fc2ブログ

刹那的虹色世界

アニメ・ゲームのあらすじを主体とした感想や批評のブログ。時折、日記・声優・コミック・スポーツなど幅広くレビューしています。リンクフリー、相互リンク大歓迎♪

Entries

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第11話

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第11話
『来訪者・燃ユル雪原』


≪あらすじ≫
リオが旅立った1121小隊。東部国境沿いの敵軍が進軍を開始したと言う不穏な噂まで耳にする中、カナタたちは敵であるローマ軍の尖兵・アーイシャを捕虜とする。

凍傷になりかかっていた彼女を救ったは良いが、それを中央本部へ申告するかどうかで悩むフィリシア。

そんな中、砦を接収した第9独立部隊。時を同じくしてノーマンズランドから大部隊を率いて進軍を開始したローマ軍。

いよいよ戦争は目の前にまで迫っていた―――。



≪感想≫
三者三様と言う言葉がピタリと当てはまる一話。特にカナタとクレハは真逆の考えを見せましたね。

カナタの場合は、完全な理想論者となってしまっていて、それを純粋さと捉えるか、現実が見えていないだけの子供と捉えるかは、正直微妙なラインとなるまで落ちてしまった気がする。

確かに人間と言う大枠でくくれば、ヘルベチア人もローマ人も同じ『人間』なんだよ。でも、それぞれに主義・主張・理想、原始的な言い方をすれば物理的・精神的な【縄張り】は千差万別で色々差があるわけで、そこはやっぱり“同じ”ではない。だからこそ、人はずっと競い、争い、戦ってきたのだから。

カナタが『それすら越えて見せる』と言うのなら構わないけれど、結局彼女にその覚悟があるのかどうかが疑問なんですよね、やっぱり。何かを成す為には、時に犠牲が出る可能性もあるわけで……つまり、その時にカナタは『同じ人間なんだ』と主張しそれを成す為ならば、1121部隊の仲間やリオを犠牲に出来るのかってこと。
カナタが守りたいものは何なのか。それを守る為の犠牲を背負う覚悟があるのか。
まぁ、そもそも軍人になりたくて軍に入ったわけではないカナタは、そもそも場違いな存在、と断じられてしまうとそれまでですが、それでも入ったからにはそう言ったところも見せては欲しいな

クレハの場合は、逆に完全な現実論者になってしまっている感じがする。あるいは、『軍人だから』と言う一言を免罪符か何かと勘違いしているような気がする。

だから有る意味カナタと一緒で、何が守りたいのか、守る為の犠牲を背負う覚悟があるのかどうかが見えない。クレハの場合は逆に、アーイシャを匿ったことで上層部から裏切り者としてフィリシアを殺せ、と言われて殺せるかどうかの覚悟が見えない。

まぁ、殺す覚悟があるならそれでいいのか、と言う問題はあるかもしれないけれど、その覚悟があるのなら【軍人】としてのテンプレートに従うのも良いのかな、と思う。その後、クレハならおそらく生涯、その行動に対して悩み苦しみそうですが。


フィリシアの取った行動がベストだとは断言出来ませんが、戦火拡大を阻止するのであれば良い方法だったのかもしれません。まぁ、それはそれで困難な道ですけどね。

ノエルに関しては、見えない死神=細菌兵器?の開発者のようです。確かに、タケミカヅチの復旧作業・今回の凍傷治療の手際を考えれば、そう言った過去を持っていないと逆に不自然な知識と経験量と言うことになりますけど。
彼女のトラウマがここで発動する辺り、脚本家は鬼畜かドSだな、と。このまま行けばアーイシャかノエルのどちらかが被弾するのは目に見えているしね。そこでタケミカヅチの出番なのだろうか?


次話『蒼穹ニ響ケ』。青空に響くモノはそりゃあ(カナタの)ラッパなんでしょうけど、もしかして『蒼穹=そうきゅう=早急』とかけてたりするのだろうか?




