fc2ブログ

刹那的虹色世界

アニメ・ゲームのあらすじを主体とした感想や批評のブログ。時折、日記・声優・コミック・スポーツなど幅広くレビューしています。リンクフリー、相互リンク大歓迎♪

Entries

機動戦士ガンダムOO 2nd season 第09話

機動戦士ガンダムOO 2nd season 第09話
『拭えぬ過去』


イノベーターと接触し、自らの正義とイオリアの理想の間で揺れ動くティエリア。両親と兄の仇が、アリー・アル・サーシェスと言う男だと知るライル。だが、彼らに悩む暇を与えないように、A-LOWSはトレミー包囲作戦を展開する。

スメラギ・李・ノリエガ―――いや、リーサ・クジョウと、カティ・マネキンの読み合いによる戦術合戦の行方は・・・・・・。


<あらすじ>
パーティ会場からガンダムで脱出した刹那とティエリアだったが、そこで待ち受けていたのはアルケーガンダムに乗るアリー・アル・サーシェスだった。

最終決戦に、ロックオンの一撃により体の半分以上を失いながら最新の再生治療によって復活を遂げたサーシェス。スローネツヴァイの発展系として大幅な改良が施されたアルケーの性能はダブルオーとセラヴィーを圧倒する。

ロックオンとアレルヤの援護によってサーシェスを退けたが、そこでロックオンはサーシェスが兄・ニールの仇だと知る。

スメラギの戦術予報により、相手に包囲される前に大気圏外へ離脱する作戦が提案される。イノベーターたちの発言によって心揺らされるティエリア。刹那に、ティエリア自身が見つけた世界の歪みを伝えようとする直前、A-LOWSの包囲網が整う。

全ガンダムを待機させたスメラギは、周囲を包囲した水中用MAトリロバイトの大型魚雷の爆発を初期加速に利用し、ケルディム・アリオス・セラヴィーのTRANS-AMシステムを利用しトレミー2そのものを事実上TRANS-AM状態へ移行させ、急加速で大気圏外への離脱を試みる。

途中ガデッサの超長距離砲撃によって上昇角度を変更されてしまい、敵部隊が待ち受ける罠の中に飛び込んでしまうトレミーだったが、大気圏離脱中に緊急発進させたOOによって待ち伏せ部隊を駆逐し、ギリギリのところでトレミーはA-LOWSの包囲網を突破する。

その頃、イアンはラグランジュ3の秘密ドックでオーライザーを受領していた。そして、A-LOWSではミスターブシドーが、ビリーの開発していた新型機の自分専用機へのカスタマイズを要望していた―――。


感想・考察はOPENからどうぞ。



<感想・考察>
アルケ―ガンダム
アリーの乗っていたツヴァイの発展系です。右腕部に装備されていた大型剣は、GNソードに近いですね。セラヴィーのGNバズーカの砲身を切り裂いていたところからもそのあたりはうかがえます。

さらに進化していたのはファング。刹那たちがとらえられないほどの速度と手数となると今後大きな脅威になりそうです。
個人的には、あと一つか二つくらいは何か秘密がありそうな予感もしていますが……。


セラヴィー
まさかGNキャノンの砲門が隠し腕になっているとは……。驚愕の事実ですが、そうなると今後本当にセラヴィーの背中のフェイスパーツを含め、分離してもう一体ガンダムが出現しそうな予感ですね。前々から、セラヴィーのバックパックは、ガンダムが正坐しているような姿に見えると言われてきましたが、こうなるとGNキャノンが手足になる可能性も高まってきたので、案外その可能性も高そう・

ちなみに、やっぱりセラヴィーだとツヴァイ相手に苦戦しますね。スピードと近接戦闘能力、さらにオールレンジ攻撃とそもそもの性質がセラヴィーとは真逆ですしね。


ガデッサ
ランス系の武器だと思っていた腰の長柄の武器は大型ランチャーでした。長距離モードと大出力モードが使い分けることができるようで、今回使用したのは大出力モード。

しかし、はっきり言ってその狙撃能力はデュナメス並のように思えます。宇宙空間の描写なので若干距離感が掴み難いのですが、TRANS-AMの光でようやくトレミーを補足する距離からの狙撃となるとその出力と射程距離の高さは言うまでもない。

しかも、セラヴィーと違って機動性はかなり高そう(そもそも大気圏離脱ぎりぎりとはいえ、その高度までの上昇とその行動での作戦が可能な時点でガデッサの性能はかなり高い)ように見えます。個人的にかなり好みの機体です。次週はまた違ったタイプのガデッサが出そう・・・。


