fc2ブログ

刹那的虹色世界

アニメ・ゲームのあらすじを主体とした感想や批評のブログ。時折、日記・声優・コミック・スポーツなど幅広くレビューしています。リンクフリー、相互リンク大歓迎♪

Entries

にゃんこい! 第7話

にゃんこい! 第7話
『暗くなるまで待って(ハート)』


修学旅行で京都へ赴く潤平たち。だが、潤平は出掛け際に京都へ連れて行ってほしいという猫の手助けをすると、その猫伝いに潤平のことが伝わってしまうと、修学旅行中に事あるごとに猫の手助けをするハメに。

修学旅行の機会に楓との仲を進展させようとするのだが、思うように進展しない。落ち込んでいる中で、潤平は迷子の猫を見つけてしまう。楓との仲を進展させたいが、生まれ持った人の良さでどうしても猫を見捨てておけない潤平は―――。


<感想>
アニメオリジナルの修学旅行編。

仲の良い人との班行動とか、女子風呂覗きとか、フィクションではお約束のシチュエーションだなぁ、と思いますが、王道のラブコメだからそれも良い。まぁ、実際リアルな現場ではないでしょうけどね……たぶん。班行動は事前に決められてるし、そもそも男女で入浴時間違ったりすることもありますしねぇ。

でも、タイトルとの関わりが皆無? どうせなら、潤平が楓に夜這いをかけるとかしてくれた方がタイトルらしい展開になって良かったかな。下手な覗きよりも度胸いるだろうし、展開としては面白かったかも。

ストーリーはメインヒロインである楓中心の立ち回りで、ラストも楓へのストラップのお返しという過去の話をちゃんと繋げる展開になっていたのは、良い意味で原作を改編している。ぜひとも、某生徒会の監督と脚本家も、どういうものが原作改編なのかを理解してほしい。

また気持ちに気付いている加奈子の立ち位置や、京都という場所を利用して出来てた凪、さらに桐島姉妹もチョイ出したりと各キャラへの配慮もされているから楽しいし好感が持てる。

そういえば、潤平はちゃんと家族のお土産十傑集は買って帰れたんでしょうか?( ̄▽ ̄;)

次回は『炎の個人授業ランナー』。楓のテニスウェアにバスケットのユニフォーム姿ですと!? な、なんと破壊力のあることを……( ゚∀゚)・∵グハッ あー、でも、もうちょっとニャムサスたちの出番も欲しいよー。

TB送信履歴はOPENからどうぞ。



<TB先 参照リンク(URLアルファベット順)>
赤字はTBが現在弾かれてしまっているBlog様です。
・http://28903894.at.webry.info/200911/article_32.html
・http://ameblo.jp/norarin-house/entry-10387281287.html
・http://anime-suki.cocolog-nifty.com/blog/2009/11/07-ee68.html
・http://animemanganonikki.seesaa.net/article/132819742.html
・http://arpus.blog121.fc2.com/blog-entry-655.html
・http://attakasanonitijou.blog41.fc2.com/blog-entry-738.html
・http://blog.goo.ne.jp/migie_no_migite/e/f914dcd4c6a79030
d5bcda586ab9e62c
・http://blog.goo.ne.jp/nexusseed/e/137ccd3f895669d9ed44
c5196a80bf13
・http://blog.livedoor.jp/czk03632/archives/1870805.html
・http://blog.livedoor.jp/granzchesta/archives/51291588.html
・http://blog.livedoor.jp/katsux2/archives/51288490.html
・http://blog.livedoor.jp/koubow20053/archives/51361524.html
・http://blog.livedoor.jp/ms_2001/archives/50732717.html
・http://blog.livedoor.jp/t_cherry398/archives/51309465.html
・http://coffeemonster.at.webry.info/200911/article_24.html
・http://flanpoemega.blog42.fc2.com/blog-entry-444.html
・http://georg.paslog.jp/article/1251680.html
・http://gomarz.blog.so-net.ne.jp/2009-11-13-1
・http://hienkyaku.blog50.fc2.com/blog-entry-842.html
・http://hinaxnagi.blog31.fc2.com/blog-entry-1372.html
・http://hyumablog.blog70.fc2.com/blog-entry-1252.html
・http://jidarakulife.blog58.fc2.com/blog-entry-128.html
・http://kagura77.blog99.fc2.com/blog-entry-1915.html
・http://karuiongak.blog37.fc2.com/blog-entry-325.html
・http://kirinomukouni.blog24.fc2.com/blog-entry-373.html
・http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/blog-entry-2633.html
・http://maguni.com/diary.cgi?no=867
・http://makitokouenji.blog63.fc2.com/blog-entry-120.html
・http://manaduru3.blog24.fc2.com/blog-entry-190.html
・http://mapdiary.blog37.fc2.com/blog-entry-342.html
・http://mariarikarias.blog61.fc2.com/blog-entry-209.html
・http://moon12.blog.so-net.ne.jp/2009-11-13
・http://nokko011.blog85.fc2.com/blog-entry-414.html
・http://ochatsu.blog36.fc2.com/blog-entry-1532.html
・http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/200911130002/
・http://purgatory07idea.blog77.fc2.com/blog-entry-543.html
・http://reilove.blog51.fc2.com/blog-entry-3699.html
・http://seraraku2.blog59.fc2.com/blog-entry-4022.html
・http://shoumo2.blog14.fc2.com/blog-entry-771.html
・http://soraxcan.blog59.fc2.com/blog-entry-1315.html
・http://spadea.jugem.jp/?eid=4782
・http://strawcat.blog12.fc2.com/blog-entry-2159.html
・http://takaseyuka.moe-nifty.com/takaseyuka/2009/11/7-8c4c.html
・http://takotakotakoyaki.blog52.fc2.com/blog-entry-2252.html
・http://teleani.blog62.fc2.com/blog-entry-597.html
・http://wendykai.blog60.fc2.com/blog-entry-649.html
・http://yamitarou.blog75.fc2.com/blog-entry-1438.html
・http://yukigetu356.blog36.fc2.com/blog-entry-171.html
・http://yurikamomekan.blog83.fc2.com/blog-entry-95.html

