fc2ブログ

刹那的虹色世界

アニメ・ゲームのあらすじを主体とした感想や批評のブログ。時折、日記・声優・コミック・スポーツなど幅広くレビューしています。リンクフリー、相互リンク大歓迎♪

Entries

機動戦士ガンダムOO 2nd season 第20話

機動戦士ガンダムOO 2nd season 第20話
『アニュー・リターン』


イノベーターとして覚醒したアニュー。だが、マイスターとソーマの連携プレイによってダブルオーの奪取だけは免れる。

しかし、イノベーターからの執拗の追撃の中で、ロックオンはケルディムで出撃する。その戦場で愛する人と闘うために―――。


<あらすじ>
ラッセに重傷を負わせ、ミレイナを人質に取ったアニューはそのまま艦内システムをウィルスでダウンさせる。一方、リヴァイヴもそれを逆手にとって刹那たちの拘束を抜け出す。だが、脳量子波の影響を受け取ったソーマは作戦を予見。合流した刹那、ロックオンと協力してミレイナを救出する。

本当ならばダブルオーとオーライザーを二人で奪取する計画だったが、想わぬ邪魔が入りオーライザーしか奪取出来なかった。おまけに追撃してきたダブルオーとケルディムにあっさり鹵獲されてしまうオーライザー。だが、アニューはリヴァイヴを回収して宙域を離脱してしまう。

艦内システムが落ち、オーライザーの修復に時間を要するトレミーに敵の追撃がないわけがない。リボンズらと合流したリヴァイヴは、MSに搭乗し再びトレミーを強襲する。

アニューを代わりに討つと明言する刹那。ロックオンはそんな刹那を前に、彼女専用機で出撃してきたアニューをケルディムで迎え撃つ。
シールドビットとファングの応酬の中で、ケルディムを大破させながらも遂にアニューを鹵獲寸前まで追い詰めたロックオン。しかし、最後の最後でアニューの精神にリボンズが介入したことで危機にさらされるケルディム。

そこを駆け抜けた一条の光がアニューを貫く。

そのビームを撃ったのは、緊急調整の間に合ったダブルオーライザーで……。



感想・考察はOPENからどうぞ。


<感想・考察>
アニュー、愛した男の胸で散る―――。

正直、愛した者同士が戦って引き裂かれて命を散らせていくのは鬱な展開であることに違いはないです。ただ、それを討ったのが、前もって自分が討つと明言していた刹那だと言うのが個人的には納得でした。

CB側からすれば、アニューの存在は決して見逃せるものではありません。それは、彼女がイノベーターだからとか、一度はミレイを人質に取ったからとか、艦システムに多大な被害を与えたからとかそういう理由ではありません。そんな理由で彼女を除け者にするようなメンバーは今のトレミーにはいないでしょう(いたらティエリアはとっくに孤独ですから)。

CBにとってはアニューの存在がいることで、同位体であるリヴァイブによって位置が割り出されてしまうことが最大の難点であり、頭が痛い点。組織の存続と言うか、理念を具現化のためには今、どうしても潰れるわけにはいかない。そして、そのためにはCB側の数少ないアドバンテージであるガンダム―――つまりTDブランケット搭載型GNドライヴを失うわけにもいかない。

刹那が撃ったのは組織としては当然の判断なんですよね。まぁ、感情的には納得出来ない部分もあるのですが。

個人的には、それならリヴァイヴとアニューに出来て、どうしてティエリアとリジェネの間で同じことが出来ないのか、と言う疑問もあります。可能性としては、ティエリアがヴェーダへの介入不可能なため、意思疎通(居場所把握)に限界があるとも考えられます(リジェネはティエリアの位置を悟っている描写もあります。ただ、あの時とはリジェネの立場がだいぶ落ちていてヴェーダへのアクセスレベルが落ちている可能性も)。これは、イノベーターたちの意思リンクに脳量子波とヴェーダを併用しているのでは、と言う推察ですが。

