fc2ブログ

刹那的虹色世界

アニメ・ゲームのあらすじを主体とした感想や批評のブログ。時折、日記・声優・コミック・スポーツなど幅広くレビューしています。リンクフリー、相互リンク大歓迎♪

Entries

雑記3/10

雑記3/10

たいてい、パソコン起動させると某動画サイトでお気に入りの曲をループにして作業用BGMとして使うわけですが、ここ最近のお気に入りは『Beyond the Bounds』『STARGAZER~星の扉~』です。

マイナーでしょ? マイナーですよ。マイナーだってば! 

っていうか、この曲名出しただけで作品解る人居るんだろうか(ノ∀`*)アイター でも、曲はともかく作品自体は有名だったりします。まぁ、片方はゲームで、片方は公式外伝OVAなので、有名な割に知名度はそこそこなんですが。

お金があるうちにこの2曲だけはどうにかCD手に入れてipodに落とそうか切実に考えています。いやー、さすがにもう売ってないしね、この辺りは普通のショップじゃ。某アニメ店長がいる店とか、それ系列のお店だったらまだあるかもしれないけど、何せ知名度の割に存在そのものはマイナーだからなぁ(汗


さてはて、個人的にはガンプラ製作も楽しい日々です。と言いつつ2週間くらい手つかずですけどね。MGの充実っぷりに財布が悲鳴をあげそうです。おまけに退職が決まっていて無駄なお金なんて使えないと言うのにw レッドフレーム改はカッコいいなと想いつつも手を出してません。

でも4月発売らしいウイングガンダムは手を出したいなぁ。

今思い返せば、ガンダムWはあまりにOVA・劇場版のリメイクデザインが普及し過ぎたせいで、これまでMG化が進まなかった不遇の機体たちです。特に、その変化と人気の高さからウイングゼロ・ウイングの主役2機に関しては、完全に黒歴史一歩手前w 個人的にはTV版の方が好きなんですけどね。 そんなウイングガンダムのMG化は、VガンダムのMG化、ガンダムXのHGUC化に匹敵する喜びです。

なんだかんだで、自分は平成になってから創られたガンダムシリーズをリアルタイムで観て育ってきたガンダムファンなので、(自分が生まれる前のガンダムの良さも知っているつもりですが)平成ガンダムシリーズへの思い入れっていうのも、やっぱり並々ならぬものがあったりするんですよね、これが。

個人的にはウイングゼロ、ガンダムXのMG化を期待したい(ガンダムXはもちろんディバイダーとコンパチで!)。あとはやっぱトールギスでしょ! うん、別にIIとかIIIとかコンパチじゃなくていいから、低価格でトールギス出してくれっ!!!

普通にウイング系は売れると思うんだよね。当時リアルタイムで観ていたので今20代前半から後半くらいの、ちょうど自分で有る程度自由になるお金を持ち始めた年代でしょ? しかも、放送経緯から海外での人気や固定概念はむしろウイング系の方がUC系より強いと言われるくらいだし。

と言うわけで、バンダイさん。なんとかお願いしますm(_ _)m



あー、しまった。デウスレプリカ読まなくちゃ(ノ∀`*)アイター

Comment

ウイングの取って付けた感がする安いバード形態(笑)が堪らなく好きな自分が深夜に通りますよ(あいさちゅ 

個人的にはシャイニングの肩パーツスライドを低再現率で販売したアレは気に入りません。あの頃はまだまだプラモ黎明期だったなぁ……。

1/60のゼロを作った小学生時代を思い出しました、肩からビームサーベル出す仕組みが格好良すぎた。ので、やはり組むならPGでガッツリいきたい派です。
こんなおっきぃの組めないよふえぇ……みたいな

1/144や1/100では満足出来なくてプラ組みを辞めた自分。
ま、一番の理由だった金欠が無くなったから買える訳ですが……もうプラモに熱くなれない自分が寂しいやら悔しいやら。


p.s
英美里様主題歌ドラマ見ました、テレビから流れてくる英美里様の美声────感無量の瞬間でした。
あ、中身には興味n(ry
  • posted by ユT・Lキ 
  • URL 
  • 2010.03/11 02:37分 
  • [Edit]
  • [Res]

マイナーなんて言わせねぇ~よ! 

