fc2ブログ

刹那的虹色世界

アニメ・ゲームのあらすじを主体とした感想や批評のブログ。時折、日記・声優・コミック・スポーツなど幅広くレビューしています。リンクフリー、相互リンク大歓迎♪

Entries

コードギアス 反逆のルルーシュR2 第22話

コードギアス 反逆のルルーシュR2 第22話
「皇帝ルルーシュ」


皇帝になったルルーシュとナイトオブゼロになったスザクは、ロイド・セシル・ジュレミアの協力者を得て「ゼロレクイエム」の実現を目指す。

一方、身を隠していたシュナイゼルも遂にその姿を見せる。しかし、彼が皇帝候補に擁立したのは、死んだはずの彼女だった―――。



<あらすじ>
第99代皇帝となったルルーシュは、貴族制度の廃止、ナンバーズの解放などブリタニアの文化を破壊し尽くす。既得権益を奪われた元ブリタニア貴族たちからは貴族制度を廃止しながら自らは皇帝を名乗り続ける独裁者だと言う者もいれば、元ナンバーズからは自らの解放者としてルルーシュを正義の皇帝と言う者もいる。

反ルルーシュ勢力としてブリタニアから立ち上がるナイトオブラウンズのビスマルクやジノたちだったが、スザク専用機としてルルーシュたちに協力するロイド・セシルら開発されたランスロット・アルビオンの前に反乱軍は単騎で鎮圧されてしまう。

全てはゼロレイクエムのために。

多くの大切なものを喪い過ぎたルルーシュとスザクはそのために突き進む。


しかし、ルルーシュの先手を打ったシュナイゼルは天空要塞ダモクレスで帝都ペンドラゴンに一次製造分のフレイヤを投下。

さらに、ルルーシュに対して真に皇帝にふさわしい人物としてシュナイゼルが皇帝候補に擁立したのは、

「お兄様、スザクさん。私はお二人の……敵です」

死んだはずのナナリーだった―――

感想・考察はOPENからどうぞ。


<感想・考察>
ゼロレクイエム1-彼らの目指す未来-
ルルーシュとスザクの最終目的であり、ロイドとセシルがルルーシュのギアス能力、これまでのスザクの変わり用を目にしてでも協力する道を選んだ未来。

単純に言えば『無の鎮魂歌』。

一番解り易い目的としては世界の再構築でしょうか。ゼロレクイエムの最初の段階が世界征服と言うことは、本当の目的は世界を統治した上でルルーシュたちはやりたいことがある、と言うこと。明日を求めアーカーシャの剣を破壊した時から一か月。どんなやり取りがルルーシュとスザクの中であったかは未だ不明ですが、おそらく二人の意見がぶつかり合った結果としてルルーシュが提案しスザクが心底納得した結末がゼロレクイエムのはず。

大切なものを多く失ったからこそ、この二人ならそう言ったことが可能な限りなくなるための世界システムの再構築を求めるような気がします。そのための頭脳がルルーシュで、手足がスザク。

ギアスを極限にまで恨むスザクが、ルルーシュのギアス乱用とも言うべき使用を見逃しているのは、スザクが結果第一主義になったから、ではなく、世界再構築の歯車として必要なモノと認めているか、あるいは普通にジュレミアがいるからのような気がします。最後にはジュレミアのキャンセラーによって解除する、と言うのも手だとは思いますし。

何よりルルーシュの目的が世界征服でないことくらいは、明白でしょう。あの超合集国の評議会で明らか。世界中継されている中であのような形を取れば、世界の反発を得るのは必至(一般人であるリヴァルでさえ解るのだから)。世界征服するのならばそのような形は取らないでしょう。
まして、今やブリタニアと双肩を成すほどに巨大化した超合集国連合相手に。

ならば、世界から反感を得ることさえルルーシュの計算の内

ゼロ=ルルーシュだと知っており、且つ頭のキレる星刻やラクシャータならその辺りに疑念を抱いてくれるように見えましたが、結局タダメでしたね。特に星刻は結局、ルルーシュ並の頭脳とスザク並の武力と言う設定が中盤以降全くもって生かされていないのが残念です(特に知略の部分)。

