fc2ブログ

刹那的虹色世界

アニメ・ゲームのあらすじを主体とした感想や批評のブログ。時折、日記・声優・コミック・スポーツなど幅広くレビューしています。リンクフリー、相互リンク大歓迎♪

Entries

CLANNAD AFTER STORY 第22話(最終話)

CLANNAD AFTER STORY 第22話(最終話)
『小さなてのひら』


汐を抱きしめたまま雪の中に沈んだ朋也。意識は、彼が持つもう一つの世界へと飛ぶ。

そう、岡崎朋也こそが、この世界と幻想世界の二つの世界に唯一人両立している存在だった。そして、朋也はその世界の意味を知る―――。


<あらすじ>
俺と渚は出会うべきではなかったのか―――

薄れゆく意識の中で、朋也は混濁した世界の中、かつての渚に出会う。坂の下で、「あんぱん」と自分に勇気をかけなければ、坂を上がることも出来なかったあの頃の渚に。

声をかけるべきではなかったのか。

そうして、過去の渚は朋也の横をすり抜けていく。



まっ白い一面銀世界。この世界で、ボクは彼女を必死に連れ出そうとしていた。それでも彼女は倒れてしまった。

ボクのしていたことは無駄だったの―――

彼女は首を横に振った。この世界の真実を語る。そして、彼女は、機械で出来た彼をこう呼んだのだ―――パパ、と。



幻想世界から立ち返った朋也は、通り過ぎた渚に声をかける。
出会ったことを後悔しない。
後ろから渚を追いかけ、抱きしめる。決して後悔しないでください。そんな渚の言葉にただ朋也は頷く。

そして、朋也が目を覚ますとそこは―――。


感想・考察はOPENからどうぞ。

<感想・考察>
CLANNAD、それは「家族」と言う意味です(厳密に言えば多少違うようです。ただ、大枠では似たような意味だとか)。この作品は、その名に恥じない「家族」と言ったものを軸にしっかりと描かれた、そのコンセプトが結局最後までブレなかった作品と称して間違いないでしょう。

一つの出来事で大きく変わってしまった岡崎朋也と直幸、史乃

決して変わらない、強い家族像を見せてくれた古河渚、秋生、早苗

親から子への愛情を形にした一ノ瀬ことみ

姉妹と言う家族の一つの形を体現した藤林杏と椋、伊吹風子と公子

同じく兄妹の絆を演出した春原陽平と芽衣、坂上智代と鷹文

兄妹の枠を超えた、家族に限りなく近い絆を持った宮沢有紀寧と彼女を慕う者たち

“約束”を果たして家族に近い絆を持つ相楽美佐枝と志麻

結婚することで家族になると言うことを朋也・渚とは別の視点で描いた芳野祐介と伊吹公子

そして、子供を持つ、家庭を守ると言う部分を体現した朋也と汐

最後に、街全体が一つの家族であり、そこに住む人が街を愛せば、街も人を愛すると言うこと


ざっと挙げるだけでこれだけの要素が一期から含め46話近くに含まれていたわけです。もちろん、それは原作ゲームの出来の高さでもあるのだけれど、それをアニメ用に構築し、作製し、演出した京アニの敏腕ゆえでしょう。

昨今のアニメだと、結局のところこの作品はどういったことを伝えたいんだろう、と首を傾げる作品も少なくないのが事実。確かに、監督を含めスタッフサイドには「こういう意図でこの作品を作っていたんだ!」と言うのがあるのでしょうが、それが正しく視聴者に伝わっているかと言えば……と沈黙になってしまう部分も多いのです。

そういったことを考えると、原作ありとはいえCLANNADと言う作品が持った一貫性は評価すべきところなのだと思います。

最後の街そのものを一つの大家族に捉える部分は渚がずっと好きだった「だんご大家族」に繋がる部分なのでしょう、やはり。
こういった部分も、今は亡き古き良き日本の家族制度の一つだったんですけどね。街全部とは言わないけれど、地域でしっかりとしたコミュニティを持っていたし、地域で結束し、みんながその地域を愛し、それに見合う行動をしていた。