≪TB先 参照リンク(URLアルファベット順)≫
赤字はTBが現在弾かれてしまっているBlog様です。
・http://0nanairo0.blog120.fc2.com/blog-entry-587.html
・http://112989.blog65.fc2.com/blog-entry-213.html
・http://28903894.at.webry.info/201003/article_43.html
・http://2de0view.blog118.fc2.com/blog-entry-54.html
・http://alicetail904.blog42.fc2.com/blog-entry-79.html
・http://ameblo.jp/norarin-house/entry-10483326482.html
・http://ameblo.jp/shalashalasecond/entry-10482946431.html
・http://anime.mikawa-sp.net/e975.html
・http://anime-suki.cocolog-nifty.com/blog/2010/03/11-929b.html
・http://animumeso.blog101.fc2.com/blog-entry-1963.html
・http://aniponda.blog119.fc2.com/blog-entry-308.html
・http://aquamarine1030.blog75.fc2.com/blog-entry-787.html
・http://arpus.blog121.fc2.com/blog-entry-905.html
・http://blog.goo.ne.jp/jin-d/e/03f6db8208fe4da74218e2ea46731e13
・http://blog.goo.ne.jp/migie_no_migite/e/f280461833b4e45961353d1c103fb154
・http://blog.goo.ne.jp/sakino-k/e/3abce1b1c7d88d017947ce6666371671
・http://blog.livedoor.jp/granzchesta/archives/51400124.html
・http://blog.livedoor.jp/katsux2/archives/51518901.html
・http://blog.livedoor.jp/koubow20053/archives/51515179.html
・http://blog.livedoor.jp/m_yossy_m/archives/51438037.html
・http://blog.livedoor.jp/t_cherry398/archives/51444640.html
・http://cactusanime.blog104.fc2.com/blog-entry-1134.html
・http://civer.blog122.fc2.com/blog-entry-2722.html
・http://coffeemonster.at.webry.info/201003/article_27.html
・http://ddorayaki.blog46.fc2.com/blog-entry-362.html
・http://d.hatena.ne.jp/MEMOMEMO/20100316/1268711002
・http://flanpoemega.blog42.fc2.com/blog-entry-755.html
・http://fujiiisana.blog68.fc2.com/blog-entry-1745.html
・http://georg.paslog.jp/article/1353207.html
・http://gomarz.blog.so-net.ne.jp/2010-03-16
・http://gomikuzuyarou.blog117.fc2.com/blog-entry-49.html
・http://hakuroupunk.blog56.fc2.com/blog-entry-1841.html
・http://hienkyaku.blog50.fc2.com/blog-entry-1064.html
・http://hinaxnagi.blog31.fc2.com/blog-entry-1532.html
・http://hyumablog.blog70.fc2.com/blog-entry-1531.html
・http://kagura77.blog99.fc2.com/blog-entry-2139.html
・http://kakioki60.blog129.fc2.com/blog-entry-62.html
・http://kaleidoscopez.blog80.fc2.com/blog-entry-984.html
・http://karmasoma.blog3.fc2.com/blog-entry-9.html
・http://karuiongak.blog37.fc2.com/blog-entry-516.html
・http://kazekura.seesaa.net/article/143752027.html
・http://kuraltuka.blog8.fc2.com/blog-entry-264.html
・http://kodoku21.blog83.fc2.com/blog-entry-408.html
・http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/blog-entry-2954.html
・http://kyotofan.net/books_anime/sorawoto/11
・http://lessiy.jugem.jp/?eid=2197
・http://luvnail.blog46.fc2.com/blog-entry-872.html
・http://maguni.com/diary.cgi?no=1001
・http://manaduru3.blog24.fc2.com/blog-entry-343.html
・http://mapdiary.blog37.fc2.com/blog-entry-524.html
・http://monochromenote.blog114.fc2.com/blog-entry-867.html
・http://myuvi.blog59.fc2.com/blog-entry-117.html
・http://okirakutama.blog108.fc2.com/blog-entry-41.html
・http://platinaxplatina.blog.so-net.ne.jp/2010-03-16-1
・http://plaza.rakuten.co.jp/oboro1964/diary/201003160000/
・http://pub.ne.jp/izayoi69/?entry_id=2797351
・http://purgatory07idea.blog77.fc2.com/blog-entry-743.html
・http://seraraku2.blog59.fc2.com/blog-entry-4357.html
・http://shino134.blog22.fc2.com/blog-entry-474.html
・http://shirokuro585.blog109.fc2.com/blog-entry-91.html
・http://strawcat.blog12.fc2.com/blog-entry-2333.html
・http://sorakakeruhosi.blog109.fc2.com/blog-entry-1534.html
・http://soraxcan.blog59.fc2.com/blog-entry-1643.html
・http://spadea.jugem.jp/?eid=6042
・http://subcul.jugem.jp/?eid=1539
・http://sugarlight.blog41.fc2.com/blog-entry-81.html
・http://suiheiliebe.blog52.fc2.com/blog-entry-906.html
・http://takotakotakoyaki.blog52.fc2.com/blog-entry-2602.html
・http://tasogareonsen.blog70.fc2.com/blog-entry-10.html
・http://tatibanaasuka.blog39.fc2.com/blog-entry-951.html
・http://variegato.blog34.fc2.com/blog-entry-1932.html
・http://wendykai.blog60.fc2.com/blog-entry-828.html
・http://wondertime.blog31.fc2.com/blog-entry-1341.html
・http://yamitarou.blog75.fc2.com/blog-entry-1759.html
・http://yurikamomekan.blog83.fc2.com/blog-entry-295.html


