fc2ブログ

刹那的虹色世界

アニメ・ゲームのあらすじを主体とした感想や批評のブログ。時折、日記・声優・コミック・スポーツなど幅広くレビューしています。リンクフリー、相互リンク大歓迎♪

Entries

閃光のナイトレイド 第6話

閃光のナイトレイド 第6話
『乱階の夜』


≪あらすじ≫
上海に、西欧の植民地から独立を目指す活動家たちが一堂に会する極秘情報を得た桜井機関。そこで葵は、長期不在中の書生に代わって、哲学者・三木と上海を訪れた右翼の大物老人に密偵として接することに。

桜井機関の目的は独立運動家たちではなく、彼らとの接触を試みると想われた高千穂勲。

勲が絡む為、雪菜と棗抜きでの作戦行動中、葵は勲と遭遇する。強烈な勲の“力”によって眠らされた葵が目覚めたのは二日後。独立運動家たちが一堂に会した極秘会議の真っ最中のテラスだった。

一方、葵と連絡が取れず単独での行動を余儀なくされた葛。葵が残した、会合場所の「茶会」を探る為に虱潰しに上海中の茶屋を回るが、そこで雪菜と棗に遭遇し―――。



≪感想≫
物語は一つの転換期を迎えようとしています。1クールで6話なのだから当然と言えば当然ですが、しっかりとそのあたりはプロット段階で計算されているようで、さすがだと思った反面、一安心。

最大の関心事は、勲がやろうとしている日本を中核とするのではなく各国が平等な立場での真・東亜細亜共同体(仮)の成立……ではなく、随所にその姿を見せた葵の早世した婚約者(CV:川澄綾子)でしょう。ナレーターとしてずっと物語にかかわっていた川澄さんですが、さすがにナレーターで終わるわけがないと思っていたので、実は早世(ちなみに若くして亡くなること。つまり葵や公式記録上は死亡しているはずなのですが…)の婚約者役と言うのは想定内でした。生きていたのは想定外ですがw

ただ、公式HPなどを立ち回ってみると実はそんなに複雑な構図ではないような気がしています。

桜井機関は、力(ここで言う力は、もちろん葵たちが持つ超能力、ないし超能力資質)を持つ者を追い求めていた。そして、その力を持つ者を自らの機関に引き入れる為に桜井信一郎は画策をした。

早世の婚約者と同じように力を有した葵を引き入れる為、わざと死亡したこととして葵を引き入れ(早世の婚約者自体は後々復帰するなり、陰で活動すれば良いだけ)、軍上層部に圧力をかけて葛を引き抜く。さらにこれが意図したものかそうでないかはともかく、勲の失踪に付け込んで雪菜と棗を囲ったわけで。

つまり、あの四人が桜井機関にいるのは桜井信一郎の画策。偶然という名の奇跡を装った必然。

となると、葵の婚約者は桜井機関側と言う可能性が高いはずなのですが、会合場所を知っていたことを考えると今は勲側なのかも? あるいは、実は桜井と勲と葵の婚約者は元々繋がっていて、何らかの理由で三者はそれぞれの思惑で離散している、という形なのかもしれない。桜井は機関を立ち上げ、勲は理想の為の軍事力をひそかに整え、葵の婚約者はもしかしたら独自に動いているのかもしれません。

一応フォローしておくと、桜井信一郎と言う男はそこそこ人間味がある男だと思っています。こういった特殊な機関を立ち上げたとは思えないほど、人への気配りが出来る人間。だからこその人脈があるのかもしれませんが、雪菜に「普段の活躍のご褒美」と言って四話で差し入れをし、今回も任務から外した。
彼が任務を外したのは雪菜が言ったり葛が危惧したような裏切りや寝返り行為ではなく、きっと雪菜そのものの精神を按じてなのだと思います。そこが気配りの出来る人間たるゆえん。
もちろん、雪菜の能力が精神の集中状態に左右されることが明白なので、精神を少しでも安定させておくため、でもあると思いますが。

