fc2ブログ

刹那的虹色世界

アニメ・ゲームのあらすじを主体とした感想や批評のブログ。時折、日記・声優・コミック・スポーツなど幅広くレビューしています。リンクフリー、相互リンク大歓迎♪

Entries

Angel Beats! 第11話

Angel Beats! 第11話
『Change the World』


≪あらすじ≫
突如出現した“影”は、SSSメンバーを襲撃する。それぞれが何とか仲間の手を借りて危機を脱するなか、単独行動だった高松は、“影”に飲み込まれ、記憶を失ってしまった。

『記憶を失い、NPC化した』と判断したゆりは、SSSメンバー全員に召集をかけ、“影”の能力とその結末、そしてSSS内で別の道を探る音無がやろうとしていることを打ち明ける。

動揺が走るなか、ゆりはメンバー全員にこの世界に残るか、卒業するかの選択を個人に委ねることを―――事実上の、SSS解散宣言を告げた。

一方、ゆりは独り、常に口にし続けた想いの為、神への反逆を始める―――。



≪感想≫
あれ、天使の羽根が飾りじゃなかったwww

普通に羽ばたいて落下速度軽減緩和してましたね。しかしああなると本当に見た目もマジで天使だな、天使ちゃん( ゚∀゚)・∵グハッ

影の正体は、神からの差し金?

とりあえず、前回考察したケースBに該当する展開と相成りました。まぁ、ぶっちゃけあの展開だと、原理説明不能か原理説明可能かのどちらかの展開だろうな、と踏んではいましたが。

ただ、私が予想した展開よりもさらに最悪な方向のようです。NPC化は、云わば輪廻転生の環の中から、外れてしまうことと同義。まぁ、肉体と人格を構築しているデータだけあって消されただけ、とも取れますが、あの展開からすれば文字通り消滅に近いのかもしれません。詳しくは追記・考察で。


っていうか、日向が軽く主人公属性ですがwww


おまえ、フラグ立て過ぎだろっ!なに、あの展開。
音無×日向×直井、と言うよもやの三角関係をAパートで披露したかと思えば、

ゆり×日向×ユイ、ってどんだけの羨ましい三角関係のBパートなんだよッ! っていうか、お前、ユイと結婚してやるんじゃ(ノ∀`*)アイター ユイ、復活して来いッ! 浮気男がそこにいる(マテ

いやいや、上記二つから発展すればゆり×音無×日向になるのか? これはAB初期(1話~2話辺り)から有望な三角関係だな!(違


まぁ、そんなラブコメ的オモシロ展開はさておいて(ぇ)、そこに恋愛感情があるかどうかがゆりと日向には疑問ですけどね。友情や戦友、そう言った男女や異性と言った枷から外れた、人間として対等な信頼関係だと思ってますが。
ゆりと日向から始まった『死んだ世界戦線』。その片割れである日向が音無に着いたことも、もしかしたらゆりの中でSSSメンバーにその事実を公表し、個人個人に選択を迫ることになった一因なのかもしれませんね。

そう言えば、本編開始前のやり取りって確か、G’sマガジンとかあの辺で小説連載してたんでしたっけ? まぁ、全てが終わってから単行本化したものを手に取ってみるのも一興かもしれません。

後は、ゆりと奏がそれぞれ二大ヒロインらしい展開になってきたな、と思います。ようやくだよ、マジで、麻枝さんwww ゆりっぺ派不遇の時代はクライマックス付近でようやく解消か? 最後の「またギルドかよッ!」と疑似ノリツッコミはさすがです(そこか!?


最後は戦線メンバーの選ぶ道。

次回予告から察するのも悪いが、ガルデモは卒業ルートか? 野田、TK、松下辺りは最後までゆりと共に闘う道を選ぶような気がするが。


第12話『Knockin’on herven's door』。


個人的にはやっぱり直井のキャラ設定が良過ぎて笑うwww


以下考察とTB送信履歴。考察に関しては軽めです。



≪考察≫



影に関する詳細な考察は、むしろ前回考察したケースBを参考にして頂けるとありがたいです。1週間前、何も知らぬ状態で考察した割には、割と的を射ている感じかと思います。

それを前提に考察するのは、やっぱり疑問のNPC化。

まぁ、以前ほど固執はしてません。NPCと言う存在はやっぱりいないとあの世界は成り立たないことは明白だし(教師や、今回PCを補充した中年の男性など、この世界が奏の言う通り、青少年のみを対象とした世界ならばいるはずがない……しかし、居ないと学園が成り立たない大人たち)。

ただ、問題は生徒までもがNPCなのか、と言うこと。

ちょっと思考を1話まで戻し、さらに音無の行動のIFを想定する。もしも、音無が奏に不用意なことを言わずに刺されず、奏の言うことを信じていたら? あの場面が音無にとって運命の分岐点であり、そこで奏を最初から選ぶのはIFと言うより、選ばなかった分岐点のもう一方。そのまま生活していたら、音無はあの学園で普通の学生として生活していたのではないか? そうなれば、傍から見れば音無だってNPCと変わらない。そして、そんな音無とNPCの差はどこにある? と言うこと。

後は今回SSSメンバーがモブを含めて全員集合した。レギュラーメンバーだけならまだしも、すでにあれほどの人数が集まっているのであれば、そのメンバー集めはどうしたのか? 音無のように突然わいて出た人間だけをプレイヤーとして集めた、と言うのか。さすがにそれは、気長過ぎないだろうか。音無以降にそう言った人物の出現や勧誘は見られていない。

となれば、あの中のメンバーには、少なからずNPCと思っていた生徒たちから勧誘した生徒がいて然るべき。

では、NPCとプレイヤーはどこで見分けたのか? しかも見分けるのは、ゆりっぺ(と日向)だ。幾ら彼女に明晰な頭脳があったとしても、その見分け方まで得られるものだろうか。それとも片っ端から声をかけて仲間にしたのか? いつから“天使”と言う存在がいたかは知らないが、敵対勢力があるなかでそんな片っ端から~なんて真似は出来まい。

では、SSSメンバーを思い返してみよう。

一部例外はあるが、実働部隊として文句ない能力を持つ野田・椎名・TK・松下ら。また、バンドとしての魅力を有したガルデモ、側近の諜報員として活動できる遊佐やコンピュータに強い竹山。大山のような例外や精神力を含めた総合性の日向などもいるが、基本的にはSSSメンバーとして何かしら一芸を備えた者が多い。

そう言った者をどうやってピックアップして集めたのか? 全て偶然か? あのゆりの仲間集めが?

それはさすがにないだろう。
普通に考えれば、これらのメンバーは当初は普通に学校生活を送り、部活をしていたはずだ。そこで、ゆりと日向が部活動の中で特に能力に優れた者(さらに言えば、能力故か、協調性などの性格的問題で部員から孤立しているとなおよい)を勧誘、SSSに誘ったと考える方が自然ではないか?

