fc2ブログ

刹那的虹色世界

アニメ・ゲームのあらすじを主体とした感想や批評のブログ。時折、日記・声優・コミック・スポーツなど幅広くレビューしています。リンクフリー、相互リンク大歓迎♪

Entries

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第3話

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第3話
『隊ノ一日・梨旺走ル』


≪あらすじ≫
カナタの下手なラッパで始まる一日。気を張って少しでもみんなに迷惑をかけないようにと駆け回る日々だったが、そんな折、リオ以外の隊員たちが所用で隊舎を離れることに。

付きっ切りでラッパの特訓をしてくれるというリオに応えようとするカナタだったが、ドタバタだった日々と張っていた気が緩んでしまって、カナタは倒れてしまう。

その姿を、誰かに重ねたリオは慌てて治そうとして―――。



≪感想≫
年相応のリオの姿が観れたのかな、と思う一話。そして、それと同時にカナタにとって思い出の人とリオにとっての大事な人が同一人物である可能性が高まって、人物相関として関心が高まった一話でもあるのかな、と思う。

本当にリアルに人としての心のうちを、リアルだけどアニメーション作品として描いている作品なのかな。

カナタが感じる劣等感。

リオが抱えるトラウマ。


それは人なら誰もが一つや二つは心のうちに潜んでいるものだし、それを刺激されれば凹むし、しょ気るし、混乱もする。そう言った中で、抱える負の感情とどう向き合うのか、どう向き合わせてもらえたのか。そう言ったものが、しっかりと描けている作品なのかな、って。

アニメノチカラと題されて、スタートしたシリーズの一作目に相応しい完成度を序盤では見せてくれたのではないかな、と思いますね。


個人的にはタケミカヅチがやたら近未来SFっぽい展開にワクワクします。ガンダムやそれに近いロボットモノのようなコクピットやその計器。でも、それらの作品とは対称的に、一人でそれを完全に使いこなすことは出来ない設定。

戦車を操縦する『ドライバー』、砲撃をする『ガンナー』、周辺状況や味方機との連携を取り仕切る『通信士』、そして隊の命を預かり決断を下す『コマンダー』。

ロボットモノだと高度なシステム化が進んだ前提なので、それらが全部一人で出来る設定。ガンダムでも、操縦しながら攻撃をして味方とも通信を取りながら、時に指揮官ならばMSに乗りながら指揮もこなす。でも、言われてみればそれを一人で全て行う大変さ、パイロットにかかる負担を考えれば、分担業務になる道もあったのかなと思います。実際、一部MSや別作品では複座式のロボットもないわけではないわけで。

