fc2ブログ

刹那的虹色世界

アニメ・ゲームのあらすじを主体とした感想や批評のブログ。時折、日記・声優・コミック・スポーツなど幅広くレビューしています。リンクフリー、相互リンク大歓迎♪

Entries

みつどもえ 第01話(新)

みつどもえ 第01話(新)
『丸井家!良い子 悪い子 恐ろしい子!!』


≪あらすじ≫
新任教師・矢部は、赴任先の小学校でいきなり一つのクラスを任される。

しかし、そのクラスには日本一似ていない小学生の三つ子・丸井三姉妹がいた。

ちょっとおませなサドガール“みつば”

ちょっとスケベなマッスルガール“ふたば”

ちょっと不思議な暗ガール“ひとは”

この三人が巻き起こすドタバタ破天荒コメディ、いざアニメ化ッ!!



≪感想≫
今季、こんなアニメばっか(ノ∀`*)アイター

日常微エロ含コメディ系となると、完全に『生徒会役員共』とコンセプトが被るわけだ。もちろん、主役陣の年齢層だったり、下ネタの具合だったりと差異はたくさんあるわけだが、大まかな枠で括ってしまえば、同種と言えるだろう。

こうなると、完全に好みの問題となるわけだ。放送局の都合上、放送が遅れたため、情報収集で他のBlog様を観て回った。そこでは、今季の事前評判ではかなりこう評価のところが圧倒的に多く「あぁ、面白いんだな」と思っていたのだが、個人的にはやや合わなかったと言うか、『生徒会役員共』を先に観てしまったので、そっちに惹かれすぎてしまった。

完全に好みの問題なんだけどね。こう、痛々しさと言うか、キャラクターに対する面白さとウザさが混在していると感じてしまう。実際はフィクションなんだろうけど、微妙にノンフィクションっぽいところも(汗 純粋にフィクションとして笑いとして楽しみきれない部分がちょこっとあったり(ノ∀`*)アイター

でも、主人公(?)の矢部はいいな、と思った。あのツッコミ聴いてると、バカテス思い出す。あー、二期やらねぇかな、バカテス(話が違う

本数としてたくさん観れる人はともかく、私を含めそうでない人からすると上記の『生徒会役員共』との二者択一になりそうで、ちょっと不憫。せめてあと一期放映がずれてればなぁと思う。


あー、あと……感想書きづらいorz

≪TB先 参照リンク(URLアルファベット順)≫
赤字はTBが現在弾かれてしまっているBlog様です。
現在、yahoo系、nifty系、so-net系はほぼ全滅。楽天系は調子がいいと送れます。goo系はURLが長いので小文字表記にさせていただいてます。それ以外の他意はございません。

