10年1月新番レビューvo.1(ソ・ラ・ノ・オ・ト)
第1話『響ク音、払暁ノ街』
≪あらすじ≫
ヘルベチア共和国は、長らく隣国と戦争状態にあったが、現在は休戦となっていた。
休戦となり、徴兵制度も凍結された中、自ら軍に志願した空深彼方(そらみ・かなた。以後カナタ)。カナタが配属されたのは、セーズと言う街に駐留している西側国境と水資源確保を主任務とした第1121部隊に配属される。
配属初日、駐屯地を目指していたカナタだったが、その日はセーズの「水かけ祭り」当日。カナタもそのお祭り騒ぎに巻き込まれてしまう。
特殊な塗料でボロボロになってしまった軍服のカナタを見るに見かねた一人の少女・和宮梨旺(かずみや・りお。以後リオ)が、声をかけてきて―――。
≪感想≫
10年新作アニメの一つ。テレビ東京が企画する「アニメーションには力がある」をテーマに製作するアニメ「アニメノチカラ」の一本目です。其の名に恥じぬ、確かに1話から確かな技術と底知れぬ魅力を感じるアニメ。
11月末からコミック版が始まっているとは言え、実質オリジナルアニメは原作ありアニメとは違ったドキドキ感・ワクワク感があって正直楽しい。
しかしまぁ……キャラデザが、まんま『けいおん!』なのは如何なものだろうか(ノ∀`*)アイター どっからどう見てもキャラデザはそうなんですよね。その是非について議論するつもりは毛頭ありませんけどね。良かったモノを取り入れる姿勢を悪いとは思わないし、むしろそうやって進化発展ってしていくものだし。
でもね……キャラまでまんま『けいおん!』っぽいねw 新米兵士カナタは唯だし、指導役のリオは澪だし、隊長フィリシアは紬だし、ちょっと無理はあるけどクレハは梓…か? オールけいおん!かと思いきや、こっそり長門ことノエルも!?
ツボを着いたキャラ配置、なんだろうか。あれ? そう言えば律は(マテ
そう言ったネタ的側面はともかく、アニメとしても面白い。
OPはKalafina、EDは戸松遥。全体的な作画レベルも高く、シナリオ次第では、万人に対してオススメ出来る超ハイスペックアニメになる可能性も秘めている。その可能性に期待して、しばらく視聴予定。
第2話『初陣・椅子ノ話』
<TB先 参照リンク(URLアルファベット順)>
赤字はTBが現在弾かれてしまっているBlog様です。
・http://28903894.at.webry.info/201001/article_9.html
・http://aircastle.blog11.fc2.com/blog-entry-1934.html
・http://ameblo.jp/azeaniblog/entry-10427127053.html
・http://ameblo.jp/norarin-house/entry-10427108713.html
・http://andorusen.blog89.fc2.com/blog-entry-60.html
・http://aquabrade.blog87.fc2.com/blog-entry-764.html
・http://aquamarine1030.blog75.fc2.com/blog-entry-669.html
・http://arpus.blog121.fc2.com/blog-entry-758.html
・http://blogs.yahoo.co.jp/nanajigo/60144153.html
・http://blog.goo.ne.jp/sakino-k/e/
af678661ad4c60b8a815462a5e41be1e
・http://blog.livedoor.jp/darth_mayuge/archives/51318597.html
・http://blog.livedoor.jp/granzchesta/archives/51346331.html
・http://blog.livedoor.jp/katsux2/archives/51346379.html
・http://blog.livedoor.jp/koubow20053/archives/51396141.html
・http://blog.livedoor.jp/ms_2001/archives/50776872.html
・http://blog.livedoor.jp/soul_mu/archives/65287436.html
・http://candlexxxlight.blog16.fc2.com/blog-entry-1180.html
・http://dame2otaku.blog48.fc2.com/blog-entry-2757.html
・http://danceofeternity.blog76.fc2.com/blog-entry-2003.html
・http://e102128.blog54.fc2.com/blog-entry-1333.html
・http://faceofmelinda.blog33.fc2.com/blog-entry-287.html
・http://flanpoemega.blog42.fc2.com/blog-entry-559.html
・http://fujiiisana.blog68.fc2.com/blog-entry-1677.html
・http://georg.paslog.jp/article/1288887.html
・http://girlishflower.blog20.fc2.com/blog-entry-1956.html
・http://hienkyaku.blog50.fc2.com/blog-entry-934.html
・http://hinaxnagi.blog31.fc2.com/blog-entry-1437.html
・http://hyumablog.blog70.fc2.com/blog-entry-1379.html
・http://kaleidoscopez.blog80.fc2.com/blog-entry-923.html
・http://kazekura.seesaa.net/article/137424472.html
・http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/blog-entry-2773.html
・http://kyotofan.net/books_anime/sorawoto/01
・http://lapis16.blog82.fc2.com/blog-entry-1718.html
・http://lessiy.jugem.jp/?eid=2134
・http://maguni.com/diary.cgi?no=924
・http://maruton.blog55.fc2.com/blog-entry-2958.html
・http://merkmals.blog31.fc2.com/blog-entry-1014.html
・http://mutekidesutekina.blog52.fc2.com/blog-entry-1285.html
・http://plaza.rakuten.co.jp/accessairphoto/diary/201001050000/
・http://purgatory07idea.blog77.fc2.com/blog-entry-627.html
・http://sorakakeruhosi.blog109.fc2.com/blog-entry-1311.html
・http://seraraku2.blog59.fc2.com/blog-entry-4177.html
・http://soraxcan.blog59.fc2.com/blog-entry-1471.html
・http://strawcat.blog12.fc2.com/blog-entry-2234.html
・http://subcul.jugem.jp/?eid=1408
・http://takaoadventure.blog98.fc2.com/blog-entry-1583.html
・http://wendykai.blog60.fc2.com/blog-entry-712.html
・http://yamitarou.blog75.fc2.com/blog-entry-1578.html
もしよろしければ、拍手ボタンをポチッと押して下さいm(_ _)m 管理人のモチベーションが上がります(ぉ
Comment
Comment_form