fc2ブログ

刹那的虹色世界

アニメ・ゲームのあらすじを主体とした感想や批評のブログ。時折、日記・声優・コミック・スポーツなど幅広くレビューしています。リンクフリー、相互リンク大歓迎♪

Entries

コードギアス 反逆のルルーシュR2 第25話(最終話)

コードギアス 反逆のルルーシュR2 第25話(最終話)
「Re;」


ルルーシュ=ヴィ=ブリタニア

枢木スザク

ゼロレクイエムのために二人はその身を世界へ捧げる―――



<あらすじ>
シュナイゼルはルルーシュの手に落ちた。後は、ナナリーが持つフレイヤ発射装置を手にすれば、世界をルルーシュが握ることになる。

ダモクレス外壁部ではスザクとカレンが最期の戦いを繰り広げていた。組織と言うシステムに入れない者と組織と言うシステムに組することしか出来なかった者。
想いを同じにしながら、道を違えたためにすれ違い続けた二人の勝負はカレンに軍配が上がり、スザクはアルビオンの爆発の中に消えた。

シャルルのギアスを自力で破って開眼したナナリー。ギアスの卑劣さを語るナナリーに、ルルーシュはダモクレスの是非を問う。ナナリーはダモクレスに憎しみが集まることで、それが世界の明日に繋がることを語るが、それは―――

「ルルーシュ=ヴィ=ブリタニアが命じる。ダモクレスの鍵を渡せ!」

ナナリーの真意を見抜いたルルーシュは、その上でさらにギアスを使い、ダモクレスの鍵を手に入れる。
ブリタニア帝国、ダモクレスの力を手に入れたルルーシュはこれで世界を手中に収めた......。


二ヶ月後、皇帝直轄領・日本。


世界を統治し強権独裁政治を敷くルルーシュは、ダモクレス攻防戦で敵対していた黒の騎士団の主要メンバー及びシュナイゼル、ナナリーの公開処刑を行おうとしていた。

日本でパレードを行うルルーシュの前に現れたのは、黒衣の仮面の騎士―――ゼロ。

そして、ゼロレイクエムは完結へ―――。

感想・考察はOPENからどうぞ。



<感想・考察>
暴君ルルーシュ
このラストは正直、想定の範囲内と言うか想定された予想の中でど真ん中だったと言うか。もう少しコードギアスらしいサプライズと言うか、視聴者の予想を裏切る展開があると思っていたのですが(汗

ゼロレクイエム……「ゼロ」による「鎮魂歌」。

全ての憎しみを一身に浴びたまま世界から消えることで憎しみの連鎖を断ち切る。

単純明快な答えながらいざ実践するとなればこれ以上難しいことはない。それだけ「死」と言うのは、「生」と同じだけ価値のあるもの、と言うことでしょう。

ただ、どこまで一期開始時から想定していたかは解りませんが、伏線がひたすらに巧かった。
「討って良いのは討たれる覚悟のあるヤツだけだ」
あのセリフがここに繋がってくるのだとすれば、それは凄いこと。さらにゼロと言う存在を仮面だけの記号にしたこと、スザクに「ナイトオブ“ゼロ”」を名乗らせ、文字通りゼロレイクエムでは「ゼロ(仮面)の騎士」としたこと、シュナイゼルにかけたギアスが自分の名ではなくゼロに仕えよと言うものだったこと……こう言ったことの積み重ねがゼロレイクエムだと言うことなのだと。


騎士スザク
おそらく死んでしまったルルーシュと違い、この先その生が尽きるまでその生涯を世界のために捧げなければならないと言う意味では、苦悩や辛さといったものはスザクの方が上のような気がします。

ゼロになると言うことは、スザクにとって「罰」であり「願い」。

いろいろ考えたのですが、「罰」とは何だろう、って。
ルルーシュ皇帝からすれば皇帝を討ったと言う罰か、元ゼロからすれば自らをシャルルに売った罰か……。
でも、きっとルルーシュがスザクに与えた罰は、「死」と言う罰を願い続けていたスザクに対する罰のような気がします。

それは「生きろ」と言うギアスの呪いで自害と言う選択肢が消えてしまった時点で完成しているようなものではありますが、さらに言えば、枢木スザクとしてではなくゼロとして生き続けなければならないことが罰であり希望。

