Angel Beats! 第5話
- ジャンル:[アニメ・コミック]
- テーマ:[Angel Beats!]
『Favorite Flavor』
≪あらすじ≫
テスト期間になり、SSSは生徒会長こと天使に赤点を取らせる為の作戦を執り行う。相変わらずアホな作戦ばかり立てていくが、それでも作戦の結果だけは順調に進む。
それでも何も変わらないんじゃないか。
そう思っていた音無だったが、数日後、テストに不真面目な回答をしたということで天使は生徒会長を解任されてしまう。変わっていく日常。しかし、それは生徒会長だけではなかった。
遂に、その手はSSSに迫る―――。
≪感想≫
正直、後味が悪い展開でした。
まぁ、普通ならあり得ないでしょうけどね。生徒会長を務めるくらいの成績があって素行が優秀で、でもテストだけ不真面目な回答をしたから即解任は。どう考えても裏があるはず、と思うのが普通だと思いますが、それだとお話が進まないのでスルーだったんでしょうσ(^◇^;)
っていうか、天使が可愛過ぎる( ゚∀゚)・∵グハッ
もうね、それだけで切なくなる、食券のシーンとか。゚(゚´Д`゚)゚。
ただ、今回の回には、脚本を担当する麻枝准が、二大ヒロインかのように銘打っておきながらその一方をどん底にまで突き落とすという、それだけの価値があったんだと思います。
それはつまり、ゆりたちが天使だと思っていた存在は単なる幻想に過ぎないという可能性を色濃く残したこと。
皮肉なことに、ゆりはこれで図らずも自分たちで証明してしまったわけです―――天使を超えた先にこの世界の神はいない、と。そして、ラストの捕縛。自業自得かもね、むしろ天使―――もとい【橘かなで】だったからこそ、乗り込まれなかったのかも。過去二回を観ると、そんな感じがする。
いっそのこと、音無は天使側に着いたほうが良いんじゃないか?(笑
追記05/02
考察を追加。ただ考察内容が無い為、現状の戦局分析と次話推察にとどまってますのであしからず。
第6話『Family Affair』
≪考察≫
実は考察事項をいろいろ振り返って検証してみたのですが、さほどありませんでした。もちろん、全く無いわけではなく、あくまでこの4話までの考察で書いてきたことを除けば、という意味で。
感想欄に書いたとおり、今回のお話は正直後味が悪かったです。おそらく天使もといタチバナカナデ(順当に行けば、『橘 奏』でしょう。平仮名の名前が多そう(ゆりとか)なので、もしかしたら『橘 かなで』かもしれませんが。そう言えば、この名前って3話でPCハッキングした時に出てきませんでしたっけ?(未確認))にとっても、そしてSSSにとっても大きなターニングポイント。
でも、お話としてはそれだけなんですよね。
新たな真実はなく、ただ前々から仮説として立ててきたモノが一つ肯定された―――その肯定されたものが、SSSにとっては最悪のパターンだった、ということだけで。タチバナカナデがゆりたちと同じ存在かもしれない可能性は3話ですでにゆりが考察していたことですし。だから、実はお話としてはさほど進展のない一話なんですよ。正直、考察には困ります(汗
ただし、前述のようにこれが仮説から確定に限りなく近い確証へランクアップしたことは大きな意味を持つはず。戦局は、単純な天使vsSSSの構図から一転し、混沌とした様相を見せます。
神への糸口を再度見つけ出したい【ゆり派SSS】は戦い続ける。
もしかしたら、今回の一件で戦うべき敵を失って離脱する【反ゆり派SSS】が出てきてもおかしくない。
元々、SSSではあるがバンド活動中心の【ガルデモ】
SSSを風紀を乱すものとして捉えたい為に強硬手段に出た【新生徒会】
信用失墜で更迭されて存在意義を見失いかけている【タチバナカナデ】
そして、そんなタチバナカナデの姿を見て同情し、SSSと天使の間で激しく揺れ動く【音無】
SSS・天使両陣営が一枚岩から一転して分断されます。現実世界なら今回の作戦の結果で【反ゆり派】が出てきて然るべきだと思いますが、尺の都合とかでこれは出てこないかも。正直、可能性は薄いかな。【ガルデモ】も【親ゆり派】と当然なるでしょうが、視聴者視点から行けば主人公たる【音無】が完全にSSS一辺倒というわけにはいかなくなってきている為、必然的にSSSの内部分裂っぽく見えてしまいます。
天使側は、【新生徒会】とりわけ新生徒会長の直井がガードスキルを保有していればおそらくほぼ影響ゼロでしょう。ガードスキルが仮に生徒会長のみに与えられるモノだとすれば。しかし、タチバナカナデが自力でガードスキルを開発していたところをみると、やはり何らかの理由で彼女が保有する固有技能と考えた方がまだ良いような気がする。そうなれば、生徒会側としても戦力の低下は否めないはず(今回は奇襲と人数差で圧倒しましたが)。
何より、【音無】がどちらにつくか、曖昧になった今となっては彼の動向がやはり鍵なのかもしれない。
主だって考察することがないので、ちょっと次話について。
『天使が必要だわ(ゆり)』