そして、そういった道を選んだのが、本作なのだ、と。

展開として戦争、バトル、そう言った展開になる可能性は薄そうだけど、一度くらいはメインキャラ全員で一つの戦車に載って戦場を駆け巡ってほしいものですね。


第4話『梅雨ノ空・瑠璃ノ虹』 



≪TB先 参照リンク(URLアルファベット順)≫
赤字はTBが現在弾かれてしまっているBlog様です。
・http://0nanairo0.blog120.fc2.com/blog-entry-563.html
・http://2009nenaki.blog11.fc2.com/blog-entry-77.html
・http://28903894.at.webry.info/201001/article_52.html
・http://ameblo.jp/norarin-house/entry-10437638274.html
・http://animumeso.blog101.fc2.com/blog-entry-1877.html
・http://aquamarine1030.blog75.fc2.com/blog-entry-693.html
・http://aricnia.blog122.fc2.com/blog-entry-454.html
・http://arpus.blog121.fc2.com/blog-entry-788.html
・http://blog.goo.ne.jp/jin-d/e/331f7a5b85c479c
073e8046ffb1b48c2
・http://blog.goo.ne.jp/migie_no_migite/e/7e8d2dab28f0
a45b400efb8caf682feb
・http://blog.goo.ne.jp/sakino-k/e/5bfcf232a776b72ba15
87eff22a32a7c
・http://blog.livedoor.jp/granzchesta/archives/51353837.html
・http://blog.livedoor.jp/katsux2/archives/51356467.html
・http://blog.livedoor.jp/koubow20053/archives/51404543.html
・http://blog.livedoor.jp/t_cherry398/archives/51374969.html
・http://cactusanime.blog104.fc2.com/blog-entry-1086.html
・http://ddorayaki.blog46.fc2.com/blog-entry-236.html
・http://e102128.blog54.fc2.com/blog-entry-1345.html
・http://fanblogs.jp/kibounohikari/archive/227/0
・http://fujiiisana.blog68.fc2.com/blog-entry-1691.html
・http://georg.paslog.jp/article/1300076.html
・http://hienkyaku.blog50.fc2.com/blog-entry-959.html
・http://hinaxnagi.blog31.fc2.com/blog-entry-1454.html
・http://hyumablog.blog70.fc2.com/blog-entry-1402.html
・http://karuiongak.blog37.fc2.com/blog-entry-417.html
・http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/blog-entry-2803.html
・http://kpx.air-nifty.com/blog/2010/01/post-96ce.html
・http://lapis16.blog82.fc2.com/blog-entry-1733.html
・http://lessiy.jugem.jp/?eid=2148
・http://lilyiris.blog26.fc2.com/blog-entry-1309.html
・http://maguni.com/diary.cgi?no=940
・http://makitokouenji.blog63.fc2.com/blog-entry-233.html
・http://manaduru3.blog24.fc2.com/blog-entry-266.html
・http://mapdiary.blog37.fc2.com/blog-entry-442.html
・http://mariarikarias.blog61.fc2.com/blog-entry-263.html
・http://merkmals.blog31.fc2.com/blog-entry-1037.html
・http://nextsociety.blog102.fc2.com/blog-entry-818.html
・http://nokko011.blog85.fc2.com/blog-entry-557.html
・http://okirakutama.blog108.fc2.com/blog-entry-13.html
・http://plaza.rakuten.co.jp/accessairphoto/diary/201001190000/
・http://plaza.rakuten.co.jp/blackwidow/diary/201001190000/
・http://plaza.rakuten.co.jp/oboro1964/diary/201001190000/
・http://purgatory07idea.blog77.fc2.com/blog-entry-647.html
・http://rabaclgs.blog63.fc2.com/blog-entry-519.html
・http://seraraku2.blog59.fc2.com/blog-entry-4210.html
・http://shino134.blog22.fc2.com/blog-entry-399.html
・http://sorakakeruhosi.blog109.fc2.com/blog-entry-1356.html
・http://soraxcan.blog59.fc2.com/blog-entry-1510.html
・http://spadea.jugem.jp/?eid=5349
・http://strawcat.blog12.fc2.com/blog-entry-2256.html
・http://subcul.jugem.jp/?eid=1432
・http://takotakotakoyaki.blog52.fc2.com/blog-entry-2453.html
・http://tsukataga.blog54.fc2.com/blog-entry-255.html
・http://wendykai.blog60.fc2.com/blog-entry-735.html
・http://wondertime.blog31.fc2.com/blog-entry-1308.html
・http://yamitarou.blog75.fc2.com/blog-entry-1613.html


もしよろしければ、拍手ボタンをポチッと押して下さいm(_ _)m 管理人のモチベーションが上がります(ぉ

Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

Trackback

トラックバック URL
»»この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第3話「隊ノ一日・梨旺走ル」

あのフクロウ、放し飼いにするんですね?(・ω・) お味噌汁に辻占煎餅が出てきて、この世界の食生活が気になりますw 今回もキレイな背景...

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第3話 「隊ノ一日・梨旺走ル」

カナタは料理上手らしく隊員達に日本風料理を振舞うシーンが出てきたけど、新しく入隊してきた娘でこういう役割だと芳佳を思い出すしいろい...

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第3話「隊ノ一日・梨旺走ル」

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 1【完全生産限定版】 [Blu-ray](2010/03/24)金元寿子小林ゆう商品詳細を見る リオがデレデレの回でしたね。軍隊生活に入り気を張...

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト #3

【隊ノ一日・梨旺走ル】 ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 1【完全生産限定版】 [Blu-ray]出演:金元寿子販売元:アニプレックス発売日:2010-03-24おすすめ度:クチコミを見る 要らない物なんて無い!要らない音なんて1つもないのさ~♪ 

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第3話 「隊ノ一日・梨旺走ル」

隊の一日はカナタの起床ラッパの音ではじまる…。 死人まで目を覚ましそうって(笑) カナタの作った朝ご飯は味噌汁? 出身はニホン人村の...

