fc2ブログ

刹那的虹色世界

アニメ・ゲームのあらすじを主体とした感想や批評のブログ。時折、日記・声優・コミック・スポーツなど幅広くレビューしています。リンクフリー、相互リンク大歓迎♪

Entries

ストライクウィッチーズ2 第05話

ストライクウィッチーズ2 第05話
『私のロマーニャ』


≪あらすじ≫
本来は時間をかけて招集するはずだったストライクウィッチーズだったが、全員が一度に一気に集まってしまい、食料が底を尽きてしまう。そこでミーナは、近隣ロマーニャの都市・ローマへ、トラックが運転出来るシャーリー補給を頼んだ芳佳、そしてローマの土地勘があるルッキーニを選抜して、物資補給の命令を出す。

戦闘続きで隊舎にこもりがちな仲間を気遣い、ミーナが許可を出してそれぞれが戦闘や訓練とは関係ない、休養や休暇を楽しめるものも一緒に購入することに。

仲間たちから要望を聞いた芳佳はシャーリーと共に買い物を進めていくが、気が付けばルッキーニの姿がなかった。

一方、ルッキーニは黒服の男に強引に連れ戻されようとしているマリアと名乗る女性を助ける。「生まれ育ったローマの街を知らない」と言うマリアを、ルッキーニは案内して歩くが、そこへネウロイ襲撃のサイレンが鳴り響いて―――



≪感想≫
ルッキーニお当番回。個人的にはラストの数分が、お約束の予定調和だったけれど良かった。公費を無駄遣いで使いきって懲罰を受けているところに、“鶴の恩返し”みたいに降って来る、本来その公費で買わなければならなかったもの、そしてルッキーニ実は王女様と一緒だったというオチ。予定調和、ご都合主義と笑えば笑うが良いさ。それでも、そこには大切なモノがあったと思う。

劇中の一言。マリア公女の言葉です。

ノーブレス・オブリージュ。『高貴なる者の責務、義務』と言う意ですね。英語ではノーブル・オブリゲーションとも言います。最近のアニメでは、『コードギアス 反逆のルルーシュR2』でルルーシュが、中華連邦の大宦官たちに向けて言ったことでも(たぶん)知られています。下記のように貴族ってアニメなどの創作物で良く描かれることがすくないこともあって、あんまり浸透していない言葉のような気もしますが

基本的には貴族とか王族など、他者よりも地位や財産・名誉などで多くを与えられている者には、多くの責務や義務が伴うこと。アニメや漫画と言った創作物の世界で“貴族”と言うと、どうしても散財していて私腹を肥やすイメージが強いですが、本来ならば文字通り『高貴な一族』として平民・一般人よりも重い責任を追うのが貴族です。まぁ、これはあくまで理想論であって、現実はやっぱりアニメや漫画の創作物に近い側面もありそうですが。

ルッキーニの「守りたい」と言う想いは、そうした意味ではマリア公女の発したこの言葉の本来の意義からはだいぶかけ離れているとは思います。ルッキーニの場合、そんな小難しいことじゃなくて、単純に誰かが悲しむこと、故郷がめちゃくちゃになることが嫌だから守る、と言う部分だと思いますが、確かにこの世界に限らず魔導や魔法を扱える者が限定される場合、その力とその力を持てる者を「多くを与えられた者」として捉えるのは、アリなのでしょう。

そして、そこから逆に見えるルッキーニというキャラクターの良さ。

ウィッチだから、軍人だから、王族だから…。彼女は「私、ウイッチだからいかなくちゃ」と言っていたが、たぶん彼女ならウィッチじゃなくても、自分の守れる範囲で愛するロマーニャを守ろうとしただろう。そうした階級や地位における行動原理じゃなくて、そんな小さな枠を飛びぬけて、もっと大きな意味で純粋な行動原理を心に持つ、純粋さと優しさがたぶん“フレンチェスカ・ルッキーニ”と言うキャラクターの魅力であり、良さなのだと思った。