次回『』。


<TB先 参照リンク(URLアルファベット順)>
赤字はTBが現在弾かれてしまっているBlog様です。また、この記事のTBは、アメブロはことごとく弾かれておりますので、TB返しが出来ない可能性がありますがご容赦下さい。
・http://12091015.blog70.fc2.com/blog-entry-420.html
・http://ameblo.jp/azeaniblog/entry-10171485475.html
・http://blog.livedoor.jp/natsu_ki00/archives/51141180.html
・http://dacapo3.blog7.fc2.com/blog-entry-81.html
・http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/blog-entry-1616.html
・http://lessiy.jugem.jp/?eid=1561
・http://plaza.rakuten.co.jp/blackwidow/diary/200811300003/
・http://seraraku2.blog59.fc2.com/blog-entry-2891.html
・http://syujiro2gouten.blog70.fc2.com/blog-entry-2000.html
・http://wjham.blog95.fc2.com/blog-entry-702.html

TBありがとうございました。御サイトに残念ながら接続することが出来ず、TB返しが出来ませんでした。申し訳ありません。

もしよろしければ、拍手ボタンをポチッと押して下さいm(_ _)m 管理人のモチベーションが上がります(ぉ

Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

Trackback

トラックバック URL
»»この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

機動戦士ガンダムOOセカンドシーズン第9話「拭えぬ過去」

  アレルヤが発見された報告を受けたティエリア。その前に同じ容姿を持つリジェネ・レジェッタが姿を見せた。イオリアの計画に必要な存在として、生み出されたイノベーターであるリジェネ。何も知らなかったティエリアに対し、計画の詳細について話始めた。計画は3段階に分

逆襲のひろし…じゃなくて、アリー。そして舞台は宇宙(そら)へ! ガンダムOO 2nd 第9話『拭えぬ過去』

 潜入調査は一定の収穫を得られた潜入調査だったが、今度はアリーの新スローネの襲撃を受けてしまった刹那とティエリア機。  たった1機だ...

乙女はティエリアに恋してる 00第9話

 アロウズってちょっと悪く言われすぎだよね。連邦にしてもそうですけど、そんなに反体制が正義って事にしたいんでしょうか?そんなんだか...

ガンダム00セカンドシーズン 第9話

第9話「拭えぬ過去」 前回あらすじ 本当の敵を探すためにパーティへ。 脱出のさいにサーシェスと衝突!

機動戦士ガンダム00 2ND SEASON #09 『拭えぬ過去』

 ソレスタルビーイングのティエリア・アーデはイノベイターを率いるリボンズ・アルマークと会い、そこでソレスタルビーイング創設者、イオリア・シュヘンベルグの計画にソレスタルビーイングの滅びが含まれていたことを伝えられた。  しかしティエリアは計画に従う道で...

機動戦士ガンダム00 2nd season 第09話 感想

 機動戦士ガンダム00 2nd season   第09話 『拭えぬ過去』 感想  明日はパソコンが勝手にシャットダウンしませんように・・・。  ...

【機動戦士ガンダム00】 第9話 ~拭え得ぬ過去~

Mr.武士道の弟子が突如、セツナ立達の前に参上!! その名もサーシェスだ。ロックオンの兄貴の命を奪った奴だ。 でもその原因を作...

ガンダム00 2nd 第9話「拭えぬ過去」

いやぁ~、6話の再来か?と悪い予感がチラ

左サイドMenu

カウンター

祝2,000,000Hit達成♪ とうとう大台突破。これも皆様のおかげでございます(o ̄∀ ̄)ノ

カレンダー(月別)

11 ≪│2023/12│≫ 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

ガンダムシリーズ

◆新機動戦記ガンダムW◆

新機動戦記ガンダムW BD-BOX1

OVA・続編含め『新機動戦記ガンダムW』全般を応援してます♪
ガンダムW関連 まとめページ
感想、用語、企画など全ページへのリンクがあります。ご利用ください

2016/05/04 12巻分の用語一部更新しました

《用語》
用語集
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行
英字行
登録キャラクター名一覧
キャラクター詳細
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行、英字行

メカニック図鑑
メカニック用語詳細
年表

《企画》
年代考察
勢力図まとめ
AC暦におけるMS史(コラム)

◆Gジェネクロスレイズ◆

GCR119.jpg

まとめページ

◆ガンダムモビルスーツバイブル◆

GMB001_20190322210057cc3.jpg

まとめページ

◆機動戦士ガンダム00◆

GUNDAM OOQ
用語集などは特にありませんが、劇場版の感想は全十回というボリュームでコラム風に書かせていただきました。よろしければどうぞ。
ガンダム00関連 まとめページ

◆鉄血のオルフェンズ◆

81TuctHvlZL__CR88,0,1536,1536_
各回の感想のまとめだけ。
鉄血のオルフェンズ まとめページ

米山シヲ 応援エリア

◆梅衣堂ひよと旦那様の野望◆

1-2-2

『梅衣堂ひよと旦那様の野望』待望第1巻発売中

月刊少年ガンガンで現在連載中『梅衣堂ひよと旦那様の野望』を応援中。『ブラクロ』と同じように独自用語集も製作中!