まぁ単にリジェネがリボンズに協力的ではないだけ、とかw


脳量子波は幾つかレベル分けされているようです。
おそらく自己作用がCレベル。ヴェーダへのアクセス可能レベルがBレベル。リボンズクラスでAレベルと言ったところでしょうか。この辺りはまだまだ不鮮明ですね。


ただ、アニューの一件から始まった損害は尋常ではないです。ケルディムは大破、アリオスは中破。艦内システムの完全復旧には時間を要し、さらにいくつか盗まれたデータもあるらしい。考えられるデータはおそらくツインドライヴの基礎理論やそれに関連するデータでしょうね。尤も、データだけあってもツインドライヴシステムのためにはTDブランケット搭載型ドライヴが必要なので、今のリボンズに隠し玉としてオリジナル太陽炉が二基以上なければデータとしてあまり価値のあるもののようには思えませんし、リボンズ自身もツインドライヴの不安定さについては第二世代ガンダムの一連の出来事で知っているでしょうし。

ここにきてさらにイノベーターやA-LOWSと対峙する際に、後手と回るCBは残念。たまには先手を打ってほしいですね。ヴェーダの位置も結局つかめず……。


個人的に新型MAの性能がずば抜けていたのは残念です。ハイパーバーストを防ぐとか、粒子ビーム曲げるとか反則だろw
もちろんこの手のアニメは最終回に近づけば近づくほど強敵が出てくるのがセオリーではあるものの、限度は欲しいです。そうでないとパワーインフレが起きるのは明白で、結果としてSEEDシリーズだとわずか四年の歳月でMS開発からビームシールド実現まで達成させてしまいましたし

個人的にはクライマックスでリボンズが、「実はTDブランケット搭載型ドライヴを開発したんだよ」とか言ってオリジナル太陽炉を積んだツインドライヴMSとか出してきそうで嫌です。もしそうだとしたら、OOは最後の最後で評価がガタ落ちする気がする。

ただでさえ、アレルヤは脳量子波が使えず戦闘能力は1stラストの半分以下。ロックオンは今回の一件でしばらく戦闘不可だろうし、出来たところでアニューの一件を乗り越えないといけない。刹那は擬似GNドライヴによる細胞代謝の影響で代謝障害を起こしているし。

敵ばかりインフレを起こしてしまうような展開は良くないと思うのですよ、スタッフさん?



次回『革新の扉』。刹那、ついに扉の向こう側へ!?


<TB先 参照リンク(URLアルファベット順)>
赤字はTBが現在弾かれてしまっているBlog様です。また、この記事のTBは、アメブロはことごとく弾かれておりますので、TB返しが出来ない可能性がありますがご容赦下さい。
・http://0nanairo0.blog120.fc2.com/blog-entry-339.html
・http://ameblo.jp/adam/entry-10212811170.html
・http://ameblo.jp/azeaniblog/entry-10212780330.html
・http://ameblo.jp/khirose1944/entry-10212848675.html74
・http://anime2006.jugem.jp/?eid=1425
・http://blog.goo.ne.jp/gurimoe/e/36cd53085440f7ffc08efda0803d3ba1
・http://blog.goo.ne.jp/itozu/e/9e988a1df4cc34d95b2309d1bb45290a
・http://blog.goo.ne.jp/sakino-k/e/cb58728f2cf6778f3224b54cfa106ee5
・http://blog.goo.ne.jp/takuyasu1969/e/2dbf8e728ec3453c96aa8633d4aa987d
・http://blog.goo.ne.jp/yyrickyleo/e/ba096c3abb5234f23937678e136ec38b
・http://blog.livedoor.jp/gm0079/archives/51327946.html
・http://blog.livedoor.jp/koubow20053/archives/51201676.html
・http://dacapo3.blog7.fc2.com/blog-entry-177.html
・http://fujiiisana.blog68.fc2.com/blog-entry-1356.html
・http://greensnake.blog70.fc2.com/blog-entry-644.html
・http://happy2material.blog41.fc2.com/blog-entry-1536.html
・http://hazimarinokeikoku.blog62.fc2.com/blog-entry-387.html
・http://hinaxnagi.blog31.fc2.com/blog-entry-805.html
・http://jigo.blog102.fc2.com/blog-entry-955.html
・http://jiruoru9999.seesaa.net/article/114651279.html
・http://kazekura.seesaa.net/article/114655565.html
・http://kimamaanimespace.blog28.fc2.com/blog-entry-293.html
・http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/blog-entry-1864.html
・http://lessiy.jugem.jp/?eid=1692
・http://merkmals.blog31.fc2.com/blog-entry-767.html
・http://obororevival.blog103.fc2.com/blog-entry-393.html
・http://plaza.rakuten.co.jp/sealsoldier/diary/200902220004/
・http://pokeseed.exblog.jp/9671730
・http://pub.ne.jp/izayoi69/?entry_id=1979917
・http://rd-style.moe-nifty.com/taku/2009/02/oo-20-0af3.html
・http://seraraku2.blog59.fc2.com/blog-entry-3168.html
・http://soraxcan.blog59.fc2.com/blog-entry-459.html
・http://strawcat.blog12.fc2.com/blog-entry-1750.html
・http://yamitarou.blog75.fc2.com/blog-entry-820.html
・http://yaplog.jp/mikan1991/archive/295
・http://wisteryg.blog.shinobi.jp/Entry/1234/
・http://wjham.blog95.fc2.com/blog-entry-779.html
・http://www.mypress.jp/v2_writers/firstsnow/story/?story_id=1812127


