10年1月新番レビューvo.3(おおかみかくし、おまもりひまり)
おおかみかくし
第1話『嫦娥町』
≪あらすじ≫
九澄博士(くずみ・ひろし)は都会から山間にあるニュータウン嫦娥町(じょうがまち)に引っ越してきた。前の学校では特に目立つ存在でもなかった博士だったが、引っ越して転校した途端、急にクラスメイトたちから注目を浴びまくり始める。
おまけに一目惚れにしか見えないクラスメイト摘花五十鈴(つむはな・いすず)にはベッタリされるほど。
取り立てて目立ったもののない嫦娥町だったが、八朔だけは有名らしく、近々『八朔祭』を開催するということを聞いた博士。街を五十鈴たちに案内されながら、博士は河川を挟んで分断された旧市街に興味を示す。
とある日、フレンドリーに接してくれていたクラスメイトの一人・小笠原が姿を消す。そのことに皆が口を閉ざす中、唯一博士からクラスの中で距離を取っていた少女・櫛名田眠(くしなだ・ねむる)が口を開く。
『小笠原君は転校したのよ』
≪感想≫
原作はゲームですが、未プレイ。全体的に、『ひぐらしのなく頃に』『うみねこのなく頃に』を手掛けられた竜騎士07氏原案と言うこともあって、雰囲気がとても似ている(謎の風習、土地柄などなど)。
そのため個人的には『現代版ひぐらし』的な捉え方が初見の感想でした。発狂シーンはまだ直接的には繋がってきていませんが、『ひぐらし』の時から似た症状はありますしね。『ひぐらし』の場合は、某キャラがある種抑制効果を放っている仮設がありましたが、今回は逆に主人公がその症状を加速させるような効果を放っているのかも。
おそらく“狼”と“大神”をかけたであろうネーミング。発狂すれば、狂犬病関係の病気に近いのかもしれません。で、もしその発狂を乗り越えれば、逆に発狂者を狩る死神側に立つのかも……。
設定としても面白く、先が気になる展開。正直『うみねこ』は肌に合わず途中で切りましたが、こちらは普通に最後まで勢いだけで観れそうな予感を感じさせてくれる。
さてはて本題です
英┃ 美┃ 里┃ 様┃
━┛ ━┛ ━┛ ━┛
再┃ 臨┃
━┛ ━┛
完全に『バカテス』の双子木下とは別キャラ。キャピキャピした声が良い意味で響いている。どっちかって言うと、DTBシリーズのリコに近いのかな。あれをもっと幼くして、一途な恋愛少女にした感じ。きっと、同志Yが聞いたら悶絶してそうだZE!
第2話『兄妹(あに・いもうと)』
おまもりひまり
第1話『猫と少女とアレルギー』
≪あらすじ≫
鬼や妖怪、魔物と言った『妖(あやかし)』、そしてそれを倒し人の世を守ってきた『鬼斬り役十二家』。しかし、科学の発達した現代では、双方ともに表沙汰になるようなことはなく、また市井に紛れていく中で力も衰退していった。
七年前に両親を誕生日に亡くした天河優人(あまかわ・ゆうと)。幼馴染である九崎凛子(くざき・りんこ)に身の回りを世話されながら、なんとか生活してきた彼の前に現れたのは一人の美少女。
日本刀を手に、人間とは思えない常人離れした身体能力を見せる緋鞠。緋鞠は、優人こそが今は表舞台に姿を現さない鬼斬り役十二家が一家『天河家』の末裔だと告げ、自らは古からの盟約により優人を護ると宣言する。
ほぼ同時刻、優人のクラスメイトの身体を乗っ取った妖が優人を襲い……。
≪感想≫
原作未読。でも、ちょっと原作も気になる作品。
率直な感想は、『にゃんこい!』+『けんぷファー』+『美少女ギャルゲー』÷2と言った具合か。またしても猫アレルギー主人公で、変身はしないけどバトルモノ、そして誕生日になっていきなり女の子がやってきてモテまくると言うギャルゲ―体質。
ここまで行くと、この原作を創ったその想像力と決断力にアッパレだよ。むしろ清々しいくらい。
『ひだまりスケッチ×☆☆☆』とは別の意味で、気軽にみることが出来そうなアニメ。
しかし、くぎゅこと釘宮さんがすっかりツンデレ声優って感じだけど、小清水さんはすっかり獣娘声優だな(マテ ホロとかホロとかホロとか、この人、「~~じゃ」とか古風で獣耳が着いているキャラやらせたら、もう無敵だなwww
第2話『海ねこスクランブル』
<TB先 参照リンク(URLアルファベット順)>
赤字はTBが現在弾かれてしまっているBlog様です。
↓おおかみかくし↓
・http://28903894.at.webry.info/201001/article_20.html
・http://blog.goo.ne.jp/jin-d/e/30373542b3c9f6bf7f356c2ee4d559f2
・http://blog.livedoor.jp/katsux2/archives/51348075.html
・http://blog.livedoor.jp/ms_2001/archives/50778151.html
