fc2ブログ

刹那的虹色世界

アニメ・ゲームのあらすじを主体とした感想や批評のブログ。時折、日記・声優・コミック・スポーツなど幅広くレビューしています。リンクフリー、相互リンク大歓迎♪

Entries

黒執事II 第5話

黒執事II 第5話
『狼煙執事』


≪あらすじ≫
トランシー家の仮面舞踏会に参加することになったファントムハイヴ家。そこには、シエルの秘密を知る者たちが一堂に会していた。

以前からセバスチャンからシエルが記憶喪失だと教えられたエリザベスら。そこには、かつて事件で共にしたソーマやアグニの姿もあった。彼らは秘密を守り、記憶前のシエルに合わせて行動するが、願いはシエルが記憶を取り戻すことだった。

一方、シエルはトランシー家に強いデジャヴを覚え、セバスチャンに屋敷の徹底的な詮索を命じる。その頃、トランシー家のアロイスは、シエルを手に入れる為、とある策を思いつく……。



≪感想≫
シエルアロイス

誰がどう見たって、二大主人公制の中における対極の主人公の二人ですね。共に名家の若手当主でありながら、シエルの在り方とアロイスの在り方は面白いように正反対。だからこそ、物語も映えると言うものです。

個人的にはやっぱりトランシー家はシエルにとって復讐の対象だった、と言うのが相変わらず根強い推察です。それを知ったからこそセバスチャンは、契約不履行とならぬようにわざわざシエルを蘇らせた、と。

その方が私にとって都合がいいのは上で上げた二大主人公制の時、アロイスがシエルに執着することはあっても、シエルがアロイスに執着する理由が薄れると思っているから。シエルにとって自らの命すらかけた復讐劇とファントムハイヴ家として女王の番犬であること以外に執着は見せにくいと感じている。だからこそ、アロイスはシエルにとって復讐の相手であって欲しいと思うわけだ。

シエルは記憶喪失、と言う扱いになっているらしい。実際にシエルは一期での記憶を失っているので記憶喪失と言われれば記憶喪失なのですが(グレルらとのやり取りを観てもそうだろう)、その過程では「一度死亡している」と言う部分がやっぱりあると思う。

そこが今後のキーだと思っている。と言うか、ならないはずがない、と言うべきか。

死んだはずの劉や藍猫がいることはやっぱり不可解な面もある。単純に、「実は彼らは生きてました」と言う設定なのかもしれないが、一度袂を分ったはずの彼らが再び何食わぬ顔でシエルたちと逢っている光景はやっぱり違和感がある。まぁ、それすらも劉のことなので、笑って流されそうですが(爆

にしても藍猫が良過ぎるのですが(*´▽`) 花魁風(?)の仮装もググッと来てしまいました(笑 そして、来週には見せ場もありそうですね(ぉ


閑話休題。
話を戻して、シエルとアロイス同様、セバスチャンとクロードもまた対極の位置にあり、そしてそれぞれの主従関係の絆もまた対極にある。

契約の下、その気になれば自分を殺すことなど秒殺で可能なセバスチャンをシエルは命令し駒として使いこなす。対してアロイスは、クロードに対して命令ではなく懇願している。もし、同じように契約で結ばれた主従関係だとすれば、あまりに主としての立場が弱い。

一方、セバスチャンはシエルに敬意を払い彼の期待以上のことを常に行い、そんなセバスチャンにシエルは絶大の信頼を置く。故に命を預ける(後に魂を渡す相手であっても)。逆にクロードは言われれば行動をするが命令以上の結果を残さず、アロイスに対しても敬意の念があるとはちょっと思えない。単にアロイスが独り相撲でも取っているかのような感じだ。

そんな対極の構図。はたから見ればシエル圧勝なわけだが、そうにもいかないのはクロードが口にした「“主”の命は絶対」と言う言葉だろう。前後の文脈を考えれば、主の命=シエル・ファントムハイヴの魂の奪還だろう。
もちろん、ここで言う“主”が単純にアロイスと言うこともあるが、セバスチャンとのやり取りで感じる重みはそれ以上のような気がした。