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第3話「隊ノ一日・梨旺走ル」感想

和食、布団、辻占煎餅、八百万の神 マラリア、アメージンググレースetc…。 色んな国がごちゃ混ぜで、いまだに世界観がつかめない。

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第3話 『隊ノ一日・梨旺走ル』 感想

カナタとリオの思い出の曲は『アメイジング・グレイス』ですが、なぜこの曲なのかな。ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第3話 『隊ノ一日・梨旺走ル』...

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第3話 隊ノ一日・梨旺走ル

死人を呼びさませ!!カナタのトランペット

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第3話「隊ノ一日・梨旺走ル」

カナタ、再び起床ラッパを吹く! その音は死人まで目を覚ましそうなほどのものらしい。 死者の目覚め!!! 隊のみんなに郷土料理を振舞うカナタ。 日本料理? 隊に慣れてきたカナタ。 遠藤綾さんの声を聞いてると遠藤綾さんに会ってみたくなる。 リオとラッパ

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第3話「隊ノ一日・梨旺走ル」

当直中のカナタ 夜明けと共に起床ラッパを吹くも今だヒドイ有り様 おばちゃんに死人まで目を覚ますとまで言われる始末 当直は朝食当番も兼ねてるらしく 今日はカナタの郷土料理・・・味噌汁に焼き魚 と完全に日本食、皆からも絶賛 って言うかフィリシアが箸使えな

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第03話

[関連リンク]http://www.sorawoto.com/第03話  隊ノ一日・梨旺走ルさて今回はどんな日常が描かれるのでしょうかねさてこの日の朝はカナタがラッパの当番のようですが相変わらずのようです...

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第03話 『隊ノ一日・梨旺走ル』

なんかもうかわいいw

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第2話 『隊ノ一日・梨旺走ル』 感想

『死人まで目を覚ましそうな音だね~』 おばあちゃんwwwww 味噌汁が郷土料理? どうやらカナタのふるさとは日本人が住んでいる村...

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト(ソラノヲト) 第3話 「隊ノ一日・梨旺走ル」 感想

★★★★★★☆☆☆☆(6.5) 二人で留守番してる間にカナタが熱を出してリオが奮闘する話。 しばらくはキャラ紹介が続くようで 今回はリ...

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第三話「隊ノ一日・梨旺走ル」

僕個人として今回この作品に強く感じた印象は、「イメージ映像のような作品」だなぁ、ということです。例えばアメイジンググレイスが奏でら...

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第3話 「隊ノ一日・梨旺走ル」

今週も「ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 」始まりました! 今回はいろいろと付箋を残していきましたね。 それとこのアニメの世界観はどんな感じな...

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第3話「隊ノ一日・梨旺走ル」

『雲一つない払暁の空に鳴り響く、下手くそな起床ラッパ――。 喇叭手としてはまだまだだけれど、隊での生活にもすっかり慣れたカナタは毎日...

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第3話「隊ノ一日・梨旺走ル」

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 1【完全生産限定版】 [Blu-ray](2010/03/24)金元寿子小林ゆう商品詳細を見る シスターなのに八百万って…。 すげ~違和感。

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 03話『隊ノ一日・梨旺走ル』

酷い音が響き爽やかな朝を迎えるw

「ソ・ラ・ノ・ヲ・ト」3話 隊ノ一日・梨旺走ル

味噌汁とか布団とか八百万とか大吉とか大凶とか妙に日本めいたものがそこかしこに出てくるけどあそこはいったい本当にどこなんだろ? 味噌は...

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト・第3話

「隊ノ一日・梨旺走ル」 隊にもなじんできたカナタ。熱意と真面目さは認められるものの、楽器の腕は変わらない。そんな特訓の最中、カナタ...

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第3話 「隊ノ一日・梨旺走ル」 【感想】

カナタ発熱する。 発熱から先輩との距離が近づくエピソード。 途中で何度か挟まれる時計。一つ一つ刻む針は何を意味するのか。 気になっ...

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第3話 「隊ノ一日・梨旺走ル」

おはこんばんちわ 今回は ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第3話 「隊ノ一日・梨旺走ル」 ・カナタを助けたあの兵隊さん どうやら彼女は、リオの先...

