Angel Beats! 第2話
- ジャンル:[アニメ・コミック]
- テーマ:[Angel Beats!]
『Guild』
≪あらすじ≫
SSSの武器の消耗と弾薬の在庫が少なくなってきた。そこでゆりは、地下にある武器弾薬製造工廠、通称【Guild】への直接降下ならびに武器弾薬受領作戦を開始する。
しかし、普段は安全なGuildへの道も、対天使用トラップが発動したままだった。それが意味すること。それは、天使がGuild壊滅を狙っていると言うこと。死ぬことはないゆりたちだが、武器弾薬の補填が切れることは対天使用装備を喪うことに等しく死活問題。
次々とトラップの犠牲になる仲間たち。だが、実際には死ぬわけではない。潰されようが、切断されようが、奈落の底に落ちようが、再生して復活して自力で地上に戻るらしい。そんな話を聞かされて、どうにも緊張感が湧かない音無だったが、自分とゆり以外が全滅したところで、彼はゆりが持つ【生前】の記憶を語られる。
それは、あまりに酷く、そして……【理不尽な30分】のお話―――
≪感想≫
ヤベェ、ゆり可愛いwww
と言うわけで、可愛いですよね。以前からキャラデザ、性格、組織の中の立ち位置で『【涼宮ハルヒ】に似ている』と賛否両論が上がっていたキャラではありますが、この手のキャラがデレるとやっぱり破壊力は並々ならぬモノがあると思うのです。
まぁ、『主人公には身体を触ることを赦すけど他人には赦さない』、と言うのを『デレた』と呼称していいものかと言う問題はありますが、登ってきた音無に対して顔をそむけるどころか至近距離で直視ですから、これはもう『デレた』で良いのではないか、と。
おまけに2話目でいきなりデレやがった(爆 音無は(止むを得ずとは言え)どこさわっても良いけど、日向はダメなんだね。哀れ、日向www
まぁ、その日向もソッチのケがありそうなわけです。本人全否定ですが、きっと今回視聴していた一部の女子の方々は、そんな妄想を全力全開で捏造してでっち上げてくれることでしょう。自分が言うのもあれですが、想像力豊かって逞しいですね(ぇ
……待てよ。
そうなると、ゆり=ハルヒ、日向=古泉、言うまでもなく事情さっぱり理解していないけどツッコミ役な音無=キョンか。無口で無敵能力(今回は某ライザーの量子化だそうです(違))兼ね備えている天使=長門? なんか、気がつけばSSSの中で疑似SOS団が結成できそうだ(ノ∀`*)アイター
レーザー切断トラップは、あれですね。バイオハザード(映画版)のオマージュでしょうか? 似たような場面を見た記憶があります。他のトラップは得てして基本的には、出されつくされた感じが強かったですが。
戦闘シーンは相変わらず素晴らしいモノがある。OPも映像がついて観てみると、やっぱりKeyの匂いがする感じwww まぁ、Key系作品は大好きなので個人的にはwelcomeなんですけどね(ぉ
≪考察≫
ちょっとだけ真面目に考察。
おそらく、彼らにとっての【死】と言うのは、『記憶の消去』なのだと思った。天使が、もしゆりたちを殺すことが出来るのだとすれば、それは肉体的ないし存在としての【死】ではなく、精神的ないし記憶としての【死】。本編中、ゆりはひたすらに、記憶の大切さを唄っていた。それは、ギルド破棄を決めたときも、『大切なのは記憶』と名言していることからも明らかだろう。
命あるモノを作ることは出来ないけれど、形だけのモノは作ることが出来る。出来た形に、ゆりたちが記憶と言う形で命を吹き込むことでモノとしての機能を果たす。
つまり、人や動物と言った生物を創造することは出来ないけれど、武器や道具を表面上の形だけは創造可能。その創造されたものに、個々人が持つ機能の記憶を注ぐことによって形だけだった武器や道具は本来の機能を疑似的に発動させる、と言ったところでしょう。
故に土くれからでも武器は作ることが出来る。作る人間か、使う人間にその武器の持つ意味と機能さえ理解していれば、それは武器としての役目を果たすことが出来ると言うこと。
だからこそ、この世界で大切なのは記憶。記憶さえあれば、その人物は蓄積した記憶によって自我を以って行動することでプレイヤーなり得るが、逆に周囲に馴染み優等生を演じることで蓄積した記憶が薄れたり、あるいは天使によって記憶消去をされれば、それはもう単に規定通りにしか動かないNPCキャラクターに過ぎなくなる。
だから、裏を返せば『記憶を持たないプレイヤー』は極めて異質な存在と言える。つまり音無のことである。極稀に記憶喪失プレイヤーも出るらしいが(劇中の発言を信頼するならば)、普段はいないと言うこと。それは、通常ならあり得ない在り方なのではないだろうか。記憶の無いキャラクターがNPCではなく、プレイヤーなり得ると言うのは。ゆりが音無に目を付けたのは、その異質さ故に膠着している天使との戦争において、何かしらの意味を持つのでは、と推察したからなのかもしれない。
こうやって考察していると、ますますあの世界はゲーム世界なんですよね。キャラクターは殺されれば痛いけど、死ぬことはない。それってRPG始め、ゲームと一緒。リセットが効く。あるいは復活の呪文で生き返れる。それってやっぱりゲームなんだよね。
ゆりは、『神様がいるなら抗いたい、理不尽過ぎるから』と述べた。でも、今のゆりたちの存在そのものが傍から見れば『理不尽』以外の何物でもない。その理不尽さはゲーム故に成り立つもの。だから、ゆりたちがいる世界は、一種のゲーム世界以外には見えない。また、【記憶】が消えると言うのはセーブデータとなるだろう。
オンラインゲームなら解りやすいかもしれない。自分が、ネット上に生み出した分身プレイヤーはそのゲーム中で殺されても復活は可能だ。でも、もしそのパーソナルデータやメモリをデリートされれば、その存在は二度と蘇れない。そんな感覚にゆりたちの世界は近いのだ。
最悪、『音無GM説』も前回考えたけど、『オンラインゲーム世界オチ説』もあり得るような気がする。
第3話『My Song』
≪TB先 参照リンク(URLアルファベット順)≫
赤字はTBが現在弾かれてしまっているBlog様です。
・http://28903894.at.webry.info/201004/article_27.html
・http://alicetail904.blog42.fc2.com/blog-entry-116.html
・http://ameblo.jp/azeaniblog/entry-10504732713.html
・http://ameblo.jp/shalashalasecond/entry-10504815268.html
・http://anime-suki.cocolog-nifty.com/blog/2010/04/angel-beats-e-1.html