もし、クロードが言う“主”がアロイスではなく、彼ら悪魔をも統べる……例えば魔王のような存在だとすれば、黒執事第二期も、物語と言う観点から見ても面白くなりそうだ。


第6話『夜露執事』 



≪TB先 参照リンク(URLアルファベット順)≫
赤字はTBが現在弾かれてしまっているBlog様です。
現在、yahoo系、nifty系はほぼ全滅。楽天系は調子がいいと送れます。goo系はじめ長いURLは小文字表記にさせていただいてます。それ以外の他意はございません。

・http://28903894.at.webry.info/201007/article_98.html
・http://adria7.blog92.fc2.com/blog-entry-273.html
・http://animerurubel.blog112.fc2.com/blog-entry-634.html
・http://animeyotabanashi.blog63.fc2.com/blog-entry-350.html
・http://animumeso.blog101.fc2.com/blog-entry-2148.html
・http://aoiro311.blog47.fc2.com/blog-entry-221.html
・http://biyo555.blog43.fc2.com/blog-entry-1245.html
・http://blog.goo.ne.jp/rinoamary12/e/95f2789859f4ba3d0207147c5032e576
・http://blog.livedoor.jp/electro_railgun/archives/51581945.html
・http://blog.livedoor.jp/kansaianime/archives/51591624.html
・http://blog.livedoor.jp/koubow20053/archives/51590462.html
・http://blog.livedoor.jp/riku_mio/archives/51597816.html
・http://blog.livedoor.jp/superunkman/archives/50701609.html
・http://dacapo3.blog7.fc2.com/blog-entry-946.html
・http://dame2otaku.blog48.fc2.com/blog-entry-2938.html
・http://gomarz.blog.so-net.ne.jp/2010-07-31-1
・http://gunjyou8010.blog134.fc2.com/blog-entry-46.html
・http://happy2material.blog41.fc2.com/blog-entry-1941.html
・http://harutoki2.blog18.fc2.com/blog-entry-2033.html
・http://kagura77.blog99.fc2.com/blog-entry-2381.html
・http://kiokuno2.blog31.fc2.com/blog-entry-1124.html
・http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/blog-entry-3249.html
・http://liranohana.blog45.fc2.com/blog-entry-911.html
・http://marinedragon.blog84.fc2.com/blog-entry-2258.html
・http://mitubatatibana.blog122.fc2.com/blog-entry-1849.html
・http://moon12.blog.so-net.ne.jp/2010-07-31-1
・http://najigo.blog31.fc2.com/blog-entry-134.html
・http://plaza.rakuten.co.jp/blackwidow/diary/201007290003/
・http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201007300003/
・http://plaza.rakuten.co.jp/eyeshield10/diary/201007300001/
・http://plaza.rakuten.co.jp/kazusaroom/diary/201007310000/
・http://plaza.rakuten.co.jp/oboro1964/diary/201007310002/
・http://purgatory07idea.blog77.fc2.com/blog-entry-933.html
・http://reilove.blog51.fc2.com/blog-entry-4276.html
・http://sagaturedure.blog31.fc2.com/blog-entry-4100.html
・http://seraraku2.blog59.fc2.com/blog-entry-4725.html
・http://strawcat.blog12.fc2.com/blog-entry-2568.html
・http://sumi4460.blog63.fc2.com/blog-entry-2283.html
・http://variegato.blog34.fc2.com/blog-entry-2033.html
・http://wondertime.blog31.fc2.com/blog-entry-1439.html
・http://yamitarou.blog75.fc2.com/blog-entry-2132.html
・http://yasu92349.at.webry.info/201008/article_6.html
・http://yuruyurulife.blog48.fc2.com/blog-entry-3087.html


もしよろしければ、拍手ボタンをポチッと押して下さいm(_ _)m 管理人のモチベーションが上がります(ぉ

Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

Trackback

トラックバック URL
»»この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

黒執事? 5話 「狼煙執事」

罠の匂いがプンプンのトランシー家へ(`・ω・´)  仮装パーティーに招待されたシエル。セバスだけでなく、フィニ達も招待されたようです...

「黒執事II」第5話

   第五話「狼煙執事」「あくまで、執事・・・私も。」食糧支給をするソーマとアグニのところにセバスチャンが現れる。シエルが記憶を失ったと知ったソーマは驚愕トランシー家の...

黒執事II 第5話「狼煙執事」

黒執事II 第5話「狼煙執事」冒頭、いきなりソーマとアグニ キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!貧しい人たちにカリーパンを振舞ってるところに現れたのはセバス「シエルが記...

