fc2ブログ

刹那的虹色世界

アニメ・ゲームのあらすじを主体とした感想や批評のブログ。時折、日記・声優・コミック・スポーツなど幅広くレビューしています。リンクフリー、相互リンク大歓迎♪

Entries

10年1月新番レビューvo.5(はなまる幼稚園)

10年1月新番レビューvo.5(はなまる幼稚園)
第1話『はなまるな入園式/はなまるなおかあさん』


≪あらすじ≫
はなまる幼稚園に就職が決まった土田(つちだ)は、初日からいきなり遅刻。なんとか間に合い、入園式の受付を手伝うことになった土田は、そこで同じく年少組を受け持つ山本(やまもと)先生に一目惚れ。

一方、はなまる幼稚園に入園することになった杏(あんず)。母・桜(さくら)と共に向かう途中で、土田に心配されて声をかけれたことを「ナンパ」と勘違い。同じく入園する、礼儀正しく大人びた柊(ひいらぎ)、内気だけど可愛い小梅(こうめ)と仲良くなりながら、

ふとした拍子で土田に助けられ、杏は土田に恋をする!?

さらに杏の母・桜が、土田の高校時代の先輩と言うことで後押しもあって―――。



≪感想≫
ものすごいほのぼのアニメ来た━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!

ひだまり×☆☆☆とはまた別路線でほのぼのかな。設定が凄く良い。

主人公土田は山本先生に一目惚れし、ヒロイン杏は見事に土田に恋をしたことで(年齢を抜けば)見事に三角関係。そしてその三角関係が、幼稚園児と保育士二人だからそのアンバランスさが、ほのぼのさを増している。同年代だと、割とシリアス・ドロドロ展開もあり得るけど、この年齢差だからね。微笑ましい程度で終わる。

うーん、個人的願望を言えば、杏の母・桜が絡んで四角関係になるとさらに面白かったのにな、と思う。まぁ、そのためには桜が離婚していてシングルマザーになっていなければならなかったけれど、ラブラブ家庭円満そうだからなぁ。土田の方は、高校時代割りと桜に対して悪い印象っぽくなかったから、設定が少しだけ違っていればこう言った可能性も十二分にあったんじゃないか、と思えて残念。

まぁ、そんな個人的願望はさておいて、メインは土田・山本・杏の三角関係になるのかな。桜も後押ししてたし。
……いや、この感想記事だけ見てたら、物凄いシリアスっぽいけど、保育士と幼稚園児だからねwww そこだけお忘れなくwwwww