・http://animumeso.blog101.fc2.com/blog-entry-1993.html
・http://aniponda.blog119.fc2.com/blog-entry-346.html
・http://arpus.blog121.fc2.com/blog-entry-950.html
・http://blog29taka.blog107.fc2.com/blog-entry-1030.html
・http://blog.crosschannel.jp/Entry/2175/
・http://blog.goo.ne.jp/gurimoe/e/e64c78dfed3f3d724ef2b5460f30f847
・http://blog.goo.ne.jp/jin-d/e/68d48583d1ee24dbcdd978ee7f353d3a
・http://blog.goo.ne.jp/migie_no_migite/e/3c6416d143d57ee23de39fa1db475522
・http://blog.goo.ne.jp/nexusseed/e/a8c7836e1754d4ddd1c7f369966337d9
・http://blog.goo.ne.jp/sakino-k/e/e8a2e3c54c5b0797a721b20d0fa6b55f
・http://blog.livedoor.jp/iopiy0809/archives/51407288.html
・http://blog.livedoor.jp/katsux2/archives/51537827.html
・http://blog.livedoor.jp/koubow20053/archives/51531318.html
・http://blog.livedoor.jp/ms_2001/archives/50870589.html
・http://blog.livedoor.jp/s_396n/archives/51502472.html
・http://blog.livedoor.jp/soul_mu/archives/65324806.html
・http://blog.livedoor.jp/t_cherry398/archives/51458279.html
・http://bluebluesilvermoon.blog38.fc2.com/blog-entry-3008.html
・http://boogiepop77.blog24.fc2.com/blog-entry-2505.html
・http://cactusanime.blog104.fc2.com/blog-entry-1157.html
・http://chunou2.blog97.fc2.com/blog-entry-1059.html
・http://chunou2.blog97.fc2.com/blog-entry-1060.html
・http://civer.blog122.fc2.com/blog-entry-2796.html
・http://coffeemonster.at.webry.info/201004/article_13.html
・http://d.hatena.ne.jp/nunnnunn/20100410/1270876462
・http://e102128.blog54.fc2.com/blog-entry-1426.html
・http://ekitti.blog71.fc2.com/blog-entry-412.html
・http://enkaigakari.seesaa.net/article/146124217.html
・http://flanpoemega.blog42.fc2.com/blog-entry-828.html
・http://fujiiisana.blog68.fc2.com/blog-entry-1773.html
・http://georg.paslog.jp/article/1381097.html
・http://gomarz.blog.so-net.ne.jp/2010-04-10-2
・http://hakuroupunk.blog56.fc2.com/blog-entry-1867.html
・http://harutoki2.blog18.fc2.com/blog-entry-1897.html
・http://hienkyaku.blog50.fc2.com/blog-entry-1104.html
・http://hinaxnagi.blog31.fc2.com/blog-entry-1562.html
・http://hyumablog.blog70.fc2.com/blog-entry-1585.html
・http://ilikemanga.blog87.fc2.com/blog-entry-700.html
・http://infinite3cosmos.blog66.fc2.com/blog-entry-591.html
・http://itigototyoko.blog109.fc2.com/blog-entry-68.html
・http://junkheadnayatura.blog24.fc2.com/blog-entry-1152.html
・http://kagura77.blog99.fc2.com/blog-entry-2183.html
・http://kakioki60.blog129.fc2.com/blog-entry-101.html
・http://kaleidoscopez.blog80.fc2.com/blog-entry-1003.html
・http://karmasoma.blog3.fc2.com/blog-entry-35.html
・http://kazekura.seesaa.net/article/146194385.html
・http://keropo2.blog.shinobi.jp/Entry/693/
・http://keycafe.blog27.fc2.com/blog-entry-793.html
・http://kiokuno2.blog31.fc2.com/blog-entry-898.html
・http://kodoku21.blog83.fc2.com/blog-entry-470.html
・http://khstar.blog110.fc2.com/blog-entry-61.html
・http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/blog-entry-3000.html