公式特設ページ

独自用語集
第1巻

◆ブラッディ・クロス◆

ブラクロサムネ

月刊少年ガンガンで完結した『ブラッディ・クロス』をプッシュしています♪ 独自用語集あります! 

公式特設ページ

独自用語集
キャラ紹介-混血勢力-
キャラ紹介-天使勢力-
キャラ紹介-堕天使勢力-
キャラ紹介-アルカナ-
キャラ紹介-神葬-
キャラ紹介-その他-


最近の記事

最近のコメント

<>+-

最近のトラックバック

メールフォーム

管理人に何か言いたいことがあれば、ここからどうぞ♪

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

友達申請フォーム

FC2ブログランキング

FC2のブログランキングに参加中♪ 気に入っていただけたなら、一押しして下さい。

FC2ブログランキング

右サイドメニュー

義援金募集

FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして

検索フォーム

管理人から一言

お知らせ

管理人からのお知らせです。

PS4ゲーム『JUDGE EYES:死神の遺言』プレイ中。

『ガンダムW FT』コンテンツは不定期更新です。現在は11巻分までの感想と用語の更新を完了しました。

『ブラッディクロス』全12巻発売中! 用語集更新は全て無事終了致しました。

文庫・単行本(キャラクターノベル含む、ライトノベル含まず)の著者名別リストに移行しました。さすがに増え過ぎた(笑


今期の週間感想予定
日曜日:-
月曜日:-
火曜日:-
水曜日:-
木曜日:-
金曜日:-
土曜日:-
不定期:ピックアップ感想、ゲーム感想、模型関連など


場合によっては急遽順序等の変更もありますが、ご理解いただけますようよろしくお願いします。

管理人プロフィール

月詠

Author:月詠
埼玉県某所在住の34歳社会人。性別♂。名前は「つくよみ」と読む。

世知辛い世の中で嬉しいことも泣きたいこともサブカルチャーたちに救われています
詳細な自己紹介はこちら(2019版)。それ以前のものはこちら

コメント・TB、相互リンク受付中。下記の運営方針に詳細を記載しております。無条件に大歓迎と言うわけではありませんが、大部分の方は歓迎出来るかと思いますw

以下、ショートカット。
◇閲覧上の注意や規約など
Blogの運営方針・利用規約
他のBlog様と大差ない運営・利用規約ですが、初閲覧の方は簡単でも良いので読んで頂けるとありがたいです。閲覧、コメント等される方は利用規約を了承していると判断させていただきますので、「知りませんでした」は通用致しません。


◇アニメについて
アニメの評価について
歴代アニメ評価一覧
アニメアウォーズ! 受賞一覧


◇ゲームについて
ゲームの評価について
歴代ゲーム評価一覧


◇ブックス(本)について
小説の評価について
ブックレビュー一覧
   あ行の著者
   か行の著者
   さ行の著者
   た行の著者
   な行の著者
   は行の著者
   ま行の著者
   や行の著者
   ら行の著者
   わ行の著者
   複数の著者・その他
 文庫・単行本(キャラノベ含む、ラノベ含まず)は上気の著者名別になっています。

◇プラモデルについて
完成品一覧(グレード別)
完成品一覧(シリーズ別)
完成品一覧(トイ、フィギュア等)

◇その他リスト一覧はこちら
テレビ&シネマ
CD&DVD&BD
TYPE-MOON関連

ツリー式カテゴリー

openclose

アニプレッション!!

アニプレッション!!
アニプレッション!!とは

アニプレッション!!は、アニメブロガー達の合同ブログです。アニメについての問題意識・感想・考察・批評等の諸言説を発表し、アニメを語る事の面白さを伝える事が目標です。自分も末席に加えさせていただいております。
現在活動停止です

以下、アニプレッション!!メンバーのBlogです。

相互リンク(更新停止)

残念ながら一年以上の更新がない相互リンク先の方々です。サイト消滅の場合は消させていただきます。いずれまた復活し、交流が持てることを期待しています……