ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第8話
- ジャンル:[アニメ・コミック]
- テーマ:[ひだまりスケッチ×☆☆☆]
『5月13日~14日 ゆのクラブ/9月26日~27日 やっぱりナスが好き』
≪あらすじ≫
学校の食堂では、中華フェアを実施中! 思わず乃莉が勧めてしまうほど美味しいらしい蟹チャーハンを食べようと、最終日前日に決意する。しかし、当日の美術の授業で、思いのほかゆのが手間取ってしまって、昼休みに学食に行けず、放課後にかけるのだが……。
いよいよ学内コンクール。ゆのは緊張で眠れぬままコンクールへと臨むことに。吉野家先生が用意した整合性の無い素材に、構成から頭を悩ますゆの。なんとか書きあげるが、その順位は―――。
≪感想≫
ゆのクラブって、『ゆの倶楽部』ではなく『ゆのcrab(蟹)』だったんか(ノ∀`*)
まさかの展開。え? こんなところでダジャレっていうか、謎かけ?って必要じゃなくね?とか思いながらも、そこそこ楽しめたかな。Aパートは本当に楽しむためのもの、Bパートはいろいろ考えさせられるかもしれないですね。
Bパートで、ゆのが思い悩むシーンなんかは印象的でした。こういう作品だと、どうしても主人公をハッピーで終わらせるために、ゆのがトップだったりとか、そこまで行かなくてもゆのが宮子と同率だったりとかそういうステキ展開も十分あり得る。
けど、そうではない。
ゆのには、宮子や(文章書きとしてだが)沙英のような天賦の才と言ったものはやっぱり存在しない。
そんな中でも、才能のある沙英でも思い悩み苦しんでいる姿を
そんなお話。
ちょっと物語の主人公としては切ないのかもしれないけれど、逆にこういう方が思い入れも出来るし、人間味溢れると思う。
まぁ、それでも宮子・ヒロ・沙英・乃莉・なずなと言う絆が作れただけで十分過ぎるほどの恵まれた才能だと思うんだけどねwww
次回『11月22日 三年生と一年生/5月21日 泣く女』
≪三期放映内容時系列順序≫
7月19日 オリーブ(2話)
↓
9月26日~27日 やっぱりナスが好き(8話)
↓
10月15日 空の高さも木立の影も(6話)
↓
11月22日 三年生と一年生(9話)
↓
12月10日 カップ小さいですから(3話)
↓
1月31日 まっすぐな言葉(5話)
↓
2月27日~3月4日 真っ赤点(1話)
↓
4月3日 ようこそ ひだまり荘へ(1話)
↓
4月6日~7日 イエスノー(2話)
↓
4月8日 オンナノコのきもち(5話)
↓
4月8日~9日 決断(3話)
↓
4月15日 日当たり良好(4話)
↓
4月26日~27日 恋愛上級者(6話)
↓
5月3日~4日 7等分の日(7話)
↓
5月13日~14日 ゆのクラブ(8話)
↓
5月21日 泣く女(9話)
≪TB先 参照リンク(URLアルファベット順)≫
赤字はTBが現在弾かれてしまっているBlog様です。
・http://ameblo.jp/norarin-house/entry-10468208758.html
・http://animumeso.blog101.fc2.com/blog-entry-1943.html
・http://arpus.blog121.fc2.com/blog-entry-871.html
・http://attakasanonitijou.blog41.fc2.com/blog-entry-870.html
・http://blog29taka.blog107.fc2.com/blog-entry-990.html
・http://blog.crosschannel.jp/Entry/2110/
・http://blog.goo.ne.jp/jin-d/e/1f6301afabf59a9563d07f74a0767e6e
・http://blog.livedoor.jp/katsux2/archives/51468471.html
・http://blog.livedoor.jp/ms_2001/archives/50828171.html
・http://blog.livedoor.jp/m_yossy_m/archives/51430659.html
・http://blog.livedoor.jp/puzzlize/archives/51635010.html
・http://blog.livedoor.jp/t_cherry398/archives/51396456.html
・http://cactusanime.blog104.fc2.com/blog-entry-1122.html
・http://coffeemonster.at.webry.info/201002/article_44.html
・http://flanpoemega.blog42.fc2.com/blog-entry-697.html
・http://hakuroupunk.blog56.fc2.com/blog-entry-1822.html
・http://hienkyaku.blog50.fc2.com/blog-entry-1031.html
・http://hyumablog.blog70.fc2.com/blog-entry-1490.html
・http://karuiongak.blog37.fc2.com/blog-entry-487.html
・http://kiokuno2.blog31.fc2.com/blog-entry-799.html
・http://kodoku21.blog83.fc2.com/blog-entry-366.html
・http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/blog-entry-2904.html
・http://kyotofan.net/books_anime/hidamari/3rd/08
・http://lessiy.jugem.jp/?eid=2181
・http://luvnail.blog46.fc2.com/blog-entry-851.html
・http://manaduru3.blog24.fc2.com/blog-entry-322.html
・http://mapdiary.blog37.fc2.com/blog-entry-489.html
・http://ochatsu.blog36.fc2.com/blog-entry-1640.html
・http://reilove.blog51.fc2.com/blog-entry-3951.html
・http://seraraku2.blog59.fc2.com/blog-entry-4311.html
・http://shinsakuranikki.blog90.fc2.com/blog-entry-3392.html
・http://shino134.blog22.fc2.com/blog-entry-445.html
・http://shirokuro585.blog109.fc2.com/blog-entry-70.html
・http://sugarlight.blog41.fc2.com/blog-entry-62.html
・http://takaoadventure.blog98.fc2.com/blog-entry-1668.html
・http://tomokunno.blog108.fc2.com/blog-entry-99.html
・http://tsukataga.blog54.fc2.com/blog-entry-285.html
・http://wendykai.blog60.fc2.com/blog-entry-798.html
・http://www.mypress.jp/v2_writers/firstsnow/story/?story_id=1896344
・http://yamitarou.blog75.fc2.com/blog-entry-1712.html
・http://yurikamomekan.blog83.fc2.com/blog-entry-266.html
もしよろしければ、拍手ボタンをポチッと押して下さいm(_ _)m 管理人のモチベーションが上がります(ぉ
- at 20:54
- [アニメ(放送終了):ひだまりスケッチ×☆☆☆]
- TB(26) |
- CO(0)
- [Edit]
Comment
Comment_form