TBありがとうございました。御サイトに残念ながら接続することが出来ず、TB返しが出来ませんでした。申し訳ありません。

もしよろしければ、拍手ボタンをポチッと押して下さいm(_ _)m 管理人のモチベーションが上がります(ぉ

Comment

 

いつも感想楽しみにしています。

刹那はイノベイターに近づいているような気がします。今日の放送でもミレイナの位置を把握できたのはソーマのように脳量子波を感じることができたからでわないかと。ダブルオーライザーが放出する粒子はやはり特殊なGN粒子なのでしょうね。

来週はマスラオとの対決で刹那が金眼に・・・なるかもしれませんね。「革新の扉」、刹那その向こう側へ。というのはやはり。。。

  • posted by シシ 
  • URL 
  • 2009.02/22 20:52分 
  • [Edit]
  • [Res]

>シシさん 

>いつも感想楽しみにしています
ありがとうございます♪

>今日の放送でもミレイナの位置を把握できたのはソーマのように脳量子波を感じることができたからでわないかと。
確かにその可能性は高そうですね。もしくは、イノベーターとは違う人類の革新した姿の一つなのかもしれません。動物の進化は決まったものではなく環境に適応するよう、細分化していく側面もありますし、イノベーター=上位種と言うのはリボンズの持論なだけですし。

>来週はマスラオとの対決で刹那が金眼に・・・なるかもしれませんね
金眼は単にヴェーダへのリンクだと考えています。前作のティエリアとかね。だから、もし金眼になるとしたら刹那がヴェーダへのリンクが可能なことにw 個人的には、またイノベーターとは違う形で瞳の色が変わるんじゃないな、と思います。


ではノシ
  • posted by 月詠 
  • URL 
  • 2009.02/22 21:37分 
  • [Edit]
  • [Res]

non title 

TBしていきま~す。

>イノヴェータ
リジェネとティエリアは、思考が繋がらないのか。
私もすごく気になった点でした。
リボンズは、どのイノヴェータとも繋がるみたいにみえたんですが…

  • posted by 夜裏 
  • URL 
  • 2009.02/23 10:09分 
  • [Edit]
  • [Res]

>夜裏さん 

こんにちは、夜裏さん。

> TBしていきま~す。
ありがとうございます♪

> リボンズは、どのイノヴェータとも繋がるみたいにみえたんですが…
推論ですが、リボンズが各イノベーターとのリンクにはヴェーダを利用しているような気がするんですよね。各々のイノベーターが同型タイプにリンクするのも似たような感じではないか、と。