まぁ、フォローはさておいて、これで葵も今回の一件に関して任務以上の意義が出来たわけです。何せ死んだと思っていた婚約者が関わっている可能性が高いわけですから(もちろん、これは今はまだ視聴者しか知りませんが)。雪菜と棗には勲の存在がある。葛は、前回の西尾が勲と繋がっていれば有る程度あるし、さらに言えば軍部が展開上ここから先は関わるはずなので、軍出身の葛が意義を見い出す可能性は高い。

そう言えば、勲と雪菜は兄妹と言う設定ですが、『高千穂』『苑樹』と名字が違ってますね。どっちかが母方の旧姓を名乗っているのか、年齢的に雪菜はすでに嫁いだか、嫁ぎ先が決定しているか……。いまさらですけど、引っかかる部分です。兄妹としての絆を見た目に深めさせるのなら名字は一緒で良かったはず。その意図が必ずあるような気がします。

本編は久々シリアスで、超能力戦も再開。葛の能力は回数制限。劇中だけをみると短時間での使用は四回(鉄パイプの瞬間移動含む)。回数回復にどれだけの時間を要するかは不明。でも、四回はさすがにちと少ない気がする。もっとあるんじゃないか?
勲の部下、久世は移動回数制限ゼロだけど移動距離に制限がある。しかも距離固定。なるほど、こうなると瞬間移動の回数が無限なのは厄介だが、出現ポイントが絞り込める。しかも、人の心理的に相手の背後(相手より有利な位置)を取る傾向が強いから、それは余計か。

さてはて勲の能力はなんでしょう? 雪菜の兄ならば、サイコメトリングではないかと思っています。でも、雪菜のサイコメトリングとはケタ違いの能力。相手の精神に強制干渉をかけて気絶、睡眠状態を二日間も維持出来、さらに精神に語りかけて起こすことが出来るわけですから。
金縛りの要素があるなら、葵同様にサイコキネシスで身体の自由も奪えたのかもしれない(物を動かすサイコキネシスを応用して物に圧力をかけてその場に固定するだけ)。


次回特別編『預言』、7話『事変』特別編は通常放映(時間移動の可能性有り)、7話は期間限定ネット上のストリーミング放送となるようです。ずいぶんな展開ですが、よほど7話は放送倫理上、TV放映はまずいと判断される内容なのか? 詳しくはこちら⇒公式HP 第7話「事変」に関するお知らせ



≪TB先 参照リンク(URLアルファベット順)≫
赤字はTBが現在弾かれてしまっているBlog様です。
・http://2009nenaki.blog11.fc2.com/blog-entry-249.html
・http://ameblo.jp/adam/entry-10535334510.html
・http://ameblo.jp/shalashalasecond/entry-10531668076.html

・http://aniponda.blog119.fc2.com/blog-entry-390.html
・http://arpus.blog121.fc2.com/blog-entry-1013.html
・http://blog.goo.ne.jp/rala37564/e/6bd7affe6a4a7df3e21f42b9bf60310a
・http://blog.livedoor.jp/asagoegoe/archives/51839291.html
・http://blog.livedoor.jp/koubow20053/archives/51550306.html
・http://blog.livedoor.jp/soul_mu/archives/65339384.html
・http://coffeemonster.at.webry.info/201005/article_17.html
・http://flanpoemega.blog42.fc2.com/blog-entry-908.html
・http://fujiiisana.blog68.fc2.com/blog-entry-1809.html
・http://hienkyaku.blog50.fc2.com/blog-entry-1161.html
・http://kagura77.blog99.fc2.com/blog-entry-2238.html
・http://karmasoma.blog3.fc2.com/blog-entry-66.html
・http://kazekura.seesaa.net/article/149770536.html
・http://khstar.blog110.fc2.com/blog-entry-86.html
・http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/blog-entry-3065.html
・http://kyotofan.net/books_anime/nightraid/1931tv_06/
・http://maguni.com/diary.cgi?no=1056
・http://manaduru3.blog24.fc2.com/blog-entry-412.html
・http://merkmals.blog31.fc2.com/blog-entry-1184.html
・http://monochromenote.blog114.fc2.com/blog-entry-934.html
・http://plaza.rakuten.co.jp/blackwidow/diary/201005110000/
・http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201005110000/