・http://28903894.at.webry.info/201007/article_12.html
・http://3284allegro.blog38.fc2.com/blog-entry-1701.html
・http://akashiima.blog57.fc2.com/blog-entry-152.html
・http://alicetail904.blog42.fc2.com/blog-entry-239.html
・http://ameblo.jp/norarin-house/entry-10580467824.html
・http://amkatan.blog118.fc2.com/blog-entry-1225.html
・http://anime.mikawa-sp.net/e3030.html
・http://aniponda.blog119.fc2.com/blog-entry-474.html
・http://anzu05.blog29.fc2.com/blog-entry-134.html
・http://aquamarine1030.blog75.fc2.com/blog-entry-957.html
・http://arpus.blog121.fc2.com/blog-entry-1117.html
・http://blog.crosschannel.jp/Entry/2286/
・http://blog.goo.ne.jp/rala37564/e/58b2691d01420009b8f731b92bdf61ac
・http://blog.livedoor.jp/granzchesta/archives/51456413.html
・http://blog.livedoor.jp/kansaianime/archives/51568567.html
・http://blog.livedoor.jp/katsux2/archives/51586905.html
・http://blog.livedoor.jp/koubow20053/archives/51577960.html
・http://blog.livedoor.jp/ms_2001/archives/50914339.html
・http://blog.livedoor.jp/puzzlize/archives/51672229.html
・http://blog.livedoor.jp/superunkman/archives/50688534.html
・http://blog.livedoor.jp/t_cherry398/archives/51492819.html
・http://coffeemonster.at.webry.info/201007/article_8.html
・http://ekitti.blog71.fc2.com/blog-entry-477.html
・http://flanpoemega.blog42.fc2.com/blog-entry-1095.html
・http://gunjyou8010.blog134.fc2.com/blog-entry-19.html
・http://hinaxnagi.blog31.fc2.com/blog-entry-1665.html
・http://hyumablog.blog70.fc2.com/blog-entry-1741.html
・http://kagura77.blog99.fc2.com/blog-entry-2341.html
・http://karmasoma.blog3.fc2.com/blog-entry-151.html
・http://khstar.blog110.fc2.com/blog-entry-123.html
・http://kinokonohibi.blog99.fc2.com/blog-entry-137.html
・http://kiokuno2.blog31.fc2.com/blog-entry-1079.html
・http://kira47.blog58.fc2.com/blog-entry-148.html
・http://kokonoi.blog93.fc2.com/blog-entry-369.html
・http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/blog-entry-3183.html
・http://lessiy.jugem.jp/?eid=2286
・http://loliconkura.blog2.fc2.com/blog-entry-43.html
・http://maguni.com/diary.cgi?no=1101
・http://manaduru3.blog24.fc2.com/blog-entry-471.html
・http://mapdiary.blog37.fc2.com/blog-entry-693.html
・http://mikihara.blog70.fc2.com/blog-entry-2155.html
・http://myfoolishdays.seesaa.net/article/155514294.html
・http://myuvi.blog59.fc2.com/blog-entry-190.html
・http://nekoko.at.webry.info/201007/article_3.html
・http://nextsociety.blog102.fc2.com/blog-entry-898.html
・http://plaza.rakuten.co.jp/accessairphoto/diary/201007040000/
・http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201007030001/
・http://seraraku2.blog59.fc2.com/blog-entry-4638.html
・http://shino134.blog22.fc2.com/blog-entry-634.html
・http://shirokuro585.blog109.fc2.com/blog-entry-222.html
・http://sironsiron.blog70.fc2.com/blog-entry-311.html
・http://sorakakeruhosi.blog109.fc2.com/blog-entry-1963.html
・http://soraxcan.blog59.fc2.com/blog-entry-1909.html
・http://spadea.jugem.jp/?eid=7115
・http://subcul.jugem.jp/?eid=1648
・http://sumi4460.blog63.fc2.com/blog-entry-2217.html
・http://takaoadventure.blog98.fc2.com/blog-entry-1861.html
・http://thesecondstar.blog108.fc2.com/blog-entry-359.html
・http://tokuteisuta.blog24.fc2.com/blog-entry-171.html
・http://tomokunno.blog108.fc2.com/blog-entry-234.html
・http://vnr2034.blog133.fc2.com/blog-entry-61.html
・http://wendykai.blog60.fc2.com/blog-entry-965.html
・http://yamitarou.blog75.fc2.com/blog-entry-2047.html
・http://yusyu.blog34.fc2.com/blog-entry-473.html


もしよろしければ、拍手ボタンをポチッと押して下さいm(_ _)m 管理人のモチベーションが上がります(ぉ

Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

Trackback

トラックバック URL
»»この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

みつどもえ 第1話「丸井家!良い子 悪い子 恐ろしい子!!」

みつどもえ 第1話「丸井家!良い子 悪い子 恐ろしい子!!」 脚本:あおしまたかし 絵コンテ・演出:太田雅彦 作画監督:大隈孝晴 1・...

みつどもえ #1

【丸井家!良い子 悪い子 恐ろしい子!!】 みつどもえ 1 (少年チャンピオン・コミックス)著者:桜井 のりお販売元:秋田書店発売日:2007-01-09おすすめ度:クチコミを見る 日本一似ていない小学生の三つ子のお話です~♪ 

みつどもえ 第1話 「丸井家!良い子 悪い子 恐ろしい子!!」 感想

「私のちくびを!みんなが弄ぶから!」 みつどもえ 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray](2010/08/25)高垣彩陽明坂聡美商品詳細を見る

みつどもえ 第01話 丸井家!良い子 悪い子 恐ろしい子!!

とうとう始まったみつどもえ。 原作はある程度知っているほどの程度。 だけど週刊雑誌の中では一番面白いと思うんだ・・・。 さて、そんなわけで新任早々、変態学級6年3組を受け持つことになったやべっち。 いや~、これはちっとばかしハードルが高すぎやしませんかね? ..