個人的に注目は5話目にして、ようやく戦闘以外で真っ当なセリフが与えられたのではないかと思う、サーニャエイラ。うむ、確かにサーニャにご執心になる我が同志の気持ちがよくわかった。なるほどね、俺は間違っていたよ、同志Yヘ(゚∀゚ヘ) エイラの棒読みっぷりも慣れればあれはあれで味が(ぉ 事細かに注文をつける姿が、棒読みっぷりとは真逆の人間味があって面白かった。

前話である種酷評したバルクホルンですが、クリス(調べたら妹らしい)の為に服が欲しいと言うなど、前回どうやら彼女らしかった部分が、良い方向に働いて、良く見えた部分なので嬉しかった。服を頼む時と、服が持ってこられた時の反応がね☆

そう言えば、マリア公女の声、どこかで聴いたことがあるなぁ、と思いながら見ていてEDのクレジットを観て分った。

あぁ、憂だった(ノ∀`*)(CVは米澤円さんだった)
 
第06話『空より高く』 一部ファンが待望…どころか切望したサーニャ・エイラ話? 



≪TB先 参照リンク(URLアルファベット順)≫
赤字はTBが現在弾かれてしまっているBlog様です。
現在、ameblo系、yahoo系、nifty系はほぼ全滅。goo系はじめ長いURLは小文字表記にさせていただいてます。それ以外の他意はございません。

※楽天系は本文文字化けしている模様です。

・http://alicetail904.blog42.fc2.com/blog-entry-284.html
・http://ameblo.jp/norarin-house/entry-10610495683.html
・http://amkatan.blog118.fc2.com/blog-entry-1263.html
・http://animedouganews.blog44.fc2.com/blog-entry-1723.html
・http://animumeso.blog101.fc2.com/blog-entry-2153.html
・http://aniponda.blog119.fc2.com/blog-entry-536.html
・http://aquamarine1030.blog75.fc2.com/blog-entry-1008.html
・http://arpus.blog121.fc2.com/blog-entry-1168.html
・http://blog.crosschannel.jp/Entry/2326/
・http://blog.goo.ne.jp/cuzmachupichu/e/3993804632cb644ef8a08eb8bf7613d1
・http://blog.goo.ne.jp/jin-d/e/4cf39533f6c8db162687f8d359e0a6ed

・http://blog.livedoor.jp/geallza/archives/51113660.html
・http://blog.livedoor.jp/kansaianime/archives/51594664.html
・http://blog.livedoor.jp/katsux2/archives/51605489.html
・http://blog.livedoor.jp/koubow20053/archives/51593400.html
・http://blog.livedoor.jp/kotarou_break/archives/2889249.html
・http://blog.livedoor.jp/puzzlize/archives/51682608.html
・http://blog.livedoor.jp/superunkman/archives/50701287.html
・http://blog.livedoor.jp/t_cherry398/archives/51511010.html
・http://blog.livedoor.jp/youotu-roro/archives/486255.html
・http://bluebluesilvermoon.blog38.fc2.com/blog-entry-3103.html
・http://brilliantcorners.blog54.fc2.com/blog-entry-257.html
・http://buryo.blog14.fc2.com/blog-entry-449.html
・http://coffeemonster.at.webry.info/201008/article_9.html
・http://fanblogs.jp/gyobayashi/archive/1806/0
・http://flanpoemega.blog42.fc2.com/blog-entry-1257.html
・http://gomarz.blog.so-net.ne.jp/2010-08-06
・http://gunjyou8010.blog134.fc2.com/blog-entry-51.html
・http://harutoki2.blog18.fc2.com/blog-entry-2039.html
・http://hienkyaku.blog50.fc2.com/blog-entry-1322.html
・http://hyumablog.blog70.fc2.com/blog-entry-1792.html
・http://junkheadnayatura.blog24.fc2.com/blog-entry-1272.html
・http://kagura77.blog99.fc2.com/blog-entry-2388.html
・http://kakioki60.blog129.fc2.com/blog-entry-306.html
・http://kakureotanchi01.blog20.fc2.com/blog-entry-105.html
・http://kaleidoscopez.blog80.fc2.com/blog-entry-1097.html
・http://keycafe.blog27.fc2.com/blog-entry-917.html
・http://kiokuno2.blog31.fc2.com/blog-entry-1132.html
・http://kira47.blog58.fc2.com/blog-entry-215.html
・http://kodoku21.blog83.fc2.com/blog-entry-780.html
・http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/blog-entry-3261.html
・http://lessiy.jugem.jp/?eid=2314
・http://madoma.blog9.fc2.com/blog-entry-394.html
・http://makitokouenji.blog63.fc2.com/blog-entry-581.html
・http://manaduru3.blog24.fc2.com/blog-entry-516.html
・http://merkmals.blog31.fc2.com/blog-entry-1289.html
・http://mikihara.blog70.fc2.com/blog-entry-2245.html
・http://mjoungr2ochmsha.blog115.fc2.com/blog-entry-325.html
・http://monochromenote.blog114.fc2.com/blog-entry-1038.html
・http://mutekidesutekina.blog52.fc2.com/blog-entry-1409.html
・http://myuvi.blog59.fc2.com/blog-entry-213.html
・http://najigo.blog31.fc2.com/blog-entry-141.html
・http://madoma.blog9.fc2.com/tb.php/394-afb3aa5c
・http://nextsociety.blog102.fc2.com/blog-entry-929.html
・http://platinaxplatina.blog.so-net.ne.jp/2010-08-07-2
・http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201008050000/
・http://plaza.rakuten.co.jp/eyeshield10/diary/201008050001/