今回、リヴァイヴはオーライザーのシステムに戸惑っていました。それはそうだと思います。CBがヴェーダによって生み出された基礎を基に作られたガンダムや支援機の発展系を使っていたとしても、一期のラストでヴェーダと切り離されてしまった彼らはヴェーダのサポートなしでそれらを運用しているのです。

ヴェーダのサポートがある状況下で動かすことが普通のイノベーターが、ヴェーダのサポートなしで機動兵器を動かすことに戸惑うのは当然なのです。

やや脱線しましたが、ヴェーダの存在は多様な面でイノベーターには欠かせない。だから、イノベーターのリンク能力もヴェーダを介しているのではないかな、と思っています。
  • posted by 月詠 
  • URL 
  • 2009.02/25 16:12分 
  • [Edit]
  • [Res]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

Trackback

トラックバック URL
»»この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

機動戦士ガンダムOO 2nd season 第20話「アニュー・リターン」

機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン 2 [DVD](2009/03/27)宮野真守三木眞一郎商品詳細を見る 予測通りのアニューの裏切り。彼女は意識的してスパイ...

機動戦士ガンダム00 2nd20話「アニュー・リターン」感想

人間とイノベイターの間に… 今回は、アニュースペシャル。微妙に盛り上がったようなそうでないような…。 機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン 1 ¥2,952 <実況風まとめ> ・リヴァイヴにヴェーダの所在を尋問するトレミのみなさん。イオリアの真意...

[ガンダム00]永遠のアニュー 2nd season 第20話

 もうお姫様でもなんでもないからwだって国家の体制も変わっちゃったし。あ、マリナさんの事ね。貧乏姫とか歌姫とかニート姫とか、もう「...

機動戦士ガンダム00 2nd season 20話「アニュー・リターン」

『ヒリング、リヴァイヴと共に現れた新型機に苦戦するガンダムたち。ケルディムと新型機の両機は、もみ合いながら戦闘領域を離れていく。損...

(アニメ感想) 機動戦士ガンダム00 2nd season 第20話 「アニュー・リターン」

機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン 2 [Blu-ray]クチコミを見る ☆<2/19更新>前回(第19話 「イノベイターの影」)の感想をポットキャストにて収録! アニメブロガーが集まりワイワイと語っております。聴きたい方は↓をクリック ★ガンダム00 第19話感想談

機動戦士ガンダム00 2nd season 第20話 『アニュー・リターン』

もうすぐ終わっちまうなー もー20話かー まーそんな内容だなー

機動戦士ガンダムOO 2nd season 第20話 『アニュー・リターン』

リヴァイヴによるダブルオー奪取は辛うじて防いだが。 オーライザーは損傷し、トレミーのシステムもずたずたに…。 アニューを撃てなかった...

機動戦士ガンダム00 2nd Season 第20話「アニュー・リターン」

分かり合っているのに… ライルの悲痛な叫びが、艦内に寂しく響き渡る。 機動戦士ガンダム00 2nd Season 第20話「アニュー・リターン」

機動戦士ガンダムOO 2nd 第20話 「アニュー・リターン」

ラッセさんやはり撃たれてました(^^; 命に別状があるかどうかはわかないけど、このまま死ぬことはないでしょうw

機動戦士ガンダム00 2nd SEASON #20「アニュー・リターン」

「欲しいもんは奪う! たとえお前が……イノベイターだとしても」ヴェーダを奪還する為、所在をリヴァイヴ・リバイバルから聞きだそうとしているソレスタルビーイングだが、ヴェーダは本来自分たちの所有物だと主張する。ヴェーダを使って何をしようとしているのか、イオ...

ガンダム00 2nd 第20話「アニュー・リターン」

あれ?なんか今日は作画がイマイチっぽいような…、と思ったんですがラストの方はきれいだった?うーん。

機動戦士ガンダム00 2ndSeason #20「アニュー・リターン」

※ 17:30 追記にレビューを追加しました。   19:30 キャプ画像を追加しました。 機動戦士ガンダム00 2ndSeason #20「アニュー・リターン」 ...