もしよろしければ、拍手ボタンをポチッと押して下さいm(_ _)m 管理人のモチベーションが上がります(ぉ

Comment

NoTitle 

こんにちわ^^
TBありがとうございます。

>カナタ
確かに彼女が覚悟を持ってるのかは疑問ですね。何のために守りたいのか、そういう明確なものがないと軍人として生きていけないのかな、と感じました。

>ノエル
細菌=見えない、ですか!その線ありですね。
彼女の怖がり方が尋常じゃなかったので、よっぽど大変なことが過去に起きたんでしょうね・・・
ラストの銃声もかなり引っ張りますね。EDがシュールでしたよ(汗
今後どうなるかは、りおも鍵を握ってる気がしますね。
  • posted by 夜裏 
  • URL 
  • 2010.03/16 15:56分 
  • [Edit]
  • [Res]

>夜裏さん 

こんばんは!

>何のために守りたいのか、そういう明確なものがないと軍人として生きていけないのかな
もともと軍人ではないと言うところも設定上のミソではあると思うんです。でも、今は軍人でもあるのだから、何のためにそこにいるのか。本当にただ、ラッパを吹きたいだけの、それだけの子供なのか?と問われればカナタって絶対そんなキャラじゃないはず。底を見せてほしいです。

>彼女の怖がり方が尋常じゃなかったので~
良かれと思ったはずの技術が、使い方が変わってあっという間に殺戮兵器になってしまったのは、トラウマでしょう。ダイナマイトの話も有名なところですが、あれに近いところだと思いますよ。開発者の思惑とは全く違う使われ方をしてしまうと言う意味では。

>ラストの銃声もかなり引っ張りますね。
おっしゃる通り、カギはこの展開となるとリオになると思います。彼女の出方次第でしょうね。
  • posted by 月詠 
  • URL 
  • 2010.03/18 21:38分 
  • [Edit]
  • [Res]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

Trackback

トラックバック URL
»»この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第11話『来訪者 燃ユル雪原』感想

クレハとカナタが助けたのはローマ兵の少女早速フィリシアさんに言葉責めによる尋問wでも言葉が通じずどうすることも出来ない。ノエルのフラッシュバックする過去に現れる少女と同じ容姿のローマ兵に対して献身的な介護を進んで行うノエル。彼女の過去、天才として兵器開発

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第11話 「来訪者・燃ユル雪原」

命と、死と、罪と、闇の重さ。

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第11話 感想

 ソ・ラ・ノ・ヲ・ト  第11話 『来訪者・燃ユル雪原』 感想  次のページへ

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第11話

[関連リンク]http://www.sorawoto.com/第11話 来訪者・燃ユル雪原カナタとクレハがパトロールをしていると見つけたローマ兵ローマ兵をとりあえず砦へ運んだがそのローマ兵を見てノエルは過...