もしよろしければ、拍手ボタンをポチッと押して下さいm(_ _)m 管理人のモチベーションが上がります(ぉ

Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

Trackback

トラックバック URL
»»この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

にゃんこい #07 暗くなるまで待って

天使と悪魔のせめぎ合い。 超絶テンポのナベシン回でした。

にゃんこい! 第7話 感想~レビュー~

京都での修学旅行。 潤平を待ち受けるものは・・・

にゃんこい! 第7話「暗くなるまで待って」

にゃんこい! 第7話「暗くなるまで待って♡」 「♡」が変換で出てこない家のPC。 京都へ修学旅行 潤平は朝から夜逃げ・・・ではなく京都へ修学旅行。京都と言えばガメラ3でイリスが降り立った地として有名ですね(違。 出掛けにマサ兄と呼ばれる猫を里帰りさ...

にゃんこい! 07匹目!『暗くなるまで待って』

朝っぱらに大荷物を抱えてどこかへ向かう潤平。千鶴と出会い、声をかけてもらいたいという思いがひしひしと伝わってきたよw

『にゃんこい!』第7話

第7話「暗くなるまで待って」楽しい修学旅行のはずが、京都でも猫助けをする羽目に…。

■にゃんこい! 第7話「暗くなるまで待って?」

 京都への修学旅行♪。  なのですが、1話でさくっと終わらせてしまうのでした。  折角の修学旅行なのに、勿体ないの。  それでも、メインキャラ全員の出番が有って

にゃんこい!・第7話

「暗くなるまで待って」 修学旅行。京都まで里帰りをしたい、という猫の世話を完了させ、一段落。久々の自由なときに、楓との関係を進展さ...

にゃんこい! 第7話「暗くなるまで待って?」

潤平くん、修学旅行でも災難続きでしたが(^_^;) それでも誠実にぬこ依頼をこなしてました。 猫たちはほんと感謝してましたし。 …恩返しが新たな災難を呼んだりしたけどw おフロのぞきの誘惑には健全な青少年は逆らえましぇん(ぇ ぬこ依頼いっぱいこなすイベント

にゃんこい! 第7話「暗くなるまで待って(ハート)」

にゃんこい! 1 (Blu-ray 初回限定生産)(2010/01/20)浅沼晋太郎井口裕香商品詳細を見る 潤平達は修学旅行に行くことになりました。京都駅や周辺の建物...

にゃんこい! 07匹目 暗くなるまで待って♡

多分、住吉ルートが一番幸せだと思うんだ!! ってな訳で京都でも変わらない。にゃんこい!第7話。

にゃんこい! 第07話 「暗くなるまで待って」

桐島姉妹の騒動も乗り越えたアニメ「にゃんこい!」の第7話。 原作のFlexComixの「にゃんこい!アニメ化記念特集」も参照。 早朝の商店街、キ...