次回予告で言われた言葉。考えられる有用なパターンは主に二つ。一つ目は、彼女たちにとって天使ことタチバナカナデの力が必要だということ(=パターン1・対新生徒会用の協力説)。二つ目は、彼女たちにとって【天使】という名の絶対的悪役・敵対存在の必要性を説く(=パターン2・存在意義維持の為の必要悪説)。
主にこの二つとなるでしょう。
前者ならば、音無が今回もらしたように一時的かもしれませんが、協力体制をとる可能性がある。それは、次回予告の中に『ハンドソニック・バージョン2(タチバナカナデ)』というセリフがあったように、何らかの形でタチバナカナデが再度、生徒会vsSSSに干渉してくる可能性が高いということでしょう(もちろん彼女が、生徒会側かSSS側かは五分五分、ないし生徒会側が六:四くらいかと思いますが)。
後者は、展開として『今回の一件で敵を見失い、SSSの統率が取れなくなる』→『一つにまとまる為の共通で、且つ圧倒的で、さらには即物的な敵が必要』→『天使という存在はSSSが纏まるために不可欠』という展開です。
どちらにせよ、次回のパターンとして考えられるのは
A:投獄されたSSS。脱出、反抗を行う。新生徒会は止められず。タチバナカナデは新生徒会の要請で会長復職。
B:投獄されたSSS。脱出、反抗をしたいが戦力不足。タチバナカナデと協力体制を取る。
C:投獄されたSSS。脱出を試みるが、そこにはタチバナカナデが。実はSSSの作戦を全て理解した上での演技だった。
D:投獄されたSSS。音無はタチバナカナデが気になり、SSSを離脱、タチバナカナデと協力へ。SSS・生徒会と対立。
まぁ、大筋としては上記4パターンのどれか、っていうのが無難な定石でしょう。個人的にはルートCだと割と驚きますね。無難な展開はルートAか。ルートBは最終話付近でなら考えられるが、こんな序盤であり得るか?という不安要素も。ルートDは完全に天使ルート突入。まぁ、可能性はゼロではないでしょう。
後は、おそらく次回は誰かが消える。あくまで推測ですが。
次回予告で音無は、誰かに対して人生は無駄じゃないと訴えている(正直、次回予告のアフレコボイスだと、このセリフが使われるのはギャグ場面じゃないかと想像しているが)。
仮にこれがシリアスな場面だったとしたら、人生への問いかけは、人生への理不尽さが犯行動機のSSSメンバーにとっては致命傷となりうる展開だ。
頭脳戦になればクライストこと竹山か、あるいは天使が消える可能性も実はあるんじゃないかって思う。他に消えるメンバーは思いつかないが、意外なところでTKとかだったら凄いことになるんだろうな(汗
≪TB先 参照リンク(URLアルファベット順)≫
赤字はTBが現在弾かれてしまっているBlog様です。
・http://01aturas.blog98.fc2.com/blog-entry-740.html
・http://2009nenaki.blog11.fc2.com/blog-entry-232.html
・http://28903894.at.webry.info/201005/article_2.html
・http://3284allegro.blog38.fc2.com/blog-entry-1642.html
・http://alicetail904.blog42.fc2.com/blog-entry-150.html
・http://ameblo.jp/shalashalasecond/entry-10522439981.html
・http://amkatan.blog118.fc2.com/blog-entry-1128.html
・http://animumeso.blog101.fc2.com/blog-entry-2027.html
・http://aniponda.blog119.fc2.com/blog-entry-374.html
・http://arpus.blog121.fc2.com/blog-entry-991.html
・http://blog29taka.blog107.fc2.com/blog-entry-1051.html
・http://blog.crosschannel.jp/Entry/2205/
・http://blog.goo.ne.jp/gurimoe/e/7d9281a46ddc210eace6551c2558cbde
・http://blog.goo.ne.jp/jin-d/e/1baeca6648cd09af35e5343621c3821a
・http://blog.goo.ne.jp/migie_no_migite/e/96adc44743c7391af7a1432ab203bd96
・http://blog.goo.ne.jp/nexusseed/e/252571885bf2fdb5568db44520a3059a
・http://blog.goo.ne.jp/sakino-k/e/eac569b54511762e1b66b0dbd9af8419
・http://blog.livedoor.jp/asagoegoe/archives/51834635.html