(感想)ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第11話「来訪者・燃ユル雪原」

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第11話 「来訪者・燃ユル雪原」 【キャスト】  ・カナタ   金元寿子      ・ユミナ   福圓美里  ・ク...

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第11話 「来訪者・燃ユル雪原」 感想

砦に届いたのは、東部国境の敵軍が移動を開始したという不穏な噂。 カナタたちは不安に揺れながら、それでも明るく日々を過ごしていました...

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト #11「来訪者・燃ユル雪原」感想

回想シーンに出ていたノエルが発明したものとは・・・徘徊中に偶然見つけたローマ兵の女性アーイシャ言語がまったく伝わらないか確かめるためにフィリシアさんが淡々と猥語を連発バロスwww町の人にかくして暮らしている内に徐々に心が開けてくるもやはり敵対国同士、あ...

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第11話 「来訪者・燃ユル雪原」

正直なところ、こんな展開になるとは思わなかったよう もの凄いシリアスじゃないですかΣ(・ω・ノ)ノ! しかも戦争になっちゃう感じ カナタ達が雪原の中助けてきたローマ兵。 その兵を見てなにか様子がおかしいエル・・・ 後の話によれば 見えない「死神...

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト (ソラノヲト) 11話「来訪者・燃ユル雪原」 レビュー キャプ

司令部からパトロールを厳密にとの指令を受けて雪深いセーズの町周辺の パトロールをクレハとカナタが遂行している時、崖の下で敵軍・ローマ軍の 女性兵士が倒れているのを発見する。意識がない女性兵士を、とりあえず 砦に連れて帰り、傷を手当てするカナタ達だが、その

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第11話「来訪者・燃ユル雪原」

雪原パトロール中、カナタとクレハは凍傷のローマ兵の少女を救助。 その少女を見たノエルは、過去の事を思い出し自ら看病を志願。 目覚めるローマ少女。 色々と聞き出そうとするが言葉が通じないため、分かったのは認識番号とアーイシャという名前だけ。 これはもしや...

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第11話 「来訪者・燃ユル雪原」

 見えない死神って何? 予想外にノエル回でした。

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第11話 「来訪者・燃ユル雪原」

ここにきていよいよ戦争の話がでてきてシリアスに。 数話前にはトイレを我慢するらめぇぇぇぇな展開やってたのにw フィリシアさんが突然...

『ソ・ラ・ノ・ヲ・ト』 第11話 観ました

今回の感想を始める前に…リオが子供を嫌う理由について少々… リオが子供を嫌う理由や、イリア皇女殿下の死因にリオが絡んでいると考えているブロガーさんが多いことに少し戸惑っています。リオが溺れてそれを助けようとしたイリア殿下は、リオは救ったけど自分はそのま

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第11話

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 2【完全生産限定版】 [Blu-ray](2010/04/21)金元寿子小林ゆう商品詳細を見る パトロール中にローマ軍兵士を見つけたカナタとクレ...

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第11話「来訪者・燃ユル雪原」

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 2【完全生産限定版】 [Blu-ray](2010/04/21)金元寿子小林ゆう商品詳細を見る カナタとクレハは雪原にて1人のローマ兵を保護しま...

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第11話 「来訪者・燃ユル雪原」

雪原でパトロールを続けるカナタたち。 まるで兵士みたいですね(ぉ) その途中で倒れたローマ兵士を発見する。 ノエルはローマ兵を見てト...

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト #11

【来訪者・燃ユル雪原】 ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 1【完全生産限定版】 [Blu-ray]出演:金元寿子販売元:アニプレックス発売日:2010-03-24おすすめ度:クチコミを見る とりあえず日本語でお願いします・・・ 

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第11話「来訪者・燃ユル雪原」

敵国の兵士がめちゃ女の子だった( *´艸`) そんな黙らせ方があるなんて! ノエルはどこでそんな実戦方法をw さらに、フィリシアさんまで...

