fc2ブログ

刹那的虹色世界

アニメ・ゲームのあらすじを主体とした感想や批評のブログ。時折、日記・声優・コミック・スポーツなど幅広くレビューしています。リンクフリー、相互リンク大歓迎♪

Entries

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第10話

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第10話
『旅立チ・初雪ノ頃』


≪あらすじ≫
カナタがセーズに来て半年。

リオは、この街を、部隊を、仲間たちから離れたくないと願いながらも、東部国境の敵軍が動き出したと言う情報を知る。

真っ白な初雪の降る中、リオは一つの決断を迫られる―――。



≪感想≫
予想通り、リオ旅立ちのお話。まぁ、そういう布石を配置しているだけに、回収しないわけにはいかいないでしょうからねぇ。いたしかたない展開でもあるのかな。

そこに、一人の老婆のお話を交えたことで、単なる別れだけの話では終わらせないようにしている辺りも巧いな、と。

今は亡きイリア皇女殿下もだいたい予想通りでした。まぁ、良い意味で、なのかな。劇中にあったように、むしろ戦争で死ななかったのは、良かったのかもしれない。彼女の人となりなんて全く知らないけれど、なんとなくリオたちの語る口調や回想のオーラから察すると、"らしい"んじゃないかなって。

カナタにとって理想の先輩像、それはリオが目指していた理想の先輩像であり、そしてリオが憧れていたイリアと言う先輩の虚像。最後にカナタに語りかけた場面でのこのセリフは、今までの蓄積と布石があって、ズッシリと良い意味で重く響いたことばでした。

次話『来訪者・燃ユル雪原』個人的には次回の展開の方が気になりますよね。タイトルも不吉だし……。
そして、タケミカヅチも完成間際? そうなると、リオのピンチにタケミカヅチで全員が颯爽と駆けつける、なんて熱血ロボットアニメ的な、アツイ展開があったりするのか?



≪TB先 参照リンク(URLアルファベット順)≫
赤字はTBが現在弾かれてしまっているBlog様です。
・http://0nanairo0.blog120.fc2.com/blog-entry-584.html
・http://28903894.at.webry.info/201003/article_26.html
・http://2de0view.blog118.fc2.com/blog-entry-39.html
・http://aircastle.blog11.fc2.com/blog-entry-1994.html
・http://alicetail904.blog42.fc2.com/blog-entry-66.html
・http://ameblo.jp/adam/entry-10480811432.html
・http://ameblo.jp/norarin-house/entry-10477203982.html
・http://anime.mikawa-sp.net/e823.html
・http://anime-suki.cocolog-nifty.com/blog/2010/03/10-b194.html
・http://animumeso.blog101.fc2.com/blog-entry-1953.html
・http://arpus.blog121.fc2.com/blog-entry-891.html
・http://blog.crosschannel.jp/Entry/2128/
・http://blog.goo.ne.jp/jin-d/e/ec7904435180b9ff427310457d8bdfd3
・http://blog.goo.ne.jp/migie_no_migite/e/9c9ebe532bbf6c037133b0be332e7ea6
・http://blog.goo.ne.jp/sakino-k/e/2ed5f9d1864fe803b5c933ef48f0803c
・http://blog.livedoor.jp/granzchesta/archives/51397151.html
・http://blog.livedoor.jp/katsux2/archives/51513242.html
・http://blog.livedoor.jp/koubow20053/archives/51498428.html
・http://blog.livedoor.jp/t_cherry398/archives/51427327.html
・http://civer.blog122.fc2.com/blog-entry-2698.html
・http://coffeemonster.at.webry.info/201003/article_15.html
・http://ddorayaki.blog46.fc2.com/blog-entry-337.html
・http://e102128.blog54.fc2.com/blog-entry-1393.html
・http://flanpoemega.blog42.fc2.com/blog-entry-733.html
・http://fujiiisana.blog68.fc2.com/blog-entry-1739.html
・http://georg.paslog.jp/article/1345977.html
・http://harutoki2.blog18.fc2.com/blog-entry-1860.html
・http://hienkyaku.blog50.fc2.com/blog-entry-1048.html
・http://hollowuturo.blog129.fc2.com/blog-entry-37.html
・http://hyumablog.blog70.fc2.com/blog-entry-1513.html
・http://kagura77.blog99.fc2.com/blog-entry-2124.html
・http://karuiongak.blog37.fc2.com/blog-entry-506.html
・http://kodoku21.blog83.fc2.com/blog-entry-391.html
・http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/blog-entry-2938.html
・http://kuraltuka.blog8.fc2.com/blog-entry-257.html
・http://kyotofan.net/books_anime/sorawoto/10
・http://lapis16.blog82.fc2.com/blog-entry-1776.html
・http://lessiy.jugem.jp/?eid=2191
・http://luvnail.blog46.fc2.com/blog-entry-863.html
・http://maguni.com/diary.cgi?no=994
・http://manaduru3.blog24.fc2.com/blog-entry-334.html
・http://merkmals.blog31.fc2.com/blog-entry-1110.html
・http://monochromenote.blog114.fc2.com/blog-entry-858.html
・http://plaza.rakuten.co.jp/blackwidow/diary/201003090000/
・http://plaza.rakuten.co.jp/oboro1964/diary/201003090000/