他の幼稚園児ヒロイン二人も次回から活躍か? 他の先生方もどう出てくるか期待したい。そう言った意味で、今季の大穴かもしれない。

第2話『はなまるなすべり台/はなまるな天才』



<TB先 参照リンク(URLアルファベット順)>
赤字はTBが現在弾かれてしまっているBlog様です。
・http://28903894.at.webry.info/201001/article_26.html
・http://ameblo.jp/norarin-house/entry-10431643995.html
・http://animezakkityou.meblog.biz/article/2161533.html
・http://animumeso.blog101.fc2.com/blog-entry-1864.html
・http://arpus.blog121.fc2.com/blog-entry-772.html
・http://arpus.blog121.fc2.com/blog-entry-773.html
・http://attakasanonitijou.blog41.fc2.com/blog-entry-817.html
・http://blog29taka.blog107.fc2.com/blog-entry-946.html
・http://blog.crosschannel.jp/Entry/2038/
・http://blog.goo.ne.jp/migie_no_migite/e/0ecc4eddb289d
7a856e1eb0361de176a
・http://blog.livedoor.jp/asagoegoe/archives/51782350.html
・http://blog.livedoor.jp/darth_mayuge/archives/51320483.html
・http://blog.livedoor.jp/granzchesta/archives/51348966.html
・http://blog.livedoor.jp/katsux2/archives/51350531.html
・http://blog.livedoor.jp/koubow20053/archives/51399782.html
・http://blog.livedoor.jp/ms_2001/archives/50782342.html
・http://blog.livedoor.jp/m_yossy_m/archives/51373535.html
・http://blog.livedoor.jp/puzzlize/archives/51612560.html
・http://cactusanime.blog104.fc2.com/blog-entry-1076.html
・http://civer.blog122.fc2.com/blog-entry-2547.html
・http://coffeemonster.at.webry.info/201001/article_14.html
・http://flanpoemega.blog42.fc2.com/blog-entry-576.html
・http://flyingkid.blog111.fc2.com/blog-entry-142.html
・http://georg.paslog.jp/article/1293485.html
・http://harukoimoonmagic.blog83.fc2.com/blog-entry-200.html
・http://hienkyaku.blog50.fc2.com/blog-entry-946.html
・http://hinaxnagi.blog31.fc2.com/blog-entry-1445.html
・http://hiroy.blog49.fc2.com/blog-entry-1513.html
・http://kagura77.blog99.fc2.com/blog-entry-2013.html
・http://karuiongak.blog37.fc2.com/blog-entry-404.html
・http://kazekura.seesaa.net/article/137979134.html
・http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/blog-entry-2785.html
・http://lapis16.blog82.fc2.com/blog-entry-1726.html
・http://lilyiris.blog26.fc2.com/blog-entry-1298.html
・http://luvnail.blog46.fc2.com/blog-entry-776.html
・http://maguni.com/diary.cgi?no=932
・http://manaduru3.blog24.fc2.com/blog-entry-256.html
・http://mapdiary.blog37.fc2.com/blog-entry-430.html
・http://materiamateria.blog49.fc2.com/blog-entry-941.html
・http://mikihara.blog70.fc2.com/blog-entry-1874.html
・http://mutekidesutekina.blog52.fc2.com/blog-entry-1292.html
・http://nextsociety.blog102.fc2.com/blog-entry-808.html
・http://nokko011.blog85.fc2.com/blog-entry-542.html
・http://okirakutama.blog108.fc2.com/blog-entry-7.html
・http://pagyuu.jugem.jp/?eid=941
・http://plaza.rakuten.co.jp/sealsoldier/diary/201001110000/
・http://project017.blog121.fc2.com/blog-entry-1098.html
・http://purgatory07idea.blog77.fc2.com/blog-entry-635.html
・http://rabaclgs.blog63.fc2.com/blog-entry-502.html
・http://rabiko.blog13.fc2.com/blog-entry-2251.html
・http://reilove.blog51.fc2.com/blog-entry-3855.html
・http://seraraku2.blog59.fc2.com/blog-entry-4191.html
・http://sirubaniablog.blog17.fc2.com/blog-entry-352.html
・http://solonielsoloniel.blog33.fc2.com/blog-entry-622.html
・http://soraxcan.blog59.fc2.com/blog-entry-1486.html
・http://subcul.jugem.jp/?eid=1418
・http://takotakotakoyaki.blog52.fc2.com/blog-entry-2431.html
・http://thetwinkleofstars.blog71.fc2.com/blog-entry-870.html
・http://wendykai.blog60.fc2.com/blog-entry-722.html
・http://yamitarou.blog75.fc2.com/blog-entry-1594.html
・http://zatopecc.blog58.fc2.com/blog-entry-432.html


もしよろしければ、拍手ボタンをポチッと押して下さいm(_ _)m 管理人のモチベーションが上がります(ぉ

Comment

今度はどうだろう? 

