水樹奈々さん、紅白出場へ
何はともあれ、
奈々さん、
紅白出場
おめでとうございます
( ^^)Y☆Y(^^ )
うーん、なんだろ。複雑な心境です、正直。あー、ちょっと語弊が。嬉しいですよ、もちろん嬉しい。だから、複雑というよりもろ手を挙げて「ワーイ♪」って喜ぶっていうか、「あぁ、良かったね」って感慨深げな感じ、といった方がいいのかな。
気に入った曲があればCDは買いますが、ライブにはいったことないし、ましてファンクラブにも入っているわけでもないし、どっちかっていうと“ファン”という括りからはちょっと遠いかな。昔は、声優雑誌も買っていたし、毎週欠かさずラジオも聴いていたけれど、今はほとんど買わないし聴いてない。
ネット環境がだいぶ良くなって光回線になってからは、時折公式Blogくらいは覗くけど、最新情報なんてまるで手にしないままだし。
それでも、素直に思い入れのある声優さんの一人です。デビューは知りませんが、『シスタープリンセス』から知っているので。うーん、感慨深げですよね~。きっとその頃から知る方もいるはずなので、共感していただけるはずw
個人的には、声優さんが歌手業に乗り出すと本職の声優業から疎遠になるケースが多いので、あまり好きではないのですが、奈々さんは数少ない例外ケースのように思えます。本職の声優業も歌手業もしっかり両立している(まぁ、冷静に分析するとCD売上や人気は、声優業をやっているからこそ、アニメファンからの後押しがあることは確実なので、こうした両立のほうが確実に成功する確率が高いと思う。見越してやっていれば当人、スタッフに高い戦略性があると言わざるを得ない)。
まぁ、本音は紅白デジタル応援隊とやらになったのを知っていたので、今年ないし近年中に一回は出場するんだろうな、とは思ってました。というか、そうじゃないと応援隊に任命するってのも……ねぇ?
私は、当日は仕事の可能性もありますね。ようやく病気療養の休職期間も明けて仕事をしているはずですので。うーん、録画かなぁ……せっかくだから一度くらいはみたいですよね。
NoTitle
知名度も少なからず上がると思いますし
2010年の活動にますます期待ですね
ニュースで見て親に教えたら
「29なんだ、意外と歳取ってるな」と・・・(笑)