機動戦士ガンダム00(セカンドシーズン) 第20話「アニュー・リタ...

機動戦士ガンダム00 2ndseasonの第20話を見ました。第20話 アニュー・リターンティエリアによって捕虜として捕らえられたイノベイターの一人・リヴァイヴからヴェーダについて話を聞き出そうとするのだったが、アニューはラッセを撃ち、ミレイナを人質に取ってしまう。...

機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン #20 「アニュー・リターン」

脳量子波が使えるのはイノベータだけでなく、超兵もでしたね。流石は、ソ\\ーマ・ピーリス。

機動戦士ガンダムOOセカンドシーズン第20話「アニューリターン」

 連邦政府が行う、カタロンを筆頭とする反政府勢力メンバー狩りが進み、山中に潜みひっそりと生活していたクラウス達にも刺客が襲い掛かった。目の前で人が殺され銃を持ち怯える子供を守ろうとしたマリナに危機が迫った。しかしクラウスがマシンガンで応戦し、シーリンに...

機動戦士ガンダム00 2nd Season 第20話「アニュー・リターン」

ライルは愛するアニューを狙い撃てるのか!? ついにイノベイターとして覚醒したアニュー! ラッセさんを撃って、ミレイナを人質に逃走で...

『機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン』 第20話 「アニュー・リターン」

同タイプだと思考を繋げる{/face_sup/} てことはティエリアも??? リジェネと何かあるかもしれない……のかな?? ライル撃たれた時ビビった{/face_ase2/} にしてもアニューを撃つのを迷っているライルを見ていると、やっぱニールの方が意思が強くてかっこよかった気がし...

「機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン」第20話 感想

ガンダム00セカンドシーズン第20話「アニュー・リターン」の感想です。物語も終盤に入り、唐突なストーリー展開でキャラクターの整理が進み始めています。アニューはイノベイターに覚醒して裏切ったかと思ったら、あっと言う間にあの世に逝ってしまいましたww今回は本当は...
  • from GM log 
  • at 2009.02.22 22:02

「機動戦士ガンダムOOセカンドシーズン 」20話 アニュー・リターン

アニュー・リターンは名前じゃなくてそのままリターンしてくるということなのかな?イノベーターに行くにしてもライルの下に戻ってくるにし...

機動戦士ガンダム00(セカンドシーズン) 第20話「アニュー・リターン」 感想

 今回はライル・アニューメイン回。前回遂にイノベイダーとして覚醒したアニュー。ソレスタルビーイングにどう影響を与えてくるのでしょうか。今回は画が綺麗でよかったです。ラストは切なさが…。

機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン 第20話 『アニュー・リターン』 感想

今回特に注目したいのは、ルイスが『人類初のイノベイター』になったというところです。機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン 第20話 『アニ...

機動戦士ガンダム00 2ndSeason #20『アニュー・リターン』【善良版?】

えぇ~っと。今回の感想は【善良版?】と【辛辣版!】に分けて書こうかな、と。 なので「感動した!」という方は途中で読むのを止めるが吉です。 …どうしても見てて相反する気持ちを感じずには居られなかったんですよね…。 機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン 1 [Blu-r...

機動戦士ガンダム00 2nd 第20話「アニュー・リターン」

イノベーター・アニューを撃ったのは、ライルではなく刹那でした。 「ねぇ、私達、分かり合えていたよね・・・」 「ああ、勿論だとも・・・」 「良かった・・・」 これが「来たるべき対話のため」なのでしょうか・・・?。 プトレマイオスにて、刹那を殴りまくるライル...

#20 アニュー・リターン

アニュー「私を撃つの?」 イノベイターとして覚醒したアニューはラッセを撃った後、ミレイナを人質にしてダブルオーを奪取しようとしたが失敗、小型艇で脱出したのであった。 ライル「戻れアニュー!アニュー・リターナー!! ・・・撃てよ。狙い撃てよ...