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第11話 「来訪者・燃ユル雪原」

黄金の遺跡(第1話)の伏線回収キターーーーー!!ホッとしました。 パトロール中に気を失っているローマ兵士を見つけたカナタとクレ...

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第11話 「来訪者・燃ユル雪原」

梨旺が時告げ砦を離れた後のアニメ「ソ・ラ・ノ・ヲ・ト」の第11話。 積もった雪山をパトロールするカナタとクレハ、足跡の他にカナタが転...

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第11話 来訪者・燃ユル雪原

相手国の捕虜を助けた1121小隊。この出来事が小隊に大きな変化をもたらす・・・。 やっと物語が動いた第11話の感想です。

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第11話「来訪者・燃ユル雪原」

今までのほんわかムードとは一転して、シリアス展開に。 意外にもスポットが当たっていたのは、ノエルでした。

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 11話 「来訪者・燃ユル雪原」 感想

ついに国境付近まで迫ったローマ軍! 発狂したノエル… そして…鳴り響く一発の銃声! そして… 「愛情~友情~♪」 …ズコーッ(笑...

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第11話 「来訪者・燃ユル雪原」

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第11話 「来訪者・燃ユル雪原」 日本語でおk ネタバレあり カナタ「なんかクレハちゃん、リオ先輩っぽいかも」 クレハ「ベーーっ」 959 名前:ワールド名無しサテライト:2010/03 /16(火) 01:33:59.37 ID:oH9sw+WR いい笑顔だw 968 名前:ワールド名無

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト #11 来訪者・燃ユル雪原

バ、バームクーヘン? ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 2【完全生産限定版】 [Blu-ray](2010/04/21)金元寿子小林ゆう商品詳細を見るソ・ラ・ノ・ヲ・ト #11 来訪...

『ソ・ラ・ノ・ヲ・ト』#11「来訪者・燃ユル雪原」

「罪滅ぼし、なのかもね」 雪原を警備に当たっていたカナタとクレハがローマ兵を見つけてしまう。 負傷していたため、とりあえず砦に運ん...

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト11話感想

ソ・ラ・ノ・ヲ・トの感想です。 本当にこのアニメは1話毎にカラーが変わりますね。

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト#12「来訪者・燃ユル雪原」感想

忍び寄っていた戦火の足音はいきなりセーズの街にやってきた。危険な来訪者・・・。「来訪者・燃ユル雪原」(ライホウシャ・モユルセツゲン)あらすじは公式からです。砦に届いたのは、東部国境の敵軍が移動を開始したという不穏な噂。カナタたちは不安に揺れながら、それ...

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第11話 「来訪者・燃ユル雪原」

なんというシリアス展開。 初めて続きが気になりましたw パトロール中に崖から転落して凍死寸前のローマ兵を発見するカナタとクレハ。 捕...

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第11話「来訪者・燃ユル雪原」感想

「忘れないでください隊長、私たちは兵隊なんです」 あぁ、そうだっけか。すっかり失念してたよ!

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第11話「来訪者・燃ユル雪原」 感想

 前回リオが旅立ってしまいましたが、話はまだ続きます。そして話はいよいよ佳境へ…。これまで出てきた戦争話が繋がっていくのか気になるところです。に、しても今回は本当シリアスすぎて違う作品のよう…。

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第11話 「来訪者・燃ユル雪原」

時告げ砦に保護されることとなったのは、ローマ国の女兵士。 「見えない悪魔」の存在と、その謎から導き出される ノエルの悲しい過去とは。

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第11話 『来訪者・燃ユル雪原』

敵だって私たちと同じ人間 兵士らしく(笑)雪原でのパトロールに勤しむカナタとクレハ。 ジャコット婆さんの死体って、まだ発見され...

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第11話「来訪者・燃ユル雪原」

パトロール中に負傷した敵国兵を保護したカナタとクレハ。 おにゃのこだった フィリシアは確認のためとはいえまわりを赤面の嵐にするえっちい発言(〃∇〃) 確かに一目瞭然だけどw ノエルちゃんは攻撃してきたおにゃのこを鎮めるためおぱーいわしづかみの術www ...