(アニメ感想) ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第3話 「隊ノ一日・梨旺走ル」

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 1【完全生産限定版】 [Blu-ray]クチコミを見る 雲一つない払暁の空に鳴り響く、下手くそな起床ラッパ――。 喇叭手としてはまだまだだけれど、 隊での生活にもすっかり慣れたカナタは毎日元気いっぱいに、楽しそうに過ごしていました。 けれどある

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第3話「隊ノ一日・梨旺走ル」

「昔… 聞いたんです、先輩みたいな…空の音――…」 カナタが三日熱で倒れる…! 鈴の持ち主であるトランペットの軍人さんとリオの関係が見...

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第03話 「隊ノ一日・梨旺走ル」

辺境の女の子ばかりのお荷物部隊、日常の小さな事件を描く(?)アニメ「ソ・ラ・ノ・ヲ・ト」の第3話。 まだ日の昇らぬ早朝の時告砦、柱時...

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト #03 隊ノ一日・梨旺走ル

シスターユミナの総回診です ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 1【完全生産限定版】 [Blu-ray](2010/03/24)金元寿子小林ゆう商品詳細を見るソ・ラ・ノ・ヲ・ト #0...

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第3話 「隊ノ一日・梨旺走ル」

流れはやっぱりゆるゆる、ツッコミどころ満載! まずツッコミたいトコロは― クレハの寝姿… パンツいいのか?テレ東さんっ ツッコミ...

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第3話 「隊ノ一日・梨旺走ル」

 元気そうに見えて無理をしているというのはよくある話ですね。カナタが倒れて慌てるリオがかわいかったです。

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第3話「隊ノ一日・梨旺走ル」 感想

 今回はカナタとリオメイン回。どこかカナタをよく思っていなそうなリオですが、その思いが変わることはあるのでしょうか?先輩の謎もまた出てきて更に話が気になってきました~。

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト~第3話 感想「隊ノ一日・梨旺走ル」

ソ・ラ・ノ・ヲ・トですが、カナタの起床ラッパは相変わらず評判がよくありません。隊長たちが買い出しに出かけたので、リオはカナタを徹底的に訓練しようとします。まずはマウスピースだけで音階が出せるように練習させますが、突然カナタは熱を出して倒れます。(以下に...

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト #03「隊ノ一日・梨旺走ル」

光を届ける音 ユミナと聞くとどうしても天空を付けたくなりますw ではソラノヲト感想です。 Girls,Be Ambitious.(初回生産限定盤)(DVD付)(2010/01/27)...

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第03話 『隊ノ一日・梨旺走ル』

何だその目は・・・(可愛いじゃねーかw 前回のカナタの引きつった表情もそうだったけど、このアニメ表情の微妙な機微を描くのが上手い...

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト第03話「隊ノ一日・梨旺走ル」感想

なんだかんだで今期一番楽しみにしている作品かもしれないねぇ。[枚数限定][限定版]ソ・ラ・ノ・ヲ・ト1(完全生産限定版)/アニメーション[Blu-ray]【返品種別A】早速感想。いやぁ・・・毎度のことだけど、OPいいねぇ。主に曲が。まぁ梶浦さん補正マックスだけど。...

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第3話 「隊ノ一日・梨旺走ル」

今は出来なくていい その悔しさや無力さ、守ってもらったうれしさだけを覚えておけ それがいつか、おまえが守る立場になった時、糧になる ...

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第3話 「隊ノ一日・梨旺走ル」 感想

雲一つない払暁の空に鳴り響く、下手くそな起床ラッパ――。 喇叭手としてはまだまだだけれど、隊での生活にもすっかり慣れたカナタは 毎...

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第3話

第3話『隊ノ一日・梨旺走ル』ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 1【完全生産限定版】 [Blu-ray]今回は・・・カナタがちょっと病気になってしまいました。

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第03話 感想

 ソ・ラ・ノ・ヲ・ト  第03話 『隊ノ一日・梨旺走ル』 感想  次のページへ

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第3話「隊ノ一日・梨旺走ル」

今回はカナタとリオにスポットが当たったお話。 ほかの隊員たちは物資支給の受け取りで外出というのはうまい展開。 …支給品が届けられるのではなく、取りに行かなければならないというのがこの小隊の立ち位置を物語っているよう。 小隊の普段の生活は支給品に頼ってい...

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第3話

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第3話 「隊ノ一日・梨旺走ル」です。 -キャスト- カナタ :金元寿子 リオ :小林ゆう クレハ :喜多村英梨 ノ...