スパム扱いされ何回も書き直しては投稿の繰り返しで、いい加減キレてきてる今日この頃いかがお過ごしでしょうか(挨拶)

はなまるは見たかったんですけどレコーダーが死亡してまして最後辺りしか撮れてませんでした。
何という不条理、本体が悪いのかHDDが悪いのか解らないのが尚更……Tは何社製品をお使いですかな?
  • posted by ユT・Lキ 
  • URL 
  • 2010.01/12 10:35分 
  • [Edit]
  • [Res]

管理人のみ閲覧できます 

このコメントは管理人のみ閲覧できます
  • posted by  
  •  
  • 2010.01/12 18:26分 
  • [Edit]
  • [Res]

NoTitle 

これはかなりのんびりして見れそうです。
ああ、私も幼稚園に戻りたい。っていうか私保育園でした。
萌えとは少し違ってこういうのもいいですね。
  • posted by LeafAD 
  • URL 
  • 2010.01/12 22:55分 
  • [Edit]
  • [Res]

>ユT・Lキさん 

>スパム扱いされ何回も書き直しては~
何をぉぉぉぉ!?!?!?!?!?

ど、どうしてしまったんだ? いや、私は何も設定してませんよ? 最近多い、コメント投稿時の確認番号入力さえ「メンドイ」の一言でやってないくらいなのに(ォィ

>はなまるは見たかったんですけどレコーダーが死亡してまして~
ご愁傷様です。レコーダー様に「気力が足りん! もっと頑張れや、ゴラァ(o゚Д゚)ノ」とお伝えくださいませ♪

っていうかね、きっと同志Yなら狂喜乱舞してると思ったんだ。うん。T・Lがフル回転でトランザムバーストだと思ったんだ。
いや、あれはロリとかそういう話でもないけどさ。だって二頭身(ノ∀`*)アイター

>Tは何社製品をお使いですかな?
自分の金でなく親の金で家族共用で購入したので、気が付けば某タイマー内蔵で有名なSONY製です。実際、一度メーカーではなく、家電量販店の保証で修理してますが、それ以降は順調ですね。
  • posted by 月詠 
  • URL 
  • 2010.01/13 22:08分 
  • [Edit]
  • [Res]

>LeafADさん 

>これはかなりのんびりして見れそうです。
何も考えずに見ることが出来るアニメって実は貴重。しかも、たいていそういうアニメって「バカ」やってるアニメなんですけど、純粋にほんわかアニメだし。

時代は癒しだよっ(遅っ

>萌えとは少し違ってこういうのもいいですね。
萌えを追求するならきっと山本先生ですねw ヒロインたちは、異性とかそういうのではなく、純粋に人として「可愛いね」と愛でるもの(ぉ
  • posted by 月詠 
  • URL 
  • 2010.01/13 22:11分 
  • [Edit]
  • [Res]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

Trackback

トラックバック URL
»»この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

はなまる幼稚園 第01話

[関連リンク]http://www.starchild.co.jp/special/hanamaru/いち はなまるな入園式/はなまるなおかあさんとりあえずちっさい子供がいっぱいでてきますね1話の件はいい感じではありますねぇ土屋は...

【新番組】はなまる幼稚園 第1話 『はなまるな入園式/はなまるなおかあさん』

幼稚園児可愛すぎんだろwww 水島精二×GAINAXとは思えないほのぼの系。 「ぽてまよ」以来、久々に来たって感じの癒し系アニメ。 脳内で...

はなまる幼稚園 第1話「はなまるな入園式/はなまるなおかあさん」

はなまる幼稚園の第1話を見ました。第1話 はなまるな入園式/はなまるなおかあさん「はなまるな入園式」今日は「はなまる幼稚園」の入園式にもかかわらず、新任の土田先生は朝寝坊をしてしまう。あわてて幼稚園へ向かう途中、道ばたに一人で立っている小さな女の子を心配...

はなまる幼稚園 第1話 『はなまるな入園式/はなまるなおかあさん』 感想

『杏ナンパされちゃったの♪』 微妙に設定がリアル(笑) 2010年の冬アニメ、ラストは“はなまる幼稚園”です。 原作は未読ですw アグネス...

はなまる幼稚園 いち 「はなまるな入園式」「はなまるなおかあさん」

”のおしゃまなところが気になるのかと思っていたのですが、普通にかわいかったですね。柊も小梅もかわいいですし、土田も面白かったです。

はなまる幼稚園 第1話「はなまるな入園式・はなまるなおかあさん」【感想】

ほんわか日常系幼稚園アニメ。 背景、キャラも含め淡い色彩で描かれている。 よく見ると撮影で光を強くして多様ぼかしているのかな。 動...