(アニメ感想) ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第11話 「来訪者・燃ユル雪原」

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 2【完全生産限定版】 [Blu-ray]クチコミを見る 砦に届いたのは、東部国境の敵軍が移動を開始したという不穏な噂。カナタたちは不安に揺れながら、それでも明るく日々を過ごしていました。 そんなある日、カナタとクレハは雪原で傷ついた一人の少女を

[アニメ感想] ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第十一話 来訪者・燃ユル雪原

今回は戦争に向けて物語が一気に加速した一話。 以下感想

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第11話 「来訪者・燃ユル雪原」 感想

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト #11 「来訪者・燃ユル雪原」 招かざる・・・・客!? ―あらすじ― 砦に届いたのは、東部国境の敵軍が移動を開始...

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第11話 「来訪者・燃ユル雪原」 感想

 まだ燃えてないけど確実に何かが燃えてきました。

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第11話「来訪者・燃ユル雪原」

大積雪の中見回りをするカナタとクレハ カナタは今だジャコットさんのことを諦めていないよう クレハは髪をおろしリオ意識? と、そこで行き倒れている人間を発見!! 助け出そうとすると・・・その少女は何とローマ兵!? 人命優先のカナタたちは少女を砦へ それ

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第11話「来訪者・燃ユル雪原」

『砦に届いたのは、東部国境の敵軍が移動を開始したという不穏な噂。 カナタたちは不安に揺れながら、それでも明るく日々を過ごしていました...

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト・第11話

「来訪者・燃ユル雪原」 すっかり雪に覆われた要塞周辺。本部からの指令により、周辺の警備を強化するカナタたちが見つけたのは、傷ついた...

「ソ・ラ・ノ・ヲ・ト」11話 来訪者・燃ユル雪原

アーイシャはパッと見インド系のようにみえるけどしゃべってる言葉はなんだろう?と思ったらドイツ語か。途中でありがとうを訳してくれたん...

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第11話 「来訪者・燃ユル雪原」

最終回に向けて、一気に話が動き出す回。 今まで小出しにされてきた戦争の火種が、いよいよ本格的に燃え上がりそうです。

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第11話 「来訪者・燃ユル雪原」

今週も「ソ・ラ・ノ・ヲ・ト」始まりました! いやぁ、今回はおもしろかったですね~ 久しぶりにドキドキした展開でした。 でも、こ...

アニメ感想 ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第11話 「来訪者・燃ユル雪原」

--アニメ感想-- ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第11話 「来訪者・燃ユル雪原」 どうせほのぼのアニメなんだろと思ってたころが、 オレにもありまし...

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第11話「来訪者・燃ユル雪原」

「音は響くんだよね ローマもヘルベチアも 同じに…!!」 カナタとクレハが助けた人物は… そして、ついにローマ軍が動き出し緊迫した状況に! ...

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト~第11話 感想「来訪者・燃ユル雪原」

ソ・ラ・ノ・ヲ・トですが、カナタとクレハは雪原で敵側ローマの兵士を見つけます。凍傷になりかけなので助けますが、この捕虜アーイシャの扱いでフィリシア隊長とクレハ隊員の意見は食い違います。クレハは直ぐに中央に知らせて拷問すべきだと進言しますが、フィリシアは...

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第11話「来訪者・燃ユル雪原」

ノエル?かんなぎ? 見えない死神って・・ 幼い頃のノエルちゃんです。 ホプキンス大佐に利用されてたのかな。もしやノエルちゃん身代わり...

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第十一話「来訪者・燃ユル雪原 」 感想

やっぱり、反戦アニメだね。 キャラクタースリーブコレクション ソ・ラ・ノ・ヲ・ト カナタ&リオ 60枚入りパック[ブロッコリー]《予約商品05月発売》ショップ: あみあみ価格: 598 円 【完全予約受注生産】ソ・ラ・ノ・ヲ・ト カナタ抱き枕カバー(予約)2010年4月下...

「ソ・ラ・ノ・ヲ・ト」第11話感想

新キャラの言っていることがほとんど分からないという第11話感想(^^; まあそれは別にいいんですけど、一気に緊迫感が出て来ましたね~ ...