みつどもえ 第01話 「丸井家!良い子 悪い子 恐ろしい子!!」

スタンド・アローン・コンプレックス - Stand Alone Complex -

新アニメ「みつどもえ」第1話

   桜井のりお原作。週刊少年チャンピオンにて連載中の漫画をTVアニメ化。第1話「丸井家!良い子悪い子恐ろしい子!!」超弩級の問題児!矢部と栗山が新任としてやって来て・...

【新番組】みつどもえ 第1話「丸井家!良い子 悪い子 恐ろしい子!!」

予想外に面白かったというか面白いの性質が違ったというか・・・・・・もっとほのぼのと微笑ましい癒しを感じる日常系アニメかと思いきや、下にシュールにブラックに、それらユーモア満載な内容だとは、見るまでは思いもしませんでした。いや本当にw

(アニメ感想)みつどもえ 第01話「丸井家!良い子 悪い子 恐ろしい子!!」

あらすじ こんにちは! 新任教師の矢部智です! 今日は、6年3組のみんなが僕の歓迎レクリエーションとして、なんでもバスケットをしてくれる...

みつどもえ #01 丸井家!良い子 悪い子 恐ろしい子!!

チクビ!!チクビ!!チクビ!! みつどもえ 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray](2010/08/25)高垣彩陽明坂聡美商品詳細を見るみつどもえ #01 丸井家!良...

みつどもえ 1話 感想

みつどもえ 第1話「丸井家!良い子 悪い子 恐ろしい子!!」 今期は見るものがまだ決まってないのですが、 とりあえず1話を見てみました。...

みつどもえ 第1話「丸井家!良い子 悪い子 恐ろしい子!!」

夢色の恋(2010/08/11)アツミサオリ商品詳細を見る 全く似ていない三姉妹を中心に教師が振り回されっぱなしな話でした。ロリコン・アニメとか聞き...

(感想)みつどもえ 第1話「丸井家!良い子 悪い子 恐ろしい子!!」

みつどもえ 第1話 「丸井家!良い子 悪い子 恐ろしい子!!」 あはははwさてどうしてやりましょうかこの変態コールw でも肩の力を抜いて...

みつどもえ 第01話 「丸井家!良い子 悪い子 恐ろしい子!!」

秋田書房の週刊少年チャンピオンで好評連載中、桜井のりお先生原作のアニメ「みつどもえ」第1話。 とはいえチャンピオン系はあまり手を出し...

みつどもえ~第1話 感想「丸井家!良い子 悪い子 恐ろしい子!!」

みつどもえですが、小学6年生の三つ子と担任教師などのギャグアニメです。丸井三姉妹のみつば、ふたば、ひとははそれぞれ問題児ですが、担任の男性教師が振り回されます。(以下に続きます)

みつどもえ1話

しょっぱい人生送ってて悪かったな。というわけで、「みつどもえ」1話なんて素敵な南国スイーツの巻。サディストで偉そうな長女・みつばちゃん。おっぱい党員で肉体派の次女・ふたば...

みつどもえ 第1話「丸井家!良い子 悪い子 恐ろしい子!!」

キャラ多いよ!(笑) この人数でダンスとか、OPがんばりすぎです(^^; 初の担当になったクラスはいきなり大乱闘(笑) 「なんでもバ...

みつどもえ#01「丸井家!よい子悪い子恐ろしい子!!」

総評!なんか、新境地を開拓されているような。悩んだ。とにかく悩んだ。はっきりいってみていてさっぱり分からなかった。いいのか悪いのかも良く分からなかったし、エロなのかギャ....

みつどもえ 第01話 「丸井家!良い子 悪い子 恐ろしい子!!」

原作を読んでるのでアニメ化でどうなるかと思ったけど うおっまぶしっ!

みつどもえ 第01話 丸井家! 良い子 悪い子 恐ろしい子!!

ぶははははは!!w これおもしれー!w 小学生が繰り広げるドタバタコメディ。苺ましまろと同系統を期待してたけど期待以上でしたわw 最後のチクビ大合唱はイイハナシダナーでオチも分かってたのに笑ってしまったよw 勢いあるしギャグも爆笑、3つ子のキャラも強烈な...

みつどもえ 第1話「丸井家!良い子 悪い子 恐ろしい子!!」感想

今期一番の期待アニメ! 初回から面白過ぎる!

みつどもえ第01話「丸井家!良い子悪い子恐...

