fc2ブログ

刹那的虹色世界

アニメ・ゲームのあらすじを主体とした感想や批評のブログ。時折、日記・声優・コミック・スポーツなど幅広くレビューしています。リンクフリー、相互リンク大歓迎♪

Entries

機動戦士ガンダムOO 2nd season 第11話

機動戦士ガンダムOO 2nd season 第11話
『ダブルオーの声』


理論値を超えたダブルオーライザーの性能。秘密ファクトリーに強襲をかけたマネキンの部隊によって窮地に追い込まれたCBは、戦場でついにダブルオーライザーを起動させる。

だが、その効果によって沙慈は、A-LOWSにルイスがいることを知る―――。


<あらすじ>
低軌道リングに接続された衛星兵器・メメントモリの大出力レーザー砲によってスイール王国の首都は壊滅した。
その頃、ダブルオーライザーのTRANS-AMは、理論値を超えたGN粒子を生成・放出し、予測を遥かに超えた性能を発揮していた。

アリオスにはGNアーチャーと言う支援機とのドッキング作業が完了しており、ロックオンのケルディム、ティエリアのセラヴィーにも新システムを追加。これでトレミーの補給と整備が完了すれば、ティエリアによってもたらされた「イノベーター」を打ち倒すべく、まずは衛星兵器・メメントモリ攻略作戦へと移行出来る。

しかし、ことごとく先手を打つマネキンはリヴァイブらを引き連れラグランジュ3にあるCBの秘密ファクトリーを強襲する。CBの非戦闘員を逃がすべく、緊急出撃をするガンダムとトレミー。だが、トレミーを直撃するガデッサの長距離砲撃。

イアンに代わってオーライザーを発進させたのは、沙慈だった。圧倒的不利な状況に刹那はダブルオーとオーライザーをドッキングさせる。その性能で新型機・ガラッゾに挑む。

だが、ダブルオーライザーがTRANS-AMを発動させるとGN粒子の効果か戦場にいる人間の声が聞こえ、戦場にいる人間とコンタクトをとることができるように。
そして、オーライザーのコクピットに座る沙慈は、A-LOWSでMSパイロットになっていたルイスと最悪の再会を果たす―――。



感想・考察はOPENからどうぞ。



<感想・考察>
ダブルオーライザー
オーライザーおよびGNアーチャーの推力はやはりGN粒子でした。GNコンデンサーを積んでいるようですね。まぁ、それ以外に推力を得る方法はないのですが(汗

最後のTRANS-AMを稼働させたときにでた二つの巨大な輪。それがOOと見えると同時に、「∞(無限)」のマークに見えるのが狙いなのでしょう。もし、最初から「OO」の命名の理由が合わせるとそう見える、と言うのであったならかなり考えられているな、と思います。

確かに、タイトルがガンダム∞(インフィニティ)とかだったら、あまりに中二病過ぎるσ(^◇^;) 


アニュー・リターナー
誰もが予想した展開でした。まぁ、リボンズによる居場所感知は予想範囲内。そうなると、アニュー自体の立場でしょう。考えられるのは以下の通り。

・自覚ある完全なるスパイ(すべて演技)
・多重人格か擬似人格の植えつけられた自覚なきスパイ
・イノベーターから離反したイノベーター
・自らがイノベーターとすら知らないイノベーター


一番上はあまりに露骨なので可能性としては逆に可能性が低いのでは、と。

二番目の可能性が高いかなぁ、と。人格植え付け技術はすでに超兵(マリー&ソーマ)の時に確立している技術なのでイノベーターであればおそらく可能。人格の入れ替えをどうするか、などいろいろな問題もあるが、あくまでスパイとして潜入させるなら最悪イノベーターとしての人格を表に出す必要性がないので、問題はないのかもしれない。
あるいはGN粒子を応用した脳量子波を使って人格を復元する技術もあるのかも。

三番目は可能性はそこまで高くないが、最後までCB側でいる可能性がある選択肢。前回、アリーがリボンズに命じられて誰かを捜索していたようだし、それが仮にアニューだった場合、この可能性がある。

四番目は悲劇のヒロイン的な立場かもしれない。こちらも最後までCBにいられる可能性がある選択肢だが、物語が進むにつれて自分が実は入っている組織の敵対組織の人間だと知って苦悩したりするのかも。