にゃんこい! 第7話「暗くなるまで待って」

元記事はこちら↓ http://coffeemonster.at.webry.info/200911/article_24.html にゃんこい! 第7話「暗くなるまで待って」の感想記事です。 ※この記事...

『にゃんこい!』#7「暗くなるまで待って」

「もし、二人きりでここに来てたら――」 修学旅行当日だというのに、 朝から猫が京都に里帰りさせて欲しいと潤平を頼ってきた! 仕方なく...

にゃんこい! 第7話「暗くなるまで待って?」

無駄なところで糞真面目な性格なのかと少し残念に思ってたら、意外と欲望に素直で好感度アップ?w

にゃんこい! 7話「暗くなるまで待って」

今回は修学旅行ですね! にゃんこい! 1 (Blu-ray 初回限定生産)(2010/01/20)浅沼晋太郎井口裕香商品詳細を見る

にゃんこい! 第7話 「暗くなるまで待って」 感想

潤平の猫助けの噂、蔓延中―

にゃんこい! 第7話 「暗くなるまで待って♡」 感想

猫アレルギーの設定無視し出してるような気が。

にゃんこい! 第07話

[関連リンク]http://www.tbs.co.jp/anime/nyankoi/ニャンコ07匹目! 暗くなるまで待って?今回は原作にないオリジナル回でしょうかというわけで修学旅行回です修学旅行へ向かう潤平はいきなり千...

にゃんこい! 第7話「暗くなるまで待って(ハート)」

「今日のわび入れに、たっぷり奢らせてやるさ!」 潤平達が3泊4日の修学旅行に行く話。 結局は良い形で〆てくれたんですが、潤平は家族...

にゃんこい! 第7話「暗くなるまで待って」

あんまりタイトル関係ないです(笑) そんな訳で修学旅行~~~定番の京都~~ って!なんか潤平の荷物が異常に多い そりゃ~~千鶴さんに夜逃げと間違えられるわ~~ と、当然ながらその中に入ってるのは猫 如何やら京都に帰る猫がいるってことでタマから言われそ...

にゃんこい! 第7話「暗くなるまで待って♡」

『修学旅行、新たな波乱の幕開け!?  今日から楽しい修学旅行!…のはずが潤平にとっては苦悩の旅行に。 タマの依頼で東京から京都へ猫を...

にゃんこい! ニャンコ07匹目!「暗くなるまで待って」

今日こそ迷子にならずに配達しようと決意する千鶴の前に大荷物を持った潤平の姿。 その荷物の中にはニャ~と鳴く何か(マサ)が…。 私服姿の千鶴良いよ! 潤平たちは修学旅行で京都へ。 清水寺で潤平が出会った猫達可愛いね。 バスの運転手、ナベシン? 露天風...

にゃんこい! #7

Amazon.co.jp ウィジェット うううっ。 なんだ、今日は?! どっから突っ込んだものか! 細かい突っ込みどころが満載だったなぁ。 もちろん、今日も楽しませて貰ったのだが。 とりあえずですね、一言で表現してみよう! エロカワ湯www 今思えば、冒頭内容..

にゃんこい! 第7話「暗くなるまで待って♥」

にゃんこい! 1 (Blu-ray 初回限定生産)(2010/01/20)浅沼晋太郎井口裕香商品詳細を見る 猫たちどうやってついてきたんだ!?

にゃんこい! 第7話

にゃんこい! 第7話、「暗くなるまで待って」。 原作未読です。 修学旅行のついでに京都へ帰りたいという猫・マサを連れて行く事になった...

にゃんこい! 第7話「暗くなるまで待って」

アニメオリジナルの修学旅行編が始まったわけですが、最初の最初から里帰りしたいって猫を送り届ける潤平。しかし、その猫が京都中の猫に話...

にゃんこい! 第7話 『暗くなるまで待って』

修学旅行先でもネコの呪いが・・・ マサ兄なるネコを京都に里帰りさせたのはいいが、潤平の噂を流布しまくってそれを聞きつけたネコ達...

にゃんこい! 第7話 「暗くなるまで待って」 の感想

TVアニメ「にゃんこい!」オープニング主題歌 にゃんだふる!/Cross the Rainbow【Music Clip付き限定盤】榊原ゆい ポニーキャニオン 2009-10-21売り上げラン...

にゃんこい! 第7話「暗くなるまで待ってv」

そうだ京都に行こう!(違) 修学旅行で京都に行く潤平ですが、里帰りしたいって猫を送り届けることに。 無事に猫も連れていき、後は自由だ...

