fc2ブログ

刹那的虹色世界

アニメ・ゲームのあらすじを主体とした感想や批評のブログ。時折、日記・声優・コミック・スポーツなど幅広くレビューしています。リンクフリー、相互リンク大歓迎♪

Entries

伝説の勇者の伝説 第1話

伝説の勇者の伝説 第1話
『昼寝王国の野望』


≪あらすじ≫
相反する二人が出会った。
呪われた者として忌み嫌われ、生きる意味を見失っている『複写眼』保持者、ライナ・リュート。
王家の血を引きながら、母が平民であるがゆえに蔑まれてきた、シオン・アスタール。
二人は出合い、そしてこの腐った国を変えたいと、望んだ。
そして革命の末、ローランド帝国王に即位したシオンは、ライナに彼が獄中で書いたレポートを元に、その鍵となる『勇者の遺物』探しを命じ、剣の一族であるエリス家の娘、フェリス・エリスをお目付け役として同行させる。

超絶面倒くさがりで万年無気力のライナと、超絶美人で傍若無人なだんご至上主義のフェリス、どこから見ても相性の悪い二人だが、各国を跨いで『勇者の遺物』を捜す旅の中で次第にお互いを無二の相棒として認め合っていく。
ローランド帝国で二人の動向を見守るシオンもまた、いまだ残る貴族との内部確執、そして他国との争いの予感に王として苦悩しつつも奮闘していく。だが徐々に、二人の思いはすれ違っていく。ライナたちがかつて夢見た『みんなが笑って、昼寝だけしていればいいような世界』を作ることができるのだろうか……?

以上、公式HPストーリーより抜粋(公式HP



≪感想≫
原作未読。正統派ファンタジーですかね。一応公式HPには目を通しましたが、だいぶキャラ数もいて、そのキャラにも割と有名なCVが充てられていることを考えると、結構本格的に力の入った作品になるのかもしれません。

主人公ライナ(CV:福山潤)。って福山さん、貴方のやる役はどうしてこう、魔眼やらギアスやら特殊な眼の持ち主が多いんですかσ(^◇^;) ツンデレキャラ=釘宮さんと言う構図と同じように魔眼持ち=福山さんと言う構図が出来上がるのか?
キャラクター自体はアルファ・スティグマと言う魔眼故に天才的な魔法の才能や理解力を持つようだ。魔法を自動学習するというより、魔法術式の構図を読み取るだけのような気がしました。読み取ったものを利用して即座に他国(他の体系をもつ)魔法を使えるのはライナの才能じゃないかなって。

ヒロインフェリス(CV:高垣彩陽)。相棒が魔眼+福山さんなことと、唯我独尊・傍若無人・大好物の食べ物に目がないなどで(ちょっとR2を観直していたこともあって)C.C.っぽい印象を持ってしまったりw CVがゆかなさんじゃなくて本当に良かった(マテ 高垣さんの抑えられた低めの声のおかげで、地味ながら存在感のしっかりある印象があります。
キャラクター自体は超越的な剣技を持つ戦士系キャラクターですね。

そして明確に何か裏がありそうなキーパーソン・シオン(CV:小野大輔)。ここまで完璧な王様ってwww 絶対に何か裏があるか、もしくは何かがあって変貌しそうなキャラクターですが、このまま完璧王のままで通るのかな? それならそれはそれでアリか。


イメージとしては、役割が替わった『スレイヤーズ』かな。絶大な技量をもつ魔法使いとそれを補佐する味のある剣士が何らかの理由で旅をする構図は、正統派ファンタジーが持つ要素の一つ。
その中でも、さらに武道家や僧侶と言った他のパーティを持たずに、基本二人を中心に立ちまわるなら『スレイヤーズ』に近いのかなって。あちらはリナと言うヒロインが魔法使いで、ガウリィと言う主人公(?)が剣士だったわけだけど、昨今の女性キャラの強さが目立つこの手の業界だと、前線で体を張るのが女性で一発逆転を狙うのが男性と言うこちらの形が主流な気もします。

1話は終盤、ライナの独白が原作未読だと意味不明でした。次回以降はいきなり過去編か?

