CLANNAD AFTER STORY 第16話
- ジャンル:[アニメ・コミック]
- テーマ:[CLANNAD -AFTER STORY-]
『白い闇』
あっという間に過ぎた月日の中で、渚は突如陣痛を引き起こす。
設備の整った病院出産を予定していたが、急遽自宅で出産せざるを得ない状態に追い込まれた朋也。
町に降り注ぐ無限の白き雪。はたして、この白雪は朋也たちの希望を覆い隠す闇となってしまうのか―――。
<あらすじ>
渚の妊娠が発覚してから月日が経つのはあっという間だった。気がつけば、渚のお腹は大きく膨らみ妊婦らしい姿となっていた。体調を崩しやすい渚のために早苗は毎日のように岡崎家を訪ね、近場と言うこともあり暇さえあれば秋生も顔を出す。そんな二人に負けじと、朋也も日々精一杯働き、渚と新しい命―――汐(うしお)のためにと全力を尽くす。もちろん、渚も出産に向けて準備を怠らない。
全員が自分に出来るすべてをつぎ込む。万事を尽くしてなんとやら。そんな言葉が思わず秋生の口から出てきてしまうほどだった。
年明け。
久しぶりに演劇部の面々が揃った。杏、椋、陽平、そしてアメリカから帰ってきたことみ。それぞれの人生を歩く中で、すでに結婚をし親になる朋也と渚を遠く、そして身近に感じた仲間たち。そんな彼らとのやり取りが、また朋也たちを勇気づける。
だが、突然の出来事が起きる。
大雪の降ったその日。渚は予定日よりも二週間も早く陣痛を起こした―――しかも、その日は渚が体調を崩し熱を出している日だった。
急いで助産婦の八木さんを呼び駆け付けた早苗と秋生。予定では病院での出産予定だったが、急きょ自宅出産とし、家族全員で渚のサポートに回る。
気の遠くなるような時間。
無限にさえ思える中で
希望のように上がる産声。
しかし、出産で体力を使い果たした渚は―――。
感想・考察はOPENからどうぞ。
<感想・考察>
相変わらずことみの言う世界は難しいです。現実世界で言うと、超弦理論を基にした理論ってことになるのでしょう。そんな噂をどこかで耳にしたような。
まぁ、そんなことはともかく、意外と身近に自分たちとは違う世界が広がっている、と言うのはあり得る説なんでしょうね、きっと。要はパラレルワールドに近いんじゃないかな、って。
例えばジャンケン。出せるのはグーとチョキとパー。現実の今の世界でグーを選んだとして、他にチョキを選んだ世界とパーを選んだ世界が少なくともあるわけで。厳密にいえば、きっとことみの言う別世界とこの例えは違うような気はしますが、似たようなものではあると思います。
こちらの世界で何を選択したかによって、別世界に影響を与えている、と言う意味では。
まぁ、難しい理論とかさっぱりですが、このことみ理論は実のところアニメ制作者としては実にご都合主義をやりやすい展開なんだろうなぁ、と思ってしまうわけです。つまるところ、ラストの渚での生死不明の状態。
そこから朋也の妄想モードに入ったところで、次回渚死亡で数年の年月が仮に経っていたとします。でも、ラストでは実はそれは全て身近にある別世界の映像で、現実に立ち戻ったらまだ数分しか経っていなくて、渚も実は死んでなくてハッピーエンド。みたいな視聴者がラストでは望みそうな展開を簡単に作れるわけで。
と言うか、原作を知っているのでどこまで言っていいのか解りませんが、私は京アニ版CLANNADの大まかなあらすじは上の通りだと思ってます。アフターをやる上でどうしても、一度は渚には死んでいただかないと物語上成り立たない部分があるため、そういった部分を考慮すると、すべて朋也の妄想オチ・夢オチに近い展開にしないとダメだろうな、と思っていたので。
展開として、杏たちを再登場させたのは嬉しい誤算ですね。原作でもあったかどうかは不明です。覚えてませんが、確か原作だと杏たちじゃなくて合唱部の仁科たちだったような気がするんですが(汗 ただ、それぞれの近況も年賀状と言う形で送られてきて紹介されているのは、細部まで気配りの届く京アニらしい展開かな、と。
次回『夏時間』。全てに絶望した朋也。その絶望の考察は次回やる予定。
<TB先 参照リンク(URLアルファベット順)>
赤字はTBが現在弾かれてしまっているBlog様です。
・http://ameblo.jp/azeaniblog/entry-10200064203.html
・http://anime-suki.cocolog-nifty.com/blog/2009/01/clannad-after-3.html
・http://curozudorein.blog121.fc2.com/blog-entry-63.html
・http://danceofeternity.blog76.fc2.com/blog-entry-1566.html
・http://iitokodrip.blog118.fc2.com/blog-entry-345.html
・http://norarinhouse.blog74.fc2.com/blog-entry-665.html
・http://pub.ne.jp/izayoi69/?entry_id=1933586
・http://seraraku2.blog59.fc2.com/blog-entry-3083.html
・http://soraxcan.blog59.fc2.com/blog-entry-385.html
もしよろしければ、拍手ボタンをポチッと押して下さいm(_ _)m 管理人のモチベーションが上がります(ぉ
お久しぶりです。
見守っていきたいですね^^