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 11話『来訪者・燃ユル雪原』

雪原の中、カナタとクレハはパトロール。すると、倒れていたローマ兵を発見する。 とりあえず連れ帰った二人。ノエルはその女がローマ兵であることに動揺しつつも、一生懸命看病する。

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト11話「来訪者・燃ユル雪原」の感想

あちゃーノエルちゃん回だったかー・・・と見せかけてローマ兵回かよ・・・ いつものように平凡な日常にうつつを抜かしながらパトロールに...

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第11話『来訪者・燃ユル雪原』

リオ不在の第1121小隊は…良くも悪くも女の子の集団っぽくなりましたね。 突然出てきたオッサン大佐殿の戦う本能全開っぷりと比較してもアレですが 相手も同じ人間だと気づいてしまった人が戦えるものなんだろうか…。 ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 2【完全生産限定版】 [DVD]出版...

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第11話

第11話『来訪者・燃ユル雪原』ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 1【完全生産限定版】 [Blu-ray]今回は・・・なんかあまりよろしくない展開に?

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト【第11話】来訪者・燃ユル雪原【感想】

久々にアニメ感想ー。1作品の感想を書いたのは半年くらい前まで遡るなw というかこれから最終話まで個別に感想書くよ!春休みはブログ運営...

「ソ・ラ・ノ・ヲ・ト」 第11話『来訪者・燃ユル雪原』

 第11話「来訪者・燃ユル雪原」 砦に届いたのは、東部国境の敵軍が移動を開始したという 不穏な噂。 カナタたちは不安に揺れながら、 ...

【ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第11話-来訪者・燃ユル雪原】

幕開ケ・戦火ノ炎・・・?

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト (そらおん!) 第11話 「来訪者・燃ユル雪原」

唯「久しぶりにノエルちゃん達に会いにいこっか」 澪「久しぶりも何もこのブログでは2日しか経ってないぞ」 梓「そんな気軽に出向...

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 11話 「来訪者・燃ユル雪原」

歩兵の足音は 悲しき死の音

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第11話 「来訪者・燃ユル雪原」

一気に伏線を畳み掛けてきたな…。 次回で無事に終われるんだろうか? ソラヲト11話の感想です。

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第十一話「来訪者・燃ユル雪原」

季節は冬、かなり雪積もってますねぇ~。クレハのアッカンベーがかわいらしい(笑)。

左サイドMenu

カウンター

祝2,000,000Hit達成♪ とうとう大台突破。これも皆様のおかげでございます(o ̄∀ ̄)ノ

カレンダー(月別)

09 ≪│2023/10│≫ 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

ガンダムシリーズ

◆新機動戦記ガンダムW◆

新機動戦記ガンダムW BD-BOX1

OVA・続編含め『新機動戦記ガンダムW』全般を応援してます♪
ガンダムW関連 まとめページ
感想、用語、企画など全ページへのリンクがあります。ご利用ください

2016/05/04 12巻分の用語一部更新しました

《用語》
用語集
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行
英字行
登録キャラクター名一覧
キャラクター詳細
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行、英字行

メカニック図鑑
メカニック用語詳細
年表

《企画》
年代考察
勢力図まとめ
AC暦におけるMS史(コラム)

◆Gジェネクロスレイズ◆

GCR119.jpg

まとめページ

◆ガンダムモビルスーツバイブル◆

GMB001_20190322210057cc3.jpg

まとめページ

◆機動戦士ガンダム00◆

GUNDAM OOQ
用語集などは特にありませんが、劇場版の感想は全十回というボリュームでコラム風に書かせていただきました。よろしければどうぞ。
ガンダム00関連 まとめページ

◆鉄血のオルフェンズ◆

81TuctHvlZL__CR88,0,1536,1536_
各回の感想のまとめだけ。
鉄血のオルフェンズ まとめページ

米山シヲ 応援エリア

◆梅衣堂ひよと旦那様の野望◆

1-2-2

『梅衣堂ひよと旦那様の野望』待望第1巻発売中

月刊少年ガンガンで現在連載中『梅衣堂ひよと旦那様の野望』を応援中。『ブラクロ』と同じように独自用語集も製作中!