すみません、どっちも好きな曲です。
アヌビスにいたってはスペシャルマキシシングルも買ってしまったぐらいですし。・゚・(ノ∀`)・゚・。
あーあ、早くZOEの新作、PS3で出してくんないかなー。

関係ないですけどハトールって知ってます?
僕はあのメカデザインが大大大好きなんですよ!
あの天使のようなデザインはもう素晴らしいの一言に尽きます!!
  • posted by tuyuki 
  • URL 
  • 2010.03/11 20:45分 
  • [Edit]
  • [Res]

>ユT・Lキさん 

こんばんは!

>あの頃はまだまだプラモ黎明期だったなぁ……。
プラモデルの技術進化ってかなり凄いスピードだと思います。そのうち、1/1リアルガンダムとか作りそうw まぁ、さすがにヘリウム3なんて見つからんだろうけどさ。

>1/60のゼロを作った小学生時代を思い出しました、
自分もゼロ作りましたよ(*´▽`)ノ.+ かっこよかったですね。サーチライト光ったり、オリジナルマーキング付属だったりと、今のデザイナーズカラーとかそう言ったオリジナリティに通じるものがあるんだなぁ、と。

まぁ、1/60で感動したのはV2の完全変形機構でしたけどね……あれは凄かった。いや、プロポーションバランスはともかくとして。

>もうプラモに熱くなれない自分が寂しいやら悔しいやら。
1/60でガッツリ組みたい人にはなかなか1/144で満足するのは難しいでしょうね(汗
私は、割と塗装もやりたい派になっているので、そうなるとコスト的にも手間的にも1/144クラスがお手軽なんですよ、これが。

>英美里様主題歌ドラマ見ました~
ええ! 中身はまるで興味なしでしたけどwww
  • posted by 月詠 
  • URL 
  • 2010.03/11 21:17分 
  • [Edit]
  • [Res]

>tuyukiさん 

こんばんは!

>すみません、どっちも好きな曲です。
同志よ(*´▽`)ノ.+

>あーあ、早くZOEの新作、PS3で出してくんないかなー。
監督は作りたいって言ってますよね。FF13でも結局PS3は購入しませんでしたが、Z.O.E.が出るならPS3購入を真剣に検討することになりますね。

でも、いい加減続編が欲しいですな。

>関係ないですけどハトールって知ってます?
知ってますよ(*´▽`)ノ.+ イドロの残骸から創られた、アニメ『Z.O.E. Dolores, i』のラスボスですね。

>僕はあのメカデザインが大大大好きなんですよ!
自分も好きですね。最初「両腕はどこ?」って思ってましたけどね。

ドロレスのイシスモードも個人的には好きです♪
  • posted by 月詠 
  • URL 
  • 2010.03/11 21:27分 
  • [Edit]
  • [Res]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

カウンター

祝2,000,000Hit達成♪ とうとう大台突破。これも皆様のおかげでございます(o ̄∀ ̄)ノ

カレンダー(月別)

05 ≪│2023/06│≫ 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

ガンダムシリーズ

◆新機動戦記ガンダムW◆

新機動戦記ガンダムW BD-BOX1

OVA・続編含め『新機動戦記ガンダムW』全般を応援してます♪
ガンダムW関連 まとめページ
感想、用語、企画など全ページへのリンクがあります。ご利用ください

2016/05/04 12巻分の用語一部更新しました

《用語》
用語集
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行
英字行
登録キャラクター名一覧
キャラクター詳細
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行、英字行

メカニック図鑑
メカニック用語詳細
年表

《企画》
年代考察
勢力図まとめ
AC暦におけるMS史(コラム)

◆Gジェネクロスレイズ◆

GCR119.jpg

まとめページ

◆ガンダムモビルスーツバイブル◆

GMB001_20190322210057cc3.jpg

まとめページ

◆機動戦士ガンダム00◆

GUNDAM OOQ
用語集などは特にありませんが、劇場版の感想は全十回というボリュームでコラム風に書かせていただきました。よろしければどうぞ。
ガンダム00関連 まとめページ

◆鉄血のオルフェンズ◆

81TuctHvlZL__CR88,0,1536,1536_
各回の感想のまとめだけ。
鉄血のオルフェンズ まとめページ

米山シヲ 応援エリア

◆梅衣堂ひよと旦那様の野望◆

1-2-2

『梅衣堂ひよと旦那様の野望』待望第1巻発売中

月刊少年ガンガンで現在連載中『梅衣堂ひよと旦那様の野望』を応援中。『ブラクロ』と同じように独自用語集も製作中!

