fc2ブログ

刹那的虹色世界

アニメ・ゲームのあらすじを主体とした感想や批評のブログ。時折、日記・声優・コミック・スポーツなど幅広くレビューしています。リンクフリー、相互リンク大歓迎♪

Entries

地獄少女 三鼎 第04話

地獄少女 三鼎 第04話
『兄貴』


ゆずきの昔のクラスメイト、湯川猛は急に変わった。イジメられっ子だった彼を変えたのは男気溢れる青年・仁志田だった。

だが、そんな仁志田の印象を変える事件が起きてしまい―――



<あらすじ>
酷いイジメに遭っていた湯川猛。付けられた痣も、転んだと保険医に言い訳をするほどイジメが習慣化してしまっている状態だった。自分が変わっても何も変わらないと言う猛。

だが、猛は変わった。

冬のある日、理不尽にイジメられていた猛を救ったのは剣道着に身を包んだ青年・仁志田晋だった。最初は仁志田と触れ合っても何も変わらない猛だったが、少しずつ仁志田の男気に触れていくうちに、彼の中でも何かが変わり始める。

仁志田を真似るように剣道をはじめ、髪型もオールバック風のモノへと変わった。言動には自信が充ち溢れ、それでも誠実さを忘れない質実剛健を体現したようになる。

検事になるためロースクールを目指すと言う仁志田と一緒にバスに乗った猛。だが、そのバスにはタチの悪いヤクザ風の男が乗り合わせていた。男は、別の乗客を知っていたのか絡み、髪を切り落としてさらに組へと連れて行ってしまった。

理不尽な悪。妥当すべき悪。

だが、そんな男を前にしても仁志田は震えているだけだった―――。


猛は、自分が変わっても世界が変わらないことを感じてしまう。言い訳をした仁志田を前に、猛は手にした藁人形の糸を解く―――。


感想・考察はOPENからどうぞ。



<感想・考察>
湯川猛
何と言うか、どうしようもないほどのキャラクター。イジメられていることに対してえらく達観しているかと思えば、自分が変わっても世界は変わらないとたんぱくだったり。

結局のところ、彼は自分を中心に世界が動いていると考えるタイプの人間だったと私は思えます。

自分が変われば世界が変わる。
はたして、そう思っている人間がどれだけいるだろうか。自分が変わっても世界に与える影響なんてたかが知れているわけです。
もし彼にとっての世界=彼の周囲の環境であったとしても、彼の周りには彼以外は変わったことで設定数値が反映されるゲームのCPUのようなキャラクターではなく、同じように生きて世界に影響を与える人間なのだから、彼一人が変わることで与える影響は全世界に対するモノに比べれば大きいですが、それでも微々たるものなわけで。

それでも、彼は自分が変わることで世界が変わることを求めた。

でも、結局仁志田を以てしてもイジメと言う害悪は消えてなくならなかった。自分の意思を以てしても消すことは出来なかった。

立ち上がった時点でヤクザに睨まれて座りなおしてしまった時点で、結局そもそも猛自身は変わらなかったことが、猛にとっては大きなショックだったのかもしれません。

仁志田と一緒にいれば変われるかもしれないと思いながらも、そうではなかったのだと思わされてしまった一件になってしまった。

ただ、それが地獄流しに直結することが不思議でなりません。そこには絶望があるかもしれないけれど、仁志田に対して地獄通信にアクセス可能なほどの怨みを抱かせるに至るのだろうか?

世界は何をしても変わることはないし、変えることは出来ない。ならば、淡い期待を抱かせてしまう仁志田だけはせめて地獄に流して消すべきだ―――そう考えたのでしょうかね?