可能性としては、二番目か三番目が高いかな、と。
理由としては、リヴァイブの発言にあります。「(CBの居場所を)応えてもらおうか」と言った後、アニューの位置をつかむことで、CBのラグランジュ3のファクトリーの位置を特定しています。これは、リヴァイブとアニューの遺伝子の塩基配列が、ティエリアとリジェネと同様に同一のもので、リジェネがティエリアの位置を感知出来たようにリヴァイブがアニューの位置を感知したためと思われます。

では、どこが問題かと言えば「”応えて”もらおうか」の部分。
応える、と言うことは同時にアニューがCBのラグランジュ3ファクトリーにいることをすでにこの時点でリヴァイブは知っている、と言うことになります(知らなければアニューと交信をする意味がない)。それはアニューが意図的にCBの施設にいる道を選んだか、あるいは王留美を利用してその位置にいられるようにしているかのどちらかです。これが、二番目ないし一番目の可能性として繋がるわけです。

もう一つは、「応えて”もらおうか”」と言う命令口調の点。基本的にイノベーターは、現時点でヴェーダへのアクセスレベルで上下の優劣が決まっているように見え、その点においてリボンズがトップに立っているように感じます。
つまるところ、イノベーターは基本的には横一列の存在のはず。にもかかわらず、リヴァイブはアニューに対して命令口調だった。

つまるところ、上から目線で見下す相手=アニューはイノベーターを裏切ったと考えられるわけです。リヴァイブの性格がもっと違うとまた違うのですが、同様のイノベーターたちに対する発言での丁寧さを考えるとアニューだけ見下すのには何か意味があるように見える。これが三番目の可能性につながるわけです。


ヴェーダを介しているかいないかは不明ですがリヴァイブのアニューへの干渉の際、アニューの行動が一時停止していることから接続中はあまり自由な動きが出来ていないようです。それが、リヴァイブと交信しているためなのか、リヴァイブがアニューの本来の人格に干渉しているために今の人格が機能を停止しているのかは判断が難しいところです。


個人的な趣向だと三番目を希望するんですけどね。はたしてどうなることか……。


余談。
おそらくケルディムの新システムはシールドビットでしょうね。まぁ、それはおいおい。セラヴィーの方はトライアルシステムに代わる新システムと言う噂も……。ただ、そうなるとヴェーダへのアクセス権が必要な気がするので、もしかしたらそこでアニューが係るのかも。

GN粒子による宇宙交信。沙慈とルイスの再会は一応予想の範囲内ですね。これを契機に沙慈はますます戦場から離れられなくなります。

ハレルヤは限定的復活。やはり大量のGN粒子がないとハレルヤは表に出てこないようですし、さらに言えばその自覚がアレルヤ側にない。最強の真の超兵復活にはまだ程遠いかも。

あとはイアンが気になりますね。死亡フラグを立てまくっていたわけですが、今回の引き方だと重傷なだけなのか死亡したのか分からない。
ラッセの方も「騙し騙しやっている」ようです。ロックオンのように、長期に渡って治療ポッドに入る必要が出てきたのでしょうか? 身体の機械化によって寿命が短くなるような描写はリヒティの時になかったので、いまさら付加してほしくはないのですが・・・


次回『宇宙(そら)で待ってる』。

TRANS-AMを起動させたダブルオーライザー。驚くリボンズ……もしかして、あっさりガラッゾは敗北か?

刹那とティエリアの会話。刹那の右頬に何か痕? 沙慈にでも殴られたか??

ルイスはアンドレイと会話中。ソーマに続いてジニンまで失って自分を責めている、とか。しかも敵に刹那がいるとわかればなおのことか。


※コメントで蝪さんの指摘を受けて一部セリフを修正。

<TB先 参照リンク(URLアルファベット順)>
赤字はTBが現在弾かれてしまっているBlog様です。また、この記事のTBは、アメブロはことごとく弾かれておりますので、TB返しが出来ない可能性がありますがご容赦下さい。
・http://12091015.blog70.fc2.com/blog-entry-431.html
・http://ameblo.jp/azeaniblog/entry-10177765654.html
・http://ameblo.jp/khirose1944/entry-10177986229.html
・http://dame2otaku.blog48.fc2.com/blog-entry-2195.html
・http://plaza.rakuten.co.jp/sealsoldier/diary/200812140003/
・http://pokebb.blog92.fc2.com/blog-entry-1435.html
・http://rashin2007.blog88.fc2.com/blog-entry-1094.html
・http://sakuanzu396.blog70.fc2.com/blog-entry-335.html
・http://seraraku2.blog59.fc2.com/blog-entry-2934.html
・http://syujiro2gouten.blog70.fc2.com/blog-entry-2039.html
・http://wjham.blog95.fc2.com/blog-entry-714.html