はなまる幼稚園 第1話 「はなまるな入園式/はなまるなおかあさん」

水島精二監督でGAINAX制作なのにほのぼの系(笑) 新任の土田先生は、入園式から遅刻。 途中で会った杏に声をかけてナンパと間違われたのが人...

はなまる幼稚園 1話 感想

  はなまる幼稚園 第1話 「はなまるな入園式」「はなまるなおかあさん」       自分自身、リアルの保母さんと幼稚園児にトラウマを抱えている為、見るのを躊躇っていたのですが・・・・見たらすんなり視聴できましたよw &...

はなまる幼稚園 第一話 はなまるな入園式/はなまるなおかあさん

ダメだ…かわいすぎて死にそう… そんな訳で新規アニメラストを飾るはなまる幼稚園第一話。

つっちーって素敵だよね! 「はなまる幼稚園」 第1話の感想。

そうね、今日のつっちーはすてきだったわね!

はなまる幼稚園・第1話

「はなまるな入園式/はなまるなおかあさん」 新アニメの5作目。 今期、結構、色々と感想を書いている気がする。 大学を卒業し、新任の...

はなまる幼稚園 第1話 「はなまるな入園式 / はなまるなおかあさん」 感想

はなまる幼稚園 第1話 「はなまるな入園式 / はなまるなおかあさん」 原作は未読です。 いわゆる深夜帯アニメで舞台が幼稚園…、どんな内...

はなまる幼稚園 第1話

「はなまるな入園式/はなまるなおかあさん」を見ました。 遙時空3が1話だけの放送で終わってしまったので、 はなまる幼稚園の感想を暇つ...

はなまる幼稚園 1話「はなまるな入園式/はなまるなおかあさん」

2010年冬季新アニメ その7:はなまる幼稚園 制作ガイナックスだったのか!!

【新番組】はなまる幼稚園 第1話「はなまるな入園式/はなまるなおかあさん」

合わないと思っていたのでさほど期待してなかったんだけど、意外や意外で凄く面白かった。ぽてまよを彷彿させるチマチマと可愛らしい園児達と、それを暖かく見守る大人達のふれあいが、何とも微笑ましくて心温まる。これはひだまりとはまた違う癒し系のアニメですね。

『はなまる幼稚園』#1「はなまるな入園式 / はなまるなおかあさん」

「杏、つっちーのお嫁さんになります!!」 今日から社会人としての生活が始ったというのに、初日から寝坊してしまった土田。 慌てて出か...

はなまる幼稚園 第1話「はなまるな入園式/はなまるなおかあさん」

はなまる幼稚園 1 (ヤングガンガンコミックス)(2007/04/25)勇人商品詳細を見る 一見すると仄々アニメですが、よく観ると色々と気になる点が出てく...

はなまる幼稚園 第1話「はなまるな入園式/はなまるなおかあさん」

幼女たちの小動物的な可愛さに身悶えするアニメ。。。?w

はなまる幼稚園 第1話「はなまるな入園式/はなまるなおかあさん」 感想。

Wiiリモコンにはカバーつけましょう。

はなまる幼稚園 第1話 感想

・「はなまるな入園式」  今日は「はなまる幼稚園」の入園式。  にもかかわらず、新任の土田先生は朝寝坊をしてしまいます。  あわてて...

はなまる幼稚園 01話『はなまるな入園式/はなまるなおかあさん』

社会人一年目から寝坊の土田。 急ぐ道中で、幼気なチャイルドを発見。

はなまる幼稚園 第1話 はなまるな入園式/はなまるなおかあさん

今日はサイとさんにならって三行感想!? まんまだとアレなんで対抗してカラフルにしてみた!!ww

はなまる幼稚園 第1話「はなまるな入園式/はなまるなおかあさん」感想

これで冬アニメはラストかな? 予想以上に良い出来で面白かったです。 幼女属性は無いけどとりあえず大丈夫そうかな?