EDのスタッフロールがオール英語(ローマ字)だったのは、世界観を保つ意味でもいい試みかもしれませんね。ゲスト出演する声優さんの名前の確認とかメンドイですけど(爆

第2話『英雄と寝ぼけ男』



≪TB先 参照リンク(URLアルファベット順)≫
赤字はTBが現在弾かれてしまっているBlog様です。
現在、yahoo系、nifty系、so-net系はほぼ全滅。楽天系は調子がいいと送れます。goo系はURLが長いので小文字表記にさせていただいてます。それ以外の他意はございません。

・http://2009nenaki.blog11.fc2.com/blog-entry-329.html
・http://28903894.at.webry.info/201007/article_9.html
・http://alicetail904.blog42.fc2.com/blog-entry-238.html
・http://aquamarine1030.blog75.fc2.com/blog-entry-955.html
・http://blog.goo.ne.jp/mituki0306/e/254043f01fdcf6102b1780201e3c8cb3
・http://blog.livedoor.jp/asagoegoe/archives/51865160.html
・http://blog.livedoor.jp/electro_railgun/archives/51572472.html
・http://blog.livedoor.jp/granzchesta/archives/51455574.html
・http://blog.livedoor.jp/kansaianime/archives/51568383.html
・http://blog.livedoor.jp/koubow20053/archives/51577559.html
・http://blog.livedoor.jp/puzzlize/archives/51670885.html
・http://coffeemonster.at.webry.info/201007/article_5.html
・http://fanblogs.jp/gyobayashi/archive/1710/0
・http://flanpoemega.blog42.fc2.com/blog-entry-1088.html
・http://gekkasleep.blog75.fc2.com/blog-entry-395.html
・http://gomarz.blog.so-net.ne.jp/2010-07-02-1
・http://hadakanoninja.blog119.fc2.com/blog-entry-1585.html
・http://hienkyaku.blog50.fc2.com/blog-entry-1253.html
・http://hyumablog.blog70.fc2.com/blog-entry-1739.html
・http://kagura77.blog99.fc2.com/blog-entry-2337.html
・http://kakioki60.blog129.fc2.com/blog-entry-238.html
・http://kazekura.seesaa.net/article/155402834.html
・http://keycafe.blog27.fc2.com/blog-entry-878.html
・http://kokonoi.blog93.fc2.com/blog-entry-364.html
・http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/blog-entry-3185.html
・http://maguni.com/diary.cgi?no=1099
・http://mapdiary.blog37.fc2.com/blog-entry-690.html
・http://mjoungr2ochmsha.blog115.fc2.com/blog-entry-307.html
・http://moon12.blog.so-net.ne.jp/2010-07-02-1
・http://nekoko.at.webry.info/201007/article_1.html
・http://plaza.rakuten.co.jp/blackwidow/diary/201007020000/
・http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201007020002/
・http://plaza.rakuten.co.jp/eyeshield10/diary/201007020001/
・http://plaza.rakuten.co.jp/kazusaroom/diary/201007020001/
・http://plaza.rakuten.co.jp/kiko000/diary/201007020000/
・http://plaza.rakuten.co.jp/koumeinowana/diary/201007020001/
・http://plaza.rakuten.co.jp/oboro1964/diary/201007020000/
・http://purgatory07idea.blog77.fc2.com/blog-entry-901.html
・http://sagaturedure.blog31.fc2.com/blog-entry-4023.html
・http://sakanouenokumo819.blog46.fc2.com/blog-entry-575.html
・http://seraraku2.blog59.fc2.com/blog-entry-4633.html
・http://sironsiron.blog70.fc2.com/blog-entry-307.html
・http://soraxcan.blog59.fc2.com/blog-entry-1903.html
・http://sumi4460.blog63.fc2.com/blog-entry-2213.html
・http://strawcat.blog12.fc2.com/blog-entry-2524.html
・http://taito-room.blog.so-net.ne.jp/2010-07-03
・http://takaoadventure.blog98.fc2.com/blog-entry-1859.html
・http://tarararattara.blog40.fc2.com/blog-entry-399.html
・http://tenmasanblog.blog112.fc2.com/blog-entry-937.html
・http://tokuteisuta.blog24.fc2.com/blog-entry-168.html
・http://wondertime.blog31.fc2.com/blog-entry-1419.html
・http://yusyu.blog34.fc2.com/blog-entry-471.html