では、そうなると彼らとNPCの差は何か? 

そうすると明確な差はあまり見られないように思える。もちろん、記憶の有無で判断する、と言う手段もあるが、この世界に来た当初の記憶喪失・記憶混乱は割とみられることだと劇中で語られているから、それだけで当てになるとは思えない。

まぁ、要は何が言いたいかと言うと、本当はプレイヤーと生徒NPCの区別なんてないのではないか、と言うこと。『寮で起きて授業を受けて部活をして帰って寝る』それがあの世界の常識と日常だと想えば、それを行うことに疑念など抱かない。抱く者は少なく、抱けてそこから外れる勇気を持てた者がSSSなのだから、逆に言えば抱けず、あるいは抱けても一歩踏み出す勇気が持てずに日常に引きこもればそれはNPCと何ら変わらない。


うーん、なんか巧く纏まらずに、ぐだぐだな文章となってしまった。サーセンw


冒頭のようにぶっちゃけこの考察にさして思い入れはないのです。例えば、本当にこの考察の通り、実は全ての生徒がプレイヤーであったとするならば、じゃあ、あれだけの青少年が思春期に不遇の時を過ごして死んだのか、と言うことになる。つまり、『さすがにあんなマンモス校クラスの人数集まらないんじゃね?』と言われれば、私だってその通りだ、と思うから(汗

ただ、どうしても劇中イメージだと(レギュラーのSSSが少ないので)NPCとプレイヤーが9:1くらいの割合で捉えがちだけど、それは違うんじゃないかってこと。SSSメンバーだってあれだけの数がモブ含めてかなりいたわけだ。そうなると、思っているよりもNPCの割合、総数っていうのは、プレイヤーと対等くらいでもおかしくないんじゃないかなって。

ちなみに余談だが、高松のNPC化もゆりの推測であって、あそこからもしかしたら高松は真っ当に授業を受けていたら消えたかもしれない。そうなれば、それはNPCではないわけだ(影の効力として、そちらの可能性を考えたのが私の前回の考察ケースB)。影としての効力の結論は、時間が経過しないと解らないような気がする。

ぶっちゃけるとあのままクライマックスをどういう形で迎えるのか解らないが、そうなると独り報われずにあの世界に残る犠牲者は高松ただ一人、と言うあまりに悲惨な展開になりかねないということもある(苦笑 さすがにそれは可哀想過ぎるだろ、と。



■二大ヒロイン■
ここにきてようやく住み分け?

ゆりっぺ)
戦い続けるヒロイン。やっべ、生き方がカッコよ過ぎるヘ(゚∀゚ヘ)

結局、彼女のSSS立ち上げの理由や想い、信念と言うのは本当に初期に口にしたものと裏表なく変わらないものではないか、と思った。正直、あそこまで頭脳が回るのであれば、SSS設立には一つか二つくらい裏があるものだと踏んでいたのだが……、事実上のSSS解散宣言に等しい、体育館でのやり取りでも、ゆりっぺがそれ以上を語らなかったのであれば、やっぱり彼女の芯にある信念は、裏表など最初からなかったのだろう。

『理不尽過ぎる人生に対して、“神”への反旗を翻す』

彼女は、常に天使の裏にいると思っていた“神”への反逆を誓っていた。だから、どんな場面でも戦い、真実に近付くことを諦めない。SSSを解散して、独りありったけの銃器片手に真相へ一歩一歩近づいていく。

そんな姿は一つの主人公像だし、ヒロイン像だと思う。

ゆりっぺ派にとって良かったと思うことの一つが、これで完全にゆり黒幕説は無くなったことに等しい展開だと言うこと。彼女の信念に裏表がなければ、有している情報にもさほど裏表はない。つまり、彼女は黒幕を知らないのだから、彼女が黒幕である可能性はあり得ない(まぁ、無意識と言う可能性はゼロではないが、さすがにそれは穿った見方だろう)。

あとは、前回までの展開で音無は奏、日向はユイとくっついたので、ゆりっぺがヒロインの一人としてカップリングを作らないENDが高まったことか? アイドルが表向き彼氏を作らないのと一緒。みんなのヒロインとしてゆりっぺは頑張り続ける…のだろう、たぶんw


天使ちゃん)
ゆりっぺがあだ名なら、天使ちゃんはもう奏のあだ名だろう(ぇ

それはさて置いて、奏もまた戦い続ける者ではあるが、ゆりっぺとは戦うベクトルが違う。ゆりっぺの生き方を『カッコよ過ぎる』と称したが、奏の生き方は『美し過ぎる』と言ったところか。良くも悪くも世界のルールを知り、そのルールを熟知した上での最善策を掴んで導く者。確かにそれは、客観的に見れば神の遣いである天使なのかもしれない。

やはり奏は奏で人間らしい。音無のツッコミ(生徒会長をしててなんで消えないんだ!?)は至極まっとうで、私もずっと抱いていた疑念だった。でも、裏を返せば音無も日向も直井も残っているのだから、同じ原理で奏が残っていてもおかしくはなかったのだ。

彼女にはどうしても消えられない想いがあるとのこと。

では、それは何なのか、と言うことになるが、まったくもって情報がないので解らない!

ただ一つ言えると知れば、奏が抱える悲惨な過去を起因とする“何か”は、人生の素晴らしさを理解し生徒会長を務めながらも消えないほどの、ゆりに勝るとも劣らない絶対的な信念に等しい想いなのだろう、と言うことだけ。

ただ、これによって彼女も音無たちと一緒に卒業できる可能性が出てきたわけだ。この展開は奏卒業ENDへの伏線か?



■ラスボスは?■
神は誰か? と言うことになる。

またしてもギルドへ通ずる地下口と言うのは展開の一つとして受け止め、では誰なのだろうか?と考えてみる。

上記理由により、ゆりっぺ黒幕説は除外。同様に、音無、奏、日向、直井もおそらく黒幕からは外れることになるだろう(直接襲われた直井は除外、救出した音無・日向も除外。影について知らず、影は彼女の望む形ではない為、奏は論外)。

ぶっちゃけると、もうここまで来て既存キャラによる『実は私が黒幕だ』と言う人物はいないだろう、と思う。つまり、黒幕は本当にラストまで出てこなかった新キャラクターと言うことだ。
まぁ、モブとして幾つか出てきてはいたのかもしれないが。

レギュラーキャラとの関係性を考えれば、理不尽に死んだゆりの兄妹か、あるいは音無の妹かと言ったところの可能性はまだあるのかもしれない。黒幕=意外性、と言う意味でもね。

あるいは、奏の関係者である線もあるだろう。奏が消えられない理由が、その黒幕が卒業しないと自分は死んでも死にくれない、的な展開ならば十分あり得るのではないだろうか?


