Phantom ~Requiem for the Phantom~ 第10話
- ジャンル:[アニメ・コミック]
- テーマ:[Phantom(ファントム)]
第10話「終幕」
アインをインフェルノから見逃させるため、今まで命令だけで人を殺してきたツヴァイは初めて自らの意思で人を―――サイスを抹殺する意思を固める。
一方、旧友を頼って逃亡を図るサイスとアイン。しかし、その行動はすでにインフェルノに筒抜けだった。抹殺へ動くツヴァイたちに、サイスは旧式の銃をアインに持たせて迎撃に打って出る。
<感想>
割と王道突っ走っていたかと思えば、ここにきていきなり王道離れましたw
個人的にはファントムとしての暗殺技術の描写がいい感じでしたね。やり過ぎず、かといって描写不足でもなく。音もなく、時には音すら利用して亡霊のように相手に近づく様は、まさしくファントム。
あのままサイスを殺せていれば、物語はまた違ったのかもしれませんが、結果として自らの手でアインを討ってしまったツヴァイ。その先に待つのが、絶望なのか、はたまたアインと言う名の犠牲の上にツヴァイは人として生きていく道を選ぶのか。
次回予告としては前者っぽいですけどね。吾妻玲二としての名と存在を自ら葬り、ツヴァイとしての居場所を棄て、そして最愛のアインを自ら討ち……暗殺者が、最愛の人を討つという展開は、るろうに剣心に近い部分がありますが、あれとはま逆の方向に突き進みそう(爆 いや、もともとの暗殺者として戦った理由が違いますが。
次回『襲名』。受け継いだ名は、亡霊(ファントム)。生き延びたツヴァイが生きる道は、やはり暗殺者としての道か?
TB送信履歴はOPENからどうぞ。
<TB先 参照リンク(URLアルファベット順)>
赤字はTBが現在弾かれてしまっているBlog様です。
・http://ameblo.jp/norarin-house/entry-10274459349.html
・http://aricnia.blog122.fc2.com/blog-entry-304.html
・http://blog.goo.ne.jp/rinoamary12/e/
f7d29e8fd1b5218833b9c585bd86f732
・http://blog.livedoor.jp/koubow20053/archives/51254638.html
・http://blog.livedoor.jp/puzzlize/archives/51519683.html
・http://chunou2.blog97.fc2.com/blog-entry-796.html
・http://georg.paslog.jp/article/1142184.html
・http://kiritannpo.cocolog-nifty.com/noir/2009/06/phantom-requi-1.html
・http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/blog-entry-2155.html
・http://lessiy.jugem.jp/?eid=1854
・http://seraraku2.blog59.fc2.com/blog-entry-3498.html
・http://soraxcan.blog59.fc2.com/blog-entry-786.html
もしよろしければ、拍手ボタンをポチッと押して下さいm(_ _)m 管理人のモチベーションが上がります(ぉ
- at 23:24
- [アニメ(放送終了):Phantom Requiem forthe Phantom]
- TB(15) |
- CO(0)
- [Edit]
Comment
Comment_form