もうスザクはスザクではないのですから、死を自ら望むことは赦されないし、赦さないのではないか。

そして、スザクが自らを死を望むことなく英雄として生き続けることはルルーシュにとっての「願い」。


幼き日、自分とナナリーとスザクで過ごした輝いた日々を奪った世界を壊し、そう言った世界を再び作る。ルルーシュの世界破壊と創造はこう繋がるのだと。



皇女ナナリー
彼女にとってはルルーシュがいれば十分でいない世界は考えられない。

ゼロレクイエムに近い思想を持っていたことを含め、本当に似た者兄妹です。ルルーシュだってナナリー無き世界は世界ではなかったはずですし(皇帝になった後はともかく)。

ナナリーが幸せに暮らせる世界

この作品が始まってずっと言われ続けたこと。ルルーシュにとってそれは、「差別のない世界」と言うもので視聴者のほとんどがそうだと思い続けていたはず。
でも違っていた。
ナナリーにとって幸せに暮らせる世界。

それはルルーシュが傍にいる世界。

おそらくここのすれ違いから、ルルーシュとナナリーのすれ違いが始まっていたのでしょう。こう言った物語の起点に実はすれ違いがあった、と言うのは数少ない最終回のサプライズでしょうか。


ただ、その割にナナリーはルルーシュを殺そうとしていたわけですよね。あそこまで泣きじゃくるなら、ルルーシュを殺す選択肢は選ぶべきではなかったのではないかなぁ、と。
それだけナナリーは優しかった、と言うことかな、とも思います。
自分の幸せだけを追求出来なかった。自分の幸せだけ追求するなら、皇帝ルルーシュに従えば良かったわけです。でも、ルルーシュによって傷つけられる人が増えることが心を痛めて、それならば自分が止めようと大人びた考えに至った。
それは自分のためではなく、ルルーシュのためであり、その他諸々の幸せのため。

そう言った優柔不断とは少し違いますが、素直になり切れなかった部分があの結末だった気がします。

素直になり切れない、自分の本音や素顔を隠し続けて後悔したと言う意味でも劇中でのこの兄妹のシンクロっぷりは凄いw


ゼロレクイエム
カレンや玉城は一般人になっていました。おそらく黒の騎士団は解体されたのでしょう。そして、一部幹部はそのまま再建された日本国において官僚となり、扇のように政界に入った者もいるようで。玉城はともかく(爆)、カレンには何かしらの打診があったように思えますが、それでも母といる道を選んだのは唯一の救いか。

と言うのも、ルルーシュ脱走後の黒の騎士団は正直感情でしか動かない群れになり下がっていたので好きではなかったのですよ。もう少し制裁と言うか、死亡者が増えるかと思っていたんですがね……結局ほとんど生き残ってますし。

神楽耶たちがどうなったのかが不明ですが。

ナナリーもブリタニア側の代表になったみたいで、シュナイゼルもいるし、感覚的にはゼロがそのままブリタニア第100代皇帝になったとかそう言う展開ですか?(ぇ


最期にサプライズではなかったのが残念です。シナリオ的にも二ヶ月後とかそう言うのが後半は増えて描写不足が目についた。詰め込んだのか、いろいろとここにきて脚本の質が下がったような気もしないでもないですが、それでも秀逸な作品であることに違いはなかった。