一気にクライマックス。次回は、いよいよゆりっぺも追い込まれたて、殉職か、卒業か?


≪TB先 参照リンク(URLアルファベット順)≫
赤字はTBが現在弾かれてしまっているBlog様です。変わらずyahoo、so-net、nifty系はほぼ全滅です(一部の方に例外あり)。goo系、一部URLが長いサイト様は小文字表記させて頂いてます。
※お詫び※
楽天系(http://plaza.rakuten.co.jp/~)の方へのTBで、本文部が原因不明で文字化けしております。申し訳ございません。

・http://2009nenaki.blog11.fc2.com/blog-entry-299.html
・http://28903894.at.webry.info/201006/article_36.html
・http://28903894.at.webry.info/201006/article_37.html
・http://3284allegro.blog38.fc2.com/blog-entry-1678.html
・http://akashiima.blog57.fc2.com/blog-entry-101.html
・http://alicetail904.blog42.fc2.com/blog-entry-213.html
・http://amkatan.blog118.fc2.com/blog-entry-1205.html
・http://anime.mikawa-sp.net/e2621.html
・http://animumeso.blog101.fc2.com/blog-entry-2081.html
・http://aniponda.blog119.fc2.com/blog-entry-442.html
・http://anzu05.blog29.fc2.com/blog-entry-98.html
・http://aquamarine1030.blog75.fc2.com/blog-entry-916.html
・http://ariaprincipe.blog46.fc2.com/blog-entry-622.html
・http://arpus.blog121.fc2.com/blog-entry-1076.html
・http://ayatokamina.blog112.fc2.com/blog-entry-637.html
・http://bitayoshi.blog28.fc2.com/blog-entry-47.html
・http://blog29taka.blog107.fc2.com/blog-entry-1091.html
・http://blog.crosschannel.jp/Entry/2259/
・http://blog.goo.ne.jp/gurimoe/e/d6f23b1aadf6bc5ce5346ef488550235
・http://blog.goo.ne.jp/jin-d/e/b4768f2aee7a839a89b0d93d40b1b087
・http://blog.goo.ne.jp/migie_no_migite/e/ea85b171164938d8dfb8a296c681c6ef
・http://blog.goo.ne.jp/nexusseed/e/3e6b329b839fa2e6e497bb0b1e00eb02
・http://blog.goo.ne.jp/nijigen-complex/e/104fa8e928d53894901b8a63d9f55f0e
・http://blog.goo.ne.jp/sakino-k/e/30ae90891c6026c3141ff3f923671746

・http://blog.livedoor.jp/asagoegoe/archives/51856167.html
・http://blog.livedoor.jp/electro_railgun/archives/51565503.html
・http://blog.livedoor.jp/kansaianime/archives/51557717.html
・http://blog.livedoor.jp/katsux2/archives/51576453.html
・http://blog.livedoor.jp/koubow20053/archives/51567449.html
・http://blog.livedoor.jp/m_yossy_m/archives/51481270.html
・http://blog.livedoor.jp/makotome301/archives/51735314.html
・http://blog.livedoor.jp/ms_2001/archives/50906069.html
・http://blog.livedoor.jp/rin20064/archives/51717292.html
・http://blog.livedoor.jp/soul_mu/archives/65351842.html
・http://blog.livedoor.jp/superunkman/archives/50670978.html
・http://blog.livedoor.jp/t_cherry398/archives/51485055.html
・http://blogs.yahoo.co.jp/anitora0k/32258655.html
・http://bluebluesilvermoon.blog38.fc2.com/blog-entry-3066.html
・http://brilliantcorners.blog54.fc2.com/blog-entry-233.html
・http://bubbleforest.blog113.fc2.com/blog-entry-422.html
・http://cactusanime.blog104.fc2.com/blog-entry-1193.html
・http://civer.blog122.fc2.com/blog-entry-2976.html
・http://coffeemonster.at.webry.info/201006/article_20.html
・http://continue.blog.so-net.ne.jp/2010-06-12
・http://crazylazykikujira.blog57.fc2.com/blog-entry-27.html
・http://e102128.blog54.fc2.com/blog-entry-1474.html
・http://flanpoemega.blog42.fc2.com/blog-entry-1005.html
・http://fovsaikou.blog129.fc2.com/blog-entry-203.html
・http://fujiiisana.blog68.fc2.com/blog-entry-1849.html
・http://glayxxx.blog105.fc2.com/blog-entry-438.html
・http://gototoraku.blog14.fc2.com/blog-entry-60.html
・http://gunjyou8010.blog134.fc2.com/blog-entry-2.html
・http://hadakanoninja.blog119.fc2.com/blog-entry-1546.html
・http://hakuroupunk.blog56.fc2.com/blog-entry-1926.html
・http://harutoki2.blog18.fc2.com/blog-entry-1977.html
・http://hienkyaku.blog50.fc2.com/blog-entry-1216.html
・http://hinaxnagi.blog31.fc2.com/blog-entry-1639.html
・http://hiroy.blog49.fc2.com/blog-entry-1609.html
・http://hyumablog.blog70.fc2.com/blog-entry-1705.html
・http://ilikemanga.blog87.fc2.com/blog-entry-777.html
・http://infinite3cosmos.blog66.fc2.com/blog-entry-613.html
・http://itigototyoko.blog109.fc2.com/blog-entry-107.html
・http://junkheadnayatura.blog24.fc2.com/blog-entry-1207.html
・http://kagura77.blog99.fc2.com/blog-entry-2298.html
・http://kakioki60.blog129.fc2.com/blog-entry-199.html
・http://kaleidoscopez.blog80.fc2.com/blog-entry-1057.html
・http://karmasoma.blog3.fc2.com/blog-entry-112.html
・http://karuiongak.blog37.fc2.com/blog-entry-661.html
・http://kate555.blog59.fc2.com/blog-entry-1154.html
・http://keropo2.blog.shinobi.jp/Entry/740/
・http://keycafe.blog27.fc2.com/blog-entry-854.html
・http://khstar.blog110.fc2.com/blog-entry-110.html
・http://kinokonohibi.blog99.fc2.com/blog-entry-123.html
・http://kiokuno2.blog31.fc2.com/blog-entry-1032.html
・http://kodoku21.blog83.fc2.com/blog-entry-639.html
・http://kokonoi.blog93.fc2.com/blog-entry-329.html
・http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/blog-entry-3136.html
・http://kuraltuka.blog8.fc2.com/blog-entry-354.html
・http://lessiy.jugem.jp/?eid=2268
・http://maguni.com/diary.cgi?no=1083
・http://makitokouenji.blog63.fc2.com/blog-entry-498.html
・http://manaduru3.blog24.fc2.com/blog-entry-445.html
・http://mapdiary.blog37.fc2.com/blog-entry-663.html
・http://marantz.blog36.fc2.com/blog-entry-504.html
・http://marushou.blog68.fc2.com/blog-entry-820.html
・http://merkmals.blog31.fc2.com/blog-entry-1217.html
・http://mikihara.blog70.fc2.com/blog-entry-2125.html
・http://mjoungr2ochmsha.blog115.fc2.com/blog-entry-287.html
・http://moeanimerac.blog86.fc2.com/blog-entry-931.html
・http://monochromenote.blog114.fc2.com/blog-entry-973.html
・http://moruze.blog76.fc2.com/blog-entry-63.html
・http://najigo.blog31.fc2.com/blog-entry-78.html
・http://narrow512.blog14.fc2.com/blog-entry-79.html
・http://nekoko.at.webry.info/201006/article_14.html
・http://nextsociety.blog102.fc2.com/blog-entry-883.html
・http://ngelas.blog72.fc2.com/blog-entry-199.html
・http://nityael.blog74.fc2.com/blog-entry-380.html
・http://plaza.rakuten.co.jp/blackwidow/diary/201006120000/
・http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201006120001/
・http://plaza.rakuten.co.jp/koumeinowana/diary/201006120000/