・http://sagaturedure.blog31.fc2.com/blog-entry-3896.html
・http://seraraku2.blog59.fc2.com/blog-entry-4491.html
・http://soraxcan.blog59.fc2.com/blog-entry-1785.html
・http://spadea.jugem.jp/?eid=6512
・http://strawcat.blog12.fc2.com/blog-entry-2427.html
・http://takotakotakoyaki.blog52.fc2.com/blog-entry-2742.html
・http://tasogareonsen.blog70.fc2.com/blog-entry-60.html
・http://uhdintd.blog121.fc2.com/blog-entry-558.html
・http://yamitarou.blog75.fc2.com/blog-entry-1906.html
・http://yusyu.blog34.fc2.com/blog-entry-401.html
・http://zassyokukei.blog91.fc2.com/blog-entry-111.html


もしよろしければ、拍手ボタンをポチッと押して下さいm(_ _)m 管理人のモチベーションが上がります(ぉ

Comment

おはようございます。 

TBが弾かれてしまう件、誠に申し訳なく・・・
どうも楽天とfc2との相性があまり良くなく、
結構弾かれてしまうブログがあるようです。
楽天サイドのフィルターに引っ掛かっているのかもしれません。


>随所にその姿を見せた葵の早世した婚約者でしょう。

死んだことになっているようですが、
生きているようなので、死を偽装したということなのでしょうか?
彼女が今後のキーパーソンになりそうな気もしますね。


>よほど7話は放送倫理上、TV放映はまずいと判断される内容なのか?

満州事変のことなので、中国に配慮しているのかもしれません。
  • posted by BROOK 
  • URL 
  • 2010.05/12 06:38分 
  • [Edit]
  • [Res]

>BROOKさん 

>TBが弾かれてしまう件、誠に申し訳なく・・・
いや、こればっかりはサイトと楽天との相性がありますからね。FC2でも届いているところはあるようなので、楽天のフィルターに私の文章内に引っかかる要素があるから、なのだと思うのですが……。

>生きているようなので、死を偽装したということなのでしょうか?
当人であるならば、その可能性が高いと踏んでいます。クローンは流石にこの時代の技術ではいきなり出てこないでしょうし、可能性としては双子の姉(妹)が居るくらいでしょうか?

>満州事変のことなので、中国に配慮しているのかもしれません。
リアルに描いているだけに、ということですね。日本のアニメは知らず知らず世界でも観れてしまう分、世界をも相手にしないといけないわけですな。一昔前ならあり得なかったことですが。

まぁ、それだけ日本のアニメーション文化は世界に普及している、ということなのかもしれませんが。
  • posted by 月詠 
  • URL 
  • 2010.05/12 13:05分 
  • [Edit]
  • [Res]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

Trackback

トラックバック URL
»»この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

閃光のナイトレイド 第06話 「乱階の夜」

闇に潜む、デシジョン-メイキング(意思決定)。

閃光のナイトレイド 第6話「乱階の夜」

『上海在住の日本人哲学者、三木の邸に書生として潜り込んでいた葵。そこに右翼の大物と目される老人が訪れる。二人はアジア各国の独立運動...

閃光のナイトレイド 第6話 「乱階の夜」

アジアの独立活動家を集めた極秘会議。 それに勲が関わっているので、葵たちは探りを入れていた。 兄に関わることなので、雪菜たちはまたも...

(アニメ感想) 閃光のナイトレイド 第6話 「乱階の夜」

閃光のナイトレイド 1 [Blu-ray]クチコミを見る 上海在住の日本人哲学者、三木の邸に書生として潜り込んでいた葵。そこに右翼の大物と目される老人が訪れる。二人はアジア各国の独立運動家を上海に極秘裏に集めようとしていた。なおも詳しい情報を探ろうと潜入を続けてい...