・http://kuraltuka.blog8.fc2.com/blog-entry-287.html
・http://lapis16.blog82.fc2.com/blog-entry-1812.html
・http://lessiy.jugem.jp/?eid=2215
・http://maguni.com/diary.cgi?no=1023
・http://manaduru3.blog24.fc2.com/blog-entry-372.html
・http://mapdiary.blog37.fc2.com/blog-entry-564.html
・http://merkmals.blog31.fc2.com/blog-entry-1144.html
・http://mikihara.blog70.fc2.com/blog-entry-2029.html
・http://mutekidesutekina.blog52.fc2.com/blog-entry-1357.html
・http://najigo.blog31.fc2.com/blog-entry-26.html
・http://nextsociety.blog102.fc2.com/blog-entry-852.html
・http://platinaxplatina.blog.so-net.ne.jp/2010-04-10
・http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201004100001/
・http://plaza.rakuten.co.jp/blackwidow/diary/201004100000/
・http://plaza.rakuten.co.jp/cherokato/diary/201004100000/
・http://pokebb.blog92.fc2.com/blog-entry-2372.html
・http://project017.blog121.fc2.com/blog-entry-1182.html
・http://rabiko.blog13.fc2.com/blog-entry-2328.html
・http://rozi0533ver2.blog77.fc2.com/blog-entry-885.html
・http://rumtonicenquete.blog17.fc2.com/blog-entry-326.html
・http://ryuuseimuu.blog101.fc2.com/blog-entry-1541.html
・http://sakanouenokumo819.blog46.fc2.com/blog-entry-519.html
・http://seraraku2.blog59.fc2.com/blog-entry-4413.html
・http://satosilove.blog117.fc2.com/blog-entry-505.html
・http://shinsakuranikki.blog90.fc2.com/blog-entry-3454.html
・http://shino134.blog22.fc2.com/blog-entry-510.html
・http://shirokuro585.blog109.fc2.com/blog-entry-127.html
・http://sigerublog.txt-nifty.com/utakata/2010/04/angel-beats-f7a.html
・http://sorakakeruhosi.blog109.fc2.com/blog-entry-1625.html
・http://soraxcan.blog59.fc2.com/blog-entry-1700.html
・http://spadea.jugem.jp/?eid=6213
・http://subcul.jugem.jp/?eid=1566
・http://sugarlight.blog41.fc2.com/blog-entry-103.html
・http://takaoadventure.blog98.fc2.com/blog-entry-1740.html
・http://takotakotakoyaki.blog52.fc2.com/blog-entry-2656.html
・http://tasogareonsen.blog70.fc2.com/blog-entry-31.html
・http://teal.sakura.ne.jp/time_of_bliss/2010/04/angel_beats_ep02.html
・http://thetwinkleofstars.blog71.fc2.com/blog-entry-902.html
・http://thesecondstar.blog108.fc2.com/blog-entry-219.html
・http://tokkurin.blog109.fc2.com/blog-entry-757.html
・http://tomokunno.blog108.fc2.com/blog-entry-152.html
・http://tori-toki.at.webry.info/201004/article_5.html
・http://tsukataga.blog54.fc2.com/blog-entry-322.html
・http://uhdintd.blog121.fc2.com/blog-entry-525.html
・http://wendykai.blog60.fc2.com/blog-entry-865.html
・http://weblog890.blog15.fc2.com/blog-entry-1578.html
・http://yamitarou.blog75.fc2.com/blog-entry-1822.html
・http://yurikamomekan.blog83.fc2.com/blog-entry-331.html
・http://yusyu.blog34.fc2.com/blog-entry-350.html
・http://yuu577.blog42.fc2.com/blog-entry-133.html
もしよろしければ、拍手ボタンをポチッと押して下さいm(_ _)m 管理人のモチベーションが上がります(ぉ
- at 11:45
- [アニメ(放送終了):Angel Beats!]
- TB(91) |
- CO(0)
- [Edit]
Comment
Comment_form