・http://seraraku2.blog59.fc2.com/blog-entry-4743.html
・http://shino134.blog22.fc2.com/blog-entry-686.html
・http://shirokuro585.blog109.fc2.com/blog-entry-273.html
・http://shirousausa.blog106.fc2.com/blog-entry-77.html
・http://siritagari.blog101.fc2.com/blog-entry-75.html
・http://sironsiron.blog70.fc2.com/blog-entry-392.html
・http://soraxcan.blog59.fc2.com/blog-entry-1990.html
・http://spadea.jugem.jp/?eid=7557
・http://subcul.jugem.jp/?eid=1684
・http://sugarlight.blog41.fc2.com/blog-entry-210.html
・http://sumi4460.blog63.fc2.com/blog-entry-2295.html
・http://suzukimeister.blog2.fc2.com/blog-entry-64.html
・http://tako2008.blog27.fc2.com/blog-entry-151.html
・http://tasogareonsen.blog70.fc2.com/blog-entry-141.html
・http://tenmasanblog.blog112.fc2.com/blog-entry-966.html
・http://tobid.blog97.fc2.com/blog-entry-451.html
・http://tsukataga.blog54.fc2.com/blog-entry-462.html
・http://vividstation.blog99.fc2.com/blog-entry-535.html
・http://vnr2034.blog133.fc2.com/blog-entry-169.html
・http://wendykai.blog60.fc2.com/blog-entry-1008.html
・http://yamitarou.blog75.fc2.com/blog-entry-2150.html
・http://yasu92349.at.webry.info/201008/article_9.html
・http://yusyu.blog34.fc2.com/blog-entry-529.html

もしよろしければ、拍手ボタンをポチッと押して下さいm(_ _)m 管理人のモチベーションが上がります(ぉ

Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

Trackback

トラックバック URL
»»この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

ストライクウィッチーズ2 #5

【私のロマーニャ】 ストライクウィッチーズ 限定版 第5巻 [DVD]出演:福圓美里販売元:角川エンタテインメント発売日:2009-01-30おすすめ度:クチコミを見る 今回はルッキーニ回ですね(☆゚∀゚) 

ストライクウィッチーズ2 5話感想

ルッキーニ回かぁ・・・・・!!!!

ストライクウィッチーズ2 第5話「私のロマーニャ」

食料と備品の買い出し任務(?) 現地出身のルッキーニが案内、シャーリーが運転です。 運転に不安があるのかリーネは辞退(^^; ▼ ス...

