ガンダムマイスターズ Vol.3
- ジャンル:[アニメ・コミック]
- テーマ:[機動戦士ガンダムOO]
ティエリアルートクリア。一番オリジナル要素の強いルートだったかもしれない。
ちなみにヴァーチェは原作同様動きが重いので接近戦は初段以外しない方がよろしいかと。バズーカの威力は強力だがチャージでの使用はやや癖があるかも。あとは弾速がやや遅い。
ナドレに関しては真逆の性能。接近戦でビームサーベルとビームライフルからビームを伸ばしてサーベル化するので実質二刀流。リーチも長いので扱い易い。ビームライフルは、キュリオスのマシンガンに近い形なので連射性重視。
そして、全てのルートをクリアしてED。
まぁ、ゲームではこの程度かと思う反面、あれだけ銘打って置いてこれだけか、と思う。正直、そこまで観て驚くようなものはなにもない。
1期と2期をつなぐようなEDなら、例えば刹那がエクシアリペアを作っているところとか、トレミーメンバーがCB再興に奔走する姿とか、もっとそう言うのが欲しかった。あれだとね……。
Comment
Comment_form