すっかり欧米化した影響なのか、そういった部分もかなり少なくなってきました。個人的には、さみしい限りです。


全体の感想としてはこの辺にしておいて、本編最終話となった今回はAパートだけ感動しました。正確にはBパート頭まで、かな。そこから先はすでに10分以上あるエピローグみたいな感じになってしまってましたしね(汗 ただ、朋也が渚の名前を呼んだ瞬間や渚が目を開けたところは涙腺が緩みました・゚・(ノд`)・゚・ これまでの積み重ねがある分余計です。

結局、ラストは私を含め原作を知っている人ならば誰もが想像したであろう終わり方だったと思います。夢オチ。正確には幻想世界オチ。幻想世界の少女は汐で、幻想世界のロボットは朋也。そこまでハッキリと描いてくれたのは良かったです。

原作では、渚死亡後汐ルートに突入し、あの雪の中二人が倒れて終わります。そこからもう一周、とある理由でルートを回って光の玉を回収後、三周目で朋也が劇中でやったように渚に声をかけることで、渚生存ルート即ハッピーエンドと繋がります。

そのため、もう一周分(ここには、劇中でカットされている秋生や早苗の部分が含まれてました)をどうするか見ものでしたが、結局スルー。即ハッピーエンドへとつながった。
まぁ、個人的には妥当なルート選択かな、と思います。

渚が死んだままって言うのも、なんか寂しいですし。

朋也が幻想世界から帰ってくる際の演出は良かったですね。EDで歩いているキャラの順で後ろから追い抜いていく演出は、正直スゴイ視点だと思いました。

長いエピローグでは、メインキャラクターのその後が軽く描かれています。
岡崎朋也、渚、汐:渚も汐も体調を崩すことなく小さいけど幸せな生活。夏休みには汐を連れて、父方の実家・岡崎史乃に逢いに
藤林杏:汐ルート同様、保育園の先生に。
藤林椋:希望通り、看護師に。
坂上智代:……不明?
春原陽平:どうやら仕事は続いているっぽい。その合間を縫って免許取得を目指す
春原芽衣:年齢的にはおそらく大学生。青春を楽しんでいるっぽい
一ノ瀬ことみ:両親の形見のトランクとともに世界中を旅しながら研究一筋
古河秋生、早苗:汐と言う新しい家族に時々逢いながら、変わらぬパン屋の日々
芳野祐介:過去をふっきり、右手にスパナ、左手にギターを持つ
伊吹公子、風子:目覚めた風子とともに渚たちのいる町に帰ってきた
幸村俊夫:定年退職後、のんびり余生を
仁科りえ、杉坂:浪人して仁科は音大を目指す。杉坂はそんな仁科と共同生活中
相楽美佐枝:変わらず光坂学園の男子寮寮母。その傍らには変わらずあの猫が……


芽衣ちゃん、だいぶ美人になりましたねw 髪の色が違くてもっとツインテールが長かったらきっと白い悪魔に(マテ 個人的には芽衣とことみの五年後(?)がしっかりと一瞬だけど描かれていたことがうれしいです。他のキャラはだいたい想像出来ますが、この二人だけは可能性が無限にあるので。

残念なのはやっぱり直幸の五年後が見れなかったことですかね。原作でもなんかどこかで直幸だけハブられていて残念と思った記憶があります。
少なからず朋也が岡崎史乃を訪れている時点で、和解している可能性は高い。ただ、汐ルートと違って朋也が一度挫折していないのでその分和解が遅れているとも取れますが。とはいえ、五年後も元気に朋也が親孝行しに来てくれて微笑んでいる姿くらいは、京アニのオリジナル演出で追加しておいて欲しかったかも。



