アニメ感想10月第4週
とらドラ!
写真さえブレてしまう大河の話から転じて、大河がどうして北村を好きになったのかと言うきっかけの話。まぁ、何と言うか……凄い展開ではある。
それぞれ思い人と昼食とか、もっと座る位置とか考えれば良いのに、とも思ったが真正面より真横の方が緊張されずに済むとも……。
しかし、料理の出来る主人公は圧倒的にモテるなw これも時代の流れかwww
夜桜四重奏
なんか敵ボスと主人公側が知り合いっぽいという凄い展開なのだが、それを設定の上だけでやられてしまっているので若干置いてけぼりな感じもするのが残念。それを中和するのが過去のエピソードだったのかもしれないけれどさ。
とは言え、銀の魂はまだ残っているらしいし、その辺りの駆け引きが今後の醍醐味になるのか。まぁ、姫なら問答無用で切りそうだがwww
黒執事
いつものように悪魔な執事さんによる最強無比、超高速解決事件かと思いきや最後の最後でどんでん返しと言うオチ。意外性とはこうやって使うものだ、と言うことの典型的な良い例。
しかし、あれですね。ファントムハイヴ家頭首さんはロングヘアーでツインテールにすると髪の色からどうしてもリナリー(D.Gray-man)に見えてしまうねwwww
とある魔術の禁書目録
少し観ない間に何か物凄くアツイ展開になってるwww しかし、当麻の言うことはもっともだと思った。あの手の言い回しをされると、神裂に同情するパターンなのだが、確かに客観的に見れば神裂は自分のことしか考えてないし、インデックスのことをまるで考えていない発言。
意外と深みのあるセリフ回しを見ると、さらに今期のアニメの中での期待レベルも上がるというもの。割と設定上は絶望的な展開(記憶消去をしないといけない時間まであと数時間)ではあるが、これをどうやって物語らしい展開に持ってくるのか楽しみである。
Comment
Comment_form