・http://blog.livedoor.jp/electro_railgun/archives/51548376.html
・http://blog.livedoor.jp/katsux2/archives/51550464.html
・http://blog.livedoor.jp/koubow20053/archives/51544357.html
・http://blog.livedoor.jp/mjou_ngr0812/archives/1371902.html
・http://blog.livedoor.jp/t_cherry398/archives/51467976.html
・http://bluebluesilvermoon.blog38.fc2.com/blog-entry-3030.html
・http://bonubonu.blog12.fc2.com/blog-entry-96.html
・http://cactusanime.blog104.fc2.com/blog-entry-1176.html
・http://chunou2.blog97.fc2.com/blog-entry-1087.html
・http://civer.blog122.fc2.com/blog-entry-2858.html
・http://coffeemonster.at.webry.info/201005/article_1.html
・http://d.hatena.ne.jp/nunnnunn/20100501/1272686889
・http://e102128.blog54.fc2.com/blog-entry-1441.html
・http://flanpoemega.blog42.fc2.com/blog-entry-881.html
・http://fujiiisana.blog68.fc2.com/blog-entry-1798.html
・http://georg.paslog.jp/article/1404999.html
・http://hadakanoninja.blog119.fc2.com/blog-entry-1467.html
・http://hakuroupunk.blog56.fc2.com/blog-entry-1886.html
・http://harutoki2.blog18.fc2.com/blog-entry-1922.html
・http://hienkyaku.blog50.fc2.com/blog-entry-1140.html
・http://hyumablog.blog70.fc2.com/blog-entry-1630.html
・http://ilikemanga.blog87.fc2.com/blog-entry-730.html
・http://itigototyoko.blog109.fc2.com/blog-entry-78.html
・http://jidarakulife.blog58.fc2.com/blog-entry-183.html
・http://kagura77.blog99.fc2.com/blog-entry-2222.html
・http://karmasoma.blog3.fc2.com/blog-entry-57.html
・http://karuiongak.blog37.fc2.com/blog-entry-593.html
・http://keycafe.blog27.fc2.com/blog-entry-816.html
・http://khstar.blog110.fc2.com/blog-entry-79.html
・http://kiokuno2.blog31.fc2.com/blog-entry-938.html
・http://kokonoi.blog93.fc2.com/blog-entry-271.html
・http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/blog-entry-3045.html
・http://kuraltuka.blog8.fc2.com/blog-entry-312.html
・http://lapis16.blog82.fc2.com/blog-entry-1848.html
・http://lessiy.jugem.jp/?eid=2233
・http://maguni.com/diary.cgi?no=1044
・http://mahora16.blog99.fc2.com/blog-entry-1423.html
・http://manaduru3.blog24.fc2.com/blog-entry-400.html
・http://mapdiary.blog37.fc2.com/blog-entry-604.html
・http://merkmals.blog31.fc2.com/blog-entry-1171.html