TBありがとうございました。御サイトに残念ながら接続することが出来ず、TB返しが出来ませんでした。申し訳ありません。

もしよろしければ、拍手ボタンをポチッと押して下さいm(_ _)m 管理人のモチベーションが上がります(ぉ

Comment

 

はじめまして
リヴァイヴの台詞は「教えてもらおうか」ではなく「応えてもらおうか」ですね

自分の放つ脳量子波に反応しろと言う意味でしょう
  • posted by 蝪 
  • URL 
  • 2008.12/15 18:43分 
  • [Edit]
  • [Res]

00の瞳(カメラアイ)が格好良すぎて痺れました。合体シーンが熱いなんて一期からじゃ想像さえ出来ませんw 

オーライザーを使わなければ自身の粒子生成量に耐えられなかった00……相変わらずイアンによる00の開発が行き当たりばったりだったと分かり何故か安心感を覚える(笑)

最初は
「ツインドライヴがスゲーのは何となく解るけど、00だけで充分だぜ!」
って思ってたんでしょうか、見通しが甘いというかツインドライヴがヤバ過ぎたと言うべきか。

今週を見るとイオリア的にツインドライヴは一組で充分だったのだろうか? って疑問も。
同調しない3基はイオリア的に想定外だったとか……つか同調しなかったらどうする気だったんだwww


リボンズが驚くくらいだから、ダブルオーライザー1機で新型を含めたアロウズ全機撃破とかじゃないですかね? 若しくはイノベイター早くも1人脱落とか。
チートならチートらしく限界知らずにチートして貰いたい。


ミスターが乗るであろうビリーが自信を持って開発した機体を一合で倒すみたいな超展開も楽しそうwww
  • posted by ユキ@T・L 
  • URL 
  • 2008.12/15 20:14分 
  • [Edit]
  • [Res]

>蝪さん 

>リヴァイヴの台詞は「教えてもらおうか」ではなく「応えてもらおうか」ですね
ご指摘ありがとうございます。さっそく記事に反映させていただきました。

脳量子波に応える、と言う意味ではどのみち、リヴァイブはアニューがいる事実を知っていた、と言うことですからねぇ。この辺りがまだまだなぞですね。
  • posted by 月詠 
  • URL 
  • 2008.12/15 21:01分 
  • [Edit]
  • [Res]

>ユキさん 

>00の瞳(カメラアイ)が格好良すぎて痺れました。合体シーンが熱いなんて一期からじゃ想像さえ出来ませんw
確かにw GNアームズってのもありましたが、かなりあっさりでしたしね(しかもちょい出)。

>オーライザーを使わなければ自身の粒子生成量に耐えられなかった00
普通に考えれば、当り前のことですよね。だって二乗ですよ? 通常のGNドライヴが一定時間に100を生み出せれば、OOでは10000生み出すわけで。そりゃあ、耐えきれないわな(ノ∀`*)アイター

>イアンによる00の開発が行き当たりばったりだったと
これであんな娘とあんな若い妻がいるんだ。そりゃあ死亡フラグだって立ちまくるさ(ぇ

>見通しが甘いというかツインドライヴがヤバ過ぎたと言うべきか。
これくらいで余裕じゃね? だったと思いますよwww あふれたGN粒子はとりあえずオーライザーとか支援機のGNコンデンサーにでも溜めとけば戦力アップも出来て一石二鳥じゃね? 程度かと(爆

>今週を見るとイオリア的にツインドライヴは一組で充分だったのだろうか? 
ツインドライヴの設計データは当然ひとつでしょうからねぇ。マッチング次第じゃないのでしょうかね? マッチングしなかったら終わりだけどw 

>つか同調しなかったらどうする気だったんだwww
あー、だからイオリアの作るガンダムは、行き当たりばったりのイアンじゃないと開発が進まないんだ(違

>ダブルオーライザー1機で新型を含めたアロウズ全機撃破とかじゃないですかね?
ありえそうです。確かにツインドライヴの性能をここまで煽っているのだから、チーとはチートらしくチートな戦果を発揮してくれた方がむしろ爽快ですね。

>ミスターが乗るであろうビリーが自信を持って開発した機体を一合で倒すみたいな超展開も楽しそうwww
いや、その展開、マジでサイコーですwww 「バカな! 私は最高のスピードと最強の剣を手に入れたはずでは!?」とかなんとか。
  • posted by 月詠 
  • URL 
  • 2008.12/15 21:17分 
  • [Edit]
  • [Res]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

Trackback

トラックバック URL
»»この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

ガンダム00 セカンドシーズン 第11話

第11話「ダブルオーの声」 早速スパイ行為 本性出すの早くない???

