッカリ喜んで...

黒執事II 第六話 「夜露執事」

 悪魔はやはり悪魔ですね。

黒執事II第6話の感想

最初に回想場面がはいり、セバスチャンが復讐をはたしたシエルのたましいをたべようとしていたらクロードによこどり?されたようです。これで2期が1期のあとであることがあきらかになりましたが2期をつくるために無理やりつけた観もいなめません。 ハンナがアルモニカと

黒執事II 第6話 「夜露執事」

「私以外の者が坊ちゃんに触れたなど思い出しただけで虫唾が走ります」 悪魔同士によるシエル争奪戦ww 自分以外がシエルに触れただけで...

黒執事II 第6話「夜露執事」

「あの方は 私の坊ちゃんです」 セバスvsクロード!! 悪魔で執事な二人の取引き――… 今回もまた色々と謎だった部分が見えてきた感じです...

黒執事II 第6話「夜霧煙執事」

セバスがシエルの魂を食べようとした時、すでに魂は盗まれていた! それでセバスは、クロードから魂を取り戻したのが2期の1話の話。 でも...

(アニメ感想)黒執事II 第06話「夜露執事」

あらすじ 黒執事 VS 黒執事 はじまる―― アロイス・トランシー、残虐な振る舞いと暗闇におびえる脆さを併せ持つ名門貴族の若き当主には、漆...

黒執事II 第6話「夜露執事」

どうしてあの時セバスチャンはシエルの魂を奪わなかったのか―― 一期のラストに戻って何があったのか明らかになりましたね! 何度見てもあの...

黒執事II 第6話「夜露執事」

Bird/4 Seasons(黒執事盤)(期間生産限定盤)(DVD付)(2010/08/25)松下優也商品詳細を見る 物語の時は1期の最終回にまで遡ります。セバスチャンがシエルを...

『黒執事II』#6「夜露執事」

「私以外のものが坊ちゃんに触れたなどと… 思い出しただけで虫唾が走ります!」

『黒執事II』第6話

第6話「夜露執事」シエルの魂を喰らおうとしたセバスチャン……これは…喰らう前にクロードに魂を盗まれたー!セバスチャン、意外とドジ(笑) 黒執事 II I 【完全生産限定版】 [DVD]出版社/メーカー: アニプレックスメディア: DVD

黒執事∥ #6

「夜露執事」 一期ラストの謎がいきなり。 エロっ!セバスエロっ!←落ち着いて。 これは。。?どうしたんだか。 なんか召喚されたみたいだよ三つ子(笑) 持ってるモノが梯子とかだからシュール。 トランク入りも素敵でしたけど。 そらセバスだもん。 眼鏡執事、負け...

黒執事II#6「夜露執事」感想

熟成させた魂が欲しい。シエル・ファントムハイヴが欲しい。悪魔の欲望がぶつかり合う!「夜露執事」屋敷から脱出したシエルとセバスチャンは三つ子の召使に襲われる!シエルを狙う...

黒執事II #06 夜露執事

テレビ版の 『黒執事II』 を見ました。 (以下 「夜露[よろ]執事」 のネタバレです。まだご覧になっていらっしゃらない方はご注意して下...

「黒執事?」#6【夜露(よろ)執事】せっかく素材が良いのに。

感想遅れました。昨夜は帰宅遅かったもので。 ん~でも、コレねぇ…。 やっぱりちょっとアレな感じになって来たかなぁ。 時々良い作画があ...

黒執事II(アニメ感想/♯6)

第6話:夜露執事 -ヨロ執事- なるほど。 ちゃんと1期から繋がってますね。 てっきり私は「夢オチ」とかにするんだと思ってました(私は別にそ...

黒執事II 第6話「夜露執事」

シエル最期の時------------。シエルの魂を美味しく頂こうとしたセバスチャン。だがその時、セバスチャンの動きが止まる。「これは・・・」シエルの魂は既にその肉体を離れていたのだっ...