もしよろしければ、拍手ボタンをポチッと押して下さいm(_ _)m 管理人のモチベーションが上がります(ぉ

Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

Trackback

トラックバック URL
»»この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

新アニメ「伝説の勇者の伝説」第1話

  #001「昼寝王国の野望」「勇者とは、何なんだ?」アルファ・スティグマを持つライナ・・・ネルファの兵士から魔法攻撃を受けるも、同じ魔法をさらにフェリスがあっさり撃退...

伝説の勇者の伝説 第1話「昼寝王国の野望」

誰もが思ったはず。 あの勇者の遺物ほっといていいの? 暫くほっといてたら勝手に停止するような物ならまぁいいけど、そうじゃなかったら…結構地形変わるよね。 ところでミルク達は無事あの場から逃げれたのかな? あれと戦ってる…てことはさすがにないよね。 ...

『伝説の勇者の伝説』第1話

第1話「昼寝王国の野望」原作は未読です。自分を美人と言っちゃう団子大好きフェリスがいい。

伝説の勇者の伝説 第1話「昼寝王国の野望」

正統派ファンタジーアニメ。すっごく好みですよこういうの。

伝説の勇者の伝説 第1話「昼寝王国の野望」

2010年7月新アニメ その1:伝説の勇者の伝説 何か展開が大魔王並w

伝説の勇者の伝説 第1話「昼寝王国の野望」

ヒロインは団子好き♪ しかも、自分で言うほど美人ですw なんだか懐かしい正統派ファンタジー! ゲームっぽいけど、原作ラノベなんです...

(アニメ感想) 伝説の勇者の伝説 第1話 「昼寝王国の野望」

大伝説の勇者の伝説8 壊れた魔術師の未来 (富士見ファンタジア文庫)クチコミを見る 相反する二人が出会った。 呪われた者として忌み嫌われ、生きる意味を見失っている『複写眼』保持者、ライナ・リュート。 王家の血を引きながら、母が平民であるがゆえに蔑まれてきた

伝説の勇者の伝説 第1話「昼寝王国の野望」

今期期待していた作品のうちの1本。キャストもスタッフも気合い入ってるなぁって事で、放送楽しみにしてました!!腐敗した貴族による圧政がしかれるローランド帝国。理不尽な国を...

伝説の勇者の伝説 第01話

[関連リンク]http://www.denyuden.jp/#001 昼寝王国の野望うん!OP/ED曲は非常にいいですねとりあえず1話目は導入部って感じでしょうかね若干視聴者が置いてきぼりな感じですよwさて話はライ...

伝説の勇者の伝説 第1話「昼寝王国の野望」

「お前がかつて望んだ世界を作ってやる だからライナ 俺に付いて来い」 勇者の遺物―― キャスト陣が豪華なので 取り合えずチェックw   ...

伝説の勇者の伝説 第1話「昼寝王国の野望」

だんごの美味しい「けいふぁんたじー」作品かな? シオン@小野D王により改革の進むローランド帝国…。 その命で勇者の遺物探索に行かされ...

伝説の勇者の伝説 #001 「昼寝王国の野望」

 相反する二人が出会った。  呪われた者として忌み嫌われ、生きる意味を見失っている『複写眼』保持者、ライナ・リュート。  王家の血を...

伝説の勇者の伝説 #001『昼寝王国の野望』

強大な魔王に世界が滅ぼされかけたところで伝説の勇者が現れ、魔王を滅ぼす。そういった歴史の繰り返し。

『伝説の勇者の伝説』#1「昼寝王国の野望」

「夢を見れないほど腐った国なら変えてやれば良いじゃないか。 そのためだったら、俺はどんな手段をとることも厭わない」 原作未読。 努力...