この半年、そしてギアスシリーズとして一年の間、監督、スタッフ、キャストの皆様方お疲れ様でしたm(_ _)m


<TB先 参照リンク(URLアルファベット順)>
赤字はTBが現在弾かれてしまっているBlog様です。また、この記事のTBは、楽天ブログはことごとく弾かれておりますので、TB返しが出来ない可能性がありますがご容赦下さい。
・http://12091015.blog70.fc2.com/blog-entry-273.html
・http://aaillnv.blog16.fc2.com/blog-entry-1092.html
・http://abaton14.blog79.fc2.com/blog-entry-765.html
・http://ameblo.jp/adam/entry-10144944933.html
・http://ameblo.jp/azeaniblog/entry-10144749572.html
・http://anime2006.jugem.jp/?eid=1272
・http://anime-suki.cocolog-nifty.com/blog/2008/09/r2turn-25-af66.html
・http://anme7tyuusin.seesaa.net/article/107368985.html
・http://bkwfloor.blog73.fc2.com/blog-entry-1218.html
・http://blog29taka.blog107.fc2.com/blog-entry-481.html
・http://blog.goo.ne.jp/black-prince-17th/e/884a9edeb3a55f0803addf6c5031dd1c
・http://blog.goo.ne.jp/gurimoe/e/2bad24688075b789d714354ed77af174
・http://blog.goo.ne.jp/sakino-k/e/83c89fae58638a1d9cc0356dd07227b6
・http://blog.livedoor.jp/koubow20053/archives/51097573.html
・http://blog.livedoor.jp/natsu_ki00/archives/51077285.html
・http://chunou2.blog97.fc2.com/blog-entry-532.html
・http://frsatti.blog62.fc2.com/blog-entry-300.html
・http://goldfox.blog95.fc2.com/blog-entry-136.html
・http://ducunt-volentem.air-nifty.com/fatecao22/2008/09/post-4f37.html
・http://happy2material.blog41.fc2.com/blog-entry-1324.html
・http://hollatal33.blog90.fc2.com/blog-entry-111.html
・http://hyumablog.blog70.fc2.com/blog-entry-367.html
・http://komenowana.blog43.fc2.com/blog-entry-73.html
・http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/blog-entry-1394.html
・http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/blog-entry-1395.html
・http://lapislazurirose.blog69.fc2.com/blog-entry-531.html
・http://lessiy.jugem.jp/?eid=1450
・http://mutekidesutekina.blog52.fc2.com/blog-entry-838.html
・http://nextsociety.blog102.fc2.com/blog-entry-436.html
・http://norarinhouse.blog74.fc2.com/blog-entry-394.html
・http://plaza.rakuten.co.jp/kou080303/diary/200809290000/
・http://plaza.rakuten.co.jp/sealsoldier/diary/200809280003/
・http://seraraku2.blog59.fc2.com/blog-entry-2687.html
・http://smileydays.blog.shinobi.jp/Entry/246/
・http://syujiro2gouten.blog70.fc2.com/blog-entry-1808.html
・http://wjham.blog95.fc2.com/blog-entry-655.html


TBありがとうございました。御サイトに残念ながら接続することが出来ず、TB返しが出来ませんでした。申し訳ありません。

もしよろしければ、拍手ボタンをポチッと押して下さいm(_ _)m 管理人のモチベーションが上がります(ぉ

Comment

終わってしまいましたね・・・ 

どうもです^^
本当はもう少し早くコメントしたかったのですが、終わった悲しみ・記事をじっくり確認したいということもあり現在にいたりw

思えば月詠さんとの出会いもこの作品でしたね!
ギアスは終わってしまいましたが、アニメはまだ終わっていない。これからもよろしくお願いしますorz

>動かない群れになり下がっていたので好きではなかったのですよ。
 同感です。やっぱりルルーシュは偉大でした。
 カレンまでそんな感じでしたからね・・・。

>セリフがここに繋がってくるのだとすれば、それは凄いこと。
 ですね!当時は信念がない敵へのメッセージなのだと思っていたのですが・・・これは自分に対してのものだったのですね!

>視聴者の予想を裏切る展開があると思っていたのですが
 うん。まあ・・・w
 ただ最後のC.C.のあのシーンで意見が分かれてるみたいですよ^^;
  • posted by 荒野の旅人 グレード 
  • URL 
  • 2008.09/30 13:15分 
  • [Edit]
  • [Res]

はじめまして 

月読さん、はじめましてw

とうとう終わってしまいましたねー

僕的にはルルーシュの死後のみんなの様子をもっとじっくりみたかったですが・・・

 ゼロ朱雀とナナリーの関係とか気になって眠れませんねw

 僕もブログもってますのでよければ遊びにきてくださいw
 
  • posted by 斑 
  • URL 
  • 2008.09/30 15:40分 
  • [Edit]
  • [Res]

>荒野の旅人 グレード さん 

こんばんは、グレードさん。

>終わった悲しみ・記事をじっくり確認したいということもあり現在にいたりw
自分も似たような感じです。マクロスFが完全なハッピーエンドだっただけに、その差もあってこのエンドにいろいろ心の整理が。

>これからもよろしくお願いしますorz
こちらこそよろしくお願いしますm(_ _)m 最近は、なかなか伺う機会も減っていて申し訳ないのですが(汗

>カレンまでそんな感じでしたからね・・・。
結局、ルルーシュがいないと何もできない組織になってしまいましたからねぇ……。

>これは自分に対してのものだったのですね!
そう言うことだったのだと思います。だからこその覚悟。ルルーシュにとってギアスを受け取り、歩を始めた時点で自らの命さえ駒の一つだったのかもしれません。