仁志田晋
完全なトバッチリwww

上記でも挙げたように、彼自身は善意から出来得る限りの力で猛を助けようとしただけで、彼に地獄流しされるほど恨まれるとは思わなかったでしょう。

本当に普通に見ている限り、彼に流される要因はなかったわけです。ただ、敢えて挙げるならば「言い訳」をしてしまったことでしょうか。仁志田にとって猛は救った人物で、猛にとって仁志田は救われた人物。上下で言えば、仁志田が上で猛が下の関係(あくまで簡潔に言い表せば)。

仁志田からすれば猛に優越感も感じていたかもしれないし、猛からすれば仁志田が優越感を感じていることを感じ取っていたのだと思います。

だからこそ、言い訳は許されるものではなかった。
それは、その姿が見っとも無いから、とかそういう単純なものだからではありません。言い訳のダシに使われたのは「猛がいたから(何も出来なかった)」と言うもの。でも、猛から見れば恐怖で手が震えながらロースクール入学試験用と思われるテキストを凝視してやり過ごそうとしていた仁志田の姿は、決して言い訳と一致するものではなかったのでしょう。

騙された。

そう猛が感じ取り、さらに言えば上下関係で言えば上にいる仁志田の騙し=裏切りが、これもまた「イジメ」の一種ではないか、と猛が認識してしまった可能性は高いかと思います。


もし、言い訳などせず「自分もまだまだだな」とでも見栄を張らず弱さを認めたうえで、さらに強くなるために訓練もするし法的にも力を持つために検事を目指していくのだ、と纏めるならば猛の仁志田への盲信もそう変わらなかっただろうし、地獄に流されなかったように思えます。


自分の弱さを弱さとして素直に認められるか否か。

さらにそれを活かして前に進めるか否か。



その点で猛は仁志田を見限ったのかもしれません……。



謎の保険医
CVは水樹奈々さん。シリーズを通して見ている方からすれば説明するのも意味をなさないほど、これは大きな意味を持ちます。

一期では閻魔あいと地獄通信に迫るメイン登場人物であり、二期ではわずかに成長した姿で登場した柴田つぐみ。彼女のCVが水樹奈々さんです。

どこかの某魔法少女の第三期のように、同一CVによる他キャラの同時出演がまるで意味がなくいうなれば人件費削減?みたいな展開を持つアニメならまだしも、地獄少女でさすがに出演声優の使い回し―――しかも旧シリーズのメインキャラでの使い回しはあり得ないでしょう。

普通に考えれば彼女は柴田つぐみ。
保険医として就職していることから考えても、もうすでに20代半ばから後半。そうなると、二籠から三鼎までの期間はアニメ内で10年近く経過していることになります。
既存登場人物(三藁)と新キャラとゲストキャラだけだと時系列がさっぱり解りませんが、そう言う意味では成長していくつぐみは、時系列を現す存在なのかもしれません。

こうして4話で早々と登場したことを考えればこれから物語に絡むのでしょうか? そうなると、あいがゆずきを選んだ一因に、この街につぐみがいることも理由になるのでしょうかね?



しかし、久々に鬱と言うかやり切れない終わり方でしたね。

そう言えば、確かに輪入道以上にキラリと光男はいないですね。頭も歯もwww


次回『うつせみ』。



<TB先 参照リンク(URLアルファベット順)>
赤字はTBが現在弾かれてしまっているBlog様です。また、この記事のTBは、アメブロはことごとく弾かれておりますので、TB返しが出来ない可能性がありますがご容赦下さい。
・http://ameblo.jp/adam/entry-10157085264.html
・http://blackboxes.blog50.fc2.com/blog-entry-217.html
・http://blog.goo.ne.jp/yyrickyleo/e/527bc55ea4c6ef3f25b70d0ee1e243cf
・http://blog.livedoor.jp/j_uventus/archives/51493560.html
・http://blog.livedoor.jp/koubow20053/archives/51127864.html
・http://blog.livedoor.jp/ms_2001/archives/50625500.html
・http://blog.livedoor.jp/natsu_ki00/archives/51112807.html
・http://hazimarinokeikoku.blog62.fc2.com/blog-entry-272.html
・http://lapis16.blog82.fc2.com/blog-entry-1164.html
・http://norarinhouse.blog74.fc2.com/blog-entry-462.html
・http://okimamoton.sblo.jp/article/21842812.html
・http://plaza.rakuten.co.jp/syofactory/diary/200810260002/
・http://rincolu.blog15.fc2.com/blog-entry-1757.html
・http://seraraku2.blog59.fc2.com/blog-entry-2779.html
・http://teal.sakura.ne.jp/time_of_bliss/2008/10/post_201.html
・http://variegato.blog34.fc2.com/blog-entry-1418.html
・http://yuima.blog6.fc2.com/blog-entry-931.html