・http://pub.ne.jp/izayoi69/?entry_id=2783577
・http://seraraku2.blog59.fc2.com/blog-entry-4339.html
・http://shino134.blog22.fc2.com/blog-entry-462.html
・http://shinsakuranikki.blog90.fc2.com/blog-entry-3410.html
・http://shirokuro585.blog109.fc2.com/blog-entry-80.html
・http://sorakakeruhosi.blog109.fc2.com/blog-entry-1516.html
・http://soraxcan.blog59.fc2.com/blog-entry-1625.html
・http://spadea.jugem.jp/?eid=5955
・http://strawcat.blog12.fc2.com/blog-entry-2324.html
・http://subcul.jugem.jp/?eid=1527
・http://sugarlight.blog41.fc2.com/blog-entry-73.html
・http://takaoadventure.blog98.fc2.com/blog-entry-1685.html
・http://tasogareonsen.blog70.fc2.com/blog-entry-5.html
・http://tsukataga.blog54.fc2.com/blog-entry-292.html
・http://uhdintd.blog121.fc2.com/blog-entry-495.html
・http://variegato.blog34.fc2.com/blog-entry-1927.html
・http://wendykai.blog60.fc2.com/blog-entry-816.html
・http://wondertime.blog31.fc2.com/blog-entry-1337.html
・http://yamitarou.blog75.fc2.com/blog-entry-1739.html
・http://yurikamomekan.blog83.fc2.com/blog-entry-284.html


もしよろしければ、拍手ボタンをポチッと押して下さいm(_ _)m 管理人のモチベーションが上がります(ぉ

Comment

NoTitle 

>リオのピンチにタケミカヅチで全員が颯爽と駆けつける

戦闘シーンにはならないまでもそういう展開になりそうな予感だったりしますね。もしくは、タケミカヅチが稼動状態になったことを見せるだけでリオの輿入れ話なしでも終戦協定に持ち込めたりとjか…
  • posted by きつねのるーと 
  • URL 
  • 2010.03/10 21:25分 
  • [Edit]
  • [Res]

NoTitle 

こんにちわ^^

>イリア
確かに戦争で命を落とすよりもらしい気がしますね。彼女の優しさが垣間見える気がしました。

>今後の展開
新キャラが出るとの情報をキャッチしました!
月詠さんの予想の通り、熱いロボット展開になってしまうんでしょうか!!?(笑)
  • posted by 夜裏 
  • URL 
  • 2010.03/11 08:27分 
  • [Edit]
  • [Res]

>きつねのるーとさん 

こんばんは~

>戦闘シーンにはならないまでもそういう展開になりそうな予感だったりしますね。
『アニソンぷらす』と言う番組での特集で、タケミカヅチは一回だけは完全な形で稼働する、と予告されています。クレハを助けるシーンを一回と数えるのかどうか微妙なラインですが、やっぱり一回くらいはあるんじゃないかな、と想います。
  • posted by 月詠 
  • URL 
  • 2010.03/11 21:05分 
  • [Edit]
  • [Res]

>夜裏さん 

こんばんは~

>彼女の優しさが垣間見える気がしました。
そうですね。そして、それが彼女の生きざまなような気がします。

>新キャラが出るとの情報をキャッチしました!
新キャラとなると、敵軍キャラになるんでしょうかね? それとも、王族の人とか? まぁ、リオの代わりの新参者と言う可能性もありますが。

>月詠さんの予想の通り、熱いロボット展開になってしまうんでしょうか!!?(笑)
むしろウェルカム!ですがw
  • posted by 月詠 
  • URL 
  • 2010.03/11 21:20分 
  • [Edit]
  • [Res]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

Trackback

トラックバック URL
»»この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第10話 「旅立チ・初雪ノ頃」

最終話に向けて大きく動き出しましたね。 お漏らし回やらパンツの印象が強すぎて展開に気持ちが入りこむのに少し時間がかかりました・・・。...