次回『一年前の出来事』。次回の出来を見て考察しようと思いますが、この一話を入れるくらいならもっと本編に尺を割くべきだったのではないかと思ってしまうのですが(汗



<TB先 参照リンク(URLアルファベット順)>
赤字はTBが現在弾かれてしまっているBlog様です。また、この記事のTBは、アメブロ・楽天ブログはことごとく弾かれておりますので、TB返しが出来ない可能性がありますがご容赦下さい。
・http://aaillnv.blog16.fc2.com/blog-entry-1179.html
・http://abaton14.blog79.fc2.com/blog-entry-872.html
・http://ameblo.jp/azeaniblog/entry-10223228215.html
・http://ameblo.jp/norarin-house/entry-10223288865.html
・http://anime-suki.cocolog-nifty.com/blog/2009/03/clannad-after-1.html
・http://blogs.yahoo.co.jp/anitora0k/24476720.html
・http://blog.goo.ne.jp/cuzmachupichu/e/dc06a0a103796cee9a73e7116e097b8d
・http://blog.goo.ne.jp/jin-d/e/60e699a370a4b9ad0096d63bf8f2abff
・http://blog.livedoor.jp/koubow20053/archives/51211833.html
・http://blog.livedoor.jp/library9016590115/archives/65190212.html
・http://chunou2.blog97.fc2.com/blog-entry-714.html
・http://clannadgodanime.blog77.fc2.com/blog-entry-83.html
・http://curozudorein.blog121.fc2.com/blog-entry-148.html
・http://dacapo3.blog7.fc2.com/blog-entry-213.html
・http://danceofeternity.blog76.fc2.com/blog-entry-1633.html
・http://enkaigakari.seesaa.net/article/115652485.html
・http://fujiiisana.blog68.fc2.com/blog-entry-1375.html
・http://georg.paslog.jp/article/1076174.html
・http://girlishflower.blog20.fc2.com/blog-entry-1805.html
・http://hadakanoninja.blog119.fc2.com/blog-entry-778.html
・http://hinaxnagi.blog31.fc2.com/blog-entry-854.html
・http://jigo.blog102.fc2.com/blog-entry-972.html
・http://kakarotto15.blog23.fc2.com/blog-entry-229.html
・http://kazekura.seesaa.net/article/115544835.html
・http://keropo2.blog.shinobi.jp/Entry/222/
・http://key765xrin.blog62.fc2.com/blog-entry-613.html
・http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/blog-entry-1924.html
・http://lapis16.blog82.fc2.com/blog-entry-1377.html
・http://lapislazurirose.blog69.fc2.com/blog-entry-878.html
・http://lilyiris.blog26.fc2.com/blog-entry-720.html
・http://maguni.com/diary.cgi?no=652
・http://nextsociety.blog102.fc2.com/blog-entry-597.html
・http://ochatsu.blog36.fc2.com/blog-entry-1280.html
・http://pagyuu.jugem.jp/?eid=674
・http://plaza.rakuten.co.jp/accessairphoto/diary/200903130000/
・http://plaza.rakuten.co.jp/aoi78/diary/200903160000/
・http://plaza.rakuten.co.jp/blackwidow/diary/200903120003/
・http://plaza.rakuten.co.jp/kiko000/diary/200903130000/
・http://plaza.rakuten.co.jp/sealsoldier/diary/200903130000/
・http://project017.blog121.fc2.com/blog-entry-881.html
・http://reilove.blog51.fc2.com/blog-entry-2906.html
・http://rozi0533ver2.blog77.fc2.com/blog-entry-716.html
・http://seraraku2.blog59.fc2.com/blog-entry-3221.html
・http://seresere3939.blog50.fc2.com/blog-entry-460.html
・http://sopury.blog19.fc2.com/blog-entry-228.html
・http://soraxcan.blog59.fc2.com/blog-entry-519.html
・http://subcul.jugem.jp/?eid=1153
・http://takaoadventure.blog98.fc2.com/blog-entry-1060.html
・http://tamayuru.blog21.fc2.com/blog-entry-1146.html
・http://teal.sakura.ne.jp/time_of_bliss/2009/03/clannad_after_story22.html
・http://uhdintd.blog121.fc2.com/blog-entry-64.html
・http://wendykai.blog60.fc2.com/blog-entry-254.html
・http://www.mypress.jp/v2_writers/firstsnow/story/?story_id=1817064

TBありがとうございました。御サイトに残念ながら接続することが出来ず、TB返しが出来ませんでした。申し訳ありません。

もしよろしければ、拍手ボタンをポチッと押して下さいm(_ _)m 管理人のモチベーションが上がります(ぉ

Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

Trackback

トラックバック URL
»»この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

CLANNAD ~AFTER STORY~ 第22話「小さな手のひら」

人生は、理不尽なことがたくさんあります。 現実では奇跡なんか起こりません。 それでも、すべて受け入れることでしか、前へは進めないの...