TBありがとうございました。御サイトに残念ながら接続することが出来ず、TB返しが出来ませんでした。申し訳ありません。

もしよろしければ、拍手ボタンをポチッと押して下さいm(_ _)m 管理人のモチベーションが上がります(ぉ

Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

Trackback

トラックバック URL
»»この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

地獄少女 三鼎 第四話 兄貴

地獄少女 三鼎 第四話 兄貴 [ 三鼎 四話の実況ファイル ] アッー! ...

地獄少女 三鼎 第四話

第四話「兄貴」いじめられっ子の湯川猛が検事を志す大学生の仁志田晋との出会いから変わっていくサクセスストーリー。

地獄少女 三鼎 #4「兄貴」

地獄送り や ら な い か(やると思ったw) なんというDQN保志。酷い結末だ・・・ では地獄少女感想です。 地獄少女 三鼎 一(2008/12/17)松風雅...

地獄少女 三鼎 #4「兄貴」 (マムシ)

皆が待ちわびた(おそらく)ウホッなお話、兄貴です。 ターゲットは仁志田晋、法学部3年で剣道をやっています。テラ男前wwwww 湯川...

地獄少女三鼎 第4話「兄貴」

何たる不条理… 3期、視聴者いなくなっちゃうんじゃない? 全く不可解な地獄流しに唖然… 果たして今回のケースは地獄に流すほどのこと...

地獄少女 三鼎 第4話

依頼人:湯川猛 ターゲット:仁志田晋 サブタイからして怪しい…と思っていたのだが、案の定BLだったよ(笑)。 いじめのターゲットとなって...

地獄少女 三鼎  「兄貴」

今回は一体どんな展開を狙ったんだよ

地獄少女 三鼎(みつがなえ)  第4話「兄貴」

今回は感想のみ。 ホモホモテースト満載の今回。 ここのスタッフは相変わらずネタに全力投球です。 そしてなんだか、こまでになく不条理なラスト。 ありえないぐらい理不尽です。もはや恨みでもなんでもない。これまでも逆恨みとか、勘違...

地獄少女 三鼎 第四話 「兄貴」

 憧れていた  少しでも近付きたいと願った  そうして僕は本当に変わることができたと思った  仕方なかった、きっとそうなのだろう  けれど、あの言葉が僕を苦しめる  だから―― ☆ BIGLOBE『地獄少女』特設サイト  こちらで無料配信が行われてい...

地獄少女 三鼎 第4話「兄貴」

☆「僕が出てると聞いてやってきました」

(アニメ感想) 地獄少女 三鼎 第4話 「兄貴」

地獄少女 三鼎 一 いじめられっ子の湯川猛は、ある日同級生からいじめられているところを大学生の仁志田晋に助けられる。その日を境に猛は少しずつ変わっていくのだが・・・。

地獄少女 三鼎 第4話 「兄貴」

頼りになる人だと思ったら、やくざにビビって見てみぬふり。 なぁにぃ! そんなヤツは…。 男は、黙って地獄流し~ ってそのまんまなネタ...

地獄少女 三鼎 第4話

「兄貴」 なんだかなぁ~。 タイトルからしてBL臭が漂っていましたが、残念ながら依頼主も兄貴も私の好みとはちょっと外れていたため萌え...