(アニメ感想) はなまる幼稚園 第1話 「はなまるな入園式 / はなまるなおかあさん」

はなまる幼稚園 1 (ヤングガンガンコミックス)クチコミを見る 土田先生が道端で出会った女の子・杏。 杏のお母さんの桜は、なんと土田先生の高校時代の先輩でした。 入園式から家へ帰った後、桜と土田先生の昔話を聞き、杏は桜のように土田先生を「つっちー」と呼び始め

はなまる幼稚園 第01話 「はなまるな入園式/はなまるなおかあさん」

はなまる幼稚園   お勧め度:ややお勧め   [コメディ]   テレビ東京 : 01/10 25:30~   TVQ九州放送 : 01/11 26:53~   テレビ大阪 : 01/12 26:05~   テレビ愛知 : 01/13 25:28~   テレビせとうち : 01/14 25:58~   テレビ北海道 : 01/15 26:...

はなまる幼稚園 第1話 「はなまるな入園式/はなまるなおかあさん」

ついに「はなまる幼稚園」始まりました! 1話を見たけどすごいですね。 普通なんだけど何とも言えない感じがあり 子供、大人そろって...

はなまる幼稚園 第1話「はなまるな入園式/はなまるなおかあさん」

「杏、つっちーのお嫁さんになります!」 杏がはなまる幼稚園に入園する話など、他1本。 自分にとって、冬の新番組第3弾。 これは恒例...

はなまる幼稚園 第1話「はなまるな入園式/はなまるなおかあさん」

この癒しは期待以上だわ~(*´Д`) これで私の視聴予定の冬アニメは出揃ったわけですが、1話時点の感覚だと個人的にははなまるとひだまりの...

はなまる幼稚園 第1話「はなまるな入園式」「はなまるなおかあさん」

よろしくね>ω< ちっこいキャラって可愛いよね~ はなまる幼稚園、思ったより好きになりそうかも~ 杏(CV.真堂圭) ちびっ子1。 つっちーの将来の嫁。 小梅(CV.MAKO) ちびっ子2。 マラカスを持って欲しい…。 マラカスを振って欲しい…。 山本先生(CV....

はなまる幼稚園 「若い男性のひとり暮らし」

ちゃんとAT-Xの視聴契約をしているみたいです。 P○3持ってるみたいだからBD版か? 下ネタ注意。クリックで拡大。 元ネタは「はなまる...

「はなまる幼稚園」 第1話『はなまる入園式・はなまるなおかあさん』

第1話「はなまる入園式・はなまるなおかあさん」  『はなまる入園式』  今日は「はなまる幼稚園」の入園式。にもかかわらず、新任の土...

はなまる幼稚園 第01話 感想

 はなまる幼稚園  第01話 『はなまるな入園式/はなまるなおかあさん』 感想  次のページへ

はなまる幼稚園 第1話 「はなまるな入園式/はなまるなおかあさん」

深夜枠で幼稚園もの、しかも監督はガンダムOOなどを担当していた人ということでいったいどんな風になるのかと思っていたけど見てみると良...

はなまる幼稚園 第1話「はなまるな入園式/はなまるなおかあさん」

新米教諭・土田先生と杏ちゃんの年の差カップルものがたり(笑) 杏のおかあさん・桜先輩と杏ちゃんの勢いに飲まれるのか踏みとどまれるのか… と書くとまるで違う話のようだけどあながち間違ってはいないと思う はなまる幼稚園 1 (ヤングガンガンコミックス)作者: 勇人出...

はなまる幼稚園 第1話(新)

第1話『はなまるな入園式/はなまるなおかあさん』はなまる幼稚園 1 (ヤングガンガンコミックス)新番組10本目!