CLANNAD~AFTER~ ♯22

オラに元気をわけてくれっ☆光の玉が朋也のもとへ結集・・ついに元気玉が無事完成しました~。・゚・(ノ∀`)・゚・。並行世界の「女の子」は汐だったのか。渚だとばかり・・。あぁ・・そうだ、渚なら「女の子」はいなかったはずだもんな、そっかそっか。さよなら、パパ・...

CLANNAD~AFTER STORY~ 最終話『小さな手のひら』

毎週泣き通しだったCLANNADも最終回です。

CLANNAD~AFTER STORY~最終回『小さな手のひら』

朋也くんたちが住む街が起こしてくれた奇跡、 ・・・なのでしょうか?

clannad after story 22話(最終話)「小さな手のひら」【感想】

今回がラストです。お名残惜しいですが・・・。 岡崎朋也と古河渚の、そして汐の物語はこれにて終了です。 最初から見ていて感想は全部書...

CLANNAD AFTER STORY 第22話(最終話)

クラナドアフターストーリー最終話、『小さな手のひら』。 ついに本編最終回を迎えたクラナドAS。 いやぁ…もう個人的にはかなり良かったと...

CLANNAD AFTER STORY 最終話「小さな手のひら」

いよいよ最終話を迎えたCLANNAD・・・・、 本当に多くの感動と笑いをありがとうという思いですね。 自分の中では、今までのアニメ作品の中で最も心を動かされた作品であったことは間違いないですw それでは、終わりを迎えるということが悲しいことではありますが...

CLANNAD~AFTERSTORY~ 最終回「小さな手のひら」

CLANNAD~AFTERSTORY~の第22話を見ました。最終回 小さな手のひら『一面、白い世界。僕はこんな所で何をしているのだろう…?そうだった、僕はずっとこの子と一緒にいた。この子と二人きりでずっといたのだ、この誰もいない物悲しい世界で。こんなことになるなら連れて...

CLANNAD -AFTER STORY- #22(最終回)「小さな手のひら」

世界は光に満ち溢れる 4クール続けたCLANNAD、ついに最終回です。4クールだったと思うと意外と短い印象を受けちゃいます。 ではクラナド感想で...

CLANNAD ~AFTER STORY~ 第22話「小さな手のひら」

今回がCLANNAD ~AFTER STORY~の本編の最終回になります。 果たして、どんな結末を見せてくれるのでしょうか?

CLANNAD AFTER STORY 第22話「小さな手のひら」(本編最終話)

やっぱり笑顔で終わるのが一番!どうなるのかと思いましたがよかったよかった。原作だと3回やらないとここまでたどり着けないそうで…そりゃ前回ラストで「完」じゃ待てコルァ状態ですよねw幻想世界の少女=汐ロボットくん=朋也汐ちゃんは幻想世界そのものの存在だった

CLANNAD ~AFTER STORY~ 第22話(最終回)「小さな手のひら」

TRUE END CLANNAD ~AFTER STORY~ 第22話(最終回)「小さな手のひら」

CLANNAD ~AFTER STORY~ #22「小さな手のひら」感想

とりあえず最終回みたいですね 前半は幻想世界の話から平行して進む まちの想いが起こした奇跡からの渚復活! やべぇ、もうこの時点で泣けてきた・゚・(ノД`) だんご大家族からの小さな手のひらは反則>< 何気ない朋也、渚、汐の三人家族のカットは見てるだけ

CLANNAD ~AFTER STORY~ 第22話 「小さな手のひら」 感想

泣けるはずなのに、なぜか笑顔に♪

CLANNAD ~AFTER STORY~ 最終回「小さな手のひら」

幻想世界の終わり──── 「一面、白い世界。僕はこんな所で何をしているのだろう」 「そうだ、俺はこの時に渚に声をかけるべきではなか...

