みなみけ~おかえり~ 第4話
『あるべき秩序が』
<感想>
新キャラ登場。アスリード版みなみけ第一期とでも言うべき、「おかわり」では結局新キャラの存在意義を大きく見いだせず、多くの視聴者から辛辣な評価を浴びたのはまだ記憶に新しい。
個人的になぜ新キャラの評価が伸びなかったのかと考えれば、第一に物語に絡まないから。絡んだとしても、結局新キャラを軸に物語が回らないから新キャラが混じって必然的にアニメオリジナルの展開なのに、みなみけ三人を軸に回ってしまうため「どうして必要なの?」と存在意義を疑う。
第二にアニメオリジナルの新キャラならば最終話まで絡んでくるかと思いきや、その手前であっさり離脱。おいおい、そりゃないよ、って話です。こうなると余計に「どうして新キャラなんて作ったの?」となってしまう。
そして決定的な第三の理由として、新キャラが既存キャラの良さを生かせず逆に殺してしまうことが多かったこと。特に春香に対しては影響が大きく、原作や童夢版ではどう転んでも出なかった「春香って暴力的だよね」と言う評価が多々見られてしまった。既存キャラの良さが消えてしまえば、それはすでにみなみけとは言い難いわけで。
そんなこんなで見事に大失敗に終わった「おかわり」の新キャラ。さてはて、「おかえり」の新キャラはどうかと思えば、立ち位置は悪くない。明言はされていないが、春香に次ぐ二代目番長にして、どうやら春香とも面識があるよう(学年は一つ下)。そしてバレー部(マキたちとの接点)で、何よりナツキに恋をしている(らしい)。
「おかわり」ではまるで接点がなかったが、こういったバックグラウンドがある分、期待は出来る。大勢に既存キャラとしっかりと接点があるため、話の幅も広がるだろうし。ただ、問題は声質か。まだ聞きなれていない部分が多いので一概にこの時点で断定はできないが、明らかに声は浮いている。もう少し、落ち着いた声質の声優さんを配役した方がよかったのではないか、と現時点では不安要素も。
物語構成、楽曲関係では明らかに「おかわり」を凌駕している「おかえり」。同様に出てきた新キャラは、果たしてどうなるのか……。
第5話『楽しくなる』
TB送信履歴はOPENからどうぞ。
<TB先 参照リンク(URLアルファベット順)>
赤字はTBが現在弾かれてしまっているBlog様です。
・http://seraraku2.blog59.fc2.com/blog-entry-3071.html
もしよろしければ、拍手ボタンをポチッと押して下さいm(_ _)m 管理人のモチベーションが上がります(ぉ
- at 02:55
- [アニメ(放送終了):みなみけ~おかえり~]
- TB(5) |
- CO(3)
- [Edit]
前のオリキャラは名前も顔も思い出せないぐらい初見でクソ認定しましたが、今回は最高ですよ!!
声質は確かに場違いですね、てか声優なんですかアレ……素人にしちゃマシだなって今さっきまで思ってました。
そろそろマコちゃん分が足りないんだぜ?