アニメ ストライクウィッチーズ2 第5話 「私のロマーニャ」感想

物資を補給するためにロマーニャへやって来た芳佳たち。 そこでルッキーニが出会った少女とは・・・。 ネタバレありです。

「ストライクウィッチーズ2」第5話感想

ローマの休日的な。 最後に必ず王女の正体が伝わるだろうとは思ってましたけど、 ラジオをアイテムとして使ったのは上手いですよね~ ...

ストライクウィッチーズ2 第5話「私のロマーニャ」

ルッキーニが食料調達で出かけたローマで出会った少女との1日を描く「ストライクウィッチーズ2」の第5話。 「ローマの休日」の真っ直ぐなオマージュに乗せて、守るべきものの重さをルッキーニとマリア公女の両サイドから描き出した。中休み回などと言わせない、芯があり

ストライクウィッチーズ2:5話感想

ストライクウィッチーズ2の感想です。 ロマーニャの休日。

ストライクウィッチーズ2 第5話 「私のロマーニャ」 の感想

ストライクウィッチーズ Blu-ray Box by G-Tools ロマーニャの休日 -公式サイト・Wikipedia- ストライクウィッチーズ2 ストライクウィッチーズ - ...

ストライクウィッチーズ2 第5話 「私のロマーニャ」 感想

ロマーニャはいい所―

ストライクウィッチーズ2 第5話 (レビュー/感想) うん、『ローマの休日』は名作だよね。

第5話 『私のロマーニャ』 何、この『ローマの休日』。 Oops...。ルッキーニ回ではあったけど、その内容がオードリー・ヘプバーン主演の名作...

ストライクウィッチーズ2  第5話 「私のロマーニャ」 感想

「わたし行かなきゃ!ウィッチだから、ロマーニャを守らなきゃ!」 ストライクウィッチーズ2 いやす・なおす・ぷにぷにする(DXパック)(2010/10/2...

ストライクウィッチーズ2 第5話 「私のロマーニャ」

お買い物!ということではしゃぐリーネちゃんだけど・・・ あの喜び様から一転して行かないなんて以前シャーリーの運転で余程酷い目にあっ...

ストライクウィッチーズ2 5話

米がないならジャガイモを食べればいいじゃない。というわけで、「ストライクウィッチーズ2」5話ネコです!の巻。買い物リクエスト、みんな個性が出てていいなぁ。紅茶、ラジオ、ピア...

ストライクウィッチーズ2 第5話 『私のロマーニャ』 感想

一見平和そうだけれど、実は危機と隣り合わせで、義務を果たすために戦わなければならない。そんな緊張感も垣間見える、ストライクウィッ...

ストライクウィッチーズ2 第5話 私のロマーニャ

ストライクウィッチーズ2 第5話 私のロマーニャ 食料と武器の臨時補給の為ロマーニャに行く事になった宮藤達だが、お金を使いすぎてしま...

ストライクウィッチーズ2 5話 感想

ストライクウィッチーズ2 第5話 「私のロマーニャ」 バルクホルンが可愛すぎる… 食料が尽きたので買出しに行くことになった芳佳たち。 ...

「ストライクウィッチーズ2」第5話

    第5話「私のロマーニャ」「ロマーニャは、私が守る!」お米が無くなり・・・臨時補給を実施シャーリー、ルッキーニ、芳佳の3人がミーナから頼まれる。芳佳はみんなの欲し...

『ストライクウィッチーズ2』#5「私のロマーニャ」

「ロマーニャは私が守る!!」 ノーブレスオブリージュ お米が底をついちゃった!? 他の買い出しのついでに、各人の休養に必要なものを ...

ストライクウィッチーズ2 第5話 「私のロマーニャ」

米がなければジャガイモを食べればいいじゃない! 一緒にお買い物に行けると喜ぶ芳佳とリーネ。 ほっぺくっつけて仲いいなぁw しかし...