・http://blog.livedoor.jp/t_cherry398/archives/51367141.html
・http://dame2otaku.blog48.fc2.com/blog-entry-2764.html
・http://flanpoemega.blog42.fc2.com/blog-entry-568.html
・http://hienkyaku.blog50.fc2.com/blog-entry-941.html
・http://hiroy.blog49.fc2.com/blog-entry-1511.html
・http://kazekura.seesaa.net/article/137779166.html
・http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/blog-entry-2780.html
・http://lessiy.jugem.jp/?eid=2139
・http://maguni.com/diary.cgi?no=930
・http://mapdiary.blog37.fc2.com/blog-entry-425.html
・http://merkmals.blog31.fc2.com/blog-entry-1020.html
・http://orange.ap.teacup.com/hourainikki3/545.html
・http://seraraku2.blog59.fc2.com/blog-entry-4185.html
・http://soraxcan.blog59.fc2.com/blog-entry-1479.html
・http://variegato.blog34.fc2.com/blog-entry-1904.html
・http://yamitarou.blog75.fc2.com/blog-entry-1586.html
↓おまもりひまり↓
・http://ameblo.jp/adam/entry-10432956001.html
・http://ameblo.jp/norarin-house/entry-10428645454.html
・http://animumeso.blog101.fc2.com/blog-entry-1857.html
・http://arpus.blog121.fc2.com/blog-entry-760.html
・http://blogs.yahoo.co.jp/nanajigo/60153042.html
・http://blog.goo.ne.jp/jin-d/e/4c04f5405c877811905204e920510e7f
・http://blog.livedoor.jp/ms_2001/archives/50778150.html
・http://blog.livedoor.jp/t_cherry398/archives/51366432.html
・http://candlexxxlight.blog16.fc2.com/blog-entry-1182.html
・http://fanblogs.jp/kibounohikari/archive/218/0
・http://hyumablog.blog70.fc2.com/blog-entry-1385.html
・http://maguni.com/diary.cgi?no=927
・http://mapdiary.blog37.fc2.com/blog-entry-420.html
・http://merkmals.blog31.fc2.com/blog-entry-1017.html
・http://moeanimerac.blog86.fc2.com/blog-entry-772.html
・http://monokuronoanime2.blog.shinobi.jp/Entry/530/
・http://orange.ap.teacup.com/hourainikki3/546.html
・http://rabaclgs.blog63.fc2.com/blog-entry-490.html
・http://seraraku2.blog59.fc2.com/blog-entry-4182.html
・http://soraxcan.blog59.fc2.com/blog-entry-1476.html
・http://www.mypress.jp/v2_writers/firstsnow/story/?story_id=1885081
もしよろしければ、拍手ボタンをポチッと押して下さいm(_ _)m 管理人のモチベーションが上がります(ぉ
Comment
Comment_form