自分が今期見る最初の新番組。みつどもえ(1)早速感想。・・・強烈な第1話でした(笑てっきりみなみけ的なダラダラの中でギャグをやるのかと思ったらなんだか終始テンション高め...

みつどもえ 第1話(新)

第1話『丸井家!良い子 悪い子 恐ろしい子!!』みつどもえ 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray]新番組3本目!

新アニメ みつどもえ感想

掴みはおkなんだけど

みつどもえ第1話の感想

PVを見た時の期待通り、面白かった。 1話を見る限りでは「こどものじかん」ほど、下ネタはないみたい。 ちなみに、原作は未読。 みつど...

みつどもえ 第1話「丸井家!良い子 悪い子 恐ろしい子!!」

小6にしては幼すぎる気がする丸井3姉妹。 今期の新作「生徒会役員共」。あれも高校生らしからぬレベルの下品さでスタートしたのだが、こちらも小学生が繰り出すネタとしては、少々えげつない。丸井3姉妹の行動は、小学生らしい不条理さにマッチしているから、芝居の起点

みつどもえ 1話

みつどもえ1話、「丸井家!良い子悪い子恐ろしい子!!」。 原作は、「週刊少年チャンピオン」の人気漫画。 監督は「みなみけ(無印)...

夏アニメ2本目!【みつどもえ 第1話-丸井家!良い子悪い子恐ろしい子!!】

鬼さんこちら↑♪その角曲がれ↑♪

みつどもえ 第1話『丸井家!良い子 悪い子 恐ろしい子!!』

オープニングテーマ「みっつ数えて大集合!」 作詞 - 畑亜貴 / 作曲・編曲 - 前山田健一 / 歌 - みつば(高垣彩陽)、ふたば(明坂聡美)、ひ...

みつどもえ 第1話

公式サイト:http://www.mitsudomoe-anime.com/ 例によって原作など媒体すら知りませんが、結構おもしろそうだったので視聴。 関西ではMBSで土曜深夜放送で、割とすぐに視聴したものの感想はこのタイミングになってしまったのでした。 最速の中部地方のCBCから...

みつどもえ 第1話「丸井家!良い子 悪い子 恐ろしい子!!」

新任教師、矢部っち。 CV:下野紘 激しく納得www いやあ、ヒロくん以外矢部っち考えられんわ(^_^;) メインの女性陣はまじぽか+スフィアって感じかな。 1話でスフィア3人出演かよ。美菜ちゃんもゲストでどっか出そうだな。 丸井三姉妹、長女からみつ

みつどもえ 第01話 感想(遅ればせながら;)

#01 「丸井家! 良い子 悪い子 恐ろしい子!!」 かなりOP曲もテンポ速いがストーリーの進み具合もサクサクw 3部構成だから原作足りるのか?と...

みつどもえ #01

第1話『丸井家!良い子 悪い子 恐ろしい子!!』  栗山っちは保健の先生、つまり・・・ 性格が全く違う3姉妹が好き放題するギャグア...

左サイドMenu

カウンター

祝2,000,000Hit達成♪ とうとう大台突破。これも皆様のおかげでございます(o ̄∀ ̄)ノ

カレンダー(月別)

10 ≪│2023/11│≫ 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

ガンダムシリーズ

◆新機動戦記ガンダムW◆

新機動戦記ガンダムW BD-BOX1

OVA・続編含め『新機動戦記ガンダムW』全般を応援してます♪
ガンダムW関連 まとめページ
感想、用語、企画など全ページへのリンクがあります。ご利用ください

2016/05/04 12巻分の用語一部更新しました

《用語》
用語集
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行
英字行
登録キャラクター名一覧
キャラクター詳細
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行、英字行

メカニック図鑑
メカニック用語詳細
年表

《企画》
年代考察
勢力図まとめ
AC暦におけるMS史(コラム)

◆Gジェネクロスレイズ◆

GCR119.jpg

まとめページ

◆ガンダムモビルスーツバイブル◆

GMB001_20190322210057cc3.jpg

まとめページ

◆機動戦士ガンダム00◆

GUNDAM OOQ
用語集などは特にありませんが、劇場版の感想は全十回というボリュームでコラム風に書かせていただきました。よろしければどうぞ。
ガンダム00関連 まとめページ

◆鉄血のオルフェンズ◆

81TuctHvlZL__CR88,0,1536,1536_
各回の感想のまとめだけ。
鉄血のオルフェンズ まとめページ

米山シヲ 応援エリア

◆梅衣堂ひよと旦那様の野望◆

1-2-2

『梅衣堂ひよと旦那様の野望』待望第1巻発売中

月刊少年ガンガンで現在連載中『梅衣堂ひよと旦那様の野望』を応援中。『ブラクロ』と同じように独自用語集も製作中!