ストライクウィッチーズ2 第5話「私のロマーニャ」

今回のお当番はルッキーニちゃん! この屈託のない笑顔がいいですね!(^-^) 王道ストーリーでオチ的にも読めたけど、「自分の故郷を好きになってもらいたい、もっと知ってもらいたい」というルッキーニの純粋な気持ちがよく出ていてよかった。 後先考えずにお金を

[アニメ感想] ストライクウィッチーズ2 第5話 私のロマーニャ

ストライクウィッチーズ2 第5話。 ルッキーニはローマの街である少女と出会います―――。 以下感想

リーネちゃん、マジ外道(ストライクウィッチーズ2 第5話レビュー)

ストライクウィッチーズ2 第5話「私のロマーニャ」 ★★★★★

ストライクウィッチーズ2 第5話 「わたしのロマーニャ」

「ルッキーニちゃ~ん」 ルッキーニを捜して。……流石にそこにはいないだろ。宮藤のルッキーニに対する認識に吹きました。

ストライクウィッチーズ2 5話感想

米がない!  4話で、一杯ジャガイモもらったジャンwwいらないんじゃない? また宮藤(主人公)のエプロン姿が見られましたので満足…… ...

ストライクウィッチーズ2 第5話「私のロマーニャ」

ストライクウィッチーズ Blu-ray Box(2010/06/25)福圓美里千葉紗子商品詳細を見る 大量にあった芋はどこへいった?お米が足りなくなり、備品調達も兼...

ストライクウィッチーズ2 第5話「私のロマーニャ」

お米が無ければジャガイモを食べればいいんじゃないカシラ?

ストライクウィチーズ2 第5話

ストライクウィチーズ2 第5話 「私のロマーニャ」 です。 -キャスト- 宮藤芳佳:福圓美里 坂本美緒:世戸さおり リネット・ビショッ...

(アニメ感想) ストライクウィッチーズ2 第5話 「私のロマーニャ」

ストライクウィッチーズ2 Blu-ray 第1巻 【初回生産限定】クチコミを見る 多くの方が反応するだろうと思いますが・・・ええ、ローマの休日です。1953年に製作されたこの映画は、主演のオードリー・ヘプバーンの名を広く世界に知らしめた作品でございます。 ↑ポチって...

ストライクウィッチーズ2 5話「私のロマーニャ」

斉藤千和さんの声が可愛すぎるw ひたぎさんを演じていたとは思えないなw ストライクウィッチーズ2~笑顔の魔法~(初回限定盤)(DVD付)(2010/08/04)...

ストライクウィッチーズ2 第5話 「私のロマーニャ」 感想

今回は、ローマの休日のいいオマージュでしたね。 人類とネウロイとの戦いは、更に激しさを増していた。 あたしも行きます! みんなを...

ストライクウィッチーズ2~第5話 感想「私のロマーニャ」

ストライクウィッチーズ2ですが、宮藤芳佳はシャーリーとルッキーニと一緒に買出しに行くことになります。みんないろんなものを注文しますが、ルッキーニの故郷ローマの街まで車で行きます。ルッキーニはサングラスの男とモメているマリアを助けますが、事情も聞かずに問

(アニメレビュー) ストライクウィッチーズ2 第5話 「私のロマーニャ」

ロマーニャの休日。 今話はロマーニャことローマで出会ったルッキーニとマリア嬢との『ローマの休日』なストパン2期第5話。

ストライクウィッチーズ2 第5話 「私のロマーニャ」

突発的にストライクウィッチーズが再結成されたため米が底を尽き、買い出しへ行く事に。 前回、大量のジャガイモを貰った気がするんです...

ストライクウィッチーズ2 第5話 「私のロマーニャ」

「スーパールッキーニキィーーーーーーック!!」 縞パンじゃなくて縞ズボンだとキックが映えますなw 連発して2発入れるのは凄いw

ストライクウィッチーズ2 第5話 「私のロマーニャ」 感想

ストライクウィッチーズ2 #5「私のロマーニャ」 ルッキーニ&シャーリー リーネがやっぱり行かないって言ったのはこういう事か(^^...

ストライクウィッチーズ2 #05「私のロマーニャ」

故郷は美しい・・・ ルッキーニにお金を持たせてはいかない分かりやすい図w ストライクウィッチーズ2~笑顔の魔法~(初回限定盤)(DVD付)(2010/08/0...