にゃんこい! #7

【暗くなるまで待って♡】 にゃんこい! 3 (Flex Comix)著者:藤原 里販売元:ソフトバンククリエイティブ発売日:2009-03-11おすすめ度:クチコミを見る 修学旅行・・・それは新たな波乱の幕開け!? 

(アニメ感想) にゃんこい! 第7話 「暗くなるまで待って?」

にゃんこい! 1 (Blu-ray 初回限定生産)クチコミを見る 修学旅行、新たな波乱の幕開け!?  今日から楽しい修学旅行!…のはずが潤平にとっては苦悩の旅行に。 タマの依頼で東京から京都へ猫を送り届けた潤平だったが、事あることか、京都でも猫助けをする羽目に。 うん...

にゃんこい! 第7話 「暗くなるまで待って」

|奈子がかわいかったですね。潤平と楓が仲良くしているのをみてやきもち焼いたり、構ってくれないとスネて意地悪してみたり…。

これもアレルゲンの呪いか… 「にゃんこい!」 第7話の感想。

「嫌いだ!修学旅行なんて!」 ( ´?ω?`) …ちなみに、がりモルの修学旅行先は中高とも京都でした… 沖縄とか行ってみたかったお…

にゃんこい! 第7話「暗くなるまで待って」感想

≪あらすじ≫ 学生と言えば修学旅行、高校で修学旅行と言えば京都 潤平は思っただろう、これで暫くは猫の依頼から解放されると・・・ ...

にゃんこい!~第7話 感想「暗くなるまで待って」

にゃんこい!ですが、高坂潤平たちは京都に修学旅行に行きます。潤平の猫助けは京都にも広まってますが、一ノ瀬凪の実家も京都にあります。潤平は清水の舞台で加奈子に後ろから押されます。(以下に続きます)

にゃんこい!第7話 「暗くなるまで待って♡」

今週のにゃんこい!は修学旅行の話。 ちなみに自分のところの修学旅行は沖縄だそうです。 良かった、寒いとこじゃなくて・・・・ 今回...

にゃんこい! 第7話

第7話『暗くなるまで待って』にゃんこい! 1 (Blu-ray 初回限定生産)今回は・・・京都に修学旅行です。

にゃんこい! 第7話 「暗くなるまで待って」 感想

修学旅行、新たな波乱の幕開け!? 今日から楽しい修学旅行!…のはずが潤平にとっては苦悩の旅行に。 タマの依頼で東京から京都へ猫を送...

にゃんこい! 第07話 感想

 にゃんこい!  第07話 『暗くなるまで待って♡』 感想  次のページへ

にゃんこい! 第7話の感想

アニメ にゃんこい! 第7話 『暗くなるまで待って』 の感想です。 ようやく分かった。谷間を楽しむアニメなんだなw。

にゃんこい! ニャンコ07匹目! 『暗くなるまで待って? 』(感想)

にゃんこいっぱいで癒されたw 潤平は京都へ修学旅行でしたが、やっぱりにゃんこに振

にゃんこい! ニャンコ07匹目! 『暗くなるまで待って? 』(感想)

記事はこちらhttp://anime-suki.cocolog-nifty.com/blog/2009/11/07-ee68.htmlトラックバックは本館へお願いしますhttp://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/210189/46748804

にゃんこい! 7話 「暗くなるまで待って」

魅惑の修学旅行?

左サイドMenu

カウンター

祝2,000,000Hit達成♪ とうとう大台突破。これも皆様のおかげでございます(o ̄∀ ̄)ノ

カレンダー(月別)

11 ≪│2023/12│≫ 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

ガンダムシリーズ

◆新機動戦記ガンダムW◆

新機動戦記ガンダムW BD-BOX1

OVA・続編含め『新機動戦記ガンダムW』全般を応援してます♪
ガンダムW関連 まとめページ
感想、用語、企画など全ページへのリンクがあります。ご利用ください

2016/05/04 12巻分の用語一部更新しました

《用語》
用語集
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行
英字行
登録キャラクター名一覧
キャラクター詳細
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行、英字行

メカニック図鑑
メカニック用語詳細
年表

《企画》
年代考察
勢力図まとめ
AC暦におけるMS史(コラム)

◆Gジェネクロスレイズ◆

GCR119.jpg

まとめページ

◆ガンダムモビルスーツバイブル◆

GMB001_20190322210057cc3.jpg

まとめページ

◆機動戦士ガンダム00◆

GUNDAM OOQ
用語集などは特にありませんが、劇場版の感想は全十回というボリュームでコラム風に書かせていただきました。よろしければどうぞ。
ガンダム00関連 まとめページ

◆鉄血のオルフェンズ◆

81TuctHvlZL__CR88,0,1536,1536_
各回の感想のまとめだけ。
鉄血のオルフェンズ まとめページ

米山シヲ 応援エリア

◆梅衣堂ひよと旦那様の野望◆

1-2-2

『梅衣堂ひよと旦那様の野望』待望第1巻発売中

月刊少年ガンガンで現在連載中『梅衣堂ひよと旦那様の野望』を応援中。『ブラクロ』と同じように独自用語集も製作中!

