みなみけ~おかえり~ 総評
オリジナルキャラを配置し賛否両論を産んだ第二期を経てアスリードが放つ第三期みなみけ。
原点回帰で、原作を批准したその物語の出来栄えは……
そんなみなみけ~おかえり~の私の評価ですが...
A
です。(SS、S、A~Dの評価)
では、詳細は続きをどうぞ。
※あくまで評価は、私的主観によるものですのでご了承下さい。
みなみけ~おかえり~
放映日:2009年01月~2009年03月(全13話)
私が視聴した放映局:テレビ東京
総評
※評価についてはこちらからどうぞ→評価について。
シナリオ構成 評価:A
無難な纏め方をしたかな、と言うのが本音。ただ、原作をただそのまま使っているだけでは絶対30分の枠は持たないので、随所に原作を補填するような意味合いでのオリジナル要素が巧く加わっていた。
下手に原作をいじるようなマネをしなかった部分は評価したいところ。
演出 評価:C
原作をただそのまま演出しただけなので、演出面ではコミックがそのままアニメーションになった程度にしか感じなかった。オリジナル要素の部分は、上記で書いたようにあくまで原作補填だったので、逆に言えば演出面では独自性が皆無で裏目に出た感じ。
作画 評価:A
基本は安定。第二期ほどの高画質とは言えなかったが、それでも要所となる話では第二期並みのシーンも見れたり。
CAST 評価:B
正直変化のないメンツ。よく言えば演じられている方々も慣れているし、悪く言えばほとんど新キャラがいないためキャスト面でのサプライズがない。
OP/ED/BGM 評価:S
OP・EDの出来は秀逸。個人的にはEDの曲・演出ともにツボでした。
総合 評価:A
第三期も終了です。原作を批准しつつ、アスリードの作画レベルが多少維持出来ていたので全体的なレベルとしては全三期の中では、一番安定していたのかな、とは思います(ちなみにストーリーでの優秀さ(面白さ)は第一期、作画レベルでは第二期が頭一つ上)。
評価の途中でも書かせていただきましたが、良くも悪くも三期目。緩慢があるわけではないけれど、やや慣れてしまった部分はあるかな、と思ってしまいました。
おまけ
ベストキャラTOP3
1位 吉野
もう少し腹黒っぷりを見せてくれれば最高だったのですが、それでも個人的には好きなキャラです。
2位 冬馬
当初は水樹奈々さんが演じる少年役(いや少女だけど)はどうなのかと思いましたが、三期目になると慣れてきます。三期では比較的優遇されたキャラだったとも思いますね。
3位 春香
三姉妹でメインキャラでありながら、夏奈・千秋と比較すると不遇っぷりがwww まぁ、個人的には好きなキャラですが、保坂たちと絡むよりは最終話のように夏奈たちと絡む方が面白いですね。
- at 00:47
- [アニメ(放送終了):みなみけ~おかえり~]
- TB(0) |
- CO(0)
- [Edit]
Comment
Comment_form