ストライクウィッチーズ2 5話 『私のロマーニャ』

スト魔女第5話はルッキーニとロマーニャの街がメインの話。 故郷の街を守る為に出来る事、成すべき事をしようという事ですね。

ストライクウィッチーズ2 第05話 「私のロマーニャ」

お米が切れたので買い出しのために街へ「ストライクウィッチーズ2」第5話。 街への買い物に色めき立つ芳佳とリーネ。 しかし同行者がシャ...

ストライクウィッチーズ2 第05話 「私のロマーニャ」

ストライクウィッチーズ2 第5話感想です。 ひとりひとりに出来る事

ストライクウィッチーズ2 #05 私のロマーニャ

ロマーニャの休日 ストライクウィッチーズ Blu-ray Box(2010/06/25)福圓美里千葉紗子商品詳細を見るストライクウィッチーズ2 #05 私のロマーニャ

ストライクウィッチーズ2 第5話「私のロマーニャ」【感想】

部隊の米が尽きてしまった。 その為、芳佳はルッキーニとシャーリーと一緒にロマーニャへ 買い出しに行く事になった。 様々な作品の拝借や...

ストライクウィッチーズ2 第5話 私のロマーニャ レビュー キャプ

お米がない!! 大変お米がないっ一挙に全員が集まってしまったせいか お米がなくなっちゃったのだ。するとミーナがやってきて、ちょうど 備品が色々なくなったから、買い物に行ってきてくれるかしらん?と 言ってくる。イェーガーが運転し、ロマーニャに土地勘がある ル...

ストライクウィッチーズ2 5

第5話 「私のロマーニャ」サービス回が続いたあとは真面目にルッキーニ話でした。ローマ・ルッキーニ・斎藤千和と来たら、どうしても藍華が登場しそうな気がした(笑)もしくはルッキー...

ストライクウィッチーズ2 第5話「私のロマーニャ」

お米がない! 宮藤さん、ルッキーニとシャーリーの暴走トラックで街に買い出しに! 他に必要なもの・・・そのズボンの上に穿くものじゃない...

ストライクウィッチーズ2 第5話

「私のロマーニャ」 ウィッチーズ版ローマの休日でした ネタが割れている分だけ、物語の構成はユルかったですが、千和さん演ずるルッキーニ...

ストライクウィッチーズ2 第5話 私のロマ...

お知らせ食料がなくなったので買い出しに出かける話ペリーヌ真面目だねそして良い子だ ハルトマンには掃除道具だろw  なんでリーネは不安そうにしてるんだろ  シャ...

ストライクウィッチーズ2 第5話「私のロマーニャ」

ローマに行きたくなる回。こういうの、いいですねぇ。

ストライクウィッチーズ2第5話感想

ストライクウィッチーズ2第5話 タイトル「私のロマーニャ」 短めです

ストライクウィッチーズ2 第5話 私のロマーニャ

(ストライクウィッチーズ シリーズ第17話) 本文はメインブログ(しるばにあの日誌)にて↓ http://yasu92349.at.webry.info/201008/article_9.html ...

(アニメ感想)ストライクウィッチーズ2 第05話「私のロマーニャ」

あらすじ 新基地にも慣れてきたある日、食料庫が空になってしまった。買出し先はローマ市街。土地勘があるルッキーニが案内役、トラックの運...

ストライクウィッチーズ2 第05話 『私のロマーニャ』

© 2010 第501統合戦闘航空団 おつかいに行くはずが…!

ストライクウィッチーズ2#05「私のロマーニャ」

総評!ルッキーニのターン!だったのだけど・・・うーん、最愛のルッキーニのターンだったんですが。なんかこう光るものが無かったかな。いろんな意味で。ストーリーにしても、正直....