>ただ最後のC.C.のあのシーンで意見が分かれてるみたいですよ^^;
最後は視聴者個々に任せる、と言った具合ですかね。ただ、C.C.を笑って逝かせることもまたルルーシュの契約のはずですし、ゼロとなったスザクは所詮スザクなわけで知略面でゼロに比べ圧倒的に欠けている部分を補う”誰か”が必要なのであれば、C.C.のコードを引き継いで~と考える人もいて当然だと思います。

まぁ、スザクのあの涙や暴君ルルーシュの遺体は埋葬されず灰一つ残さず消去されるであろうことを考えれば、私はC.C.の一人旅だと考えている一人なんですけどね。
  • posted by 月詠 
  • URL 
  • 2008.09/30 17:17分 
  • [Edit]
  • [Res]

>斑さん 

初めまして、斑さん♪

>僕的にはルルーシュの死後のみんなの様子をもっとじっくりみたかった~
特にEDで触れられなかった皇族関係が気になりますね。ルルーシュのかけたギアスは基本的にルルーシュに従いルルーシュを認めるものだから、ルルーシュがいなくなったら無効化されるのでは?とも思うので。

>ゼロ朱雀とナナリーの関係とか気になって眠れませんねw
おそらく他人の関係のままだと思います、残念ながら。
スザクはもうスザクではなくゼロですから、例え真相に感づいたナナリーやカレンの前はもちろん、真相を知っているロイドやセシルの前でも仮面を取ることは許されない。
そう言ったギアス(願い)をスザクは選び受け取ったのですから。
  • posted by 月詠 
  • URL 
  • 2008.09/30 17:21分 
  • [Edit]
  • [Res]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

Trackback

トラックバック URL
»»この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

コードギアス 反逆のルルーシュR2 第25話(最終話) 「Re;」

コードギアス 反逆のルルーシュR2 第25話 「Re;」 あらすじ ゼロレクイエム。すべてははルルーシュとスザクの約束の為に。 さらばルルーシ...

コードギアス反逆のルルーシュR2 第25話「Re;」(最終回) 

なんという結末。 最終回も二転三転、息をもつかせぬ展開の連続でした! Aパート終了時にはまさかあの結末が待っていようとは夢にも思わ...

コードギアス 反逆のルルーシュR2 TURN 25(最終回)「Re;」 感想

 4クール続いたギアスもこれで本当の最終回。そこには確かに明日への希望がありました。後半はギアスを見ていて始めて泣きそうになりました。最終回、素晴らしかったです。  中でもルルーシュ・スザクが目指す「ゼロレクイエム」の意味に注目です。個人的にはジェレミ...

本当に見事なゼロ・レクイエムでありました(ToT) コードギアス反逆のルルーシュR2最終第25話『Re;』

 見終わった感想は、驚愕!!!って感じでした。  でも、結末の予想が外れてくれて本当によかったとホッとしました。  予想してた結末は、す...

コードギアス 反逆のルルーシュ R2 第25話(最終回)「Re;」

第25話あらすじ ゼロレクイエム。すべてははルルーシュとスザクの約束の為に。さらばルルーシュ、ゼロ最後の日!?さよならスザク、さらば...

コードギアスR2 25話「Re;」

無理です。どうすればよかったの?今はただ涙しか出ません。 ※本日はルルーシュとスザク以外には優しくありません。 覚悟はしてた。...

コードギアス反逆ルルーシュR2第25話「Re;」

 ナナリーの手で発射されたフレイヤ。ルルーシュは、戦力を失いながら弾切れに追い込み、ダモクレスの懐に入る作戦を選択した。ただダモクレスには、ブレイズ・ルミナスと呼ばれるシールドがあったので、外部の攻撃を受け付けなかった。一方アヴァロンに残された超合衆国...

Reとは再、開、新

コードギアス反逆のルルーシュ最終話感想。

コードギアスR2 最終話 『Re;』

俺は───世界を壊し、世界を、創る・・・ 終わっちゃった\(^o^)/ 色んな意味で大人気、あらゆる意味で話題沸騰、世間を騒がせたア...