黒執事II 第6話 「夜霧執事」

話がしっかり一期のラストから繋がってますね。 ということは夢オチとかなしに完全な続編ものと捉えて良いのでしょう。 二期における物...

黒執事Ⅱ #06「夜露執事」

総評!今期のゴールが見えたかな・・?ここまではまあ、キャラクターを出しつつ適当にやってた感じでしたが、ようやく本筋に突入しましたね。やはり、シエルもアロイスもあんまりいい...

黒執事? 6話 「夜露執事」

1期のラストが明らかに( ゚д゚ )クワッ!!  セバスがシエルの魂を食べようとしたその時、シエルの魂は何者かに奪われてがらんどうに…静か...

黒執事II 第6話「夜露執事」

黒執事II 第6話の感想です。

黒執事? 第6話夜露(よろ)執事

黒執事シリーズ通算第31話 悪魔同士の取引 本文はメインブログ(しるばにあの日誌)にて↓ http://yasu92349.at.webry.info/201008/article_13.html 注意事...

黒執事II #6 8/7

 あのラストシーンの真相が、今、ここに!  さて、今回は、かなり重要な回となりました。前シリーズと今シリーズを繋ぐお話です。  前...

黒執事II 第五話『狼煙執事』+第六話『夜露執事』

何か2期になってからのサブタイはセンス無いなぁ(苦笑) 内容との相似点が私如きにゃ~理解不能でございます。 ともあれ。 「狼煙執事」ではシエルは記憶を失っていることが判明。 「夜露執事」では1期ラスト直後に起きたことが判明。 ちょっとずつ物語が繋がりを見せ

黒執事II 6話

第6話 「夜露(よろ)執事」 「まさに演奏するものの心が清らかな証」 誰の心が清らかなのかなぁ?(笑) 清らかさとはほど遠い所にいる...

黒執事? 感想 第6話

うおおーー、今回はあくまで執事×2の 直接対決でした! 黒執事第6話「夜露執事」の感想です。

黒執事II 第06話 『夜霧煙執事』

人間が造りし悪魔の調べ。 ハンナの「アルモニカ」によって操られる招待客達。 アルモニカとはグラスハープを元にベンジャミン・フラ...

黒執事II 「夜露執事」

宣戦布告

左サイドMenu

カウンター

祝2,000,000Hit達成♪ とうとう大台突破。これも皆様のおかげでございます(o ̄∀ ̄)ノ

カレンダー(月別)

11 ≪│2023/12│≫ 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

ガンダムシリーズ

◆新機動戦記ガンダムW◆

新機動戦記ガンダムW BD-BOX1

OVA・続編含め『新機動戦記ガンダムW』全般を応援してます♪
ガンダムW関連 まとめページ
感想、用語、企画など全ページへのリンクがあります。ご利用ください

2016/05/04 12巻分の用語一部更新しました

《用語》
用語集
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行
英字行
登録キャラクター名一覧
キャラクター詳細
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行、英字行

メカニック図鑑
メカニック用語詳細
年表

《企画》
年代考察
勢力図まとめ
AC暦におけるMS史(コラム)

◆Gジェネクロスレイズ◆

GCR119.jpg

まとめページ

◆ガンダムモビルスーツバイブル◆

GMB001_20190322210057cc3.jpg

まとめページ

◆機動戦士ガンダム00◆

GUNDAM OOQ
用語集などは特にありませんが、劇場版の感想は全十回というボリュームでコラム風に書かせていただきました。よろしければどうぞ。
ガンダム00関連 まとめページ

◆鉄血のオルフェンズ◆

81TuctHvlZL__CR88,0,1536,1536_
各回の感想のまとめだけ。
鉄血のオルフェンズ まとめページ

米山シヲ 応援エリア

◆梅衣堂ひよと旦那様の野望◆

1-2-2

『梅衣堂ひよと旦那様の野望』待望第1巻発売中

月刊少年ガンガンで現在連載中『梅衣堂ひよと旦那様の野望』を応援中。『ブラクロ』と同じように独自用語集も製作中!