必要悪として自ら悪役を買って出た形のルルーシュとスザク。悪として徹底して黒く染まることで、何か正義たる部分を際立たせようとしているように見えます。

そして世界再構築が終わった後は、全ての業を背負って死(もしくはシャルルにやろうとした、それに近い「黄昏の間」での封印)を選びそうな気がします。スザク辺りは、j空白の一か月の間にこの計画を聞いて「僕も背負う」とか言いそう。ルルーシュはそれを認めたように思えます。だから、結果として二人の意見は一致して今に至る、と言う具合。

C.C.あたりにも配慮してコードを引き取る、と言うのもあり得ますね。それでC.C.のコードを引き継いでC.C.が死んだ後、ルルーシュとスザクは黄昏の間へ(残っていると思うので)。これで現実世界に干渉しなければ良いわけですし。


ゼロレクイエム2-ロイドとセシル-
そしてサプライズとしてはこの二人がルルーシュ側についたことでしょうか。しかも、ギアスの真相を知って、さらに最重要事項であろうゼロレクイエムの全貌も知っているようですし。

ロイドは「こっちが神聖ブリタニア帝国だから」と言っていましたが、彼なら自分に対する利害を考えて属する方を選びそう。シュナイゼルらがいなかったこともあるでしょうが、ゼロレクイエムには何かしらの形でロイドやセシルに対する恩恵があるように思えます(大義や主義でロイドが動くようには正直思えないわけで)。

ロイドとしては自分の研究を続けることが出来、しかも最高のスポンサーとして皇帝がついてくれることだけでOKしたとも取れますが、ニーナのフレイヤ弾頭の一件など人間的にも優れているので、やはりそれにプラスしてゼロレクイエムの真相が、ロイドとして恩恵があったか、あのロイドを以てして「協力してあげたい」と思わせるほどの内容だったのか、どちらかのような気がします。

セシルはまぁ、ロイドと一緒なら、って具合でしょうし(マテ

どちらにせよルルーシュはギアスの秘密も明かしていることを考えると、ロイドとの間にも空白の一か月の間に何かあったと捉えるべきかもしれません(アルビオンがロールアウト間近だったとは言え、即位してからロールアウト→テスト調整はちょっと時間的にもギリギリのような気もするし)。


ナナリー皇帝候補-シュナイゼルの心理-
結局生きてたナナリー。咲世子も次回予告で生きているのを確認している限り、どうやら助かったようである。来週、もしかしたらフレイヤの原理何かが説明されるかも。

ここで最大の問題は、ルルーシュがヘタれる可能性。スザクは次回予告を見る限り、動揺したり、ルルーシュを裏切って再度ナナリーについたりする様子はないが、ルルーシュはさっぱりダメみたいな感じでした。

ただ、もうクライマックスですし、これでルルーシュが単にヘタレに戻るだけならシャーリーやロロの死に全くもって意味が無くなってしまうので、さすがにないと思ってます。
優しさと甘さは違う。
ルルーシュはナナリーに対する優しさを持ってナナリーを否定して闘ってくれるように思えます。


そして、そのための切り札はシュナイゼルでしょう。


嘘を見破ることが得意のナナリー。シャルルが言ったように善意と悪意が一枚のカードの裏表のような世界をナナリーが単に認めるわけもなく、シュナイゼルの口車に乗せられたか、両者の間で何かしらの取引か条件があるはず。それさえルルーシュが見抜ければ、そこを突いて……。



余談
・ラスト付近でロイドによって確保されたニーナ
ルルーシュにとって最重要人物と言うことで、考えられる可能性としては、
1.フレイヤ弾頭の再生産への協力要請
2.フレイヤ弾頭を無力化するキャンセラー開発要請
3.ダモクレスに対抗するためにロイドらと共に空中要塞開発要請(OPに出てるヤツ)
でしょうか。

1はニーナが拒絶する可能性があることくらいルルーシュなら予見しそうなので可能性としては低いか(ギアスを使うなら別)。2をもし開発できれば、ダモクレスに対する脅威をかなり削れるはずなので可能性としては高め。
個人的には3の可能性もそこそこ高いと思うんですよね。ダモクレスは結局OPに出て来た宇宙船みたいなモノとは別モノみたいですし、同じ盤上に立たないとゲームとして成り立たない、とルルーシュなら考えそうだし。


・ビスマルクのギアス
未来を読むそうですが、相対的に数秒先の未来を見るのではなくて、絶対的な数秒先の未来を見るようなかんじでしょうか。途中からアルビオンの未来移動予測軌跡と本体が重なってましたから。