伝説の勇者の伝説 #1「昼寝王国の野望」

うん。第一話という事もあるしまだ良くわかりませんです、はいw でも見続けてみる予定です。原作は30冊あるとかで。

伝説の勇者の伝説 第1話 「昼寝王国の野望」 感想

「俺たちの任務は、世界各地に眠る勇者の遺物を見つけ出して、  ローランドに持ち帰ることだよな?  それが何で…、呑気に茶店でだんご...

伝説の勇者の伝説 第1話「昼寝王国の野望」

『「俺たちの任務は、世界各地に眠る勇者の遺物を見つけ出して、ローランドに持ち帰ることだよな? それが何で…、呑気に茶店でだんご食っ...

(アニメ感想)伝説の勇者の伝説 第01話「昼寝王国の野望」

あらすじ 「俺たちの任務は、世界各地に眠る勇者の遺物を見つけ出して、ローランドに持ち帰ることだよな? それが何で…、呑気に茶店でだん...

伝説の勇者の伝説 第1話「昼寝王国の野望」

伝説の勇者の伝説 第1話「昼寝王国の野望」夏アニメ第三弾ですとにかくキャストの豪華さに目が奪われた作品ではありますね。富士見ファンタジア原作で、私は未読です相変わらずラ...

伝説の勇者の伝説 第1話「昼寝王国の野望」

原作はライトノベルですか知らない……w ※あらすじローランド帝国から少し北。ネルファ皇国の森で、ライナ・リュートとフェリス・エリスがネルファ兵と対峙していた。...

[アニメ感想] 伝説の勇者の伝説 #001 昼寝王国の野望

伝勇伝 第1話。 2010年夏アニメ感想2本目です。 以下感想

伝説の勇者の伝説 第1話「昼寝王国の野望」

伝説の勇者の遺産を求めて… 伝説の勇者の伝説〈1〉昼寝王国の野望 (富士見ファンタジア文庫)(2002/02)鏡 貴也商品詳細を見る

伝説の勇者の伝説 #001 「昼寝王国の野望」

 真面目にだんご好きなフェリスが面白いです。

伝説の勇者の伝説 第1話 「昼寝王国の野望」 感想

伝説の勇者の伝説 #1「昼寝王国の野望」 伝説の勇者・・・の伝説!? 夏アニメ第2弾! 原作は未読です。 何気に声優豪華な気がするw ...

伝説の勇者の伝説 1話 『昼寝王国の野望』

7月開始アニメの記事は『伝説の勇者の伝説』から始めます。 取りあえず1話だけ見てみるかというつもりで記事を書く可能性も低かったのですが...

伝説の勇者の伝説 第01話 昼寝王国の野望

伝説の勇者の伝説。略して伝勇伝。世界を滅ぼす魔王を倒すほど強力な勇者の遺物探しってことらしいです。その目的はシオンとライナが共に約束した、誰も哀しまないより良き世界を作るためって感じかな。ほう・・・遺物探索はギャグ調なのに目的自体は熱いじゃないですか。...

伝説の勇者の伝説1話

ローマ字表記のスタッフロール見づれーんだよ!というわけで、「伝説の勇者の伝説」1話ここだけ1990年代の巻。うわぁ…古臭いアニメですね。なんだこれは…たまげたなぁ。設定、...

夏アニメ1本目!【伝説の勇者の伝説 第1話-昼寝王国の野望】

勇者は実在したのか・・・。その真実を確かめるため、国から密命を受けた男女の物語。

伝説の勇者の伝説 第1話 「昼寝王国の野望」

主人公はやる気なしの魔導師

伝説の勇者の伝説#1「昼寝王国の野望」感想

諦めない。夢がかなう国にするために。「昼寝王国の野望」あらすじは公式からです。「俺たちの任務は、世界各地に眠る勇者の遺物を見つけ出して、ローランドに持ち帰ることだよな?...

伝説の勇者の伝説 第1話 (レビュー/感想)

第1話 『昼寝王国の野望』 ストーリーは…。 「俺たちの任務は、世界各地に眠る勇者の遺物を見つけ出して、ローランドに持ち帰ることだよ...