公式特設ページ

独自用語集
第1巻

◆ブラッディ・クロス◆

ブラクロサムネ

月刊少年ガンガンで完結した『ブラッディ・クロス』をプッシュしています♪ 独自用語集あります! 

公式特設ページ

独自用語集
キャラ紹介-混血勢力-
キャラ紹介-天使勢力-
キャラ紹介-堕天使勢力-
キャラ紹介-アルカナ-
キャラ紹介-神葬-
キャラ紹介-その他-


最近の記事

最近のコメント

<>+-

最近のトラックバック

メールフォーム

管理人に何か言いたいことがあれば、ここからどうぞ♪

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

友達申請フォーム

FC2ブログランキング

FC2のブログランキングに参加中♪ 気に入っていただけたなら、一押しして下さい。

FC2ブログランキング

右サイドメニュー

義援金募集

FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして

検索フォーム

管理人から一言

お知らせ

管理人からのお知らせです。

PS4ゲーム『JUDGE EYES:死神の遺言』プレイ中。

『ガンダムW FT』コンテンツは不定期更新です。現在は11巻分までの感想と用語の更新を完了しました。

『ブラッディクロス』全12巻発売中! 用語集更新は全て無事終了致しました。

文庫・単行本(キャラクターノベル含む、ライトノベル含まず)の著者名別リストに移行しました。さすがに増え過ぎた(笑


今期の週間感想予定
日曜日:-
月曜日:-
火曜日:-
水曜日:-
木曜日:-
金曜日:-
土曜日:-
不定期:ピックアップ感想、ゲーム感想、模型関連など


場合によっては急遽順序等の変更もありますが、ご理解いただけますようよろしくお願いします。

管理人プロフィール

月詠

Author:月詠
埼玉県某所在住の34歳社会人。性別♂。名前は「つくよみ」と読む。

世知辛い世の中で嬉しいことも泣きたいこともサブカルチャーたちに救われています
詳細な自己紹介はこちら(2019版)。それ以前のものはこちら

コメント・TB、相互リンク受付中。下記の運営方針に詳細を記載しております。無条件に大歓迎と言うわけではありませんが、大部分の方は歓迎出来るかと思いますw

以下、ショートカット。
◇閲覧上の注意や規約など
Blogの運営方針・利用規約
他のBlog様と大差ない運営・利用規約ですが、初閲覧の方は簡単でも良いので読んで頂けるとありがたいです。閲覧、コメント等される方は利用規約を了承していると判断させていただきますので、「知りませんでした」は通用致しません。


◇アニメについて
アニメの評価について
歴代アニメ評価一覧
アニメアウォーズ! 受賞一覧


◇ゲームについて
ゲームの評価について
歴代ゲーム評価一覧


◇ブックス(本)について
小説の評価について
ブックレビュー一覧
   あ行の著者
   か行の著者
   さ行の著者
   た行の著者
   な行の著者
   は行の著者
   ま行の著者
   や行の著者
   ら行の著者
   わ行の著者
   複数の著者・その他
 文庫・単行本(キャラノベ含む、ラノベ含まず)は上気の著者名別になっています。

◇プラモデルについて
完成品一覧(グレード別)
完成品一覧(シリーズ別)
完成品一覧(トイ、フィギュア等)

◇その他リスト一覧はこちら
テレビ&シネマ
CD&DVD&BD
TYPE-MOON関連

ツリー式カテゴリー

openclose

アニプレッション!!

アニプレッション!!
アニプレッション!!とは

アニプレッション!!は、アニメブロガー達の合同ブログです。アニメについての問題意識・感想・考察・批評等の諸言説を発表し、アニメを語る事の面白さを伝える事が目標です。自分も末席に加えさせていただいております。
現在活動停止です

以下、アニプレッション!!メンバーのBlogです。

相互リンク(更新停止)

残念ながら一年以上の更新がない相互リンク先の方々です。サイト消滅の場合は消させていただきます。いずれまた復活し、交流が持てることを期待しています……