・http://purgatory07idea.blog77.fc2.com/blog-entry-873.html
・http://rabiko.blog13.fc2.com/blog-entry-2370.html
・http://rumtonicenquete.blog17.fc2.com/blog-entry-347.html
・http://sagaturedure.blog31.fc2.com/blog-entry-3966.html
・http://samuraimoon.blog67.fc2.com/blog-entry-1257.html
・http://satosilove.blog117.fc2.com/blog-entry-553.html
・http://seraraku2.blog59.fc2.com/blog-entry-4580.html
・http://shino134.blog22.fc2.com/blog-entry-605.html
・http://shinsakuranikki.blog90.fc2.com/blog-entry-3543.html
・http://shirokuro585.blog109.fc2.com/blog-entry-194.html
・http://shirousausa.blog106.fc2.com/blog-entry-15.html
・http://sironsiron.blog70.fc2.com/blog-entry-262.html
・http://sorakakeruhosi.blog109.fc2.com/blog-entry-1870.html
・http://soraxcan.blog59.fc2.com/blog-entry-1862.html
・http://spadea.jugem.jp/?eid=6901
・http://subcul.jugem.jp/?eid=1628
・http://sugarlight.blog41.fc2.com/blog-entry-172.html
・http://sumi4460.blog63.fc2.com/blog-entry-2172.html
・http://suzukimeister.blog2.fc2.com/blog-entry-42.html
・http://synthetickanzi.blog11.fc2.com/blog-entry-332.html
・http://syujiro2gouten.blog70.fc2.com/blog-entry-3373.html
・http://takaoadventure.blog98.fc2.com/blog-entry-1830.html
・http://takotakotakoyaki.blog52.fc2.com/blog-entry-2825.html
・http://tamayuru.blog21.fc2.com/blog-entry-1299.html
・http://tarararattara.blog40.fc2.com/blog-entry-375.html
・http://tasogareonsen.blog70.fc2.com/blog-entry-87.html
・http://thesecondstar.blog108.fc2.com/blog-entry-328.html
・http://thetwinkleofstars.blog71.fc2.com/blog-entry-941.html
・http://tokkurin.blog109.fc2.com/blog-entry-1179.html
・http://tokuteisuta.blog24.fc2.com/blog-entry-124.html
・http://toshibou1213.blog48.fc2.com/blog-entry-347.html
・http://tsukataga.blog54.fc2.com/blog-entry-388.html
・http://uhdintd.blog121.fc2.com/blog-entry-609.html
・http://wendykai.blog60.fc2.com/blog-entry-940.html
・http://www.nizigen-anime.com/animereview/angelbeats/angel-beats11/
・http://yamitarou.blog75.fc2.com/blog-entry-1990.html
・http://yukigetu356.blog36.fc2.com/blog-entry-294.html
・http://yurikamomekan.blog83.fc2.com/blog-entry-403.html
・http://yusyu.blog34.fc2.com/blog-entry-444.html
・http://yuu577.blog42.fc2.com/blog-entry-157.html


もしよろしければ、拍手ボタンをポチッと押して下さいm(_ _)m 管理人のモチベーションが上がります(ぉ

Comment

NoTitle 

ふむ、なるほど。
NPCの解釈については色々とためになりました。

僕的には生前の記憶があるか、ないかで決めてましたね。
でもガルデモのライブに自発的にいく人も
いたので、じゃあNPCってなんだろうなぁって思うところもあったり。

そういう意味ではプレイヤーとNPCの
違いってのは月詠さんの仰るとおり、ほとんど“ない”と思います。

そしてSSSメンバーのデータ構造(?)
を影によって改ざんすることが出来るのもこれで納得がいきます。

ラスボスは次回予告を察するに新キャラっぽい?
まぁ個人的にはSSSメンバーから裏切り者が出てこないことを切に願います。
  • posted by tuyuki 
  • URL 
  • 2010.06/12 18:07分 
  • [Edit]
  • [Res]

>tuyukiさん 

>NPCの解釈については色々とためになりました。
実際に考察のように生徒の中にもNPCはいる可能性があります。だって、あれだけの規模の学校を(おそらく年齢として考えて高校を)機能させられるだけの生徒数を集められるかと問われれば難しい。しかも、卒業してしまう生徒がいるわけですから。

>ラスボスは次回予告を察するに新キャラっぽい?
いまさら既存キャラのラスボス化は無理が出てきましたからね。おそらく、新キャラだと踏んではいますが。
  • posted by 月詠 
  • URL 
  • 2010.06/12 19:32分 
  • [Edit]
  • [Res]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

Trackback

トラックバック URL
»»この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

Angel Beats! 第11話 「Change The World」

次のターゲットを探す音無を前に現れる日向と直井。 音無を巡ってのBL戦争がww そうこうしてると直井の影に異変が。 直井「何か入...

Angel Beats! -エンジェルビーツ- 第11話 「Change the World」 感想

改変されていく世界―

Angel Beats! 第11話 Change the World

 ガルデモって今、何しているのでしょう? 

Angel Beats! 第11話

[関連リンク]http://www.angelbeats.jp/EPISODE.11 Change the World消えたユイそしてなにやら世界がおかしくなっていっているようだが果たして…音無がやろうとしていることに気づいた日向と直井は...

Angel Beats! -エンジェルビーツ- 第11話「Change the World」

音無を巡って争う日向と直井(笑) パートナーは必要でしょうって言う直井の影が揺らめき。 煙みたいな影が独自に動いて直井を包む…。 な...

『Angel Beats!』第11話 感想

【あらすじ&感想】 OPからもユイが消えました…。 音無「さて、次は誰にすっかな」 まるっきり悪役のセリフです。 というか、全国の...