ストライクウィッチーズ2 第05話 「私のロマーニャ」

大門ダヨ 今回はルッキーニがメインの話ですね 米が切れたので街に買出しに行くことに

『ストライクウィッチーズ2』 第5話 観ました

食料の一部、お米が切れてしまったのが今回のお話のきっかけです。 他にも色々と必要な資材があることから買出し部隊をロマーニャに出すことになったそうです。 とは言え、第501部隊は即応部隊なのでトラックを運転できるシャーリー大尉、土地勘のあるルッキー...

ストライクウィッチーズ2 第05話 私のロマーニャ

個人的事情により、今日の更新はキャプのみとさせて頂きます。申し訳ありません。

ストライクウィッチーズ2 第5話 「私のロマーニャ」感想

いい話なんだけど、単調かな。 【アニメ商品対象】ストライクウィッチーズ 第6巻(初回生産限定)ショップ: 楽天ブックス価格: 7,371 円 【アニメ商品対象】ストライクウィッチーズ 第3巻(初回生産限定)ショップ: 楽天ブックス価格: 7,371 円 【送料無料】ストラ

ストライクウィッチーズ2 第5話 感想

私のロマーニャ ロマーニャの休日

ストライクウィッチーズ2 第5話

ストライクウィッチーズ2 第5話観ました。 ネタバレ注意 米が無くなってしまったので、買い物に出かけることになったようですねw ...

ストライクウィッチーズ2 第5話

第5話『私のロマーニャ』ストライクウィッチーズ2 Blu-ray 第1巻 【初回生産限定】今回は・・・ローマの休日?

ストライクウィッチーズ #05 『私のロマーニャ』 感想

食料の不足でロマーニャへ買出しに行くことになった 芳佳、シャーリー、ルッキーニの3人。 そこでルッキーニは一人の少女マリアと出会い、...

【ストライクウィッチーズ2 第5話-私のロマーニャ】

私の大好きな、ロマーニャ♪

(感想)ストライクウィッチーズ2 第5話「私のロマーニャ」

ストライクウィッチーズ2 第5話 「私のロマーニャ」 今回はルッキーニ回! 元気いっぱいはもちろんですが、ちょっぴり感動しちゃういい...

ストライクウィッチーズ2 第5話

芳佳達がルッキーニの案内でローマで買い出しをする話。 ルッキーニが助けてその流れでローマを案内した相手が実は第一王女とはよく出来た話ですかね(笑)。 しかし実にルッキーニらしい振る舞いと、ウィッチとしてローマを守りたい気持ちは良かったなぁと。 補給は...

左サイドMenu

カウンター

祝2,000,000Hit達成♪ とうとう大台突破。これも皆様のおかげでございます(o ̄∀ ̄)ノ

カレンダー(月別)

08 ≪│2023/09│≫ 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

ガンダムシリーズ

◆新機動戦記ガンダムW◆

新機動戦記ガンダムW BD-BOX1

OVA・続編含め『新機動戦記ガンダムW』全般を応援してます♪
ガンダムW関連 まとめページ
感想、用語、企画など全ページへのリンクがあります。ご利用ください

2016/05/04 12巻分の用語一部更新しました

《用語》
用語集
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行
英字行
登録キャラクター名一覧
キャラクター詳細
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行、英字行

メカニック図鑑
メカニック用語詳細
年表

《企画》
年代考察
勢力図まとめ
AC暦におけるMS史(コラム)

◆Gジェネクロスレイズ◆

GCR119.jpg

まとめページ

◆ガンダムモビルスーツバイブル◆

GMB001_20190322210057cc3.jpg

まとめページ

◆機動戦士ガンダム00◆

GUNDAM OOQ
用語集などは特にありませんが、劇場版の感想は全十回というボリュームでコラム風に書かせていただきました。よろしければどうぞ。
ガンダム00関連 まとめページ

◆鉄血のオルフェンズ◆

81TuctHvlZL__CR88,0,1536,1536_
各回の感想のまとめだけ。
鉄血のオルフェンズ まとめページ

米山シヲ 応援エリア

◆梅衣堂ひよと旦那様の野望◆

1-2-2

『梅衣堂ひよと旦那様の野望』待望第1巻発売中

月刊少年ガンガンで現在連載中『梅衣堂ひよと旦那様の野望』を応援中。『ブラクロ』と同じように独自用語集も製作中!