コードギアス 反逆のルルーシュ R2 第25話 「Re;」

オレは、世界を壊し…世界を創る――。 ついに世界を手中に収めたルル。 全ての憎しみを一身に浴びて…。 魔王として君臨したルルの前に、...

コードギアス 反逆のルルーシュR2 最終話「Re;」 感想

今回のテーマは「ギアスと願い」「明日」でしょうか。 ルルーシュがああなることは予想できていたとはいえ、一回目を涙しました。 そして、...

コードギアス反逆のルルーシュR2 最終話

最終話「Re;」 前回・・・ナナリー開眼 いろんな人が生きてました、 そしてみんな死にませんでした。

コードギアス 反逆のルルーシュ R2 TURN25「Re;」

ゼロレクイエム。すべてはルルーシュとスザクの約束の為に。 さらばルルーシュ、ゼロ最後の日!? さよならスザク、さらば戦いの日々 ...

コードギアス 反逆のルルーシュR2 第25話 「Re;」

ついに最終回を迎えたこの作品、まさかまさかの終わり方に感動でいっぱいでございます( ;∀;) 一番の注目点で言えば、我等がオレンジさ...

コードギアス 反逆のルルーシュR2 第25話 「Re;」

コードギアスR2 第25話(最終回)感想です。 ルルーシュの選んだ道。それは……

コードギアス 反逆のルルーシュR2 第25話「Re;」

最後も捕まってるカレンさん。

コードギアス 反逆のルルーシュ R2 TURN 25「Re;」

繰り広げられるブリタニアと黒の騎士団の戦い。 8年ぶりに目を開くことになったナナリー・ヴィ・ブリタニアは、兄ルルーシュ・ヴィ・ブリタニアに対して「人殺しの顔」と口にする。 ルルーシュを殺すことになっても止めるため、フレイアを撃ち続け...

コードギアス 反逆のルルーシュR2 #25(終) 『Re;』

 天空要塞ダモクレスを築いて “神” を目指したシュナイゼルも、ついにルルーシュの前に屈した。  ルルーシュがブリタニア皇帝となり、スザクがナイトオブゼロとなって目指した目標が明らかになろうとしている。  しかし……。  ゼロレクイエム。  その計画が...

ギアスの感想を書くのはコレで最後になるのか?

 この人を探しています。  一応声も当てられてるっぽいんで出てくるとは思うんですがね、それでも中の人が咲世子さんと掛け持ちなので...

【最終話】コードギアス反逆のルルーシュR2 turn25「Re」【感想】【ゼロレクイエム】

「王の力は人を孤独にする」 コードギアス、ついに最終回。 ゼロレクイエムは世界統一し、世界の憎悪を向けられたルルーシュに対して ゼロ...

(アニメ感想) コードギアス 反逆のルルーシュ R2 第25話 「Re;」

コードギアス 反逆のルルーシュ R2 volume03 ゼロレクイエム。すべてははルルーシュとスザクの約束の為に。さらばルルーシュ、ゼロ最後の日!?さよならスザク、さらば戦いの日々そして・・・コードギアス最終回!万感の想いを胸に全力で刮目せよ!

コードギアス 反逆のルルーシュ R2 第25話 最終回 『Re;』 感想

 コードギアス    反逆のルルーシュ R2  TURN25 『Re;』      最終回・・・  これで記事完成かな?!  -キャスト-  ...

コードギアス 反逆のルルーシュ R2 第25話 考察・お色気シーン記事

 コードギアス 反逆のルルーシュ R2  TURN25 『Re;』  のお色気・伏線記事です  ルルーシュ・・・  C.C.・・・    カレ...

コードギアスR2

最終回見てない人はネタばれ含みますので注意! とうとう最終回を迎えてしまった!! 今頃、コメントを書くのは日曜が仕事で今日がやっと休みだからw ゼロレクイエムに関しては、うすうす感ずいてはいたが、いざ見てみるとなかなかの感動ものでしたね輦 ..

コードギアス反逆のルルーシュR2 最終回

最終回「Re;」

ついに最終回!コードギアス 反逆のルルーシュR2 TURN 25「Re;」

コードギアス 反逆のルルーシュR2 TURN25「Re;」レビュー。 あらすじ  ゼロレクイエム。すべてははルルーシュとスザクの約束の為に。さらば...