公式特設ページ

独自用語集
第1巻

◆ブラッディ・クロス◆

ブラクロサムネ

月刊少年ガンガンで完結した『ブラッディ・クロス』をプッシュしています♪ 独自用語集あります! 

公式特設ページ

独自用語集
キャラ紹介-混血勢力-
キャラ紹介-天使勢力-
キャラ紹介-堕天使勢力-
キャラ紹介-アルカナ-
キャラ紹介-神葬-
キャラ紹介-その他-


最近の記事

最近のコメント

<>+-

最近のトラックバック

メールフォーム

管理人に何か言いたいことがあれば、ここからどうぞ♪

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

友達申請フォーム

FC2ブログランキング

FC2のブログランキングに参加中♪ 気に入っていただけたなら、一押しして下さい。

FC2ブログランキング

右サイドメニュー

義援金募集

FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして

検索フォーム

管理人から一言

お知らせ

管理人からのお知らせです。

PS4ゲーム『JUDGE EYES:死神の遺言』プレイ中。

『ガンダムW FT』コンテンツは不定期更新です。現在は11巻分までの感想と用語の更新を完了しました。

『ブラッディクロス』全12巻発売中! 用語集更新は全て無事終了致しました。

文庫・単行本(キャラクターノベル含む、ライトノベル含まず)の著者名別リストに移行しました。さすがに増え過ぎた(笑


今期の週間感想予定
日曜日:-
月曜日:-
火曜日:-
水曜日:-
木曜日:-
金曜日:-
土曜日:-
不定期:ピックアップ感想、ゲーム感想、模型関連など


場合によっては急遽順序等の変更もありますが、ご理解いただけますようよろしくお願いします。

管理人プロフィール

月詠

Author:月詠
埼玉県某所在住の34歳社会人。性別♂。名前は「つくよみ」と読む。

世知辛い世の中で嬉しいことも泣きたいこともサブカルチャーたちに救われています
詳細な自己紹介はこちら(2019版)。それ以前のものはこちら

コメント・TB、相互リンク受付中。下記の運営方針に詳細を記載しております。無条件に大歓迎と言うわけではありませんが、大部分の方は歓迎出来るかと思いますw

以下、ショートカット。
◇閲覧上の注意や規約など
Blogの運営方針・利用規約
他のBlog様と大差ない運営・利用規約ですが、初閲覧の方は簡単でも良いので読んで頂けるとありがたいです。閲覧、コメント等される方は利用規約を了承していると判断させていただきますので、「知りませんでした」は通用致しません。


◇アニメについて
アニメの評価について
歴代アニメ評価一覧
アニメアウォーズ! 受賞一覧


◇ゲームについて
ゲームの評価について
歴代ゲーム評価一覧


◇ブックス(本)について
小説の評価について
ブックレビュー一覧
   あ行の著者
   か行の著者
   さ行の著者
   た行の著者
   な行の著者
   は行の著者
   ま行の著者
   や行の著者
   ら行の著者
   わ行の著者
   複数の著者・その他
 文庫・単行本(キャラノベ含む、ラノベ含まず)は上気の著者名別になっています。

◇プラモデルについて
完成品一覧(グレード別)
完成品一覧(シリーズ別)
完成品一覧(トイ、フィギュア等)

◇その他リスト一覧はこちら
テレビ&シネマ
CD&DVD&BD
TYPE-MOON関連

ツリー式カテゴリー

openclose

アニプレッション!!

アニプレッション!!
アニプレッション!!とは

アニプレッション!!は、アニメブロガー達の合同ブログです。アニメについての問題意識・感想・考察・批評等の諸言説を発表し、アニメを語る事の面白さを伝える事が目標です。自分も末席に加えさせていただいております。
現在活動停止です

以下、アニプレッション!!メンバーのBlogです。

相互リンク(更新停止)

残念ながら一年以上の更新がない相互リンク先の方々です。サイト消滅の場合は消させていただきます。いずれまた復活し、交流が持てることを期待しています……