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第10話 「旅立チ・初雪ノ頃」 感想

ずっと悩み続けてたリオがついに決断しました。

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第10話 旅立チ・初雪ノ頃

比較的急展開!! またまた禁書キャラ大集結!?ww

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第10話 「旅立チ・初雪ノ頃」 感想

軍事年鑑のあるページを開き、どこか塞ぎ込んだ様子のリオは、 ずっと悩み続けていました。 自分のすべきこと、自分にできることとは一体...

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト #10「旅立チ・初雪ノ頃」

そこで生きていく糧 冬は別れの季節なんて聞いたことないぞw ではソラノヲト感想です。 ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 1【完全生産限定版】 [Blu-ray](20...

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第10話 感想

 ソ・ラ・ノ・ヲ・ト  第10話 『旅立チ・初雪ノ頃』 感想  次のページへ

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト10話感想

ソ・ラ・ノ・ヲ・トの感想です。 リオの決断。

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 10話「旅立チ・初雪ノ頃」

リオが手紙らしきものを焼いていましたが。円筒に入っていたものでしょうか。それにしても、焼き芋と一緒に燃やすとはw ソ・ラ・ノ・ヲ・ト...

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第10話「旅立チ・初雪ノ頃」

カナタが砦に来てから、半年が経ちました。 やっとリオの決心もつきました。

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第10話「旅立チ・初雪ノ頃」 感想

 今回はいよいよリオがある決断をする話…。これまで誘いを拒み続けていたリオがどういうふうに決断するのか気になりました。カナタとリオの絆が見えるラストの展開は必見です。いよいよ話が進みそうです。

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト#10「旅立チ・初雪ノ頃」感想

きっと音は届く。この空が続いているかぎり。「旅立チ・初雪ノ頃」(タビダチ・ハツユキノコロ)あらすじは公式からです。軍事年鑑のあるページを開き、どこか塞ぎ込んだ様子のリオは、ずっと悩み続けていました。自分のすべきこと、自分にできることとは一体なんなのか・...

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第10話「旅立チ・初雪ノ頃」

人が生きてゆくということは、こんなにも つらくて、切なくて。。。

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト第10話 『旅立チ、初雪の頃』感想

アノ人の思い出をカナタに語るリオ自分の母と老婆の境遇を重ねて世話を焼くリオ母は来ない父を待ち続け死んでいった。でもリオにはアノ人、イリア皇女との一時が彼女に希望を与えていた。イリアを介して出遭ったカナタだからこそ自分の気持ちに区切りを付けトランペットを託

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第10話「旅立チ・初雪ノ頃」

和平交渉はこう着状態の中、東部国境のローマ軍が移動を開始! 敵はローマ!? このままでは、また戦争になってしまうかも・・・?(゚д゚;)...

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第10話「旅立チ・初雪ノ頃」

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 2【完全生産限定版】 [Blu-ray](2010/04/21)金元寿子小林ゆう商品詳細を見る 遠まわしに説明していったものですから、ボーッとし...

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第十話「旅立チ・初雪ノ頃」の感想

 カナタが時告砦に配属されてから早半年、初雪が降る季節になりました。最近のリオ先輩はずっと塞ぎ込んでいて思い悩んでいる様子。そんな...

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第10話「旅立チ・初雪ノ頃」

カナタが砦にやって来て半年経過。 ラッパの腕も上達しました。 山奥に住む1人の老婆。 マダムはたった1人で家を作っています。 弱ってるのに凄いよね。 そんなマダムも遂に墜つ!! 人生ってのは失うことの繰り返し でも失うにはまず得なきゃならない その時得...

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第10話

[関連リンク]http://www.sorawoto.com/第10話 旅立チ・初雪ノ頃手紙を燃やすリオ前回届いた手紙かな?一方タケミカヅチも部品が見つかりかなり修復されているようですねカナタが来てから半...

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第10話 「旅立チ・初雪ノ頃」

今週も「ソ・ラ・ノ・ヲ・ト」始まりました! 今回はマダムの話とリオの旅立ちの話。 今までの伏線が一気に回集された回でした。 始...

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第10話「旅立チ・初雪ノ頃」

『軍事年鑑のあるページを開き、 どこか塞ぎ込んだ様子のリオは、ずっと悩み続けていました。 自分のすべきこと、自分にできることとは一体...