コードギアスR2第25話『Re;』の感想レビュー(最終回)

『ギアスという名の王の力は人を孤独にする。ふふっ・・・。少しだけ違っていたか?なあ、ルルーシュ?』 C.C.の呟きは空に向かって放たれたものでしょうか? 「ゼロレクイエム」の正体とは? 世界の運命は? ルルーシュが最後に使ったギアスとは? 2期にわたって紡が...

コードギアス反逆ルルーシュR2第25話「Re;」

 ナナリーの手で発射されたフレイヤ。ルルーシュは、戦力を失いながら弾切れに追い込み、ダモクレスの懐に入る作戦を選択した。ただダモクレスには、ブレイズ・ルミナスと呼ばれるシールドがあったので、外部の攻撃を受け付けなかった。一方アヴァロンに残された超合衆国...

コードギアス反逆のルルーシュR2 TURN25「Re;」

コードギアス反逆のルルーシュR2の最終話を見ました。TURN25 Re;「八年ぶりにお兄様の顔を見ました。それが人殺しの顔なのですね、おそらく私も同じ顔をしているのでしょうね」「やはり、今までのフレイアはお前が…」「はい、止めるつもりでした、お兄様を…。たとえ、...

コードギアスR2 最終話『Re;』感想

よく考えれば避けられない結末だったのに。 私は、やっぱり心の何処かで甘い幻想を抱いていました。 すべてを手中にしてから、皇帝ルルーシュ(独裁政治)を終わらせて それでゼロレクイエム(ゼロへの鎮魂歌)を遂行したとして ルルーシュは、改めてランペルージになって...

コードギアス 反逆のルルーシュR2 FINAL TURN 『Re;』

コードギアス 反逆のルルーシュR2の最終話。 結末は・・・。

コードギアス 反逆のルルーシュ R2 FINAL TURN「Re;」

これで世界に平和が訪れた・・・のか? コードギアス 反逆のルルーシュ R2、いよいよ最終回! コードギアス 反逆のルルーシュ R2 volume03(2008/...

コードギアス 反逆のルルーシュ R2 FINAL TURN (最終回)『Re;』

ゼロレクイエムとはゼロ伝説の復活! ルルーシュからスザクへゼロ伝説は引き継がされ

コードギアス反逆のルルーシュR2TURN25 『Re;』

あらすじは公式サイトから・・・『Re;』ゼロレクイエム。すべてははルルーシュとスザクの約束の為に。さらばルルーシュ、ゼロ最後の日!?さよならスザク、さらば戦いの日々そして・・・コードギアス最終回!万感の想いを胸に全力で刮目せよ!★。、::。.::・\'☆。、::

コードギアス 反逆のルルーシュR2 TURN FINAL 「Re;」 Part.1

ルルーシュ、愛してる! コードギアス 反逆のルルーシュR2 第25話、最終回の感想です。 もうね、何を書いたらいいのやら・・・ 細かい事は後...

左サイドMenu

カウンター

祝2,000,000Hit達成♪ とうとう大台突破。これも皆様のおかげでございます(o ̄∀ ̄)ノ

カレンダー(月別)

08 ≪│2023/09│≫ 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

ガンダムシリーズ

◆新機動戦記ガンダムW◆

新機動戦記ガンダムW BD-BOX1

OVA・続編含め『新機動戦記ガンダムW』全般を応援してます♪
ガンダムW関連 まとめページ
感想、用語、企画など全ページへのリンクがあります。ご利用ください

2016/05/04 12巻分の用語一部更新しました

《用語》
用語集
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行
英字行
登録キャラクター名一覧
キャラクター詳細
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行、英字行

メカニック図鑑
メカニック用語詳細
年表

《企画》
年代考察
勢力図まとめ
AC暦におけるMS史(コラム)

◆Gジェネクロスレイズ◆

GCR119.jpg

まとめページ

◆ガンダムモビルスーツバイブル◆

GMB001_20190322210057cc3.jpg

まとめページ

◆機動戦士ガンダム00◆

GUNDAM OOQ
用語集などは特にありませんが、劇場版の感想は全十回というボリュームでコラム風に書かせていただきました。よろしければどうぞ。
ガンダム00関連 まとめページ

◆鉄血のオルフェンズ◆

81TuctHvlZL__CR88,0,1536,1536_
各回の感想のまとめだけ。
鉄血のオルフェンズ まとめページ

米山シヲ 応援エリア

◆梅衣堂ひよと旦那様の野望◆

1-2-2

『梅衣堂ひよと旦那様の野望』待望第1巻発売中

月刊少年ガンガンで現在連載中『梅衣堂ひよと旦那様の野望』を応援中。『ブラクロ』と同じように独自用語集も製作中!