Angel Beats! 11話 『Change the World』

Angel Beats第11話は、SSSメンバーそれぞれに今後どうするかを考えさせる展開となりました。影を作り出しているのが何者なのかも気になりますね。

Angel Beats! 第11話 「Change the World」 感想

 音無は「次は誰にすっかなぁ」と呟きつつ、奏との待ち合わせ場所に。  そこに現れたのは、別々に出るタイミングを見計らっていた日向と直...

Angel Beats! 第11話「Change The World」

ラジオCD Angel Beats! SSS(死んだ 世界 戦線)RADIO vol.1(2010/06/23)櫻井浩美/花澤香菜/喜多村英梨商品詳細を見る 突如、現れた真っ黒いゴーストの様なモン...

Angel Beats! 第11話 「Change The World」

この世界で戦い抜くか、希望を託して新たな世界へと旅立つか。

Angel Beats! 第11話 「Change The World」

テンポ・ルバート - 自由な速さで -

Angel Beats! 第11話「Change the World」

展開が大きく動きだした第11話。 そしてOPからユイがログアウトしましたorz 天使はただの人間だったのね…。 確かに第1話ではっきり言ってま...

「Angel Beats!」11話 Change the World

謎の影が出現。 あの影に対して攻撃したところで0と1のエフェクトがあったから奏のようにパソコンで開発した何かと見るのも自然。だからま...

Angel Beats! 第11話「Change the World」の感想

 ふおおおお…俺の天使ちゃんマジ天使すぎる。天使ちゃんちっちゃかわええwハァハァ、俺も天使ちゃんをなでなでしたい!なんか新たに登場...

Angel Beats! -エンジェルビーツ- 第11話「Change the World」感想

Angel Beats! -エンジェルビーツ- 第11話「Change the World」感想 誘い乱れるカーニバル・・・

アニメ Angel Beats! 第11話「Change the World」感想

アニメ Angel Beats! 第11話「Change the World」の感想です。内容はネタバレを含みますので、注意して下さい。 天使の正体が分かりましたね(*・∀-)☆

[アニメ感想] Angel Beats! 第11話 Change the World

Angel Beats! 第11話。 戦線を襲う新たなる脅威、それに対しゆりっぺが選んだ道とは…。 以下感想

『Angel Beats!(エンジェルビーツ)』第11話!「Change the World」

さて、今週もAngel Beats!のお時間です。 第11話。 前回、ようやく物語として進むべき道が見つかったと思いきや、急展開。 SSSメンバーの思いとは...

Angel Beats! 11話

Angel Beats!11話、「Change the World」。 PCをNPCに変えてしまう「影」がSSSのメンバーたちに迫る…。 残り二話で急展開!というのは非常にデンジ...

「Angel Beats!」第11話感想

オチが気になる良い展開になってきましたね~ この世界は死後の世界、ということでここまで見てきたんですけど、 永久にプレイさせないた...

(感想)Angel Beats! 第11話「Change the World」

Angel Beats! 第11話  「Change the World」 【キャスト】  ・音無   神谷浩史    ・高松    水島大宙  ・ゆり   櫻井浩美   ...

Angel Beats!(エンジェルビーツ!) 第11話「Change the World」感想

 今回は色々ショッキングな1話。また展開が意外な方向に動いてきました。一体誰が黒幕なのか気になるばかりです…。

Angel Beats! 第11話「Change the World」

Angel Beats! 第11話「Change the World」 時よ止まれ! 「影」 音無がやろうとしている事を手伝うため、日向と直井が現れる。突如直井の影から黒い存在が出現し直井を襲撃。音無と日向で追い払うも、あれはまさか祟り神か!(違。 奏が作り出したプログラムか、それに

(アニメ感想) Angel Beats! 第11話 「Change the World」

Angel Beats! 4 【完全生産限定版】 [Blu-ray]クチコミを見る 影については、11話が始まる前から様々なところで色々な見解が出ていたけど、なるほどそうきましたか・・・。私としてはゆりっぺの話していたように「永久プレイ防止のために出てくる無敵キャラ」のようなも

Angel Beats! 第11話「Change the World」

この後の展開が読めなくなった!

Angel Beat!・第11話

「Change the World」 次に、消すべきは誰なのか? そんなことを考える音無の前に現れる日向と直井。しかし、そこへと「...

Angel Beats! 第11話「Change the World」

「影」という新たな敵の登場。彼らはこの世界で何と戦っていたのか、「神への復讐」「自分の運命に抗うこと」だというキャッチコピーも、これまでのゆりの行動目標も怪しくなってきた「Angel Beats!」第11話。大詰に近づいても謎は増すばかりだが、ここはラスボス当てより...

Angel Beats! 11話 「Change the World」 感想

「じゃあそいつも解消してやらないとな」 Keep The Beats!(2010/06/30)Girls Dead Monster商品詳細を見る

Angel Beats! #11

【Change the World】 Angel Beats! 4 【完全生産限定版】 [Blu-ray]出演:神谷浩史販売元:アニプレックス発売日:2010-09-22おすすめ度:クチコミを見る 誘い乱れる Carnival! byTK 

Angel Beats! 第11話「Change the World」 感想

Angel Beats! 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray]posted with amazlet at 10.06.05アニプレックス (2010-06-23)売り上げランキング: 21Amazon.co.jp で詳細を見る 音無が次...

Angel Beats! 11話「Change the World」感想 キャプチャ

この記事は”Angel Beats! 11話「Change the World」”の感想を書いてます。 キャプチャしてありますのでネタバレ注意でお願いします。 ABってやっぱ...

ゆりっぺは全てお見通し(Angel Beats! 第11話レビュー)

Angel Beats! EPISODE.11「Change the World」 ★★★★☆

Angel Beats! 第11話「Change the World」

誘い乱れるカーニバル! 英語ダメなのに英語言いながら戦ってるTKがカッコイイ! 新しい敵は影! みんな暗いところに逃げてーヾ(゜Д゜ )ノ ...

Angel Beats! -エンジェルビーツ- 第11話「Change the World」感想

直井「何か入って来ます…音無さん!」 …どことなく卑猥だな。直井が言うと^^;

Angel Beats!(エンジェルビーツ)~第11話 感想「Change the World」

Angel Beats!(エンジェルビーツ)ですが、新たな敵・影が出現するなか日向vs直井の音無争奪戦など内紛もあります。直井は日向をトイレットペーパーに変えようとしますが、影に取り込まれそうになります。 ゆりは、天使・立華奏を呼び出していろいろ質問しますが、直井...

「AngelBeats!」第11話

  EPISODE.11ChangetheWorld新たな神の存在。音無は、次は誰にするか悩み・・・日向と直井が話しかけてくる。2人が手伝いをかって出て来て・・・直井が突然影に襲われる!!!音無と日向...