はなまる幼稚園 第1話「はなまるな入園式/はなまるなおかあさん」

今期大本命待ってましタ━━━(゚∀゚)━━━!!! 園児たちがもう反則のかわいさですね!!! 月曜日のアニメ感想はとってもらぶりぃになりそうです♪ 主人公杏ちゃんはげんきいっぱい!! うおわあああああああああああああああ!!!!! ちっちぇええ

はなまる幼稚園 #01「はなまるな入園式・はなまるなお母さん」

2010冬アニメ第一弾?は 幼稚園児と先生の物語だじぇ~ 冬アニメはコメントを書く題材が乏しいのですが、とりあえずこのアニメを ...

【アニメ】 はなまる幼稚園 第1話 「はなまるな入園式/はなまるなおかあさん」

アグネスホイホイ。 今日は「はなまる幼稚園」の入園式。にもかかわらず、新任の土田先生は朝寝坊をしてしまいます。あわてて幼稚園へ向...

はなまる幼稚園 第1話 はなまるな入園式、はなまるなおかあさん

入園式当日、先生の土田は、初日から寝坊してしまいます。

はなまる幼稚園 第1話「はなまるな入園式/はなまるなおかあさん」

ちっちゃぁー!ヾ(*´∀`*)ノかわいー! この園児、歩くとピョコピョコ音がします! 手足が短くて頭おっきくて可愛いw もはや別の生き物で...

はなまる幼稚園 第01話 「はなまるな入園式/はなまるなおかあさん」

はなまる幼稚園 第01話感想です。 初日から公開処刑www

はなまる幼稚園 #01「はなまるな入園式/はなまるなおかあさん」

やっぱり子供はかわいい! ただし2次元に限(ry 実は連載初期の頃に古本で買っていました。それがアニメ化まで成長して嬉しいですね~。 では...

はなまる幼稚園 第1話 「はなまるな入園式/はなまるなおかあさん」 感想

★★★★★★★☆☆☆(7) 冬アニメ感想第七弾は「はなまる幼稚園」 ヤングガンガンで連載中の原作コミックは未読。 ガンダムOOの水島監...

はなまる幼稚園 第1話

公式サイト:http://www.starchild.co.jp/special/hanamaru/ 前情報を見た段階で今季一番楽しみにしていたのがこのアニメ。 もちろん原作なんて知らないわけですが、とにかくキャラ達が可愛すぎるだろうと(笑)。 動いてみれば期待以上の可愛さを発揮、見ているだけ...

左サイドMenu

カウンター

祝2,000,000Hit達成♪ とうとう大台突破。これも皆様のおかげでございます(o ̄∀ ̄)ノ

カレンダー(月別)

08 ≪│2023/09│≫ 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

ガンダムシリーズ

◆新機動戦記ガンダムW◆

新機動戦記ガンダムW BD-BOX1

OVA・続編含め『新機動戦記ガンダムW』全般を応援してます♪
ガンダムW関連 まとめページ
感想、用語、企画など全ページへのリンクがあります。ご利用ください

2016/05/04 12巻分の用語一部更新しました

《用語》
用語集
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行
英字行
登録キャラクター名一覧
キャラクター詳細
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行、英字行

メカニック図鑑
メカニック用語詳細
年表

《企画》
年代考察
勢力図まとめ
AC暦におけるMS史(コラム)

◆Gジェネクロスレイズ◆

GCR119.jpg

まとめページ

◆ガンダムモビルスーツバイブル◆

GMB001_20190322210057cc3.jpg

まとめページ

◆機動戦士ガンダム00◆

GUNDAM OOQ
用語集などは特にありませんが、劇場版の感想は全十回というボリュームでコラム風に書かせていただきました。よろしければどうぞ。
ガンダム00関連 まとめページ

◆鉄血のオルフェンズ◆

81TuctHvlZL__CR88,0,1536,1536_
各回の感想のまとめだけ。
鉄血のオルフェンズ まとめページ

米山シヲ 応援エリア

◆梅衣堂ひよと旦那様の野望◆

1-2-2

『梅衣堂ひよと旦那様の野望』待望第1巻発売中

月刊少年ガンガンで現在連載中『梅衣堂ひよと旦那様の野望』を応援中。『ブラクロ』と同じように独自用語集も製作中!