伝説の勇者の伝説  「昼寝王国の野望」

OPは結城さんだよね

夏の新番組第3弾 伝説の勇者の伝説 第1話 感想

夏の新番組第3弾 「伝説の勇者の伝説」 です。 原作は富士見ファンタジア文庫から刊行されているライトノベル作品です。その存在は知っていましたが、読んだことはありません。

伝説の勇者の伝説 第01話 「昼寝王国の野望」

団子大好き女剣士 フェリス・エリス(CV:高垣彩陽) 内容は全然入ってこないんだけど、団子だけはやたら印象深い。 金髪でいかにも西洋...

伝説の勇者の伝説 会長はメイド様感想

伝説の勇者の伝説原作を含めた、事前情報は一切ないです。世界設定はファンタジーの王道でカッコイイけど基本的にノリが良く、キャラも軽い雰囲気でいかにも、ライトノベル!って感...

伝説の勇者の伝説 第1話

公式サイト:http://www.denyuden.jp/ 例によって原作は存在すら気にしたことはありませんが、なかなかおもしろそうだったので視聴。 関西ではテレビ大阪で金曜深夜の放送、最速のテレビ東京より1日遅れで済むのはありがたい限りです。 あとはこのまま放送休止週も

『昼寝王国の野望』

伝説の勇者の伝説       第1話任務とか努力とか俺、ホントに嫌いなのに・・。7月アニメ:その2おぉぉ~♪じゅんじゅんの声が低めだ!!これはカコイイぞ。やる気なさげな...

伝説の勇者の伝説 #001『昼寝王国の野望』

原作はラノベ?ゲームも発売されたようですが ヘビーな話をライトなノリで、なのか基本的にライトなのか 分からないけど面白かったです。 伝説の勇者の伝説 LEGENDARY SAGA出版社/メーカー: 角川書店メディア: Video Game

伝説の勇者の伝説 #1

「昼寝王国の野望」 福山さんご出演。 原作未読。カオスなネトラジ聞いてます(竜王そうきたか!とか) 放送が待ち遠しいとお話されてたんで、楽しみにしてました。 先行イベは落選してます。。 キャスト豪華! やる気ない系主役? よくあるRPG的鉄板設定ですよね~。 ...

伝説の勇者の伝説 第1話「昼寝王国の野望」

全くの初見でしたが………うん なんというかあんまり世界観も掴めずキャラも掴めず まあ世界観は分かったかな あとはキャラをもっと分かり...

左サイドMenu

カウンター

祝2,000,000Hit達成♪ とうとう大台突破。これも皆様のおかげでございます(o ̄∀ ̄)ノ

カレンダー(月別)

05 ≪│2023/06│≫ 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

ガンダムシリーズ

◆新機動戦記ガンダムW◆

新機動戦記ガンダムW BD-BOX1

OVA・続編含め『新機動戦記ガンダムW』全般を応援してます♪
ガンダムW関連 まとめページ
感想、用語、企画など全ページへのリンクがあります。ご利用ください

2016/05/04 12巻分の用語一部更新しました

《用語》
用語集
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行
英字行
登録キャラクター名一覧
キャラクター詳細
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行、英字行

メカニック図鑑
メカニック用語詳細
年表

《企画》
年代考察
勢力図まとめ
AC暦におけるMS史(コラム)

◆Gジェネクロスレイズ◆

GCR119.jpg

まとめページ

◆ガンダムモビルスーツバイブル◆

GMB001_20190322210057cc3.jpg

まとめページ

◆機動戦士ガンダム00◆

GUNDAM OOQ
用語集などは特にありませんが、劇場版の感想は全十回というボリュームでコラム風に書かせていただきました。よろしければどうぞ。
ガンダム00関連 まとめページ

◆鉄血のオルフェンズ◆

81TuctHvlZL__CR88,0,1536,1536_
各回の感想のまとめだけ。
鉄血のオルフェンズ まとめページ

米山シヲ 応援エリア

◆梅衣堂ひよと旦那様の野望◆

1-2-2

『梅衣堂ひよと旦那様の野望』待望第1巻発売中

月刊少年ガンガンで現在連載中『梅衣堂ひよと旦那様の野望』を応援中。『ブラクロ』と同じように独自用語集も製作中!