・http://moeanimerac.blog86.fc2.com/blog-entry-889.html
・http://monochromenote.blog114.fc2.com/blog-entry-923.html
・http://najigo.blog31.fc2.com/blog-entry-46.html
・http://nityael.blog74.fc2.com/blog-entry-291.html
・http://plaza.rakuten.co.jp/blackwidow/diary/201005010000/
・http://project017.blog121.fc2.com/blog-entry-1203.html
・http://pub.ne.jp/izayoi69/?entry_id=2894998
・http://purgatory07idea.blog77.fc2.com/blog-entry-814.html
・http://rabiko.blog13.fc2.com/blog-entry-2351.html
・http://rasenzoku459.blog20.fc2.com/blog-entry-190.html
・http://rumtonicenquete.blog17.fc2.com/blog-entry-333.html
・http://seraraku2.blog59.fc2.com/blog-entry-4467.html
・http://shino134.blog22.fc2.com/blog-entry-547.html
・http://shinsakuranikki.blog90.fc2.com/blog-entry-3481.html
・http://shirokuro585.blog109.fc2.com/blog-entry-151.html
・http://sironsiron.blog70.fc2.com/blog-entry-161.html
・http://soraxcan.blog59.fc2.com/blog-entry-1760.html
・http://spadea.jugem.jp/?eid=6415
・http://sugarlight.blog41.fc2.com/blog-entry-127.html
・http://sumi4460.blog63.fc2.com/blog-entry-2062.html
・http://suzukimeister.blog2.fc2.com/blog-entry-12.html
・http://syujiro2gouten.blog70.fc2.com/blog-entry-3280.html
・http://takaoadventure.blog98.fc2.com/blog-entry-1775.html
・http://tasogareonsen.blog70.fc2.com/blog-entry-50.html
・http://thesecondstar.blog108.fc2.com/blog-entry-258.html
・http://thetwinkleofstars.blog71.fc2.com/blog-entry-914.html
・http://tokkurin.blog109.fc2.com/blog-entry-893.html
・http://tomokunno.blog108.fc2.com/blog-entry-170.html
・http://tobid.blog97.fc2.com/blog-entry-390.html
・http://tsukataga.blog54.fc2.com/blog-entry-345.html
・http://uhdintd.blog121.fc2.com/blog-entry-549.html
・http://untan419.blog76.fc2.com/blog-entry-34.html
・http://wendykai.blog60.fc2.com/blog-entry-892.html
・http://yamitarou.blog75.fc2.com/blog-entry-1878.html
・http://yukigetu356.blog36.fc2.com/blog-entry-238.html
・http://yurikamomekan.blog83.fc2.com/blog-entry-360.html
・http://yusyu.blog34.fc2.com/blog-entry-389.html
もしよろしければ、拍手ボタンをポチッと押して下さいm(_ _)m 管理人のモチベーションが上がります(ぉ
- at 11:02
- [アニメ(放送終了):Angel Beats!]
- TB(77) |
- CO(2)
- [Edit]
NoTitle
ホント、天使ちゃん可哀相で仕方ないですよ
イジメカコワルイ!って奴ですね。
あと、いつになったら関根喋るんですかねw