公式特設ページ

独自用語集
第1巻

◆ブラッディ・クロス◆

ブラクロサムネ

月刊少年ガンガンで完結した『ブラッディ・クロス』をプッシュしています♪ 独自用語集あります! 

公式特設ページ

独自用語集
キャラ紹介-混血勢力-
キャラ紹介-天使勢力-
キャラ紹介-堕天使勢力-
キャラ紹介-アルカナ-
キャラ紹介-神葬-
キャラ紹介-その他-


最近の記事

最近のコメント

<>+-

最近のトラックバック

メールフォーム

管理人に何か言いたいことがあれば、ここからどうぞ♪

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

友達申請フォーム

FC2ブログランキング

FC2のブログランキングに参加中♪ 気に入っていただけたなら、一押しして下さい。

FC2ブログランキング

右サイドメニュー

義援金募集

FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして

検索フォーム

管理人から一言

お知らせ

管理人からのお知らせです。

PS4ゲーム『JUDGE EYES:死神の遺言』プレイ中。

『ガンダムW FT』コンテンツは不定期更新です。現在は11巻分までの感想と用語の更新を完了しました。

『ブラッディクロス』全12巻発売中! 用語集更新は全て無事終了致しました。

文庫・単行本(キャラクターノベル含む、ライトノベル含まず)の著者名別リストに移行しました。さすがに増え過ぎた(笑


今期の週間感想予定
日曜日:-
月曜日:-
火曜日:-
水曜日:-
木曜日:-
金曜日:-
土曜日:-
不定期:ピックアップ感想、ゲーム感想、模型関連など


場合によっては急遽順序等の変更もありますが、ご理解いただけますようよろしくお願いします。

管理人プロフィール

月詠

Author:月詠
埼玉県某所在住の34歳社会人。性別♂。名前は「つくよみ」と読む。

世知辛い世の中で嬉しいことも泣きたいこともサブカルチャーたちに救われています
詳細な自己紹介はこちら(2019版)。それ以前のものはこちら

コメント・TB、相互リンク受付中。下記の運営方針に詳細を記載しております。無条件に大歓迎と言うわけではありませんが、大部分の方は歓迎出来るかと思いますw

以下、ショートカット。
◇閲覧上の注意や規約など
Blogの運営方針・利用規約
他のBlog様と大差ない運営・利用規約ですが、初閲覧の方は簡単でも良いので読んで頂けるとありがたいです。閲覧、コメント等される方は利用規約を了承していると判断させていただきますので、「知りませんでした」は通用致しません。


◇アニメについて
アニメの評価について
歴代アニメ評価一覧
アニメアウォーズ! 受賞一覧


◇ゲームについて
ゲームの評価について
歴代ゲーム評価一覧


◇ブックス(本)について
小説の評価について
ブックレビュー一覧
   あ行の著者
   か行の著者
   さ行の著者
   た行の著者
   な行の著者
   は行の著者
   ま行の著者
   や行の著者
   ら行の著者
   わ行の著者
   複数の著者・その他
 文庫・単行本(キャラノベ含む、ラノベ含まず)は上気の著者名別になっています。

◇プラモデルについて
完成品一覧(グレード別)
完成品一覧(シリーズ別)
完成品一覧(トイ、フィギュア等)

◇その他リスト一覧はこちら
テレビ&シネマ
CD&DVD&BD
TYPE-MOON関連

ツリー式カテゴリー

openclose

アニプレッション!!

アニプレッション!!
アニプレッション!!とは

アニプレッション!!は、アニメブロガー達の合同ブログです。アニメについての問題意識・感想・考察・批評等の諸言説を発表し、アニメを語る事の面白さを伝える事が目標です。自分も末席に加えさせていただいております。
現在活動停止です

以下、アニプレッション!!メンバーのBlogです。

相互リンク(更新停止)

残念ながら一年以上の更新がない相互リンク先の方々です。サイト消滅の場合は消させていただきます。いずれまた復活し、交流が持てることを期待しています……