2010FIFAWC南アフリカ大会 アルゼンチンvsナイジェリア
- ジャンル:[スポーツ]
- テーマ:[2010年FIFAワールドカップサッカー]
当初の予想通り、アルゼンチンはメッシ選手頼みか。もちろん内情は良く知らないが、精神的にメッシ選手頼みと言うよりも、戦術面でメッシ選手頼みなのかな、と思った。つまり、監督の指示によるボール集め。
タレント揃いの大国を統率するのに、一人キーマンを作るのは、確かに一つの手なのかな、と思う。タレントが揃えば、それだけ選択肢が増えるわけだから当然迷いが出る。それは選手・監督共に。だから、そこに対して絶対的キーマンを一人添えて、そのものを中心にゲームメイクするようにすれば、それが軸となり得る。
しかし、それは同時に軸となる選手を封じられるとチームそのものを封じられかねないハイリスクハイリターン戦術。
この戦いで見えたように、メッシ選手の好不調・運動量・攻撃回数・敵マーク次第でアルゼンチンのゲーム能力が完全に左右されてしまっている。メッシ選手をもし完封されたら、アルゼンチンは攻撃手段すら失いかねないわけだ。
数日前に予想したように、アルゼンチンはメッシ選手の活躍にチームとしての成績が左右されそう。
次回対戦はギリシアを2-0で破った韓国戦。組織力や統率力なら韓国が上か? 個の力か、あるいは組織の力か。ギリシアを破って、勢いがついた韓国と、1-0で制しながら長所であり短所である特徴を浮き彫りにしたアルゼンチン。楽しみにしたい一戦である。
さて、3:00からイングランドvsアメリカと言うこれまた楽しみな対戦がNHK放送されます。ルーニー選手、ジェラード選手を始め世界有数のタレントを揃えるイングランドの攻撃力、是非リアルタイムで観たいが、たぶん寝てますwww いやいや、まだ頑張る時じゃないっしょ。しっかりと録画して、後で楽しみますです、はい(爆
Comment
Comment_form