閃光のナイトレイド 第6話「乱階の夜」

今回はスパイします! 三好葵が書生に化けて日本人哲学者・三木邸に潜りこみ・・・ 学生にしては老けてるからバレた!?(゚Д゚) 三木はア...

閃光のナイトレイド 第6話「乱階の夜」

閃光のナイトレイド 1 [DVD](2010/06/23)吉野裕行浪川大輔商品詳細を見る またまた時代背景に関する知識が必要な回でしたね。15~16世紀頃から...

閃光のナイトレイド #6 「乱階の夜」

会議と戦闘にメインテーマ。同時進行が気持ちよかったですね。 そして、三好葵と伊波葛。二人のポジションとその役割とは?

『閃光のナイトレイド』#6「乱階の夜」

「アジアは連帯せよ!」 高千穂勲の目的。 葵が事前にもぐりこんでいた日本哲学者のもとに、 日本の右翼の大物と目される老人がやってきた...

閃光のナイトレイド~第6話 感想「乱階の夜」

閃光のナイトレイドですが、葵は右翼の大物で哲学者の三木の書生として潜りこみます。学生にしてはその身に染みついたハードボイルドな生き様のせいで正体が露見しそうになります。三木はアジアの独立運動家を糾合して政治活動にいそしみますが、その背後には高千穂勲もい...

閃光のナイトレイド 第6話「乱階の夜」

あれ・・・なんか、いい人?

(感想)閃光のナイトレイド 第6話「乱階の夜」

閃光のナイトレイド 第6話 「乱階の夜」 【メインキャスト】  ・三好 葵  吉野裕行    ・久世   宮内敦士  ・伊波 葛  ...

閃光のナイトレイド 第06話 「乱階の夜」

物語が動き出す「閃光のナイトレイド」第6話。 あにてれサイトはこちら。 追記 ***** 次回特別編「預言」は5月17日の放送は特別編成のため10分...

閃光のナイトレイド 第6話「乱階の夜」

絡み合う人間関係、活動家。激動の時代を予感させ、静かな作品なのに燃える展開です。個人的には面白くなってきたと感じています。

「閃光のナイトレイド」6話 乱階の夜

葵の元婚約者らしき人がチラチラと出てきたけどてっきり高千穂勲の仲間かと思ったらどうも違う様子。 最後のとこで同じ港にはいたものの高千...

閃光のナイトレイド 第6話 「乱階の夜」

 勲の話だけ聞いていると別に悪くはないような気がします。国益には反しているかも知れませんけど。

閃光のナイトレイド 第6話 「乱階の夜」 感想

勲「この場は種を撒きに来ただけだ」 上海在住の日本人哲学者、三木の邸に書生として潜り込んでいた葵。 そこに右翼の大物と目される老人...

「閃光のナイトレイド」第6話感想

前回の内容も雰囲気的には良い感じだったんですけど、 今回も普通に面白かったです。正直、いまひとつ盛り上がりに欠ける作品なので、 前...

閃光のナイトレイド 6話

閃光のナイトレイド6話、「乱階の夜」。 面白い!いつもは地味だ何だと書いているが、今回は素直にそう思った。 雪菜兄の思想が明らかに...

閃光のナイトレイド 第6話 「乱階の夜」

哲学者、三木の所に書生として潜り込んでいた葵。 そこに右翼の大物の老人が訪れる。 二人はアジア各国の独立運動家を上海に集めようとして...

「閃光のナイトレイド」第6話

 第6話「乱階の夜」上海在住の日本人哲学者、三木の邸に書生として潜り込んでいた葵。そこに右翼の大物と目される老人が訪れる。二人はアジア各国の独立運動家を上海に極秘裏に集...

閃光のナイトレイド 第6話 「乱階の夜」

遂にラスボス的存在の高千穂勲が登場して、物語も後半戦に突入という感じがしてきました。 ラスボスと言っても、まだ明確に桜井機関と敵...