CLANNAD ~AFTER STORY~ 第22話「小さな手のひら」

「ねえ、あたいも十分大人なんだよ」  風子はやはり面白すぎです。まさかの風子劇場に驚きました。

「CLANNAD ~AFTER STORY~」22話 小さな手のひら

長かった物語もついに終わった。 あの幻想世界の少女は渚とつながっているのかと思ってたら汐だったのか…。ずっと渚だと思ってた。それで...

CLANNAD ~AFTER STORY~ 最終回

[関連リンク]http://www.tbs.co.jp/clannad/最終回 小さな手のひらいよいよ最終回倒れた朋也そして再び白い闇に囚われた朋也は一体どこへ向かうのか?幻想世界。雪が降る中倒れた少女僕も倒...

CLANNAD ~AFTER STORY~ 第22話(最終回) 『小さな手のひら』(感想)

この日のため「AIR」「kanon」を見てテンションを上げて来ましたw ハッピー

CLANNAD ~AFTER STORY~ 第22話「小さな手のひら」

▼ 第22話(最終回)『小さな手のひら』 幻想世界、一番遠くて一番近いもうひとつの世界。 少女は世界そのもので、ロボは二つの世界どち...

CLANNAD ~AFTER STORY~ 第22話 最終回 「小さな手のひら」 感想

   幻想世界では、少女はついに力尽き倒れ、少女を守っていたロボットも途方に暮れていた。   (幻想世界のロボット)一面広い世界。ああ...ぼくはこんな所で何をしているんだろう? そうだった。僕はずっとこの子と一緒にいた。この子と2人きりでずっ...

CLANNAD ~AFTER STORY~ 第22話

CLANNAD ~AFTER STORY~ 第22話、「小さな手のひら」。 ゲーム版はやっておりません。 とうとう(一応)最終回ですね。正直よくわからない部...

CLANNAD ~AFTER STORY~ 第22回 小さな手のひら

CLANNAD ~AFTER STORY~ 第22回 小さな手のひら 原作では省...

CLANNAD ~AFTER STORY~ 第22回 最終回 「小さな手のひら」

もう、ゴールしてもいいよね・・・ という事で、「CLANNAD ~AFTER STORY~」 の第22話、実質”最終回”の感想です。 長かった、ここまでがとても...

CLANNAD ~AFTER STORY~ 第22話(最終回) 『小さな手のひら』 感想

■CLANNAD ~AFTER STORY~トラコミュ CLANNAD AFTER STORY 3 (初回限定版) [DVD]志茂文彦 おすすめ平均 学園生活の終わり、AFTERの始まりいよいよ本番…の前哨...

CLANNAD ~AFTER STORY~ 第22話(最終話) 「小さな手のひら」 感想

泣けない、いや泣けるよ。ちゃんとあの光の玉も汐の姿になりましたねっ! ん~、個人的にはどうなんだろう(?)と少々納得がいかない終わり...

CLANNAD -AFTER STORY- 第22話「小さな手のひら」

この街の願いがかなう場所。 いい最終回だった… CLANNAD AFTER STORY 5 (初回限定版) [DVD](2009/04/01)中村悠一中原麻衣商品詳細を見る

CLANNAD~AFTER STORY~第22話「小さな手のひら」

 汐の為に運動会で出場するリレーの練習をする朋也。しかし前日になって汐が倒れてしまった。渚と同じ病気で診察した医師は、処置する手段が無くしばらく続くと説明した。話を聞いて気落ちする朋也を励ましたのは、付き添っていた秋生だった。父親として娘を支え守ってや...

CLANNAD -AFTER STORY- 第22話(最終話) 「小さな手のひら」 感想

渚!!!!!! 俺はここにいるぞ!! CLANNAD -AFTER STORY- 第22話 「小さな手のひら」  の感想です。 一応今回が最終回ということでいい...

