CANAAN 第10話
『想執』
全ての始まりとなった地・フラワーガーデン計画の中枢足るファクトリーに到着したカナンたち。カナンたちは、危険に備えマリアとユンユンを残して施設へと入る。そこでハッコーはひとり、モニター越しにリャン・チーと再会する。
UAウイルスによって共感覚を進化させた化け物・カナン。第二のカナンを作るためだけに犠牲になったハッコーたち。
リャンにカナンを討つように誘われるがそれを断るハッコー。逆にリャンたちに敵意を見せたハッコーだったが、リャンが待つ部屋で待っていたのは悲劇への幕開けだった……。
<感想>
サンタナとハッコーの愛。嫌な予感はしていたんですよね、ええ。背中向きの映像とかさ、ハッコーの声対策を事前にしているリャン・チーとかさ。
サンタナに立った死亡フラグは見事に回収されてしまい、ハッコーは発狂。全てはリャン・チーの手の上で……。
とはいえ、リャン・チーに殺意が。このキャラはたぶん一番酷な死に方をするんだろうな、と思います(死亡前提かよっ
なぜって、愛を語る彼女が他人の愛を蔑んだから。
リャン・チーは気づいていないでしょうけど、視聴者として客観的にみるとそういう構図ですよね。片腹痛いって言うか、自分のことは棚に上げているって言うか。
自分の愛を崇高に語るリャンが、ハッコーの愛をただ見下すことしか出来ないのであれば、彼女の死に方って予想がつくわけで。
個人的にはアルファルドから完全にリャン・チーは愛を否定され続けて死んでくれると嬉しい。否定だから単に言葉だけの拒絶じゃない。むしろアルファルドに手さえ下されず、一切合財存在そのものさえ否定されて(ぉ
そして物語はマリア側でも動きが。氷漬けにされているのは共感覚者? 実験のベース?
次回『彼女添(シーソー)』。
TB送信履歴はOPENからどうぞ。
<TB先 参照リンク(URLアルファベット順)>
赤字はTBが現在弾かれてしまっているBlog様です。
・http://ameblo.jp/azeaniblog/entry-10336699901.html
・http://blog.goo.ne.jp/sakino-k/e/297eb044679ddb7a2301c50552ee4bd7
・http://blog.livedoor.jp/koubow20053/archives/51299711.html
・http://blog.livedoor.jp/ms_2001/archives/50715015.html
・http://blog.livedoor.jp/soul_mu/archives/65244053.html
・http://coffeemonster1224.blog47.fc2.com/blog-entry-121.html
・http://coffeemonster.at.webry.info/200909/article_14.html
・http://compeitoh.blog.so-net.ne.jp/2009-09-06
・http://ecole.dosugoi.net/e1462.html
・http://faceofmelinda.blog33.fc2.com/blog-entry-227.html
・http://gokuuyo.at.webry.info/200909/article_10.html
・http://happy2material.blog41.fc2.com/blog-entry-1717.html
・http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/blog-entry-2427.html
・http://lessiy.jugem.jp/?eid=1987
・http://maguni.com/diary.cgi?no=783
・http://merkmals.blog31.fc2.com/blog-entry-869.html
・http://monochromenote.blog114.fc2.com/blog-entry-649.html
・http://plaza.rakuten.co.jp/accessairphoto/diary/200909060000/
・http://plaza.rakuten.co.jp/blackwidow/diary/200909050002/
・http://rozi0533ver2.blog77.fc2.com/blog-entry-815.html
・http://seraraku2.blog59.fc2.com/blog-entry-3791.html
・http://shino134.blog22.fc2.com/blog-entry-237.html
・http://shoumo2.blog14.fc2.com/blog-entry-589.html
・http://soraxcan.blog59.fc2.com/blog-entry-1093.html
・http://strawcat.blog12.fc2.com/blog-entry-2053.html
・http://takotakotakoyaki.blog52.fc2.com/blog-entry-2074.html
・http://wendykai.blog60.fc2.com/blog-entry-536.html
・http://www.moe-review.com/?p=9471
もしよろしければ、拍手ボタンをポチッと押して下さいm(_ _)m 管理人のモチベーションが上がります(ぉ
Comment
Comment_form