公式特設ページ

独自用語集
第1巻

◆ブラッディ・クロス◆

ブラクロサムネ

月刊少年ガンガンで完結した『ブラッディ・クロス』をプッシュしています♪ 独自用語集あります! 

公式特設ページ

独自用語集
キャラ紹介-混血勢力-
キャラ紹介-天使勢力-
キャラ紹介-堕天使勢力-
キャラ紹介-アルカナ-
キャラ紹介-神葬-
キャラ紹介-その他-


最近の記事

最近のコメント

<>+-

最近のトラックバック

メールフォーム

管理人に何か言いたいことがあれば、ここからどうぞ♪

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

友達申請フォーム

FC2ブログランキング

FC2のブログランキングに参加中♪ 気に入っていただけたなら、一押しして下さい。

FC2ブログランキング

右サイドメニュー

義援金募集

FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして

検索フォーム

管理人から一言

お知らせ

管理人からのお知らせです。

PS4ゲーム『JUDGE EYES:死神の遺言』プレイ中。

『ガンダムW FT』コンテンツは不定期更新です。現在は11巻分までの感想と用語の更新を完了しました。

『ブラッディクロス』全12巻発売中! 用語集更新は全て無事終了致しました。

文庫・単行本(キャラクターノベル含む、ライトノベル含まず)の著者名別リストに移行しました。さすがに増え過ぎた(笑


今期の週間感想予定
日曜日:-
月曜日:-
火曜日:-
水曜日:-
木曜日:-
金曜日:-
土曜日:-
不定期:ピックアップ感想、ゲーム感想、模型関連など


場合によっては急遽順序等の変更もありますが、ご理解いただけますようよろしくお願いします。

管理人プロフィール

月詠

Author:月詠
埼玉県某所在住の34歳社会人。性別♂。名前は「つくよみ」と読む。

世知辛い世の中で嬉しいことも泣きたいこともサブカルチャーたちに救われています
詳細な自己紹介はこちら(2019版)。それ以前のものはこちら

コメント・TB、相互リンク受付中。下記の運営方針に詳細を記載しております。無条件に大歓迎と言うわけではありませんが、大部分の方は歓迎出来るかと思いますw

以下、ショートカット。
◇閲覧上の注意や規約など
Blogの運営方針・利用規約
他のBlog様と大差ない運営・利用規約ですが、初閲覧の方は簡単でも良いので読んで頂けるとありがたいです。閲覧、コメント等される方は利用規約を了承していると判断させていただきますので、「知りませんでした」は通用致しません。


◇アニメについて
アニメの評価について
歴代アニメ評価一覧
アニメアウォーズ! 受賞一覧


◇ゲームについて
ゲームの評価について
歴代ゲーム評価一覧


◇ブックス(本)について
小説の評価について
ブックレビュー一覧
   あ行の著者
   か行の著者
   さ行の著者
   た行の著者
   な行の著者
   は行の著者
   ま行の著者
   や行の著者
   ら行の著者
   わ行の著者
   複数の著者・その他
 文庫・単行本(キャラノベ含む、ラノベ含まず)は上気の著者名別になっています。

◇プラモデルについて
完成品一覧(グレード別)
完成品一覧(シリーズ別)
完成品一覧(トイ、フィギュア等)

◇その他リスト一覧はこちら
テレビ&シネマ
CD&DVD&BD
TYPE-MOON関連

ツリー式カテゴリー

openclose

アニプレッション!!

アニプレッション!!
アニプレッション!!とは

アニプレッション!!は、アニメブロガー達の合同ブログです。アニメについての問題意識・感想・考察・批評等の諸言説を発表し、アニメを語る事の面白さを伝える事が目標です。自分も末席に加えさせていただいております。
現在活動停止です

以下、アニプレッション!!メンバーのBlogです。

相互リンク(更新停止)

残念ながら一年以上の更新がない相互リンク先の方々です。サイト消滅の場合は消させていただきます。いずれまた復活し、交流が持てることを期待しています……