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第10話「旅立チ・初雪ノ頃」

季節はあっという間に冬 焚火をしているリオ・・・その中には手紙らしいモノも とタケミカヅチの組み立てが順調に進んでいるよう 今日も部品集め でリオは手紙を焼くついでに焼き芋も焼いていました この辺が女の子かな~~女の子は例外なく焼き芋好きだよな~ し...

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第10話 「旅立チ・初雪ノ頃」

アニメ「ソ・ラ・ノ・ヲ・ト」の第10話。 手紙を燃やす梨旺、そこに届くタケミカヅチの大きなパーツ。 カナタが時告げ砦にやってきて半年が...

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト #10 旅立チ・初雪ノ頃

アメイジング・ググレカス ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 2【完全生産限定版】 [Blu-ray](2010/04/21)金元寿子小林ゆう商品詳細を見るソ・ラ・ノ・ヲ・ト #10 ...

『ソ・ラ・ノ・ヲ・ト』#10「旅立チ・初雪ノ頃」

「カナタ、私は良い先輩でいられただろうか?」 幸せだった時の思い出があれば…思い出があるから人は生きていけるんですね クラウスから...

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第10話 「旅立チ・初雪ノ頃」

焼き芋も美味しい季節となり、カナタが砦に来てからも半年です。 カナタのラッパも耳栓なしで聴けるようなりました(笑) カナタはイリア...

「ソ・ラ・ノ・ヲ・ト」第10話感想

このアニメは季節の流れを割としっかり感じる作品ですね。 まあそれはどうでもいいことですが。 さて。今回は今までとはだいぶ雰囲気の違...

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第10話 「旅立チ・初雪ノ頃」

 旅立チってなんだろうとタイトルはさほど気にせず見ていたら…。ちょっと意外な展開でした。

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第10話 『旅立チ・初雪ノ頃』

お前の良い先輩でいられただろうか 別れ。

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 10話 「旅立チ・初雪ノ頃」 感想

「いいじゃないですか、迷っても、行き止まりでも。だからわたしは…リオ先輩に会えたんです!」 出会いと別れ、そしてそれぞれの絆をつな...

「ソ・ラ・ノ・ヲ・ト」10話 旅立チ・初雪ノ頃

マダムはどこへ行ったのか…。足跡のその先にマダムは倒れてるのかと思ってたらそうではなくて足跡のみ残してマダムの姿はなかった。おそら...

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第10話「旅立チ・初雪ノ頃」

「私なら出来る、私にしか出来ない事があるから――」 リオの旅立ち! 離れていても音は響いて伝わる――!    【第10話 あらすじ】 軍...

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト #10

【旅立チ・初雪ノ頃】 ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 2【完全生産限定版】 [Blu-ray]出演:金元寿子販売元:アニプレックス発売日:2010-04-21クチコミを見る 思い出があるから人は生きて行けるんです! 

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第10話 「旅立チ・初雪ノ頃」

思わせぶりなサブタイに定評のある「ソ・ラ・ノ・ヲ・ト」ならば、今回も実はバカ話でしたという 素敵なオチになるのではと思ったんです...

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第10話「旅立チ・初雪ノ頃」 感想

いいじゃないか、迷ってもっ…! 行き止まりでも上等よっ…!

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第10話 「旅立チ・初雪ノ頃」

 ソ・ラ・ノ・ヲ・ト響け 高く哀しみを越えて    いやあ、今までで一番力強い回だったと思いますよ。  思わず感想を書きながら、O...

(アニメ感想) ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第10話 「旅立チ・初雪ノ頃」

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 1【完全生産限定版】 [Blu-ray]クチコミを見る 軍事年鑑のあるページを開き、 どこか塞ぎ込んだ様子のリオは、ずっと悩み続けていました。 自分のすべきこと、 自分にできることとは一体なんなのか……。 そんなリオを心配するカナタでしたが、 うま...

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第10話「旅立チ・初雪ノ頃」

今回のサブタイでリオが小隊を去ることになるのは読めてたけど、 「去る決意」をして終わるんだと思ってたので、ほんとにいなくなっちゃうとは予想外。 冬の時期の話は結構シビアだったりするので最終話まではシリアスな話が続くかも。 最終話は再び春がきて…リオが隊...

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第10話「旅立チ・初雪ノ頃」

急に昔語りをしたキャラは死亡フラグが立つ法則。 いい最終回だった…なんか今週はすごい感想書きにくい ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 2【完全生産限...