Angel Beats! 第11話「Change the World」

新たな敵。

Angel Beats! 11話 感想

第11話 「Change the World」 音無の考えに同調した日向と直井。 ついに三角関係勃発で、いきなり笑えました。 新たな敵である影も登場し、物語...

アニメ「Angel Beats!」 第11話 Change the World

Angel Beats! 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray](2010/06/23)神谷浩史櫻井浩美商品詳細を見る じゃあ、また会えたら会いましょう。 「Angel Beats!」第11話のあ...

Angel Beats! #11 Change the World

奏に謝らないで協力を求める ゆりっぺにイラッときた Angel Beats!2 【完全生産限定版】 [Blu-ray](2010/07/21)櫻井浩美神谷浩史商品詳細を見るAngel Beats! ...

Angel Beats! 第11話 「Change the World」

ユイを成仏させ次は誰にしようか思案してると 待ち伏せしている日向と直井・・・モテモテですね音無 って二人とも野郎だけど とアホな二人だけど音無のしていることは察しがついているよう そしてそれを手伝と言い出すが如何やらお互い邪魔らしい 挙句には直井、日

Angel Beats! 11話 「Change the World」

高松ぅぅぅぅぅっ!!

Angel Beats! -エンジェルビーツ- 第11話「Change the World」 感想

奏ちゃん凶悪だ・・・違う意味でねw

Angel Beats! 第11話 「Change the World」天使ちゃんマジ天使!?

Angel Beats! 第11話 「Change the World」 見ましたよ~ てことで感想なんですが、冒頭からちょい悲しかったですな今回は 今までのOP ...

「AngelBeats!」episode.11【Change the World】

酷いあだ名… 「次は誰を消すか」と、聞きようによっては冷酷なこと を考えている音無。 日向と直井が、それに協力。 日向は前回...

Angel Beats! -エンジェルビーツ- 第11話 『Change the World』

何かが、僕のナカに!!! 使徒による精神汚染・・・ではなく、謎の影に侵食される直井。 今回は、影の登場によって物語に新たな動きが...

Angel Beats! 第11話「Change the World」

Angel Beats! 第11話「Change the World」 脚本:麻枝准 絵コンテ・演出:許? 作画監督:金祈南、許箕棟、川面恒介 己の判断で消そうとする音...

Angel Beats! 第11話「Change the World」

前回のユイにゃん回から一転、世界は大きく変化します。 「影」とはなんなのか奔走するSSSメンバーの様子が描かれた11話目でした! 13話編成ということで、仮に最後をおまけ回としたなら、次週で最終話。 はたして黒幕は誰なのか、気になるばかりです。 と

Angel Beats! 第11話 「Change the World」

今週も「Angel Beats!」始まりました! 今回は前回現れた影を中心に話が展開してきます。 前回ユイが成仏して音無の仲間に日向が加わり ...

Angel Beats! 第11話「Change The World」

日向と直井の株がさらに上昇中。特に日向。もう両手にアッー!のハアッーピーエンドでも受け入れられそうです(ぉ それに椎名さんとTKもかっけ...

AngelBeats! 第11話「ChangetheWorld」

次は誰にするのか----------?その相談をかなでとしようとしていた音無。だが・・・彼を待ちうけていたのは、日向と直井。なんだかすっかり音無の争奪戦(><)音無にとって一番は俺...

Angel Beats! episode.11

「Change the world」 やっぱり電脳世界なの? どう考えても、本物の死後の世界だったらパソコンからアクセスできないと思います まあ結果的に...

AngelBeats! 第11話 『Change the World』 感想

黒い影が象徴するものとは。AngelBeats! 第11話 『Change the World』 の感想です。

Angel Beats! 第11話 「Change the World」 感想

日向「二人から始まった戦線じゃねえか」 日向「だから終わる時も一緒だ」 オリコンのデイリーランキングで『Little Braver』が1位になってい...

Angel Beats! 第11話 「Change the World」

SSSにとって新たな脅威の登場、「Angel Beats!」の第11話。 ネタ「ユイにゃん、ブリッジ」もどうぞ。 前回、日向のプロポーズで成仏したユイは...

Angel Beats! EPISODE.11『Change the World』前半

チャイムが鳴ったとことで、音無は待ち合わせ場所へと向かう。

Angel Beats!11話感想

Angel Beats!の感想です。 影の原因。

Angel Beats! 第11話 「Change The World」

「さて、次は誰にすっかな…」 おいwww 何この軽さは(^^; 音無にとってこの世界から消すことはそんなもんなのか・・・ちょっと怖い...

Angel Beats! EPISODE.11『Change the World』後半

学習棟 渡り廊下 そこには、メガネだけが遺されていた。

(アニメ) Angel Beats! 第11話 感想

第11話「Change the World」

AngelBeats #11「Change the World」

総評。よく、わからん。(何がしたいのか)まあ、2度3度見ればもっと分かるのかもしれませんが。そういう評価の仕方は主義ですので。で、今回の話。音無しがみんなを成仏させると決心し...

Angel Beats! 第11話 Change the World

次のターゲットは誰にするか考える音無。 そんな音無の前に日向と直井が音無のやろうとする事を手伝うと言い出し、いがみ合う。 「1人ずつ消していくんでしょう」 直井が言うと確かに犯罪行為に聞こえます。 そんな中、直井の影が変質して直井に襲いかかる。 「入ってくる...

Angel Beats! -エンジェルビーツ- 第11話「Change the World」

ゆいにゃんが成仏しても、そんなに仲間の間には話題すら上がっていない時点に泣けます。音無によるメンバー成仏作戦を練ろうとしようと...

Angel Beats! 第11話 「Change the World」

「世界の変容」……なんて直訳してみると、何となくポジティブなサブタイトルにも見えますが、 基本的には悪い方向に変化している感じで...

Angel Beats! 11話 「Change the World」

後にある闇と影

Angel Beats! 第11話  『Change the World』

前回いきなり登場したのは文字通り影が大量に襲ってきました、 『高松がやられちまった!』 ダイチュウが!?所で君誰だっけ?? ハ...

『Angel Beats!』#11「Change the World」

「彼、NPCになっちゃったのよ」 変わる日常、新たな敵… 次は誰を卒業させようか、と考える音無を、 日向と直井が待ち伏せしていた。 ...

Angel Beats! 第11話「Change the World」

『Angel Beats!』も残すところあと数話。今回、奏が天使じゃないことが判明しました。「気付いてなかったの?」 え?き、気付いてましたよ・・...

Angel Beats! 第11話 「Change the World」 簡易草子

「サソイミダレルカーニバル」byTK 「あたしはいつだって勝手だったし、あなたたちを守れはしないし、あたしがしたいようにするだけよ!...