黒執事II 第5話 「狼煙執事」

「私はあくまで坊ちゃんの執事ですから」 「主の命は絶対だ。あくまで執事…私も」 悪魔で執事なのが二人w

黒執事II 第5話「狼宴執事」

アグニのカリーパン♪雪の降る中、街の者にそれをふるまっていたソーマたち。そこへ現れたセバスチャンの言葉に驚愕し、カリーパンを落としてしまう王子。「本当なのか、シエルが記...

黒執事II 第5話 狼煙執事

カレー王子懐かしいwな、なんだってーーーーそういうことだったのか周りが気を遣っていたから気づかなかったけどシエルは記憶がなかったのか クロードもアレなのは明らかだけど...

黒執事?5話

レッツコスプレパーリィ!というわけで、「黒執事?」5話海賊vsメイドさんの巻。シエルは記憶を失ってるのか。ということは、パラレルじゃなく一期の続き?マダムレッドはもうこの...

黒執事II 第5話「狼煙執事」

SHIVER(黒執事II期間限定盤/CD+DVD)(2010/07/21)the GazettE商品詳細を見る この世界は時間が撒き戻されたものか等と推理してました。どうも、シエルが記...

黒執事II 05話『狼煙執事』

ソーマはアグニとともにカレーパンを配る。 そんなところで現れたセバスチャンは、二人に事実を告げる。ソーマはそれに驚きを隠せぬよう。

黒執事? 第5話「狼煙執事」

「記憶喪失」

黒執事II 第五話 「狼煙執事」

 やっとお話が繋がってきました。やはり続編ということでいいのでしょうか。

黒執事II 第5話「狼煙執事」

なるほど! 2期はシエルに対するドッキリだったんですね?(違) カリーパンを売ってるアグニたちの前に現れたセバスチャン。 セバスはシ...

黒執事II第5話の感想

ファントムハイヴ家の家女中であるメイリンの「~ですだ」というくちぐせはあじがあってよかったとおもいます。ソーマのふるまいもおもしろかったです。もっと堪能したいので1期をみてみたいとおもいました。 1話からようやく再登場したアロイスはシエルにちかづくために...

黒執事II 第05話 『狼煙執事』

シエルの記憶を取り戻すために・・・ これまでのシエルの言動の不自然さは、記憶喪失が原因だった。 だからマダムレッドの事も生きてる風...

黒執事II #05「狼煙執事」

ようこそ蜘蛛の館へ アロイス・・・やっぱりこっち系の趣味なのか?(マテ 黒執事 II I 【完全生産限定版】 [DVD](2010/09/22)櫻井孝宏水樹奈々商品...

黒執事II 第5話 狼煙執事 レビュー キャプ

クリックで別ウインドウ原寸大表示 シエルが記憶を失っているのに、周囲の人々が何事もなかったかの ようにしている疑問がいきなり解決w セバスチャンが根回し していただけだった。セバスチャンはあらかじめ、使用人達や ソーマ、アグニ、エリザベス等、シエルと親し

黒執事II 第5話「狼煙執事」

「楽しませてあげるからね、シエル・ファントムハイヴ」 シエル達がトランシー家の仮装舞踏会に招待される話。 時系列とか色々と明らかに...

黒執事II#5「狼煙執事」感想

シエルが記憶を失ってしまった!!!驚くべき事実・・・それを隠してトランシー家へ。「狼煙執事」セバスチャンから知らされたシエルの驚くべき事実・・・彼は記憶を失ってしまった...

黒執事II #05 狼煙執事

テレビ版の 『黒執事II』 を見ました。 (以下 「狼煙(のろ)執事」 のネタバレです。まだご覧になっていらっしゃらない方はご注意して下...

(アニメ感想)黒執事II 第05話「狼煙執事」

あらすじ トランシー家の仮装舞踏会に参加する事になったシエル。 会場にはすでにシエルを知る面々が揃っているがシエルは復活する際に失っ...

黒執事II #5 「狼煙執事」

カレーパンが食べたくなった。  ↓  ↓

(アニメ感想) 黒執事2 第5話 「狼煙執事(のろしつじ)」

黒執事 II I 【完全生産限定版】 [DVD]クチコミを見る 早くアロイスきゅんを出してつかあさい・・・ *一週間のアニメを濃く熱く語るラジオ、毎週水曜日夜11時から放送の「ピッコロのらじお♪」をチェック!掲示板も設置、リアルタイムで是非DJに突っ込みを入れてく...