(アニメ感想) CLANNAD ~AFTER STORY~ 第22話 「小さな手のひら」

CLANNAD AFTER STORY 5 (初回限定版) [DVD]クチコミを見る ☆<3/12更新>今回(第21話 世界の終わり」)の感想をポットキャストにて収録しました。「あのシーンは泣けた?泣けなかった?」、「朋也にとっての街とは?」、「クラナドで描かれる家族とは?」等、アニメ

CLANNAD~AFTER STORY~第22回 「小さな手のひら」

 また難しい終わり方したなあ…     最終回は、朋也の成長の結果を見せてもらう回になりました。  ここ10話で描かれた、朋也が苦し...

CLANNADAFTERSTORY第22話「小さな手のひら」感想

いつも追い求めていたそれだけが全てだと思っていた2009年03月04日発売CLANNAD AFTER STORY (4)(初回限定版)そんなことを思った最終回の今回。原作をプレイして、幻想世界ってなんだったんだろう・・・ってずっと思っていたし、アニメでそれが何だったのかを明確に...

CLANNAD AFTER STORY ep22 last story

さぁ 最終回に突入しました。 これで終わりとなると寂しいですが。 CLANNADは今まで自分を楽しませてくれました。 長い旅の終幕もキチンと見...

クラナド CLANNAD AFTER STORY  第22話  「小さな手のひら」

感想はこちら http://08461705.at.webry.info/200903/article_18.html

CLANNAD ~AFTER STORY~ クラナドアフターストーリー 最終回 第22話 「小さな手のひら」

そうだとも、もはや愛を越え、悲しみも超越し 人生となった!! 2クール+2クールと長きに渡り続いたクラナドもついに最終回を迎えま...

CLANNAD -AFTER STORY- 第22話 「小さい手のひら」

復活した古河渚。そう、人生のやり直しです。渚は、死なずに岡崎汐が無事生まれましたが2周目で、終わりとは3周目が、欲しかったですね。

CLANNAD -AFTERSTORY-  22話 「小さな手のひら」

小さな手のひらに大きな幸せを~それは家族と町と人が織り成す物語~

CLANNAD AFTER STORY 最終回『小さな手のひら』

番外編があるとはいえ一足早く最終回を迎えたCLANNAD AFTER STORY。 前回感想で「どんな超展開でもいいから幸せな笑顔が見たい」という 切実な願いは叶えられたようで… 泣かずにすむかと思ったEDでしてやられました(涙) ※以下、突然EDから語り出します。要注意。 CL...

【Clannad After Story】最終話 ~小さな手のひら~

時間はさかのぼって(Back to the futureみたいだな)汐が生まれた所まで遡ります。 母子共に無事に出産を終え、平穏無事な毎日。 朋也も渚と出会...

CLANNAD~AFTER STORY~ 第22話(最終回)「小さな手のひら」

ついにクラナド最終回。朋也は、渚は、そして汐は…。 若干分かり辛い部分もあり賛否両論のようですが、私はこの最終回は十分満足ですよw

CLANNAD~AFTER STORY~ 第22話(最終回) 「小さな手のひら」 感想 その1

 クラナドアフター22話・本編最終回。約4クール続いてきたクラナドも遂に今回で終わりを迎えます。前回汐まで失った朋也。果たして朋也は運命を変えることはできるのでしょうか…。今回はもう小さな手のひらがかかっただけでも満足です…。京アニは最後まで期待に応えて...

クラナドを最終回まで観た感想

CLANNAD AFTER STORY 4 (初回限定版) [DVD](2009/03/04)中村悠一中原麻衣商品詳細を見る いろいろあってクラナドの感想は書いていませんでした。せっかく最...

CLANNAD~AFTER STORY~ #22

22話、「小さな手のひら」。 えーと… これは喜んでいいんですよね…?? それでは、こほん。 ハッピーエンドで良かったぁぁぁ!!!...

