はなまる幼稚園 第11話
『はなまるな押しかけ女房/はなまるなお話』
≪あらすじ≫
「仕事ってなんだろう」
そんな悩みを持ってしまった土田先生は、幼稚園でも憂鬱気味。同僚や園長先生にまで心配される中、体調を崩してしまう。
無理をすれば出勤出来ないこともない程度だったが、休んでしまった土田先生の前に現れたのは杏!?
杏と接し、分野は違えど自分の仕事に生きがいと情熱を持つ桜先輩と、そして(鈍感なこともあるが)恋愛を捨てて一身に仕事に打ち込む山本先生の姿を前に、土田先生は―――。
≪感想≫
本当に『はなまる幼稚園』なのかと思ってしまうほど、シリアスで切ないお話。
誰かが死ぬとか別れるとか、そう言った目に見えた切なさではなくて、もっと現実的で日常的な切なさなのかな。自分もそうだけど、「仕事って何だろう」「今の仕事は本当にやりたい仕事なのだろうか」「もっと合う仕事があるのではないか」etc...と思い詰めたらキリがないです。
周囲は山本先生に告白して成功しなかった(鈍感なだけで失敗でもなかったのだが)ことが原因だと早合点しているけれど、有る意味そう言った次元やレベルの話ではないんですよね。
誰が~とか、誰と~とかではなく、もっと根源的な自分自身と向き合っている中での話なので、つっちーにはやたらと共感してしまうし、共鳴してしまう。
もともと、ゲームが好きだったり、色々な物事に対する捉え方だったりが、やたらと現代人―――特に20代に限りなく近い、本当の意味でリアリティがあるキャラクターなので、思い入れは強い方ですけどね。ただ、そう言ったところで(柄にもなく?)真面目な悩みを時々してしまう辺り、やっぱり共感出来てしまう。
実際に、今回の30分で答えを得た……わけではないですよね、当然。駅に向かって駆け出した時は、そのまま実家へ帰るのか?とか思ってしまいましたが、違うようですw 紛らわしい(爆
でも、今回でこの展開が終わりでも、来週の最終回まで引っ張ったとしても私は十分かな。来週まで続く展開ならその終わり方次第ですが、今回のあの展開で終わりでも納得出来る。
だって、現実で同じことが起こっても結局その場で完全な答えが出るかと言えば、当然NOでしょう。
もしかしたら、その悩みは何年・何十年、人によっては定年を迎えるまで持ち続ける悩みなのかもしれません。そう言ったレベルの悩みだと思うから、そんな一日二日で必ずしも出るような答えでもないはずだから。
(まぁ、これで納得出来るのも悩んでいるのが、上記で上げたようにしっかりと共感できるつっちーだからこそ、でしょうね。他のアニメの主人公とかだと納得出来ない部分の方がきっと大きいと思う)
あと、山本先生から、実際に告白の答えに近いものはもらいましたが、あくまで【どこかのだれか】と言う仮定の話ですから。実際に、固有名詞が出て、自分の知り合いで、そして毎日のようにあっている目の前にいる人物だとしたら、実際に山本先生の答えも、その人に合わせて多少変化するでしょうし。一律誰に対しても答えが同じ、と言うほど鈍感な人でも機械的な人でもない(個性を知って理解しているからこそ、園児の父母にはあんな手紙を書いているわけですから。ただ、そう言った理解力やアンテナが恋愛方面へ極端に向きにくいだけで)。
でも、原作を読んでいると
「『付き合って下さい』って言われたらどうします?」
「どこへ?」
と言う展開を予想してしまったw 付き合うと言う単語を、恋愛としてお付き合いをするのではなく、どこかへ一緒に行くと解釈する辺りが山本先生らしいと思ってしまったエピソード(四コマ風でしたが)です。そうならなかったのは、アニメ版山本先生は、原作版よりは多少まとも? あー、でもこのネタ、最終回で使ってしまったらネタバレですね、サーセンwww
EDは、また独特な感じ。CMでチョロっと久々に2話の柊EDの曲がうっすらかかって、懐かしくて聴き返したくなってしまった。意外と秀作ぞろいですよね、このアニメのED。CD、買ってしまおうか?