『地獄少女 三鼎』 第4話 「兄貴」

いじめられっ子湯川@保志さん 助けてくれたのは大学の法学部で剣道をやっている仁志田(21)@英郎さん{/3hearts/} 検事になろうとしているらしいです{/usagi/} なんてたくましくてカッコいいんだ(><){/goo/} 優勝しても「まだまだ」{/kirakira/} 強くて頭良

義人はいない「地獄少女~三鼎~」

「義人はいない。ひとりもいない。悟りのある人はいない。神を求める人はいない。すべてのひとは迷い出て、ことごとく無益なものになってい...

地獄少女 三鼎 4話

今回の地獄少女 三鼎は、理不尽な地獄流し。前回の予告から「やらないか?」の様な世界かと心配しましたけど、ソフトでしたww依頼者を保志総一朗さん、ターゲットを高橋広樹さんが演じました。

地獄少女 三鼎 第4話「兄貴」

博士「ナウい☆息子」 助手「止めなさいってwww」

「地獄少女 三鼎(みつがなえ)」第四話 ~兄者、何故自分より強し相手と対峙せぬのか~

三の三叉路、分かれ道。 守りたいのは己か人か、常世の夢か。 襞の乱れは三鼎、終わることない阿鼻の宴 時に分け入り扉が開く、晴らせぬ怨み晴らします―。 仁志田という青年に助けられた、いじめられっ子の湯川は、 彼の勧めで始めた剣道でいじめから脱却する。尊敬...

「地獄少女 三鼎(みつがなえ)」第四話 ~兄者、何故自分より強し相手と対峙せぬのか~

三の三叉路、分かれ道。 守りたいのは己か人か、常世の夢か。 襞の乱れは三鼎、終わることない阿鼻の宴 時に分け入り扉が開く、晴らせぬ怨み晴らします―。 仁志田という青年に助けられた、いじめられっ子の湯川は、 彼の勧めで始めた剣道でいじめから脱却する。尊敬...

サブタイトルを見た時、少し『今回の話はアッチ方向??』と思ってしまったら…!!! 地獄少女三鼎 第4話『兄貴』

 校内で男子達は、掃除そっちのけで、濡れたモップでのチャンバラごっこ【オイ!!!】  もちろん、その水滴も含めて周りの者に被害を与えてし...

左サイドMenu

カウンター

祝2,000,000Hit達成♪ とうとう大台突破。これも皆様のおかげでございます(o ̄∀ ̄)ノ

カレンダー(月別)

11 ≪│2023/12│≫ 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

ガンダムシリーズ

◆新機動戦記ガンダムW◆

新機動戦記ガンダムW BD-BOX1

OVA・続編含め『新機動戦記ガンダムW』全般を応援してます♪
ガンダムW関連 まとめページ
感想、用語、企画など全ページへのリンクがあります。ご利用ください

2016/05/04 12巻分の用語一部更新しました

《用語》
用語集
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行
英字行
登録キャラクター名一覧
キャラクター詳細
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行、英字行

メカニック図鑑
メカニック用語詳細
年表

《企画》
年代考察
勢力図まとめ
AC暦におけるMS史(コラム)

◆Gジェネクロスレイズ◆

GCR119.jpg

まとめページ

◆ガンダムモビルスーツバイブル◆

GMB001_20190322210057cc3.jpg

まとめページ

◆機動戦士ガンダム00◆

GUNDAM OOQ
用語集などは特にありませんが、劇場版の感想は全十回というボリュームでコラム風に書かせていただきました。よろしければどうぞ。
ガンダム00関連 まとめページ

◆鉄血のオルフェンズ◆

81TuctHvlZL__CR88,0,1536,1536_
各回の感想のまとめだけ。
鉄血のオルフェンズ まとめページ

米山シヲ 応援エリア

◆梅衣堂ひよと旦那様の野望◆

1-2-2

『梅衣堂ひよと旦那様の野望』待望第1巻発売中

月刊少年ガンガンで現在連載中『梅衣堂ひよと旦那様の野望』を応援中。『ブラクロ』と同じように独自用語集も製作中!