『CLANNAD AFTER STORY』 第22話 観ました

まず初めに、感想記事のアップが遅くなった事をお詫びします。 まぁ、色々と都合と言うものが有りまして…ネットにもぐる時間を作るのが困難だったんですよ。主に体力的な面で、なんですけどね。 それでは本題に入りましょうか。 今回、一致版驚いたのは、幻想世界の女...

CLANNAD AFTER STORY 第22話 「小さな手のひら」

CLANNAD AFTER STORY 第22話 「小さな手のひら」 見ました~ 幻想世界と現実の世界 実は繋がっていたんだ。 「さようなら、パパ」

CLANNAD -AFTER STORY- 最終回 「小さな手のひら」

 最後は、大団円。  ゲーム版でいくつか未消化に思っていた事が、ようやく解決もしました。  CLANNAD FULL VOICE(2008/02/29)Windows Vista商品詳細...

CLANNAD AFTER STORY 第22回 「小さな手のひら」

 前回に引き続き、最終回「小さな手のひら」の感想です。小さな手のひらと聞くとCLANNAD劇場版のED曲で流れた曲のタイトルを思い出します。 ...

CLANNAD ~AFTER STORY~ 第22話 「小さな手のひら」 感想

出会いは必然の積み重なりで出来ている。 偶然に思えてもそこには何か大きな意志があり 私たちはその意志に逆らうことは出来ない。 ならば、私はこう思う。 その出会いに感謝して後悔の無い時を刻める様に 精一杯生きてやろう。 私とすれ違う人々に幸せを。 共に笑い、共

CLANNAD~AFTERSTORY~第22話「小さな手のひら」

さて、遅くなりましたが本筋の最終回やっと見れたので感想です前回どうなるのかなと思っていたんですが見終わってみれば案外スッキリしたものでした色々と突っ込みたい部分はあるんですけど作品のテーマとしては言いたいことは伝わってきましたまずは今まで引っ張ってきた...

CLANNAD ~AFTER STORY~ 第22話 「小さな手のひら」 観賞^^

俺たちの人生はまだ始まったばかりだっ!\(^O^)/ 1回見ただけじゃお話の全容はつかみづらい終わり方だったけどそれでも幸せな世界を...

CLANNAD AFTER STORY 第22回 「小さな手のひら」

公子さんが本気で心配する結末に・・・ 智代アフターより風子アフターのほうがよっぽど気になるよ・・

左サイドMenu

カウンター

祝2,000,000Hit達成♪ とうとう大台突破。これも皆様のおかげでございます(o ̄∀ ̄)ノ

カレンダー(月別)

11 ≪│2023/12│≫ 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

ガンダムシリーズ

◆新機動戦記ガンダムW◆

新機動戦記ガンダムW BD-BOX1

OVA・続編含め『新機動戦記ガンダムW』全般を応援してます♪
ガンダムW関連 まとめページ
感想、用語、企画など全ページへのリンクがあります。ご利用ください

2016/05/04 12巻分の用語一部更新しました

《用語》
用語集
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行
英字行
登録キャラクター名一覧
キャラクター詳細
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行、英字行

メカニック図鑑
メカニック用語詳細
年表

《企画》
年代考察
勢力図まとめ
AC暦におけるMS史(コラム)

◆Gジェネクロスレイズ◆

GCR119.jpg

まとめページ

◆ガンダムモビルスーツバイブル◆

GMB001_20190322210057cc3.jpg

まとめページ

◆機動戦士ガンダム00◆

GUNDAM OOQ
用語集などは特にありませんが、劇場版の感想は全十回というボリュームでコラム風に書かせていただきました。よろしければどうぞ。
ガンダム00関連 まとめページ

◆鉄血のオルフェンズ◆

81TuctHvlZL__CR88,0,1536,1536_
各回の感想のまとめだけ。
鉄血のオルフェンズ まとめページ

米山シヲ 応援エリア

◆梅衣堂ひよと旦那様の野望◆

1-2-2

『梅衣堂ひよと旦那様の野望』待望第1巻発売中

月刊少年ガンガンで現在連載中『梅衣堂ひよと旦那様の野望』を応援中。『ブラクロ』と同じように独自用語集も製作中!