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト~第10話 感想「旅立チ・初雪ノ頃」

ソ・ラ・ノ・ヲ・トですが、リオ先輩は焼き芋と一緒に手紙を燃やし一人悩んでいます。部屋の前でカナタがブツブツと何か喋っているので、仕方なく一緒におばあさんの所に行くことにします。このおばあさんは冬の山小屋で家族を待っているわけですが、一人で冬を越せそうも...

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第10話 「旅立チ・初雪ノ頃」

ついに明かされるリオ先輩の素性。ここのところ葛藤が続き精神の袋小路にあったリオがカナタとマダムの前向きな心を通じて新たな一歩を踏み...

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第10話

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 2【完全生産限定版】 [Blu-ray](2010/04/21)金元寿子小林ゆう商品詳細を見る リオの過去、そしてリオの全てが明かされる。 お姫...

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第10話「旅立チ・初雪ノ頃」

リオ先輩とお別れ。さようならを言うつもりはない。例えどんなに遠く離れていても・・・。 音は響くっ。音は響いてっ。そしてっ、伝わる・・...

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第10話

第10話『旅立チ・初雪ノ頃』ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 1【完全生産限定版】 [Blu-ray]今回は・・・イリアの話?

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第10話

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第10話 「旅立チ・初雪ノ頃」 です。 -キャスト- カナタ :金元寿子 リオ :小林ゆう クレハ :喜多村英梨 ...

アニメ感想 ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第10話 「旅立チ・初雪ノ頃」

--アニメ感想-- ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第10話 「旅立チ・初雪ノ頃」 超展開過ぎて…あれ、画面がぼやけるぞ…

『ソ・ラ・ノ・ヲ・ト』 第10話 観ました

カナタが砦に来てから半年。 季節はもう晩秋。 焚き火と焼き芋が恋しい季節。 ここへ来てようやく敵対国が明らかになった。 敵対国は神聖ローマ。 そして、そのローマ軍に動きがあったそうです。 それはリオが判断を先延ばしにしていることと関連があるのだろうか? ちょ...

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第10話「旅立チ・初雪ノ頃」

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 1121小隊フタ付マグカップ これまで父親に反発したり、前回は取り乱したりなど何かありそうなリオでしたが、 今回でつい...

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 10話 「旅立チ・初雪ノ頃」

旅立ちの音はどこか悲しくて切なくて

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 10話『旅立チ・初雪ノ頃』

焚き火。 焼き芋がおいしそうだ。

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第十話「旅立チ・初雪ノ頃」

あっという間に第10話、話数が2桁に到達しましたね。気に入ってるアニメで終わりが近くなると、どういう結末になるかを待ちわびるとともに終わることへの淋しさも感じたりします。 さて、季節は秋も終わり冬を迎える頃かしら?カナタが赴任してきて半年。楽器もけっこう

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第十話「旅立チ・初雪ノ頃」

タケミカヅチの脚を二脚見つけてきた墨埜谷暮羽たち。「焼きたいものがあった」と焚き火を行い出迎える和宮梨旺は焼き芋を焼いていた。手紙を燃やしていたのですね。空深彼方が「時告げ砦」にやってきて半年。ようやく耳栓がいらなくなるぐらいに聞けるようになった、と山...

左サイドMenu

カウンター

祝2,000,000Hit達成♪ とうとう大台突破。これも皆様のおかげでございます(o ̄∀ ̄)ノ

カレンダー(月別)

09 ≪│2023/10│≫ 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

ガンダムシリーズ

◆新機動戦記ガンダムW◆

新機動戦記ガンダムW BD-BOX1

OVA・続編含め『新機動戦記ガンダムW』全般を応援してます♪
ガンダムW関連 まとめページ
感想、用語、企画など全ページへのリンクがあります。ご利用ください

2016/05/04 12巻分の用語一部更新しました

《用語》
用語集
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行
英字行
登録キャラクター名一覧
キャラクター詳細
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行、英字行

メカニック図鑑
メカニック用語詳細
年表

《企画》
年代考察
勢力図まとめ
AC暦におけるMS史(コラム)

◆Gジェネクロスレイズ◆

GCR119.jpg

まとめページ

◆ガンダムモビルスーツバイブル◆

GMB001_20190322210057cc3.jpg

まとめページ

◆機動戦士ガンダム00◆

GUNDAM OOQ
用語集などは特にありませんが、劇場版の感想は全十回というボリュームでコラム風に書かせていただきました。よろしければどうぞ。
ガンダム00関連 まとめページ

◆鉄血のオルフェンズ◆

81TuctHvlZL__CR88,0,1536,1536_
各回の感想のまとめだけ。
鉄血のオルフェンズ まとめページ

米山シヲ 応援エリア

◆梅衣堂ひよと旦那様の野望◆

1-2-2

『梅衣堂ひよと旦那様の野望』待望第1巻発売中

月刊少年ガンガンで現在連載中『梅衣堂ひよと旦那様の野望』を応援中。『ブラクロ』と同じように独自用語集も製作中!