公式特設ページ

独自用語集
第1巻

◆ブラッディ・クロス◆

ブラクロサムネ

月刊少年ガンガンで完結した『ブラッディ・クロス』をプッシュしています♪ 独自用語集あります! 

公式特設ページ

独自用語集
キャラ紹介-混血勢力-
キャラ紹介-天使勢力-
キャラ紹介-堕天使勢力-
キャラ紹介-アルカナ-
キャラ紹介-神葬-
キャラ紹介-その他-


最近の記事

最近のコメント

<>+-

最近のトラックバック

メールフォーム

管理人に何か言いたいことがあれば、ここからどうぞ♪

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

友達申請フォーム

FC2ブログランキング

FC2のブログランキングに参加中♪ 気に入っていただけたなら、一押しして下さい。

FC2ブログランキング

右サイドメニュー

義援金募集

FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして

検索フォーム

管理人から一言

お知らせ

管理人からのお知らせです。

PS4ゲーム『JUDGE EYES:死神の遺言』プレイ中。

『ガンダムW FT』コンテンツは不定期更新です。現在は11巻分までの感想と用語の更新を完了しました。

『ブラッディクロス』全12巻発売中! 用語集更新は全て無事終了致しました。

文庫・単行本(キャラクターノベル含む、ライトノベル含まず)の著者名別リストに移行しました。さすがに増え過ぎた(笑


今期の週間感想予定
日曜日:-
月曜日:-
火曜日:-
水曜日:-
木曜日:-
金曜日:-
土曜日:-
不定期:ピックアップ感想、ゲーム感想、模型関連など


場合によっては急遽順序等の変更もありますが、ご理解いただけますようよろしくお願いします。

管理人プロフィール

月詠

Author:月詠
埼玉県某所在住の34歳社会人。性別♂。名前は「つくよみ」と読む。

世知辛い世の中で嬉しいことも泣きたいこともサブカルチャーたちに救われています
詳細な自己紹介はこちら(2019版)。それ以前のものはこちら

コメント・TB、相互リンク受付中。下記の運営方針に詳細を記載しております。無条件に大歓迎と言うわけではありませんが、大部分の方は歓迎出来るかと思いますw

以下、ショートカット。
◇閲覧上の注意や規約など
Blogの運営方針・利用規約
他のBlog様と大差ない運営・利用規約ですが、初閲覧の方は簡単でも良いので読んで頂けるとありがたいです。閲覧、コメント等される方は利用規約を了承していると判断させていただきますので、「知りませんでした」は通用致しません。


◇アニメについて
アニメの評価について
歴代アニメ評価一覧
アニメアウォーズ! 受賞一覧


◇ゲームについて
ゲームの評価について
歴代ゲーム評価一覧


◇ブックス(本)について
小説の評価について
ブックレビュー一覧
   あ行の著者
   か行の著者
   さ行の著者
   た行の著者
   な行の著者
   は行の著者
   ま行の著者
   や行の著者
   ら行の著者
   わ行の著者
   複数の著者・その他
 文庫・単行本(キャラノベ含む、ラノベ含まず)は上気の著者名別になっています。

◇プラモデルについて
完成品一覧(グレード別)
完成品一覧(シリーズ別)
完成品一覧(トイ、フィギュア等)

◇その他リスト一覧はこちら
テレビ&シネマ
CD&DVD&BD
TYPE-MOON関連

ツリー式カテゴリー

openclose

アニプレッション!!

アニプレッション!!
アニプレッション!!とは

アニプレッション!!は、アニメブロガー達の合同ブログです。アニメについての問題意識・感想・考察・批評等の諸言説を発表し、アニメを語る事の面白さを伝える事が目標です。自分も末席に加えさせていただいております。
現在活動停止です

以下、アニプレッション!!メンバーのBlogです。

相互リンク(更新停止)

残念ながら一年以上の更新がない相互リンク先の方々です。サイト消滅の場合は消させていただきます。いずれまた復活し、交流が持てることを期待しています……