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト#3「隊ノ一日・梨旺走ル」感想

今日はリオ先輩と一日、ラッパの特訓を。そう思っていたカナタだけど!?「隊ノ一日・梨旺走ル」(タイノイチニチ・リオハシル)あらすじは公式からです。雲一つない払暁の空に鳴り響く、下手くそな起床ラッパ――。喇叭手としてはまだまだだけれど、隊での生活にもすっか...

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第三話 隊ノ一日・梨旺走ル

その機能はいらないんじゃないか… と言う訳でタケミカヅチに意外な機能が備わっていたソ・ラ・ノ・ヲ・ト第3話。

『ソ・ラ・ノ・ヲ・ト』第3話 観ました

今回、チョット、ドジりまして・・・ その、裏でやっていたBS-hiの攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX Solid State Societyを観ていたら…ついついうっかりチャンネルを戻すのを忘れてしまったという… でもって非常手段を使って一応、第3話の流れは押さえたという所です。...

【ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第3話-隊ノ一日・梨旺走ル】

何処で何を間違ったかな?上手くやるだけが全てじゃない 心を失ってしまったら 宇宙に意味がないんだ。

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第3話「隊ノ一日・梨旺走ル」

晴れて第1121小隊に仲間入りしたのが前回、 今回はカナタとリオの結び付きについてのお話。

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト #03「隊ノ一日・梨旺走ル」

「いただきまーす」  朝ごはん美味しそうだなあ。やっぱご飯とお味噌汁、焼き魚、

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 3話 「隊ノ一日・梨旺走ル」

微熱の疼き 幻想の響

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 3話「隊ノ一日・梨旺走ル」

完全にリオ回でした。 光の旋律(初回生産限定盤)(DVD付)(2010/01/20)Kalafina商品詳細を見る

アニメ「ソ・ラ・ノ・ヲ・ト」感動!

 みなさん、アニメ「ソ・ラ・ノ・ヲ・ト」って見てますか?  毎回思いますが、とってもほんわかしていて、暖かい感動アニメです^^  今回は・・めちゃめちゃ感動でした!!    今回のお話は、カナタとリオ先輩以外のメンバーが補給物資を受け取りに行っ...

「ソ・ラ・ノ・ヲ・ト」 第3話『隊ノ一日・梨旺走ル』

 第3話「隊ノ一日・梨旺走ル」 雲一つない払暁の空に鳴り響く、下手くそな起床ラッパ――。 喇叭手としてはまだまだだけれど、隊での生...

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第三話「隊ノ一日・梨旺走ル」

一日の始まり、夜明け・・・早起きして準備万端でカナタが起床ラッパを・・・なんですが、街のお婆ちゃん曰く 「死人まで目を覚ましそうな音だねぇ」 ・・・ってひどい言われよう(苦笑)。まぁまだみっちり練習が必要なのは確か。 そして教会らしい建物の中で女の子が・

左サイドMenu

カウンター

祝2,000,000Hit達成♪ とうとう大台突破。これも皆様のおかげでございます(o ̄∀ ̄)ノ

カレンダー(月別)

05 ≪│2023/06│≫ 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

ガンダムシリーズ

◆新機動戦記ガンダムW◆

新機動戦記ガンダムW BD-BOX1

OVA・続編含め『新機動戦記ガンダムW』全般を応援してます♪
ガンダムW関連 まとめページ
感想、用語、企画など全ページへのリンクがあります。ご利用ください

2016/05/04 12巻分の用語一部更新しました

《用語》
用語集
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行
英字行
登録キャラクター名一覧
キャラクター詳細
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行、英字行

メカニック図鑑
メカニック用語詳細
年表

《企画》
年代考察
勢力図まとめ
AC暦におけるMS史(コラム)

◆Gジェネクロスレイズ◆

GCR119.jpg

まとめページ

◆ガンダムモビルスーツバイブル◆

GMB001_20190322210057cc3.jpg

まとめページ

◆機動戦士ガンダム00◆

GUNDAM OOQ
用語集などは特にありませんが、劇場版の感想は全十回というボリュームでコラム風に書かせていただきました。よろしければどうぞ。
ガンダム00関連 まとめページ

◆鉄血のオルフェンズ◆

81TuctHvlZL__CR88,0,1536,1536_
各回の感想のまとめだけ。
鉄血のオルフェンズ まとめページ

米山シヲ 応援エリア

◆梅衣堂ひよと旦那様の野望◆

1-2-2

『梅衣堂ひよと旦那様の野望』待望第1巻発売中

月刊少年ガンガンで現在連載中『梅衣堂ひよと旦那様の野望』を応援中。『ブラクロ』と同じように独自用語集も製作中!