公式特設ページ

独自用語集
第1巻

◆ブラッディ・クロス◆

ブラクロサムネ

月刊少年ガンガンで完結した『ブラッディ・クロス』をプッシュしています♪ 独自用語集あります! 

公式特設ページ

独自用語集
キャラ紹介-混血勢力-
キャラ紹介-天使勢力-
キャラ紹介-堕天使勢力-
キャラ紹介-アルカナ-
キャラ紹介-神葬-
キャラ紹介-その他-


最近の記事

最近のコメント

<>+-

最近のトラックバック

メールフォーム

管理人に何か言いたいことがあれば、ここからどうぞ♪

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

友達申請フォーム

FC2ブログランキング

FC2のブログランキングに参加中♪ 気に入っていただけたなら、一押しして下さい。

FC2ブログランキング

右サイドメニュー

義援金募集

FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして

検索フォーム

管理人から一言

お知らせ

管理人からのお知らせです。

PS4ゲーム『JUDGE EYES:死神の遺言』プレイ中。

『ガンダムW FT』コンテンツは不定期更新です。現在は11巻分までの感想と用語の更新を完了しました。

『ブラッディクロス』全12巻発売中! 用語集更新は全て無事終了致しました。

文庫・単行本(キャラクターノベル含む、ライトノベル含まず)の著者名別リストに移行しました。さすがに増え過ぎた(笑


今期の週間感想予定
日曜日:-
月曜日:-
火曜日:-
水曜日:-
木曜日:-
金曜日:-
土曜日:-
不定期:ピックアップ感想、ゲーム感想、模型関連など


場合によっては急遽順序等の変更もありますが、ご理解いただけますようよろしくお願いします。

管理人プロフィール

月詠

Author:月詠
埼玉県某所在住の34歳社会人。性別♂。名前は「つくよみ」と読む。

世知辛い世の中で嬉しいことも泣きたいこともサブカルチャーたちに救われています
詳細な自己紹介はこちら(2019版)。それ以前のものはこちら

コメント・TB、相互リンク受付中。下記の運営方針に詳細を記載しております。無条件に大歓迎と言うわけではありませんが、大部分の方は歓迎出来るかと思いますw

以下、ショートカット。
◇閲覧上の注意や規約など
Blogの運営方針・利用規約
他のBlog様と大差ない運営・利用規約ですが、初閲覧の方は簡単でも良いので読んで頂けるとありがたいです。閲覧、コメント等される方は利用規約を了承していると判断させていただきますので、「知りませんでした」は通用致しません。


◇アニメについて
アニメの評価について
歴代アニメ評価一覧
アニメアウォーズ! 受賞一覧


◇ゲームについて
ゲームの評価について
歴代ゲーム評価一覧


◇ブックス(本)について
小説の評価について
ブックレビュー一覧
   あ行の著者
   か行の著者
   さ行の著者
   た行の著者
   な行の著者
   は行の著者
   ま行の著者
   や行の著者
   ら行の著者
   わ行の著者
   複数の著者・その他
 文庫・単行本(キャラノベ含む、ラノベ含まず)は上気の著者名別になっています。

◇プラモデルについて
完成品一覧(グレード別)
完成品一覧(シリーズ別)
完成品一覧(トイ、フィギュア等)

◇その他リスト一覧はこちら
テレビ&シネマ
CD&DVD&BD
TYPE-MOON関連

ツリー式カテゴリー

openclose

アニプレッション!!

アニプレッション!!
アニプレッション!!とは

アニプレッション!!は、アニメブロガー達の合同ブログです。アニメについての問題意識・感想・考察・批評等の諸言説を発表し、アニメを語る事の面白さを伝える事が目標です。自分も末席に加えさせていただいております。
現在活動停止です

以下、アニプレッション!!メンバーのBlogです。

相互リンク(更新停止)

残念ながら一年以上の更新がない相互リンク先の方々です。サイト消滅の場合は消させていただきます。いずれまた復活し、交流が持てることを期待しています……