公式特設ページ

独自用語集
第1巻

◆ブラッディ・クロス◆

ブラクロサムネ

月刊少年ガンガンで完結した『ブラッディ・クロス』をプッシュしています♪ 独自用語集あります! 

公式特設ページ

独自用語集
キャラ紹介-混血勢力-
キャラ紹介-天使勢力-
キャラ紹介-堕天使勢力-
キャラ紹介-アルカナ-
キャラ紹介-神葬-
キャラ紹介-その他-


最近の記事

最近のコメント

<>+-

最近のトラックバック

メールフォーム

管理人に何か言いたいことがあれば、ここからどうぞ♪

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

友達申請フォーム

FC2ブログランキング

FC2のブログランキングに参加中♪ 気に入っていただけたなら、一押しして下さい。

FC2ブログランキング

右サイドメニュー

義援金募集

FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして

検索フォーム

管理人から一言

お知らせ

管理人からのお知らせです。

PS4ゲーム『JUDGE EYES:死神の遺言』プレイ中。

『ガンダムW FT』コンテンツは不定期更新です。現在は11巻分までの感想と用語の更新を完了しました。

『ブラッディクロス』全12巻発売中! 用語集更新は全て無事終了致しました。

文庫・単行本(キャラクターノベル含む、ライトノベル含まず)の著者名別リストに移行しました。さすがに増え過ぎた(笑


今期の週間感想予定
日曜日:-
月曜日:-
火曜日:-
水曜日:-
木曜日:-
金曜日:-
土曜日:-
不定期:ピックアップ感想、ゲーム感想、模型関連など


場合によっては急遽順序等の変更もありますが、ご理解いただけますようよろしくお願いします。

管理人プロフィール

月詠

Author:月詠
埼玉県某所在住の34歳社会人。性別♂。名前は「つくよみ」と読む。

世知辛い世の中で嬉しいことも泣きたいこともサブカルチャーたちに救われています
詳細な自己紹介はこちら(2019版)。それ以前のものはこちら

コメント・TB、相互リンク受付中。下記の運営方針に詳細を記載しております。無条件に大歓迎と言うわけではありませんが、大部分の方は歓迎出来るかと思いますw

以下、ショートカット。
◇閲覧上の注意や規約など
Blogの運営方針・利用規約
他のBlog様と大差ない運営・利用規約ですが、初閲覧の方は簡単でも良いので読んで頂けるとありがたいです。閲覧、コメント等される方は利用規約を了承していると判断させていただきますので、「知りませんでした」は通用致しません。


◇アニメについて
アニメの評価について
歴代アニメ評価一覧
アニメアウォーズ! 受賞一覧


◇ゲームについて
ゲームの評価について
歴代ゲーム評価一覧


◇ブックス(本)について
小説の評価について
ブックレビュー一覧
   あ行の著者
   か行の著者
   さ行の著者
   た行の著者
   な行の著者
   は行の著者
   ま行の著者
   や行の著者
   ら行の著者
   わ行の著者
   複数の著者・その他
 文庫・単行本(キャラノベ含む、ラノベ含まず)は上気の著者名別になっています。

◇プラモデルについて
完成品一覧(グレード別)
完成品一覧(シリーズ別)
完成品一覧(トイ、フィギュア等)

◇その他リスト一覧はこちら
テレビ&シネマ
CD&DVD&BD
TYPE-MOON関連

ツリー式カテゴリー

openclose

アニプレッション!!

アニプレッション!!
アニプレッション!!とは

アニプレッション!!は、アニメブロガー達の合同ブログです。アニメについての問題意識・感想・考察・批評等の諸言説を発表し、アニメを語る事の面白さを伝える事が目標です。自分も末席に加えさせていただいております。
現在活動停止です

以下、アニプレッション!!メンバーのBlogです。

相互リンク(更新停止)

残念ながら一年以上の更新がない相互リンク先の方々です。サイト消滅の場合は消させていただきます。いずれまた復活し、交流が持てることを期待しています……