公式特設ページ

独自用語集
第1巻

◆ブラッディ・クロス◆

ブラクロサムネ

月刊少年ガンガンで完結した『ブラッディ・クロス』をプッシュしています♪ 独自用語集あります! 

公式特設ページ

独自用語集
キャラ紹介-混血勢力-
キャラ紹介-天使勢力-
キャラ紹介-堕天使勢力-
キャラ紹介-アルカナ-
キャラ紹介-神葬-
キャラ紹介-その他-


最近の記事

最近のコメント

<>+-

最近のトラックバック

メールフォーム

管理人に何か言いたいことがあれば、ここからどうぞ♪

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

友達申請フォーム

FC2ブログランキング

FC2のブログランキングに参加中♪ 気に入っていただけたなら、一押しして下さい。

FC2ブログランキング

右サイドメニュー

義援金募集

FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして

検索フォーム

管理人から一言

お知らせ

管理人からのお知らせです。

PS4ゲーム『JUDGE EYES:死神の遺言』プレイ中。

『ガンダムW FT』コンテンツは不定期更新です。現在は11巻分までの感想と用語の更新を完了しました。

『ブラッディクロス』全12巻発売中! 用語集更新は全て無事終了致しました。

文庫・単行本(キャラクターノベル含む、ライトノベル含まず)の著者名別リストに移行しました。さすがに増え過ぎた(笑


今期の週間感想予定
日曜日:-
月曜日:-
火曜日:-
水曜日:-
木曜日:-
金曜日:-
土曜日:-
不定期:ピックアップ感想、ゲーム感想、模型関連など


場合によっては急遽順序等の変更もありますが、ご理解いただけますようよろしくお願いします。

管理人プロフィール

月詠

Author:月詠
埼玉県某所在住の34歳社会人。性別♂。名前は「つくよみ」と読む。

世知辛い世の中で嬉しいことも泣きたいこともサブカルチャーたちに救われています
詳細な自己紹介はこちら(2019版)。それ以前のものはこちら

コメント・TB、相互リンク受付中。下記の運営方針に詳細を記載しております。無条件に大歓迎と言うわけではありませんが、大部分の方は歓迎出来るかと思いますw

以下、ショートカット。
◇閲覧上の注意や規約など
Blogの運営方針・利用規約
他のBlog様と大差ない運営・利用規約ですが、初閲覧の方は簡単でも良いので読んで頂けるとありがたいです。閲覧、コメント等される方は利用規約を了承していると判断させていただきますので、「知りませんでした」は通用致しません。


◇アニメについて
アニメの評価について
歴代アニメ評価一覧
アニメアウォーズ! 受賞一覧


◇ゲームについて
ゲームの評価について
歴代ゲーム評価一覧


◇ブックス(本)について
小説の評価について
ブックレビュー一覧
   あ行の著者
   か行の著者
   さ行の著者
   た行の著者
   な行の著者
   は行の著者
   ま行の著者
   や行の著者
   ら行の著者
   わ行の著者
   複数の著者・その他
 文庫・単行本(キャラノベ含む、ラノベ含まず)は上気の著者名別になっています。

◇プラモデルについて
完成品一覧(グレード別)
完成品一覧(シリーズ別)
完成品一覧(トイ、フィギュア等)

◇その他リスト一覧はこちら
テレビ&シネマ
CD&DVD&BD
TYPE-MOON関連

ツリー式カテゴリー

openclose

アニプレッション!!

アニプレッション!!
アニプレッション!!とは

アニプレッション!!は、アニメブロガー達の合同ブログです。アニメについての問題意識・感想・考察・批評等の諸言説を発表し、アニメを語る事の面白さを伝える事が目標です。自分も末席に加えさせていただいております。
現在活動停止です

以下、アニプレッション!!メンバーのBlogです。

相互リンク(更新停止)

残念ながら一年以上の更新がない相互リンク先の方々です。サイト消滅の場合は消させていただきます。いずれまた復活し、交流が持てることを期待しています……