公式特設ページ

独自用語集
第1巻

◆ブラッディ・クロス◆

ブラクロサムネ

月刊少年ガンガンで完結した『ブラッディ・クロス』をプッシュしています♪ 独自用語集あります! 

公式特設ページ

独自用語集
キャラ紹介-混血勢力-
キャラ紹介-天使勢力-
キャラ紹介-堕天使勢力-
キャラ紹介-アルカナ-
キャラ紹介-神葬-
キャラ紹介-その他-


最近の記事

最近のコメント

<>+-

最近のトラックバック

メールフォーム

管理人に何か言いたいことがあれば、ここからどうぞ♪

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

友達申請フォーム

FC2ブログランキング

FC2のブログランキングに参加中♪ 気に入っていただけたなら、一押しして下さい。

FC2ブログランキング

右サイドメニュー

義援金募集

FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして

検索フォーム

管理人から一言

お知らせ

管理人からのお知らせです。

PS4ゲーム『JUDGE EYES:死神の遺言』プレイ中。

『ガンダムW FT』コンテンツは不定期更新です。現在は11巻分までの感想と用語の更新を完了しました。

『ブラッディクロス』全12巻発売中! 用語集更新は全て無事終了致しました。

文庫・単行本(キャラクターノベル含む、ライトノベル含まず)の著者名別リストに移行しました。さすがに増え過ぎた(笑


今期の週間感想予定
日曜日:-
月曜日:-
火曜日:-
水曜日:-
木曜日:-
金曜日:-
土曜日:-
不定期:ピックアップ感想、ゲーム感想、模型関連など


場合によっては急遽順序等の変更もありますが、ご理解いただけますようよろしくお願いします。

管理人プロフィール

月詠

Author:月詠
埼玉県某所在住の34歳社会人。性別♂。名前は「つくよみ」と読む。

世知辛い世の中で嬉しいことも泣きたいこともサブカルチャーたちに救われています
詳細な自己紹介はこちら(2019版)。それ以前のものはこちら

コメント・TB、相互リンク受付中。下記の運営方針に詳細を記載しております。無条件に大歓迎と言うわけではありませんが、大部分の方は歓迎出来るかと思いますw

以下、ショートカット。
◇閲覧上の注意や規約など
Blogの運営方針・利用規約
他のBlog様と大差ない運営・利用規約ですが、初閲覧の方は簡単でも良いので読んで頂けるとありがたいです。閲覧、コメント等される方は利用規約を了承していると判断させていただきますので、「知りませんでした」は通用致しません。


◇アニメについて
アニメの評価について
歴代アニメ評価一覧
アニメアウォーズ! 受賞一覧


◇ゲームについて
ゲームの評価について
歴代ゲーム評価一覧


◇ブックス(本)について
小説の評価について
ブックレビュー一覧
   あ行の著者
   か行の著者
   さ行の著者
   た行の著者
   な行の著者
   は行の著者
   ま行の著者
   や行の著者
   ら行の著者
   わ行の著者
   複数の著者・その他
 文庫・単行本(キャラノベ含む、ラノベ含まず)は上気の著者名別になっています。

◇プラモデルについて
完成品一覧(グレード別)
完成品一覧(シリーズ別)
完成品一覧(トイ、フィギュア等)

◇その他リスト一覧はこちら
テレビ&シネマ
CD&DVD&BD
TYPE-MOON関連

ツリー式カテゴリー

openclose

アニプレッション!!

アニプレッション!!
アニプレッション!!とは

アニプレッション!!は、アニメブロガー達の合同ブログです。アニメについての問題意識・感想・考察・批評等の諸言説を発表し、アニメを語る事の面白さを伝える事が目標です。自分も末席に加えさせていただいております。
現在活動停止です

以下、アニプレッション!!メンバーのBlogです。

相互リンク(更新停止)

残念ながら一年以上の更新がない相互リンク先の方々です。サイト消滅の場合は消させていただきます。いずれまた復活し、交流が持てることを期待しています……