Angel Beats! 第11話「Change the World」

音無争奪戦(男限定)勃発www 直井はともかく日向は前回ユイにゃんにあれだけ熱いプロポーズをしておきながらこれとは…やはり本命は音無...

Angel Beats!(エンジェルビーツ) 11話の 感想と考察

影で大量消失と思いきや、みんなを団結させて成仏させる方向に。 やはりこのアニメは全員での成仏を最終回にしようとしているのでしょうか?...

Angel Beats! 第11話「Change the World」

Angel Beats!2 【完全生産限定版】 [Blu-ray]前回はユイにゃんを成仏させた音無ですが、 今回は事態が急転直下! いよいよラストなんだという感じで...

Angel Beats! EPISODE.11「Change the World」 感想!

ゆりっぺ、可愛いあだ名だと思うぜ。

Angel Beats! 第11話

Angel Beats! 第11話 「Change the Word」 です。 -キャスト- 音無:神谷浩史 ゆり:櫻井浩美 天使:花澤香菜 ユイ:喜多村英梨 日向:木村良...

Angel Beats!第11話「Change the World」 感想

やはり戦線のリーダーは、紛れもなくゆりっぺだった。という訳で今週の「Angel Beats!」の感想です。 今週は、分かり易くクライマックス展開でしたね。 と言いますかやっぱラスボス的存在が出てくるんですね。 ぶっちゃけ、一人一人が成仏していく、って感じの終わりを...

Angel Beats! 第11話 「Change the World」 感想

今回は少し長くなってしまいました。いろいろと考えさせられた11話の感想です。  非常に攻撃的な「カゲ」ですが、ついに犠牲者が出てし...

Angel Beats! 第11話「Change the World」

紛うことなき新展開。このタイミングでっw

Angel Beats! 第11話「Change the World」

 事態は思わぬ方向へ・・・    あんまり「自分の中に思い浮かぶ展開がある」とか大見得切るものじゃないですね。  今回で、自分が...

(アニメ感想)Angel Beats! 第11話「Change the World」

あらすじ 次は誰を成仏させようかと考えていた音無に協力しようとした日向と直井が口喧嘩を始めるがそこに突然、直井から影が現れて音無たち...

Angel Beats! 11話 「Change the World」 感想

紬:「翼広げた天使ちゃんが地上に舞い降りる神々しい姿は…まさに天使そのもの! 天使ちゃんマジ天使だったわね!」 澪:「ああ、あ...

Angel Beats!第11話 「Change the World」 感想

過去の話がなく進むストーリー。そして漂う終わりの予感。 個人的には受け入れ易く面白い回でした。相変わらず盛り沢山だなぁ。

Angel Beats! #11「Change the World」感想

残るか消えるか ああ、どんな事実が待っていようとも奏はやっぱり天使だ(ぉ Angel Beats! 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray](2010/06/23)神谷浩史櫻井浩...

Angel Beats!第11話『Change the World』

どの道を選ぶかは、皆にまかせるわっ。 私?あたしはいつだって勝手だったし・・・・、 私がしたいようにするだけよ♪ 感情論じゃ何も解決出来ないわよ・・・。

Angel Beats! #11

ユイが消えた分は直井がカバーしたな←アホ要素 天使ちゃんは一切弁解とか説明をしないよな。 直井の嘘とかにも反論しないもんな。 まぁ、天使と呼ばれても気にしないしな。 『天使か?』と聞かれれば『天使じゃない。』と答えるけど積極的に誤解を解こうとはしないもんな...

Angel Beats! 第11話 感想

 Angel Beats!   第11話 『Change the World』 感想  次のページへ

Angel Beats! 第11話「Change the World」

変わりゆく世界 Keep The Beats!(2010/06/30)Girls Dead Monster商品詳細を見る

Angel Beats! 第11話 「Change the World」

Angel Beats! 第11話 「Change the World」 感想です OPにユイはもういませんでした

(アニメレビュー) Angel Beats! 第11話 「Change the World」

ここにきて裏ボス…なのか? ラスト間近になってどうなることやらさっぱり分からないAngel Beats!第11話。あと奏マジ天使(笑)

Angel Beats!考察~その9~

あと残すところわずかとなったAngel Beats!、ここに来て急展開となりました。 ………… ……………………… ………………………………...

AngelBeats! 第11話 『Change the World』

アニメ AngelBeats! 第11話 『Change the World』 ※ゆり視点の記事です(やっと完成) 【解釈のジレンマ】  物事はいかようにも解釈できる。  ...

Angel Beats!11話

音無君たちは奏ちゃんの羽よりもパンツに見とれてたんだよね。というわけで、「Angel Beats!」11話天使なんかじゃないの巻。学園を襲う正体不明の影。犠牲者はNPC化してしまうらしい。そ...

Angel Beats!第11話『Change the World』の感想レビュー

天使ちゃんマジ天使!でも人間!回でしたw 最初に天使と振っておきつつ、手のひら返すとか流石にどうなの?という気もしますが、可愛いからもうどっちでも良いYO! 麻婆豆腐の回あたりで人間らしい感情を持っていることは明らかでしたし、別に元・人間だったとしてもダ

AngelBeats! Episode11「ChangetheWorld」

OPから、ユイが消えてますね~こういう細かい演出は、このアニメの良い所の一つですね。しかし、短期間でボーカル変わり過ぎだろ!初っ端から、ホモダチ二人から熱烈ラブコールを受...

Angel Beats! 「Change the World」

音無から日向への主役交代か?

Angel Beats! 第11話 「Change the World」 感想

ナニかが入ってきちゃうのか・・・ 『Angel Beats!』 11話感想です。

Angel Beats! 第11話 Change the World

Angel Beats! 第11話 Change the Worldの最終決戦の感想です。相互リンク募集中です。

Angel Beats! 第11話 Change the World

直井「一人ずつ消していくんでしょう・・・?」 そうだけど、お前が言うと違った意味に聞こえるよ!w しかし、ゆりっぺとの会議時のフォローはGJと言わざるを得ない。

Angel Beats! 第11話

第11話『Change the World』Angel Beats! 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray]今回は・・・新たな敵が出現?

Angel Beats! 11話

行かないで!行かないでよ!! 愛したあの日々はどうなるんだ!! ともに笑い、ともに泣いたあの日々は。 あんなに好きだったのに。 ...

Angel Beats! 第11話「Change the World」

「誘い乱れるカーニバル」 つい笑ってしまった、この台詞。

Angel Beate!?裱á??

äΰ?ŷ???Ф?¸??? ?ä????Τ?Τä?Τ ???????å褦? ?Ф????ä?Τ ???????ä?