機動戦士ガンダム00 2nd Season 第20話「アニュー・リターン」

「私たち、わかりあえてたよね?…よかった」 うわあああああああんんノд`)。・゚*・+* ◇STORY◇ ヒリングとその仲間、リヴァイヴが新型...

【機動戦士ガンダム00】 第20話 ~アニューリターン~

全然、このような結末のなるとは考えもしませんでした。 題名が「~リターン」なので、アニューが改心してCBに戻ってくるのかな?ばかり考えて...

機動戦士ガンダム00 2nd Season 第20話 「アニュー・リターン」

リヴァイヴはやはりわざと捕まったようだ。 アニューがダブルオーを、リヴァイヴがオーライザーを奪う 予定だった。 前回姫様は撃たれなかったが、ラッセは撃たれてしまった。 アニューがミレイナを人質にダブルオーの所へ行こうとした時、 ソーマ・ピーリスが立ち...

機動戦士ガンダム00 #20「アニュー・リターン」

EDの入り方が絶妙でした。 イノヴェーダと人間、分かり合える可能性は― 

機動戦士ガンダム00 2nd season 第20話 感想

 機動戦士ガンダム00 2nd season   第20話 『アニュー・リターン』 感想  結局こうなってしまうのか     -キャスト-  刹那...

機動戦士ガンダム00 2nd 第20話

アニューが逝っちゃったぁ・・・#%E:438%# 機動戦士ガンダム00 2NDシーズン #20 「アニュー・リターン」 イノベイターに覚醒したアニューはあ人質をとり、ダブルオーを奪取しようとする。が、その前にマリー改めソーマ・ピーリスが現れる。で、ライルの...

ガンダム00 セカンドシーズン 20話

20話「アニュー・リターン」

機動戦士ガンダム00 2nd season #20 「アニュー・リターン」

取りあえずラッセが生きてて良かった~>< ライルとアニューが迎えた悲劇…。 どうやらアニューは記憶操作されていたとかではなく、自覚があってみんなを騙していたようですね。 これはかなりショックだったな>< でも、悲しいシーンのはずなのにあんまり感情移入出来...

機動戦士ガンダム00 2nd season 第20話「アニュー・リターン」

アレルヤ「うわぁああー」 ソレスタ「またかよ・・・」

機動戦士ガンダムOOセカンドシーズン第20話『アニュー・リターン』の感想レビュー

アニュー機が爆発寸前、ライルを巻き込まないようにそっとケルディムを押し出した様子に、彼女の愛を感じずにはいられないお話です。 アニューが死んでしまうこと自体は、オープニングやエンディングからもそれとなく雰囲気が出ていたのでありうるかなと思っていた方も多...

機動戦士ガンダムOO セカンドシーズン 第20話「アニュー・リターン」 感想

もう20話ですよ!!! <広告リンク> ノートンプレミアムサービス ※クリックし

機動戦士ガンダム00 2nd Season 第20話 「アニュー・リターン」

機動戦士ガンダム00 2nd Season 第20話感想です。 アニュー;;

『機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン』第20話『アニュー・リターン』感想

ティエリア「イノベイター!?」 スメラギ「アニューが!?」 アレルヤ「どうして…」 待て待て待てお前ら、いくらなんでもそれは驚きすぎじゃないか?アニューと全く同じ顔のイノベイターであるリヴァイヴを目の前にして言うセリフかコレ?アニューがイノベイターだ

ガンダムOO セカンドシーズン 第20話「アニュー・リターン」

リヴァイヴを捕らえた刹那たちとスメラギは、ヴェーダの所在を聞き出そうと するが、リヴァイヴが答えたのは「来るべき会話のため・・・」。 リヴァイヴは、アニューと脳量子派で繋がっていて情報を共有しているよう だった。 アニューはラッセを撃ち、ミレイナを人質...