黒執事? 第05話 感想

 黒執事?  第05話 『狼煙執事』 感想  次のページへ

黒執事? 第5話

TVアニメ「黒執事II」キャラクターソング01 「黒執事、熱唱」セバスチャン・ミカエリス(小野大輔)(2010/08/25)セバスチャン・ミカエリス(小野大輔)商...

黒執事II 第5話 「狼煙執事」

ようやく話が繋がってきましたね。 役者も揃ってきたみたいですし、ここからシリアス展開一色になっていくのでしょうか?

黒執事II 第5話「狼煙執事」

「楽しませてあげるからね シエル・ファントムハイヴ」 トランシー家での舞踏会―― ついに顔を合わせたシエルとアロイス…!! 久し振り...

黒執事II 第5話「狼煙執事」

シエルが記憶を失った―― ロンドンの街でカリーパンを売っていたソーマとアグニにセバスチャンから知らされた事実… 今後不自然な形でシエ...

『黒執事II』#5「狼煙執事」

「坊ちゃんを渡しはしません。 私はあくまで坊ちゃんの執事ですから」 あれ…期待していたぽぅ!な踊りはなかったぞ~…。 でも、アバンで...

『黒執事II』第5話

第5話「狼煙執事」シエルが記憶喪失!?て、ことになってるんですね。 黒執事 II I 【完全生産限定版】 [DVD]出版社/メーカー: アニプレックスメディア: DVD?

黒執事II(アニメ感想/♯5)

※前からですが、セバスチャン(+シエル)贔屓です。 第5話:狼煙執事 -ノロ執事- 今話は「男性視聴者を獲得しよう」(笑)。 思い返してみれば...

黒執事II 第05話「狼煙執事」

いよいよ、2期も本気モード突入!?

黒執事? 第05話

(なんという無駄乳) 黒執事? 第05話の所感です。

黒執事 II  第5話 狼煙執事

黒執事 II  第5話 狼煙執事 トランシー家から舞踏会の招待状を受け取ったのは、 シエルだけでは無かった☆ アグニと共に向かう馬車...

黒執事? 感想 第5話

「死んだら、魂はこんな色になるのかしら」 …あおいろ部屋管理人としては気になるお言葉でした(笑) そいや、トランシー家の指輪が出て...

黒執事? 第5話狼煙(のろ)執事

黒執事シリーズ通算30話 封印された記憶 本文はメインブログ(しるばにあの日誌)にて↓ http://yasu92349.at.webry.info/201008/article_6.html 注意事項...

黒執事Ⅱ #05「狼煙執事」

総評!今回はバランスよく出来てた!やはり、シエル君だけで進んでいくよりはアロイス君も絡んできたほうがストーリー面では強化される感じですね。今回それをとても感じました。それ...

左サイドMenu

カウンター

祝2,000,000Hit達成♪ とうとう大台突破。これも皆様のおかげでございます(o ̄∀ ̄)ノ

カレンダー(月別)

08 ≪│2023/09│≫ 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

ガンダムシリーズ

◆新機動戦記ガンダムW◆

新機動戦記ガンダムW BD-BOX1

OVA・続編含め『新機動戦記ガンダムW』全般を応援してます♪
ガンダムW関連 まとめページ
感想、用語、企画など全ページへのリンクがあります。ご利用ください

2016/05/04 12巻分の用語一部更新しました

《用語》
用語集
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行
英字行
登録キャラクター名一覧
キャラクター詳細
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行、英字行

メカニック図鑑
メカニック用語詳細
年表

《企画》
年代考察
勢力図まとめ
AC暦におけるMS史(コラム)

◆Gジェネクロスレイズ◆

GCR119.jpg

まとめページ

◆ガンダムモビルスーツバイブル◆

GMB001_20190322210057cc3.jpg

まとめページ

◆機動戦士ガンダム00◆

GUNDAM OOQ
用語集などは特にありませんが、劇場版の感想は全十回というボリュームでコラム風に書かせていただきました。よろしければどうぞ。
ガンダム00関連 まとめページ

◆鉄血のオルフェンズ◆

81TuctHvlZL__CR88,0,1536,1536_
各回の感想のまとめだけ。
鉄血のオルフェンズ まとめページ

米山シヲ 応援エリア

◆梅衣堂ひよと旦那様の野望◆

1-2-2

『梅衣堂ひよと旦那様の野望』待望第1巻発売中

月刊少年ガンガンで現在連載中『梅衣堂ひよと旦那様の野望』を応援中。『ブラクロ』と同じように独自用語集も製作中!