公式特設ページ

独自用語集
第1巻

◆ブラッディ・クロス◆

ブラクロサムネ

月刊少年ガンガンで完結した『ブラッディ・クロス』をプッシュしています♪ 独自用語集あります! 

公式特設ページ

独自用語集
キャラ紹介-混血勢力-
キャラ紹介-天使勢力-
キャラ紹介-堕天使勢力-
キャラ紹介-アルカナ-
キャラ紹介-神葬-
キャラ紹介-その他-


最近の記事

最近のコメント

<>+-

最近のトラックバック

メールフォーム

管理人に何か言いたいことがあれば、ここからどうぞ♪

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

友達申請フォーム

FC2ブログランキング

FC2のブログランキングに参加中♪ 気に入っていただけたなら、一押しして下さい。

FC2ブログランキング

右サイドメニュー

義援金募集

FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして

検索フォーム

管理人から一言

お知らせ

管理人からのお知らせです。

PS4ゲーム『JUDGE EYES:死神の遺言』プレイ中。

『ガンダムW FT』コンテンツは不定期更新です。現在は11巻分までの感想と用語の更新を完了しました。

『ブラッディクロス』全12巻発売中! 用語集更新は全て無事終了致しました。

文庫・単行本(キャラクターノベル含む、ライトノベル含まず)の著者名別リストに移行しました。さすがに増え過ぎた(笑


今期の週間感想予定
日曜日:-
月曜日:-
火曜日:-
水曜日:-
木曜日:-
金曜日:-
土曜日:-
不定期:ピックアップ感想、ゲーム感想、模型関連など


場合によっては急遽順序等の変更もありますが、ご理解いただけますようよろしくお願いします。

管理人プロフィール

月詠

Author:月詠
埼玉県某所在住の34歳社会人。性別♂。名前は「つくよみ」と読む。

世知辛い世の中で嬉しいことも泣きたいこともサブカルチャーたちに救われています
詳細な自己紹介はこちら(2019版)。それ以前のものはこちら

コメント・TB、相互リンク受付中。下記の運営方針に詳細を記載しております。無条件に大歓迎と言うわけではありませんが、大部分の方は歓迎出来るかと思いますw

以下、ショートカット。
◇閲覧上の注意や規約など
Blogの運営方針・利用規約
他のBlog様と大差ない運営・利用規約ですが、初閲覧の方は簡単でも良いので読んで頂けるとありがたいです。閲覧、コメント等される方は利用規約を了承していると判断させていただきますので、「知りませんでした」は通用致しません。


◇アニメについて
アニメの評価について
歴代アニメ評価一覧
アニメアウォーズ! 受賞一覧


◇ゲームについて
ゲームの評価について
歴代ゲーム評価一覧


◇ブックス(本)について
小説の評価について
ブックレビュー一覧
   あ行の著者
   か行の著者
   さ行の著者
   た行の著者
   な行の著者
   は行の著者
   ま行の著者
   や行の著者
   ら行の著者
   わ行の著者
   複数の著者・その他
 文庫・単行本(キャラノベ含む、ラノベ含まず)は上気の著者名別になっています。

◇プラモデルについて
完成品一覧(グレード別)
完成品一覧(シリーズ別)
完成品一覧(トイ、フィギュア等)

◇その他リスト一覧はこちら
テレビ&シネマ
CD&DVD&BD
TYPE-MOON関連

ツリー式カテゴリー

openclose

アニプレッション!!

アニプレッション!!
アニプレッション!!とは

アニプレッション!!は、アニメブロガー達の合同ブログです。アニメについての問題意識・感想・考察・批評等の諸言説を発表し、アニメを語る事の面白さを伝える事が目標です。自分も末席に加えさせていただいております。
現在活動停止です

以下、アニプレッション!!メンバーのBlogです。

相互リンク(更新停止)

残念ながら一年以上の更新がない相互リンク先の方々です。サイト消滅の場合は消させていただきます。いずれまた復活し、交流が持てることを期待しています……