機動戦士ガンダムOO 2nd season 第20話「アニュー・リターン」

ラッセさん・・・撃たれちゃってましたね。 今度は守ってくれる人がいませんでしたがなんとか大丈夫な様子。。 さてさて。視聴者側はみん...

ガンダム00第2期20話「アニュー・リターン」

うーん、本当はアニューとライルのカラーイラストを きちんと仕上げてからレビュー上げたかったんですけど、 もう今夜は力尽きた感じなんで。こんなもん昼に描いたからだっつーの。 今回も恐縮ながら、トラバはこちら記事へ。 更新多少遅れますが (どーしてもライ...

機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン #20 「アニュー・リターン」

言葉通りに撃ち殺した刹那 自分より女といちゃついたライルが許せなかったんですねw

タイトルどおりの結末になったアニューとライルの恋愛。やがてそれは沙慈とルイスにも降りかかる! ガンダムOO 2nd 第20話『アニュー・リターン』

 ガンダムOOも終盤に入ってきたけど、なんかコードギアスR2と比べて熱が入らないという非常事態??になってる管理人でありますが、とりあえず...

散り際だけはウットリするほど美しく・・・ガンダム00 2nd 第20話「アニュー・リターン」

午後から京響定期と友の会の交流会があったので、 今回はリアルタイムではなく録画で見たのですが・・・ 先週あれだけいろいろ考えたのに、とても損した気分(苦笑)。 リヴァイヴをも手玉にとるスメラギさんが見たかったのに、あれこれ智謀を裏に秘めながら余裕を見せ...

散り際だけはウットリするほど美しく・・・ガンダム00 2nd 第20話「アニュー・リターン」

午後から京響定期と友の会の交流会があったので、 今回はリアルタイムではなく録画で見たのですが・・・ 先週あれだけいろいろ考えたのに...

散り際だけはウットリするほど美しく・・・ガンダム00 2nd 第20話「アニュー・リターン」

午後から京響定期と友の会の交流会があったので、 今回はリアルタイムではなく録画で見たのですが・・・ 先週あれだけいろいろ考えたのに、とても損した気分(苦笑)。 リヴァイヴをも手玉にとるスメラギさんが見たかったのに、あれこれ智謀を裏に秘めながら余裕を見せ...

左サイドMenu

カウンター

祝2,000,000Hit達成♪ とうとう大台突破。これも皆様のおかげでございます(o ̄∀ ̄)ノ

カレンダー(月別)

05 ≪│2023/06│≫ 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

ガンダムシリーズ

◆新機動戦記ガンダムW◆

新機動戦記ガンダムW BD-BOX1

OVA・続編含め『新機動戦記ガンダムW』全般を応援してます♪
ガンダムW関連 まとめページ
感想、用語、企画など全ページへのリンクがあります。ご利用ください

2016/05/04 12巻分の用語一部更新しました

《用語》
用語集
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行
英字行
登録キャラクター名一覧
キャラクター詳細
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行、英字行

メカニック図鑑
メカニック用語詳細
年表

《企画》
年代考察
勢力図まとめ
AC暦におけるMS史(コラム)

◆Gジェネクロスレイズ◆

GCR119.jpg

まとめページ

◆ガンダムモビルスーツバイブル◆

GMB001_20190322210057cc3.jpg

まとめページ

◆機動戦士ガンダム00◆

GUNDAM OOQ
用語集などは特にありませんが、劇場版の感想は全十回というボリュームでコラム風に書かせていただきました。よろしければどうぞ。
ガンダム00関連 まとめページ

◆鉄血のオルフェンズ◆

81TuctHvlZL__CR88,0,1536,1536_
各回の感想のまとめだけ。
鉄血のオルフェンズ まとめページ

米山シヲ 応援エリア

◆梅衣堂ひよと旦那様の野望◆

1-2-2

『梅衣堂ひよと旦那様の野望』待望第1巻発売中

月刊少年ガンガンで現在連載中『梅衣堂ひよと旦那様の野望』を応援中。『ブラクロ』と同じように独自用語集も製作中!

