ガンダムマイスターズ Vol.2
- ジャンル:[アニメ・コミック]
- テーマ:[機動戦士ガンダムOO]
刹那ルート、ロックオンルート、アレルヤルートはそれぞれクリア。
そこで、ちょっとした攻略。
刹那&エクシアはとにかくザコはBDで相手に近づいて切り刻む。ボスに関しては耐久値を保ちたいなら遠距離からコツコツライフルで削るのが一番。格闘のダメージが高いので画面が接近用のものに変わって攻撃して2~3発→いったん距離を取る→再度2~3発を繰り返すと割と被弾少なくボスも倒せる。
ただ、唯一アグリッサだけは遠距離削りではラチがあかないし、接近するとミスった時の被弾ダメが半端ではなく、相手にチャージ攻撃されてプラズマ出されるとなかなか痛いこともあるので、こちらも距離をとってチャージ攻撃が一番楽かも。
ロックオン&デュナメス。基本は中・遠距離からの射撃。スナイパーライフルの威力が高いので当てられればそれだけで十分。無駄に接近して危険を増やす必要はない。そのため、ボスに対しては強いのだが、ザコの乱戦でやや弱さも。
アレルヤ&キュリオス。とにかく早い。そして射撃がマシンガンタイプなので驚異的に連射してくれる。なので、とにかく動きまわってサブマシンガンを叩き込んで地道に削るのが一番。逆を言えば一発逆転の火力に難が。ただ、それもチャージショットを使うと解消される。マシンガンの長時間連射のチャージショットは、ボスは近距離でないと当たらないが被弾ダメはそこそこ、ザコ相手にはマルチロックオンみたいな形になるので殲滅戦にも向く。エクシアと並ぶ汎用機。
ゲームも半ばだが、ややオリジナル要素に欠くかもしれない。基本的に原作を追っていく形で、それぞれのルートにオリジナル展開が1~2つある程度(全10ステージ)。もう少し銘打っていた「原作とは違う展開」を期待したいのだが……。
Comment
Comment_form