次回『はなまるなクリスマス/はなまるな気持ち』
≪TB先 参照リンク(URLアルファベット順)≫
赤字はTBが現在弾かれてしまっているBlog様です。
・http://28903894.at.webry.info/201003/article_61.html
・http://2de0view.blog118.fc2.com/blog-entry-59.html
・http://alicetail904.blog42.fc2.com/blog-entry-87.html
・http://ameblo.jp/adam/entry-10489680307.html
・http://ameblo.jp/norarin-house/entry-10488431336.html
・http://ameblo.jp/shalashalasecond/entry-10488272991.html
・http://animewomiyou2.blog109.fc2.com/blog-entry-178.html
・http://animezakkityou.meblog.biz/article/2453558.html
・http://animumeso.blog101.fc2.com/blog-entry-1970.html
・http://aniponda.blog119.fc2.com/blog-entry-319.html
・http://aquamarine1030.blog75.fc2.com/blog-entry-798.html
・http://arpus.blog121.fc2.com/blog-entry-916.html
・http://attakasanonitijou.blog41.fc2.com/blog-entry-896.html
・http://blog29taka.blog107.fc2.com/blog-entry-1013.html
・http://blog.crosschannel.jp/Entry/2149/
・http://blog.livedoor.jp/granzchesta/archives/51402652.html
・http://blog.livedoor.jp/katsux2/archives/51524280.html
・http://blog.livedoor.jp/koubow20053/archives/51519826.html
・http://blog.livedoor.jp/ms_2001/archives/50851714.html
・http://blog.livedoor.jp/puzzlize/archives/51639442.html
・http://blog.livedoor.jp/t_cherry398/archives/51448026.html
・http://cactusanime.blog104.fc2.com/blog-entry-1139.html
・http://coffeemonster.at.webry.info/201003/article_37.html
・http://flanpoemega.blog42.fc2.com/blog-entry-775.html
・http://georg.paslog.jp/article/1359680.html
・http://gomarz.blog.so-net.ne.jp/2010-03-22
・http://hienkyaku.blog50.fc2.com/blog-entry-1075.html
・http://hinaxnagi.blog31.fc2.com/blog-entry-1538.html
・http://hiroy.blog49.fc2.com/blog-entry-1553.html
・http://kagura77.blog99.fc2.com/blog-entry-2151.html
・http://karmasoma.blog3.fc2.com/blog-entry-17.html
・http://karuiongak.blog37.fc2.com/blog-entry-524.html
・http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/blog-entry-2966.html
・http://luvnail.blog46.fc2.com/blog-entry-884.html
・http://madoma.blog9.fc2.com/blog-entry-133.html
・http://maguni.com/diary.cgi?no=1007
・http://makitokouenji.blog63.fc2.com/blog-entry-361.html
・http://moon12.blog.so-net.ne.jp/2010-03-22
・http://mutekidesutekina.blog52.fc2.com/blog-entry-1345.html
・http://okirakutama.blog108.fc2.com/blog-entry-44.html
・http://plaza.rakuten.co.jp/sealsoldier/diary/201003220000/
・http://purgatory07idea.blog77.fc2.com/blog-entry-751.html
・http://reilove.blog51.fc2.com/blog-entry-4000.html
・http://seraraku2.blog59.fc2.com/blog-entry-4372.html
・http://shirokuro585.blog109.fc2.com/blog-entry-99.html
・http://soraxcan.blog59.fc2.com/blog-entry-1656.html
・http://subcul.jugem.jp/?eid=1546
・http://sugarlight.blog41.fc2.com/blog-entry-86.html
・http://tobid.blog97.fc2.com/blog-entry-361.html
・http://tsukataga.blog54.fc2.com/blog-entry-303.html
・http://wendykai.blog60.fc2.com/blog-entry-840.html
・http://yamitarou.blog75.fc2.com/blog-entry-1775.html
・http://yasu92349.at.webry.info/201003/article_19.html
・http://yurikamomekan.blog83.fc2.com/blog-entry-303.html
もしよろしければ、拍手ボタンをポチッと押して下さいm(_ _)m 管理人のモチベーションが上がります(ぉ
Comment
Comment_form