Angel Beats! :11話「Change the World」

【Angel Beats! :11話「Change the World」】の感想です。 Copyright (C) VisualArt's / Key / Angel Beats! Project (当サイトについてのご注意)

Angel Beats! 第11話の感想やら画像やら

初めて見たときは、 これなんてハル○?ってなりました。

Angel Beats! 第11話 「Change the World」

先週の俺の感動を返せ…。 今週は今までにも増して辛口です。でも、この突っ込みを辞めるつもりは一切ありませんのであしからずw やっぱ...

死後の学園世界で発生し始めた驚愕の異変。自分も影に飲まれてあんな形にされたくはないと全力で思っちゃいましたわ(ToT) Angel Beats!第11話『Change the World』

 東名阪組からしたら今頃すぎるが、花澤さん主役おめ~♪  やっとこさ、少し距離はあるけど、公開する範囲にやってきたって感じです(≧▽...

Angel Beats! 第11話 感想

#11 「Change the World」 前回のゆいにゃんストーリー無かったのか? そのぐらいゆいにゃんの存在感の無さを感じさせる今ストーリー; Keep The Beats!...

Angel Beats! #11

第11話『Change the World』  これじゃ天使に消されちまった方がまだマシじゃねえかよ 音無の計画に味方する者も現れる中、戦線はバラバ...

左サイドMenu

カウンター

祝2,000,000Hit達成♪ とうとう大台突破。これも皆様のおかげでございます(o ̄∀ ̄)ノ

カレンダー(月別)

08 ≪│2023/09│≫ 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

ガンダムシリーズ

◆新機動戦記ガンダムW◆

新機動戦記ガンダムW BD-BOX1

OVA・続編含め『新機動戦記ガンダムW』全般を応援してます♪
ガンダムW関連 まとめページ
感想、用語、企画など全ページへのリンクがあります。ご利用ください

2016/05/04 12巻分の用語一部更新しました

《用語》
用語集
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行
英字行
登録キャラクター名一覧
キャラクター詳細
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行、英字行

メカニック図鑑
メカニック用語詳細
年表

《企画》
年代考察
勢力図まとめ
AC暦におけるMS史(コラム)

◆Gジェネクロスレイズ◆

GCR119.jpg

まとめページ

◆ガンダムモビルスーツバイブル◆

GMB001_20190322210057cc3.jpg

まとめページ

◆機動戦士ガンダム00◆

GUNDAM OOQ
用語集などは特にありませんが、劇場版の感想は全十回というボリュームでコラム風に書かせていただきました。よろしければどうぞ。
ガンダム00関連 まとめページ

◆鉄血のオルフェンズ◆

81TuctHvlZL__CR88,0,1536,1536_
各回の感想のまとめだけ。
鉄血のオルフェンズ まとめページ

米山シヲ 応援エリア

◆梅衣堂ひよと旦那様の野望◆

1-2-2

『梅衣堂ひよと旦那様の野望』待望第1巻発売中

月刊少年ガンガンで現在連載中『梅衣堂ひよと旦那様の野望』を応援中。『ブラクロ』と同じように独自用語集も製作中!

公式特設ページ

独自用語集
第1巻

◆ブラッディ・クロス◆

ブラクロサムネ

月刊少年ガンガンで完結した『ブラッディ・クロス』をプッシュしています♪ 独自用語集あります! 

公式特設ページ

独自用語集
キャラ紹介-混血勢力-
キャラ紹介-天使勢力-
キャラ紹介-堕天使勢力-
キャラ紹介-アルカナ-
キャラ紹介-神葬-
キャラ紹介-その他-


最近の記事

最近のコメント

<>+-

最近のトラックバック

メールフォーム

管理人に何か言いたいことがあれば、ここからどうぞ♪

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

友達申請フォーム

FC2ブログランキング

FC2のブログランキングに参加中♪ 気に入っていただけたなら、一押しして下さい。

FC2ブログランキング

右サイドメニュー

義援金募集

FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして

検索フォーム

管理人から一言

お知らせ

管理人からのお知らせです。

PS4ゲーム『JUDGE EYES:死神の遺言』プレイ中。

『ガンダムW FT』コンテンツは不定期更新です。現在は11巻分までの感想と用語の更新を完了しました。

『ブラッディクロス』全12巻発売中! 用語集更新は全て無事終了致しました。

文庫・単行本(キャラクターノベル含む、ライトノベル含まず)の著者名別リストに移行しました。さすがに増え過ぎた(笑


今期の週間感想予定
日曜日:-
月曜日:-
火曜日:-
水曜日:-
木曜日:-
金曜日:-
土曜日:-
不定期:ピックアップ感想、ゲーム感想、模型関連など


場合によっては急遽順序等の変更もありますが、ご理解いただけますようよろしくお願いします。

管理人プロフィール

月詠

Author:月詠
埼玉県某所在住の34歳社会人。性別♂。名前は「つくよみ」と読む。

世知辛い世の中で嬉しいことも泣きたいこともサブカルチャーたちに救われています
詳細な自己紹介はこちら(2019版)。それ以前のものはこちら

コメント・TB、相互リンク受付中。下記の運営方針に詳細を記載しております。無条件に大歓迎と言うわけではありませんが、大部分の方は歓迎出来るかと思いますw

以下、ショートカット。
◇閲覧上の注意や規約など
Blogの運営方針・利用規約
他のBlog様と大差ない運営・利用規約ですが、初閲覧の方は簡単でも良いので読んで頂けるとありがたいです。閲覧、コメント等される方は利用規約を了承していると判断させていただきますので、「知りませんでした」は通用致しません。


◇アニメについて
アニメの評価について
歴代アニメ評価一覧
アニメアウォーズ! 受賞一覧


◇ゲームについて
ゲームの評価について
歴代ゲーム評価一覧


◇ブックス(本)について
小説の評価について
ブックレビュー一覧
   あ行の著者
   か行の著者
   さ行の著者
   た行の著者
   な行の著者
   は行の著者
   ま行の著者
   や行の著者
   ら行の著者
   わ行の著者
   複数の著者・その他
 文庫・単行本(キャラノベ含む、ラノベ含まず)は上気の著者名別になっています。

◇プラモデルについて
完成品一覧(グレード別)
完成品一覧(シリーズ別)
完成品一覧(トイ、フィギュア等)

◇その他リスト一覧はこちら
テレビ&シネマ
CD&DVD&BD
TYPE-MOON関連

ツリー式カテゴリー

openclose

アニプレッション!!

アニプレッション!!
アニプレッション!!とは

アニプレッション!!は、アニメブロガー達の合同ブログです。アニメについての問題意識・感想・考察・批評等の諸言説を発表し、アニメを語る事の面白さを伝える事が目標です。自分も末席に加えさせていただいております。
現在活動停止です

以下、アニプレッション!!メンバーのBlogです。

相互リンク(更新停止)

残念ながら一年以上の更新がない相互リンク先の方々です。サイト消滅の場合は消させていただきます。いずれまた復活し、交流が持てることを期待しています……