機動戦士ガンダム00 2nd season 第11話「ダブルオーの声」

おやっさんは死んでなんかいないよ。・゚・(ノД`)・゚・。

機動戦士ガンダム00 2nd11話「ダブルオーの声」感想

サジが聞いた声… 「敵」の明確化。パワーアップ、そして「覚醒」?? 機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン 1 ¥2,952 <まとめでやんす> ・保育士モードのマリナ。子供の一人はスイール出身。 ・スイールの首都、メメントモリの作った巨大クレータ...

機動戦士ガンダム00(セカンドシーズン) 第11話「ダブルオーの声」

機動戦士ガンダム00 2ndseasonの第11話を見ました。第11話 ダブルオーの声アロウズの恐るべき衛星兵器・メメントモリが稼動し、スイール王国を消滅させてしまう。「これがイノベイターのやり方…もうたまんない♪」刹那が駆る“ダブルオーガンダム”の支援機“オーライ...

機動戦士ガンダムOO 2nd season11話感想。

#11「ダブルオーの声」
  • from 桜杏 
  • at 2008.12.15 20:05

機動戦士ガンダムOO 2nd season 第11話 『ダブルオーの声』

これがダブルオーライザー、世界を変える力――? メメントモリの圧倒的な破壊力。 ティエリアはリボンズのやり方に、イノベイターの存在を...

機動戦士ガンダム00 2nd 11話 「ダブルオーの声」

セルゲイ大佐生きててヨカターヨ・゚・(ノД`)・゚・  あのまま光に呑まれてそのまま死んでしまったのかと思ったら、無事に生きていましたε...

機動戦士ガンダムOOセカンドシーズン第11話「ダブルオーの声」

 連邦による中東再編の動きが本格化。セルゲイ達正規軍が、最大の勢力を持つスイール王国の監視役として派遣された。更に中東諸国の一斉蜂起を恐れアロウズまでも中東に派遣される事が決定した。一方カタロンでは、このまま連邦の思い通りに中東を再編させまいと、情報が...

ポケットがGN粒子でいっぱい ガンダム00第11話

 アリー・アル・サーシェス完全復活記念。いや、好きなんですよサーシェスが。00のキャラでは一番好きですかねぇ。  なんていいますか、...

今回は何人の視聴者が『DVD版』でのこの話収録を期待したか!? ガンダムOO 2nd 第11話『ダブルオーの声』

 やはりTBS版ガンダムの定番になっちゃった超大型で大量破壊兵器が登場しちゃいましたね。  4年以上の間、よくCBにバレなかったな&4年でこ...

機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン #11 「ダブルオーの声」

ガンダムにアレはない!! だから俺も切ったんだ!!           by自称ガンダム(笑)さん

左サイドMenu

カウンター

祝2,000,000Hit達成♪ とうとう大台突破。これも皆様のおかげでございます(o ̄∀ ̄)ノ

カレンダー(月別)

05 ≪│2023/06│≫ 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

ガンダムシリーズ

◆新機動戦記ガンダムW◆

新機動戦記ガンダムW BD-BOX1

OVA・続編含め『新機動戦記ガンダムW』全般を応援してます♪
ガンダムW関連 まとめページ
感想、用語、企画など全ページへのリンクがあります。ご利用ください

2016/05/04 12巻分の用語一部更新しました

《用語》
用語集
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行
英字行
登録キャラクター名一覧
キャラクター詳細
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行、英字行

メカニック図鑑
メカニック用語詳細
年表

《企画》
年代考察
勢力図まとめ
AC暦におけるMS史(コラム)

◆Gジェネクロスレイズ◆

GCR119.jpg

まとめページ

◆ガンダムモビルスーツバイブル◆

GMB001_20190322210057cc3.jpg

まとめページ

◆機動戦士ガンダム00◆

GUNDAM OOQ
用語集などは特にありませんが、劇場版の感想は全十回というボリュームでコラム風に書かせていただきました。よろしければどうぞ。
ガンダム00関連 まとめページ

◆鉄血のオルフェンズ◆

81TuctHvlZL__CR88,0,1536,1536_
各回の感想のまとめだけ。
鉄血のオルフェンズ まとめページ

米山シヲ 応援エリア

◆梅衣堂ひよと旦那様の野望◆

1-2-2

『梅衣堂ひよと旦那様の野望』待望第1巻発売中

月刊少年ガンガンで現在連載中『梅衣堂ひよと旦那様の野望』を応援中。『ブラクロ』と同じように独自用語集も製作中!