閃光のナイトレイド 6話 乱階の夜

物語が動き始めました。つーか兄ちゃん最強すぎるだろ

閃光のナイトレイド・第6話

「乱階の夜」 哲学者である三木の館。そこに、日本右翼の大物が現れ、そして、大アジア主義による独立派による会合が行われるらしい。そこ...

閃光のナイトレイド 第6話 『乱階の夜』 感想

国際社会が今の形に固まる前の、動乱の時代の物語。閃光のナイトレイド 第6話 『乱階の夜』 の感想です。

閃光のナイトレイド 第6話『乱階の夜』

相変わらず天然パーマの黒髪帽子男は意味あり気に出てくる割に 何にも動いちゃくれませんね~。もしかしたらこのままか? 閃光のナイトレイド 1 [DVD]出版社/メーカー: アニプレックスメディア: DVD

閃光のナイトレイド 第6話 「乱階の夜」感想

いよいよ物語も動き出したみたい

閃光のナイトレイド 第6話 感想

第6話 「乱階の夜」

閃光のナイトレイド 第6話「乱階の夜」

上海在住の日本人哲学者、三木の邸に書生として潜り込んだ三好葵。桜井機関の目的は彼に接触を図った右翼の大物と目される老人と、彼が集める各国の独立運動家の中に含まれるという苑樹雪菜の兄・高千穂勲。調査に当たっていた葵は勲に見つけられて、気絶させられて仲間と...

閃光のナイトレイド 第6話 「乱階の夜」 感想

勲「この場は種を撒きに来ただけだ」 上海在住の日本人哲学者、三木の邸に書生として潜り込んでいた葵。 そこに右翼の大物と目される老人...

閃光のナイトレイド 第6話「乱階の夜」

ついに本人が登場しましたね。高千穂勲。 三木邸で葵に仕掛けた攻撃はなんだったんでしょうね。特殊な能力というよりも“心の一方”のように見えましたけど。気絶した葵に心で語りかけているところなどは兄妹で同じ能力を持っているのかな?とも思いましたが。 アジア各地...

左サイドMenu

カウンター

祝2,000,000Hit達成♪ とうとう大台突破。これも皆様のおかげでございます(o ̄∀ ̄)ノ

カレンダー(月別)

02 ≪│2023/03│≫ 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

ガンダムシリーズ

◆新機動戦記ガンダムW◆

新機動戦記ガンダムW BD-BOX1

OVA・続編含め『新機動戦記ガンダムW』全般を応援してます♪
ガンダムW関連 まとめページ
感想、用語、企画など全ページへのリンクがあります。ご利用ください

2016/05/04 12巻分の用語一部更新しました

《用語》
用語集
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行
英字行
登録キャラクター名一覧
キャラクター詳細
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行、英字行

メカニック図鑑
メカニック用語詳細
年表

《企画》
年代考察
勢力図まとめ
AC暦におけるMS史(コラム)

◆Gジェネクロスレイズ◆

GCR119.jpg

まとめページ

◆ガンダムモビルスーツバイブル◆

GMB001_20190322210057cc3.jpg

まとめページ

◆機動戦士ガンダム00◆

GUNDAM OOQ
用語集などは特にありませんが、劇場版の感想は全十回というボリュームでコラム風に書かせていただきました。よろしければどうぞ。
ガンダム00関連 まとめページ

◆鉄血のオルフェンズ◆

81TuctHvlZL__CR88,0,1536,1536_
各回の感想のまとめだけ。
鉄血のオルフェンズ まとめページ

米山シヲ 応援エリア

◆梅衣堂ひよと旦那様の野望◆

1-2-2

『梅衣堂ひよと旦那様の野望』待望第1巻発売中

月刊少年ガンガンで現在連載中『梅衣堂ひよと旦那様の野望』を応援中。『ブラクロ』と同じように独自用語集も製作中!