ただし、それもスザクの「生きろ」ギアスでスザク側のポテンシャルが最大に引き出されて無意味に。そう考えると未来を見るよりロロのように時間を止める方が強いのだなぁ、と思えてしまう。正直、ロロのギアスのインパクトが強いので、同じ時間干渉系のギアスでもインパクトが薄い。

ただ、一期の「生きろ」ギアスをここまで引っ張ってこれる設定とそれを使いこなす脚本家とスタッフは凄いと思います。それだけに星刻の設定が勿体ないと思える。


・ランスロット・アルビオン
遂に出ました。
ネタ的に言わせてもらえば、新型フレームを使った白い機体で二挺拳銃と二刀流で、光の翼があって超広範囲攻撃を翼から出せて……って、どこのストライクフリーダム?σ(^◇^;)

一期の不殺をしていた頃のスザクはすっかりキラでしたが、ここにきてランスロットはSフリーダム化かよ、と。


結局カレンが味方にならないっぽいので、ランスロットvs紅蓮の一期の頃からのライバル対決は変わらない感じですね。


次回『シュナイゼルの仮面』。『皇帝ルルーシュ』の前にナナリーと共に姿を現したシュナイゼル。そんな『シュナイゼルの仮面』も遂に……。



<TB先 参照リンク(URLアルファベット順)>
赤字はTBが現在弾かれてしまっているBlog様です。また、この記事のTBは、楽天ブログはことごとく弾かれておりますので、TB返しが出来ない可能性がありますがご容赦下さい。
・http://12091015.blog70.fc2.com/blog-entry-254.html
・http://aaillnv.blog16.fc2.com/blog-entry-1077.html
・http://abaton14.blog79.fc2.com/blog-entry-752.html
・http://ameblo.jp/adam/entry-10136623889.html
・http://ameblo.jp/azeaniblog/entry-10136256397.html
・http://anime-suki.cocolog-nifty.com/blog/2008/09/r2turn22-d0c6.html
・http://animumeso.blog101.fc2.com/blog-entry-983.html
・http://biyo555.blog43.fc2.com/blog-entry-126.html
・http://blog29taka.blog107.fc2.com/blog-entry-449.html
・http://blog-paprika-kfc.livedoor.biz/archives/51488776.html
・http://blog.goo.ne.jp/gurimoe/e/c8437ee1cbf1ce3f86ffdceae3c8626a
・http://blog.goo.ne.jp/sakino-k/e/ceeec990e57544486219d437db078676
・http://blog.goo.ne.jp/takuyasu1969/e/3afa2530ab55e41e61063f765b5987ad
・http://blog.goo.ne.jp/yyrickyleo/e/83d0d0cc6824633ba8fc411ea90936a3
・http://blog.livedoor.jp/darth_mayuge/archives/51077364.html
・http://blog.livedoor.jp/koubow20053/archives/51085686.html
・http://blog.livedoor.jp/natsu_ki00/archives/51066202.html
・http://blog.livedoor.jp/sazanami07/archives/989848.html
・http://dame2otaku.blog48.fc2.com/blog-entry-1939.html
・http://ducunt-volentem.air-nifty.com/fatecao22/2008/09/post-82da.html
・http://e102128.blog54.fc2.com/blog-entry-940.html
・http://fujiiisana.blog68.fc2.com/blog-entry-1197.html
・http://georg.paslog.jp/article/960625.html
・http://greensnake.blog70.fc2.com/blog-entry-311.html
・http://hageshiki.blog122.fc2.com/blog-entry-241.html
・http://hakuroupunk.blog56.fc2.com/blog-entry-1305.html
・http://hinaxnagi.blog31.fc2.com/blog-entry-437.html
・http://hirowara.blog66.fc2.com/blog-entry-415.html
・http://hollatal33.blog90.fc2.com/blog-entry-105.html
・http://jigo.blog102.fc2.com/blog-entry-688.html
・http://kazekura.seesaa.net/article/106164832.html
・http://keropo2.blog.shinobi.jp/Entry/86/
・http://kokorotekuteku.cocolog-nifty.com/blog/2008/09/r_b24f.html
・http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/blog-entry-1340.html
・http://lapis16.blog82.fc2.com/blog-entry-1059.html
・http://lessiy.jugem.jp/?eid=1408
・http://loliluna.blog53.fc2.com/blog-entry-680.html
・http://maguni.com/diary.cgi?no=471
・http://mutekidesutekina.blog52.fc2.com/blog-entry-808.html
・http://nextsociety.blog102.fc2.com/blog-entry-403.html
・http://norarinhouse.blog74.fc2.com/blog-entry-332.html
・http://okimamoton.sblo.jp/article/18999452.html・
・http://plaza.rakuten.co.jp/sealsoldier/diary/200809070003/
・http://pawa243.blog28.fc2.com/blog-entry-643.html
・http://rd-style.moe-nifty.com/taku/2008/09/r2-cde1.html
・http://ririppi.blog32.fc2.com/blog-entry-542.html
・http://rincolu.blog15.fc2.com/blog-entry-1740.html
・http://seraraku2.blog59.fc2.com/blog-entry-2626.html
・http://strawcat.blog12.fc2.com/blog-entry-1494.html
・http://syujiro2gouten.blog70.fc2.com/blog-entry-1764.html
・http://tamayuru.blog21.fc2.com/blog-entry-1072.html
・http://tatibanaasuka.blog39.fc2.com/blog-entry-264.html
・http://tenmasanblog.blog112.fc2.com/blog-entry-438.html
・http://wjham.blog95.fc2.com/blog-entry-642.html