公式特設ページ

独自用語集
第1巻

◆ブラッディ・クロス◆

ブラクロサムネ

月刊少年ガンガンで完結した『ブラッディ・クロス』をプッシュしています♪ 独自用語集あります! 

公式特設ページ

独自用語集
キャラ紹介-混血勢力-
キャラ紹介-天使勢力-
キャラ紹介-堕天使勢力-
キャラ紹介-アルカナ-
キャラ紹介-神葬-
キャラ紹介-その他-


最近の記事

最近のコメント

<>+-

最近のトラックバック

メールフォーム

管理人に何か言いたいことがあれば、ここからどうぞ♪

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

友達申請フォーム

FC2ブログランキング

FC2のブログランキングに参加中♪ 気に入っていただけたなら、一押しして下さい。

FC2ブログランキング

右サイドメニュー

義援金募集

FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして

検索フォーム

管理人から一言

お知らせ

管理人からのお知らせです。

PS4ゲーム『JUDGE EYES:死神の遺言』プレイ中。

『ガンダムW FT』コンテンツは不定期更新です。現在は11巻分までの感想と用語の更新を完了しました。

『ブラッディクロス』全12巻発売中! 用語集更新は全て無事終了致しました。

文庫・単行本(キャラクターノベル含む、ライトノベル含まず)の著者名別リストに移行しました。さすがに増え過ぎた(笑


今期の週間感想予定
日曜日:-
月曜日:-
火曜日:-
水曜日:-
木曜日:-
金曜日:-
土曜日:-
不定期:ピックアップ感想、ゲーム感想、模型関連など


場合によっては急遽順序等の変更もありますが、ご理解いただけますようよろしくお願いします。

管理人プロフィール

月詠

Author:月詠
埼玉県某所在住の34歳社会人。性別♂。名前は「つくよみ」と読む。

世知辛い世の中で嬉しいことも泣きたいこともサブカルチャーたちに救われています
詳細な自己紹介はこちら(2019版)。それ以前のものはこちら

コメント・TB、相互リンク受付中。下記の運営方針に詳細を記載しております。無条件に大歓迎と言うわけではありませんが、大部分の方は歓迎出来るかと思いますw

以下、ショートカット。
◇閲覧上の注意や規約など
Blogの運営方針・利用規約
他のBlog様と大差ない運営・利用規約ですが、初閲覧の方は簡単でも良いので読んで頂けるとありがたいです。閲覧、コメント等される方は利用規約を了承していると判断させていただきますので、「知りませんでした」は通用致しません。


◇アニメについて
アニメの評価について
歴代アニメ評価一覧
アニメアウォーズ! 受賞一覧


◇ゲームについて
ゲームの評価について
歴代ゲーム評価一覧


◇ブックス(本)について
小説の評価について
ブックレビュー一覧
   あ行の著者
   か行の著者
   さ行の著者
   た行の著者
   な行の著者
   は行の著者
   ま行の著者
   や行の著者
   ら行の著者
   わ行の著者
   複数の著者・その他
 文庫・単行本(キャラノベ含む、ラノベ含まず)は上気の著者名別になっています。

◇プラモデルについて
完成品一覧(グレード別)
完成品一覧(シリーズ別)
完成品一覧(トイ、フィギュア等)

◇その他リスト一覧はこちら
テレビ&シネマ
CD&DVD&BD
TYPE-MOON関連

ツリー式カテゴリー

openclose

アニプレッション!!

アニプレッション!!
アニプレッション!!とは

アニプレッション!!は、アニメブロガー達の合同ブログです。アニメについての問題意識・感想・考察・批評等の諸言説を発表し、アニメを語る事の面白さを伝える事が目標です。自分も末席に加えさせていただいております。
現在活動停止です

以下、アニプレッション!!メンバーのBlogです。

相互リンク(更新停止)

残念ながら一年以上の更新がない相互リンク先の方々です。サイト消滅の場合は消させていただきます。いずれまた復活し、交流が持てることを期待しています……