公式特設ページ

独自用語集
第1巻

◆ブラッディ・クロス◆

ブラクロサムネ

月刊少年ガンガンで完結した『ブラッディ・クロス』をプッシュしています♪ 独自用語集あります! 

公式特設ページ

独自用語集
キャラ紹介-混血勢力-
キャラ紹介-天使勢力-
キャラ紹介-堕天使勢力-
キャラ紹介-アルカナ-
キャラ紹介-神葬-
キャラ紹介-その他-


最近の記事

最近のコメント

<>+-

最近のトラックバック

メールフォーム

管理人に何か言いたいことがあれば、ここからどうぞ♪

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

友達申請フォーム

FC2ブログランキング

FC2のブログランキングに参加中♪ 気に入っていただけたなら、一押しして下さい。

FC2ブログランキング

右サイドメニュー

義援金募集

FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして

検索フォーム

管理人から一言

お知らせ

管理人からのお知らせです。

PS4ゲーム『JUDGE EYES:死神の遺言』プレイ中。

『ガンダムW FT』コンテンツは不定期更新です。現在は11巻分までの感想と用語の更新を完了しました。

『ブラッディクロス』全12巻発売中! 用語集更新は全て無事終了致しました。

文庫・単行本(キャラクターノベル含む、ライトノベル含まず)の著者名別リストに移行しました。さすがに増え過ぎた(笑


今期の週間感想予定
日曜日:-
月曜日:-
火曜日:-
水曜日:-
木曜日:-
金曜日:-
土曜日:-
不定期:ピックアップ感想、ゲーム感想、模型関連など


場合によっては急遽順序等の変更もありますが、ご理解いただけますようよろしくお願いします。

管理人プロフィール

月詠

Author:月詠
埼玉県某所在住の34歳社会人。性別♂。名前は「つくよみ」と読む。

世知辛い世の中で嬉しいことも泣きたいこともサブカルチャーたちに救われています
詳細な自己紹介はこちら(2019版)。それ以前のものはこちら

コメント・TB、相互リンク受付中。下記の運営方針に詳細を記載しております。無条件に大歓迎と言うわけではありませんが、大部分の方は歓迎出来るかと思いますw

以下、ショートカット。
◇閲覧上の注意や規約など
Blogの運営方針・利用規約
他のBlog様と大差ない運営・利用規約ですが、初閲覧の方は簡単でも良いので読んで頂けるとありがたいです。閲覧、コメント等される方は利用規約を了承していると判断させていただきますので、「知りませんでした」は通用致しません。


◇アニメについて
アニメの評価について
歴代アニメ評価一覧
アニメアウォーズ! 受賞一覧


◇ゲームについて
ゲームの評価について
歴代ゲーム評価一覧


◇ブックス(本)について
小説の評価について
ブックレビュー一覧
   あ行の著者
   か行の著者
   さ行の著者
   た行の著者
   な行の著者
   は行の著者
   ま行の著者
   や行の著者
   ら行の著者
   わ行の著者
   複数の著者・その他
 文庫・単行本(キャラノベ含む、ラノベ含まず)は上気の著者名別になっています。

◇プラモデルについて
完成品一覧(グレード別)
完成品一覧(シリーズ別)
完成品一覧(トイ、フィギュア等)

◇その他リスト一覧はこちら
テレビ&シネマ
CD&DVD&BD
TYPE-MOON関連

ツリー式カテゴリー

openclose

アニプレッション!!

アニプレッション!!
アニプレッション!!とは

アニプレッション!!は、アニメブロガー達の合同ブログです。アニメについての問題意識・感想・考察・批評等の諸言説を発表し、アニメを語る事の面白さを伝える事が目標です。自分も末席に加えさせていただいております。
現在活動停止です

以下、アニプレッション!!メンバーのBlogです。

相互リンク(更新停止)

残念ながら一年以上の更新がない相互リンク先の方々です。サイト消滅の場合は消させていただきます。いずれまた復活し、交流が持てることを期待しています……