公式特設ページ

独自用語集
第1巻

◆ブラッディ・クロス◆

ブラクロサムネ

月刊少年ガンガンで完結した『ブラッディ・クロス』をプッシュしています♪ 独自用語集あります! 

公式特設ページ

独自用語集
キャラ紹介-混血勢力-
キャラ紹介-天使勢力-
キャラ紹介-堕天使勢力-
キャラ紹介-アルカナ-
キャラ紹介-神葬-
キャラ紹介-その他-


最近の記事

最近のコメント

<>+-

最近のトラックバック

メールフォーム

管理人に何か言いたいことがあれば、ここからどうぞ♪

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

友達申請フォーム

FC2ブログランキング

FC2のブログランキングに参加中♪ 気に入っていただけたなら、一押しして下さい。

FC2ブログランキング

右サイドメニュー

義援金募集

FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして

検索フォーム

管理人から一言

お知らせ

管理人からのお知らせです。

PS4ゲーム『JUDGE EYES:死神の遺言』プレイ中。

『ガンダムW FT』コンテンツは不定期更新です。現在は11巻分までの感想と用語の更新を完了しました。

『ブラッディクロス』全12巻発売中! 用語集更新は全て無事終了致しました。

文庫・単行本(キャラクターノベル含む、ライトノベル含まず)の著者名別リストに移行しました。さすがに増え過ぎた(笑


今期の週間感想予定
日曜日:-
月曜日:-
火曜日:-
水曜日:-
木曜日:-
金曜日:-
土曜日:-
不定期:ピックアップ感想、ゲーム感想、模型関連など


場合によっては急遽順序等の変更もありますが、ご理解いただけますようよろしくお願いします。

管理人プロフィール

月詠

Author:月詠
埼玉県某所在住の34歳社会人。性別♂。名前は「つくよみ」と読む。

世知辛い世の中で嬉しいことも泣きたいこともサブカルチャーたちに救われています
詳細な自己紹介はこちら(2019版)。それ以前のものはこちら

コメント・TB、相互リンク受付中。下記の運営方針に詳細を記載しております。無条件に大歓迎と言うわけではありませんが、大部分の方は歓迎出来るかと思いますw

以下、ショートカット。
◇閲覧上の注意や規約など
Blogの運営方針・利用規約
他のBlog様と大差ない運営・利用規約ですが、初閲覧の方は簡単でも良いので読んで頂けるとありがたいです。閲覧、コメント等される方は利用規約を了承していると判断させていただきますので、「知りませんでした」は通用致しません。


◇アニメについて
アニメの評価について
歴代アニメ評価一覧
アニメアウォーズ! 受賞一覧


◇ゲームについて
ゲームの評価について
歴代ゲーム評価一覧


◇ブックス(本)について
小説の評価について
ブックレビュー一覧
   あ行の著者
   か行の著者
   さ行の著者
   た行の著者
   な行の著者
   は行の著者
   ま行の著者
   や行の著者
   ら行の著者
   わ行の著者
   複数の著者・その他
 文庫・単行本(キャラノベ含む、ラノベ含まず)は上気の著者名別になっています。

◇プラモデルについて
完成品一覧(グレード別)
完成品一覧(シリーズ別)
完成品一覧(トイ、フィギュア等)

◇その他リスト一覧はこちら
テレビ&シネマ
CD&DVD&BD
TYPE-MOON関連

ツリー式カテゴリー

openclose

アニプレッション!!

アニプレッション!!
アニプレッション!!とは

アニプレッション!!は、アニメブロガー達の合同ブログです。アニメについての問題意識・感想・考察・批評等の諸言説を発表し、アニメを語る事の面白さを伝える事が目標です。自分も末席に加えさせていただいております。
現在活動停止です

以下、アニプレッション!!メンバーのBlogです。

相互リンク(更新停止)

残念ながら一年以上の更新がない相互リンク先の方々です。サイト消滅の場合は消させていただきます。いずれまた復活し、交流が持てることを期待しています……