公式特設ページ

独自用語集
第1巻

◆ブラッディ・クロス◆

ブラクロサムネ

月刊少年ガンガンで完結した『ブラッディ・クロス』をプッシュしています♪ 独自用語集あります! 

公式特設ページ

独自用語集
キャラ紹介-混血勢力-
キャラ紹介-天使勢力-
キャラ紹介-堕天使勢力-
キャラ紹介-アルカナ-
キャラ紹介-神葬-
キャラ紹介-その他-


最近の記事

最近のコメント

<>+-

最近のトラックバック

メールフォーム

管理人に何か言いたいことがあれば、ここからどうぞ♪

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

友達申請フォーム

FC2ブログランキング

FC2のブログランキングに参加中♪ 気に入っていただけたなら、一押しして下さい。

FC2ブログランキング

右サイドメニュー

義援金募集

FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして

検索フォーム

管理人から一言

お知らせ

管理人からのお知らせです。

PS4ゲーム『JUDGE EYES:死神の遺言』プレイ中。

『ガンダムW FT』コンテンツは不定期更新です。現在は11巻分までの感想と用語の更新を完了しました。

『ブラッディクロス』全12巻発売中! 用語集更新は全て無事終了致しました。

文庫・単行本(キャラクターノベル含む、ライトノベル含まず)の著者名別リストに移行しました。さすがに増え過ぎた(笑


今期の週間感想予定
日曜日:-
月曜日:-
火曜日:-
水曜日:-
木曜日:-
金曜日:-
土曜日:-
不定期:ピックアップ感想、ゲーム感想、模型関連など


場合によっては急遽順序等の変更もありますが、ご理解いただけますようよろしくお願いします。

管理人プロフィール

月詠

Author:月詠
埼玉県某所在住の34歳社会人。性別♂。名前は「つくよみ」と読む。

世知辛い世の中で嬉しいことも泣きたいこともサブカルチャーたちに救われています
詳細な自己紹介はこちら(2019版)。それ以前のものはこちら

コメント・TB、相互リンク受付中。下記の運営方針に詳細を記載しております。無条件に大歓迎と言うわけではありませんが、大部分の方は歓迎出来るかと思いますw

以下、ショートカット。
◇閲覧上の注意や規約など
Blogの運営方針・利用規約
他のBlog様と大差ない運営・利用規約ですが、初閲覧の方は簡単でも良いので読んで頂けるとありがたいです。閲覧、コメント等される方は利用規約を了承していると判断させていただきますので、「知りませんでした」は通用致しません。


◇アニメについて
アニメの評価について
歴代アニメ評価一覧
アニメアウォーズ! 受賞一覧


◇ゲームについて
ゲームの評価について
歴代ゲーム評価一覧


◇ブックス(本)について
小説の評価について
ブックレビュー一覧
   あ行の著者
   か行の著者
   さ行の著者
   た行の著者
   な行の著者
   は行の著者
   ま行の著者
   や行の著者
   ら行の著者
   わ行の著者
   複数の著者・その他
 文庫・単行本(キャラノベ含む、ラノベ含まず)は上気の著者名別になっています。

◇プラモデルについて
完成品一覧(グレード別)
完成品一覧(シリーズ別)
完成品一覧(トイ、フィギュア等)

◇その他リスト一覧はこちら
テレビ&シネマ
CD&DVD&BD
TYPE-MOON関連

ツリー式カテゴリー

openclose

アニプレッション!!

アニプレッション!!
アニプレッション!!とは

アニプレッション!!は、アニメブロガー達の合同ブログです。アニメについての問題意識・感想・考察・批評等の諸言説を発表し、アニメを語る事の面白さを伝える事が目標です。自分も末席に加えさせていただいております。
現在活動停止です

以下、アニプレッション!!メンバーのBlogです。

相互リンク(更新停止)

残念ながら一年以上の更新がない相互リンク先の方々です。サイト消滅の場合は消させていただきます。いずれまた復活し、交流が持てることを期待しています……