うみねこのなく頃に 第6話
『Episode Ⅱ-Ⅰ middle game』
右代宮家に仕える紗音は、いつしか右代宮家の一人・譲治に想いを寄せていた。だが、所詮紗音は使用人―――右代宮家では、“家具”として扱われる存在。たとえ、譲治と相思相愛だったとしても、そこには一族と言う大きな壁があった。
だが、それは崩れ去ろうとしている。全てはベアトリーチェの一言で。
はたして、それは新たな風となるのか、滅びの前兆でしかないのか……。
<感想・考察>
放送では巧く時系列がバラされていましたが、整理するとたぶんこんな感じ。
1984年10月:紗音、ベアトリーチェに気に入られ、祠の鏡のことを教えられる。
↓
1985年12月:譲治のお見合いの話を知った紗音は、ベアトリーチェの言うとおりに鏡を壊した?
↓
1986年8月:紗音、譲治と沖縄旅行(使用人と島を出ての旅行と言うことは、ベアトリーチェの言ったように紗音の恋は、一族の垣根を越えて成就ないし成就に向かって順調に進行中?)
その一方で、朱志香は嘉音に想いを寄せる。
えー、ひぐらしの時とは打って変わって魔女がさも当然のように出まくっているので、推理もへったくれもないのですがσ(^◇^;) いや、そこで今の現状を認めると「魔女の存在を認める」と言うことになって、戦人の求める形とは異なるんですが。
でも、これって認めるしかなくね? 集団催眠とか集団幻覚とかならまだしも。
前話までの1stエピソードだとどうしても紗音の魅力に気付けなかったけど、うん紗音可愛いね(ぉ そりゃあ譲治じゃなくても、使用人とか関係なしにアタックするだろうさ。
TB送信履歴はOPENからどうぞ。
<TB先 参照リンク(URLアルファベット順)>
赤字はTBが現在弾かれてしまっているBlog様です。
・http://blog.goo.ne.jp/sakino-k/e/c4d45498c5aa0cf30bb0ad55d7972fbe
・http://blog.livedoor.jp/czk03632/archives/1323334.html
・http://blog.livedoor.jp/koubow20053/archives/51284746.html
・http://chunou2.blog97.fc2.com/blog-entry-870.html
・http://curozudorein.blog121.fc2.com/blog-entry-669.html
・http://faceofmelinda.blog33.fc2.com/blog-entry-209.html
・http://hinaxnagi.blog31.fc2.com/blog-entry-1193.html
・http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/blog-entry-2337.html
・http://kuronekocomickan.com/article/125294003.html
・http://lapis16.blog82.fc2.com/blog-entry-1564.html
・http://lessiy.jugem.jp/?eid=1947
・http://maguni.com/diary.cgi?no=750
・http://plaza.rakuten.co.jp/sealsoldier/diary/200908060000/
・http://rabiko.blog13.fc2.com/blog-entry-1995.html
・http://reilove.blog51.fc2.com/blog-entry-3388.html
・http://saineria.at.webry.info/200908/article_10.html
・http://seraraku2.blog59.fc2.com/blog-entry-3687.html
・http://soraxcan.blog59.fc2.com/blog-entry-999.html
・http://teal.sakura.ne.jp/time_of_bliss/2009/08/episode_ii-imiddle_game.html
・http://wendykai.blog60.fc2.com/blog-entry-493.html
・http://www.moe-review.com/?p=6672
・http://yamitarou.blog75.fc2.com/blog-entry-1170.html
もしよろしければ、拍手ボタンをポチッと押して下さいm(_ _)m 管理人のモチベーションが上がります(ぉ
NoTitle
なんかいきなり盛り上がってきました・・・
どっきゅん☆ハートはたまげましたけどw