公式特設ページ

独自用語集
第1巻

◆ブラッディ・クロス◆

ブラクロサムネ

月刊少年ガンガンで完結した『ブラッディ・クロス』をプッシュしています♪ 独自用語集あります! 

公式特設ページ

独自用語集
キャラ紹介-混血勢力-
キャラ紹介-天使勢力-
キャラ紹介-堕天使勢力-
キャラ紹介-アルカナ-
キャラ紹介-神葬-
キャラ紹介-その他-


最近の記事

最近のコメント

<>+-

最近のトラックバック

メールフォーム

管理人に何か言いたいことがあれば、ここからどうぞ♪

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

友達申請フォーム

FC2ブログランキング

FC2のブログランキングに参加中♪ 気に入っていただけたなら、一押しして下さい。

FC2ブログランキング

右サイドメニュー

義援金募集

FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして

検索フォーム

管理人から一言

お知らせ

管理人からのお知らせです。

PS4ゲーム『JUDGE EYES:死神の遺言』プレイ中。

『ガンダムW FT』コンテンツは不定期更新です。現在は11巻分までの感想と用語の更新を完了しました。

『ブラッディクロス』全12巻発売中! 用語集更新は全て無事終了致しました。

文庫・単行本(キャラクターノベル含む、ライトノベル含まず)の著者名別リストに移行しました。さすがに増え過ぎた(笑


今期の週間感想予定
日曜日:-
月曜日:-
火曜日:-
水曜日:-
木曜日:-
金曜日:-
土曜日:-
不定期:ピックアップ感想、ゲーム感想、模型関連など


場合によっては急遽順序等の変更もありますが、ご理解いただけますようよろしくお願いします。

管理人プロフィール

月詠

Author:月詠
埼玉県某所在住の34歳社会人。性別♂。名前は「つくよみ」と読む。

世知辛い世の中で嬉しいことも泣きたいこともサブカルチャーたちに救われています
詳細な自己紹介はこちら(2019版)。それ以前のものはこちら

コメント・TB、相互リンク受付中。下記の運営方針に詳細を記載しております。無条件に大歓迎と言うわけではありませんが、大部分の方は歓迎出来るかと思いますw

以下、ショートカット。
◇閲覧上の注意や規約など
Blogの運営方針・利用規約
他のBlog様と大差ない運営・利用規約ですが、初閲覧の方は簡単でも良いので読んで頂けるとありがたいです。閲覧、コメント等される方は利用規約を了承していると判断させていただきますので、「知りませんでした」は通用致しません。


◇アニメについて
アニメの評価について
歴代アニメ評価一覧
アニメアウォーズ! 受賞一覧


◇ゲームについて
ゲームの評価について
歴代ゲーム評価一覧


◇ブックス(本)について
小説の評価について
ブックレビュー一覧
   あ行の著者
   か行の著者
   さ行の著者
   た行の著者
   な行の著者
   は行の著者
   ま行の著者
   や行の著者
   ら行の著者
   わ行の著者
   複数の著者・その他
 文庫・単行本(キャラノベ含む、ラノベ含まず)は上気の著者名別になっています。

◇プラモデルについて
完成品一覧(グレード別)
完成品一覧(シリーズ別)
完成品一覧(トイ、フィギュア等)

◇その他リスト一覧はこちら
テレビ&シネマ
CD&DVD&BD
TYPE-MOON関連

ツリー式カテゴリー

openclose

アニプレッション!!

アニプレッション!!
アニプレッション!!とは

アニプレッション!!は、アニメブロガー達の合同ブログです。アニメについての問題意識・感想・考察・批評等の諸言説を発表し、アニメを語る事の面白さを伝える事が目標です。自分も末席に加えさせていただいております。
現在活動停止です

以下、アニプレッション!!メンバーのBlogです。

相互リンク(更新停止)

残念ながら一年以上の更新がない相互リンク先の方々です。サイト消滅の場合は消させていただきます。いずれまた復活し、交流が持てることを期待しています……