公式特設ページ

独自用語集
第1巻

◆ブラッディ・クロス◆

ブラクロサムネ

月刊少年ガンガンで完結した『ブラッディ・クロス』をプッシュしています♪ 独自用語集あります! 

公式特設ページ

独自用語集
キャラ紹介-混血勢力-
キャラ紹介-天使勢力-
キャラ紹介-堕天使勢力-
キャラ紹介-アルカナ-
キャラ紹介-神葬-
キャラ紹介-その他-


最近の記事

最近のコメント

<>+-

最近のトラックバック

メールフォーム

管理人に何か言いたいことがあれば、ここからどうぞ♪

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

友達申請フォーム

FC2ブログランキング

FC2のブログランキングに参加中♪ 気に入っていただけたなら、一押しして下さい。

FC2ブログランキング

右サイドメニュー

義援金募集

FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして

検索フォーム

管理人から一言

お知らせ

管理人からのお知らせです。

PS4ゲーム『JUDGE EYES:死神の遺言』プレイ中。

『ガンダムW FT』コンテンツは不定期更新です。現在は11巻分までの感想と用語の更新を完了しました。

『ブラッディクロス』全12巻発売中! 用語集更新は全て無事終了致しました。

文庫・単行本(キャラクターノベル含む、ライトノベル含まず)の著者名別リストに移行しました。さすがに増え過ぎた(笑


今期の週間感想予定
日曜日:-
月曜日:-
火曜日:-
水曜日:-
木曜日:-
金曜日:-
土曜日:-
不定期:ピックアップ感想、ゲーム感想、模型関連など


場合によっては急遽順序等の変更もありますが、ご理解いただけますようよろしくお願いします。

管理人プロフィール

月詠

Author:月詠
埼玉県某所在住の34歳社会人。性別♂。名前は「つくよみ」と読む。

世知辛い世の中で嬉しいことも泣きたいこともサブカルチャーたちに救われています
詳細な自己紹介はこちら(2019版)。それ以前のものはこちら

コメント・TB、相互リンク受付中。下記の運営方針に詳細を記載しております。無条件に大歓迎と言うわけではありませんが、大部分の方は歓迎出来るかと思いますw

以下、ショートカット。
◇閲覧上の注意や規約など
Blogの運営方針・利用規約
他のBlog様と大差ない運営・利用規約ですが、初閲覧の方は簡単でも良いので読んで頂けるとありがたいです。閲覧、コメント等される方は利用規約を了承していると判断させていただきますので、「知りませんでした」は通用致しません。


◇アニメについて
アニメの評価について
歴代アニメ評価一覧
アニメアウォーズ! 受賞一覧


◇ゲームについて
ゲームの評価について
歴代ゲーム評価一覧


◇ブックス(本)について
小説の評価について
ブックレビュー一覧
   あ行の著者
   か行の著者
   さ行の著者
   た行の著者
   な行の著者
   は行の著者
   ま行の著者
   や行の著者
   ら行の著者
   わ行の著者
   複数の著者・その他
 文庫・単行本(キャラノベ含む、ラノベ含まず)は上気の著者名別になっています。

◇プラモデルについて
完成品一覧(グレード別)
完成品一覧(シリーズ別)
完成品一覧(トイ、フィギュア等)

◇その他リスト一覧はこちら
テレビ&シネマ
CD&DVD&BD
TYPE-MOON関連

ツリー式カテゴリー

openclose

アニプレッション!!

アニプレッション!!
アニプレッション!!とは

アニプレッション!!は、アニメブロガー達の合同ブログです。アニメについての問題意識・感想・考察・批評等の諸言説を発表し、アニメを語る事の面白さを伝える事が目標です。自分も末席に加えさせていただいております。
現在活動停止です

以下、アニプレッション!!メンバーのBlogです。

相互リンク(更新停止)

残念ながら一年以上の更新がない相互リンク先の方々です。サイト消滅の場合は消させていただきます。いずれまた復活し、交流が持てることを期待しています……