TBありがとうございました。御サイトに残念ながら接続することが出来ず、TB返しが出来ませんでした。申し訳ありません。
・http://kumix.arekao.jp/entry-9e176ac570e42550c487cc0b062ff662.html

もしよろしければ、拍手ボタンをポチッと押して下さいm(_ _)m 管理人のモチベーションが上がります(ぉ

Comment

違うな、ロリ兄に対する評価が間違っているぞ! 

矜持の違いでしょうね正しく。


ルルーシュ達と違ってロリ兄は天子様一筋ですから天子様に1nmさえも害悪になるならそこで思考終了、即断罪。

例え天子様さえ我慢すれば世界の利になるとしてもロリ兄は認めないと思うし実際に認めなかった。それこそが永続調和。
まぁ本人が良いと言えば黙るでしょうが。


さて、前フリが長くなりましたが今回はどうでしょうか?
そう、天子様に銃が向けられましたね。天子様は泣いてましたね、可愛いですね。

此方としては撃つ筈が無いと解ってますがロリ兄にとっては最早許し難し

「世界の敵となった!」

なんてのはペルソナ、本心では天子様に危害を向けただけで重罪なだけなのです。
気持ちは解りますが。


以前もそうでしたね、君は君だ!彼じゃな……じゃなかった(笑)
天子よ、あなたの~~とゼロが言った時のロリ兄の態度の軟化ぶり。

「ゼロ、君という人間が少しだけ解った気がする」

なーんてカッコつけてたけど結局は天子様にとって有益だったからな訳で。アレで玉城と結婚させるとか言ってたら斬り殺してましたよ(笑)


つまり超絶した能力を世界を変える為に使うルルーシュ達と違い、ロリ兄は天子様を守護する為だけに使う、と。

例え同等の力でも、それを向けるベクトルが違う故の結果。
それに、死亡フラグを抑える為に能力がクソ扇並に下がってんですよw


以上、同志Sに対する俺の所見でした同志T。
  • posted by ユキ 
  • URL 
  • 2008.09/08 22:11分 
  • [Edit]
  • [Res]

>ユキさん 

こんにちは。

>ルルーシュ達と違ってロリ兄は天子様一筋ですから~
しまった、同志Y。私がそんな重要な部分を失念していたなんてorz

>前フリが長くなりましたが今回はどうでしょうか?
天子様が泣いて、神楽耶が泣いてましたね。うん、なんか色んな意味で凄い回でしたよ。ラストのラストでのナナリー復帰は萎えた部分もありますが。

>君は君だ!彼じゃな……じゃなかった(笑)
そのうち、迷っているジノ辺りが良いそうですよね。そう、「クールになれ」と(違

>アレで玉城と結婚させるとか言ってたら斬り殺してましたよ(笑)
斬り殺すなんて生々しい終わり方はしなかったと思うです、はい。それこそ爪をはがすくらいの(爆

>死亡フラグを抑える為に能力がクソ扇並に下がってんですよw
その所見は正しいよ、同志Y。感服した。私ではまだまだ貴方の観ている高みに届きそうにない。修行して出直さなければ(ぉ
  • posted by 月詠 
  • URL 
  • 2008.09/09 12:59分 
  • [Edit]
  • [Res]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