公式特設ページ

独自用語集
第1巻

◆ブラッディ・クロス◆

ブラクロサムネ

月刊少年ガンガンで完結した『ブラッディ・クロス』をプッシュしています♪ 独自用語集あります! 

公式特設ページ

独自用語集
キャラ紹介-混血勢力-
キャラ紹介-天使勢力-
キャラ紹介-堕天使勢力-
キャラ紹介-アルカナ-
キャラ紹介-神葬-
キャラ紹介-その他-


最近の記事

最近のコメント

<>+-

最近のトラックバック

メールフォーム

管理人に何か言いたいことがあれば、ここからどうぞ♪

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

友達申請フォーム

FC2ブログランキング

FC2のブログランキングに参加中♪ 気に入っていただけたなら、一押しして下さい。

FC2ブログランキング

右サイドメニュー

義援金募集

FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして

検索フォーム

管理人から一言

お知らせ

管理人からのお知らせです。

PS4ゲーム『JUDGE EYES:死神の遺言』プレイ中。

『ガンダムW FT』コンテンツは不定期更新です。現在は11巻分までの感想と用語の更新を完了しました。

『ブラッディクロス』全12巻発売中! 用語集更新は全て無事終了致しました。

文庫・単行本(キャラクターノベル含む、ライトノベル含まず)の著者名別リストに移行しました。さすがに増え過ぎた(笑


今期の週間感想予定
日曜日:-
月曜日:-
火曜日:-
水曜日:-
木曜日:-
金曜日:-
土曜日:-
不定期:ピックアップ感想、ゲーム感想、模型関連など


場合によっては急遽順序等の変更もありますが、ご理解いただけますようよろしくお願いします。

管理人プロフィール

月詠

Author:月詠
埼玉県某所在住の34歳社会人。性別♂。名前は「つくよみ」と読む。

世知辛い世の中で嬉しいことも泣きたいこともサブカルチャーたちに救われています
詳細な自己紹介はこちら(2019版)。それ以前のものはこちら

コメント・TB、相互リンク受付中。下記の運営方針に詳細を記載しております。無条件に大歓迎と言うわけではありませんが、大部分の方は歓迎出来るかと思いますw

以下、ショートカット。
◇閲覧上の注意や規約など
Blogの運営方針・利用規約
他のBlog様と大差ない運営・利用規約ですが、初閲覧の方は簡単でも良いので読んで頂けるとありがたいです。閲覧、コメント等される方は利用規約を了承していると判断させていただきますので、「知りませんでした」は通用致しません。


◇アニメについて
アニメの評価について
歴代アニメ評価一覧
アニメアウォーズ! 受賞一覧


◇ゲームについて
ゲームの評価について
歴代ゲーム評価一覧


◇ブックス(本)について
小説の評価について
ブックレビュー一覧
   あ行の著者
   か行の著者
   さ行の著者
   た行の著者
   な行の著者
   は行の著者
   ま行の著者
   や行の著者
   ら行の著者
   わ行の著者
   複数の著者・その他
 文庫・単行本(キャラノベ含む、ラノベ含まず)は上気の著者名別になっています。

◇プラモデルについて
完成品一覧(グレード別)
完成品一覧(シリーズ別)
完成品一覧(トイ、フィギュア等)

◇その他リスト一覧はこちら
テレビ&シネマ
CD&DVD&BD
TYPE-MOON関連

ツリー式カテゴリー

openclose

アニプレッション!!

アニプレッション!!
アニプレッション!!とは

アニプレッション!!は、アニメブロガー達の合同ブログです。アニメについての問題意識・感想・考察・批評等の諸言説を発表し、アニメを語る事の面白さを伝える事が目標です。自分も末席に加えさせていただいております。
現在活動停止です

以下、アニプレッション!!メンバーのBlogです。

相互リンク(更新停止)

残念ながら一年以上の更新がない相互リンク先の方々です。サイト消滅の場合は消させていただきます。いずれまた復活し、交流が持てることを期待しています……