Trackback

トラックバック URL
»»この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

コードギアス反逆のルルーシュR2第22話「皇帝ルルーシュ」

 Cの世界にシャルルを閉じ込める事に成功したルルーシュ。改めて母マリアンヌを見殺しにした理由を尋ねた。それに対して、嘘ばかり付いている息子に真実を求める事をおかしいと相変わらず主張するシャルル。逆に社会で適応しながら生きて行くのに、嘘を付かない人間はお...

コードギアス 反逆のルルーシュR2 第22話「皇帝 ルルーシュ」

公式よりあらすじ。 世界は変貌を遂げようとしていた。超合集国とブリタニア帝国。二極化した力の激突は避けられないのか?それとも…。...

(感想) アニメ 『コードギアス 反逆のルルーシュR2』 第22話 「皇帝 ルルーシュ」

オデュッセウスは完全にルルーシュの部下になっちゃいましたね~…。 なんか…やっぱオデュッセウス残念だ(汗) 黒の騎士団はルルーシュが敵か味方かという問題で揺れています。 玉城は味方だと思っているようですが、星刻はそうではないご様子{/kaminari/} 「ルルー...

コードギアス反逆のルルーシュR2 22話 「皇帝 ルルーシュ」

私が望んでいたスザク&ルルの関係がヾ(*´∀`*)ノキャッキャ  1期に見たいと思っていた二人はこんな二人でした!敵味方じゃなくて共闘して...

ギアスR2で再来、『蒼天航路』第96話「新しき疾風」

第22話を既に書きました。 ※本部で相互リンク募集中

Navigation278 皇帝ルルーシュ コードギアス反逆のルルーシュR2

ルルーシュ・・わたし・・・ 第二十二話? 皇帝ルルーシュ

コードギアス 反逆のルルーシュ R2 第22話 「皇帝 ルルーシュ」

ブリタニアの新皇帝となったルルーシュは超合衆国に参加する話を持ちかける。合衆国側は警戒しながらもスザクの侵入を許し絶体絶命に、その...

コードギアス 反逆のルルーシュ R2 第22話 「皇帝ルルーシュ」

つかさ「突然ですが私、柊つかさは皇帝の職を辞する決意を致しました」 ルル「・・・は?」

コードギアス 反逆のルルーシュ R2 第22話。

『コードギアス 反逆のルルーシュ R2』 今週のお話は、第22話 『皇帝 ルルーシュ』。 ストーリーは…。 世界は変貌を遂げようとしていた。超合...

「コードギアス 反逆のルルーシュR2」22話 皇帝 ルルーシュ

シュナイゼルはどうするかと思えばナナリーを持ち出してくるとは…。 ってか、どうやって生き残ってたの!? 公式のキャラクター相関図でも...

コードギアスR2 22話「皇帝 ルルーシュ」

ありえない・・・・・・・・・・・・ギアスが始まる少し前から雷やらなにやら凄かったのですが途中まで何とか持ちこたえてくれましたが後半...

コードギアス 反逆のルルーシュR2 #22 『皇帝 ルルーシュ』

 行方知れずとなったシャルル・ジ・ブリタニアに代わり、神聖ブリタニア帝国の皇帝に即位したのは同じく行方知れずとなっていたルルーシュだった。  ルルーシュがかつてゼロとして築いた反ブリタニア勢力の黒の騎士団と超合集国、そして独自の道を進むブリタニア第二...

コードギアス 反逆のルルーシュ R2 TURN 22 「皇帝 ルルーシュ」

 超合集国なんてすっかり終わったものだと思っていました。相変わらずルルーシュは予想外のことをやってくれますね。しかし、シュナイゼルも負けてはいませんでした。毎度の超展開ですね。

コードギアス反逆のルルーシュR2 TURN22「皇帝 ルルーシュ」

コードギアス反逆のルルーシュR2の第22話を見ました。TURN22 皇帝 ルルーシュ『先日即位した第99代ブリタニア皇帝ルルーシュは歴代皇帝領の破壊を強行しました。貴族制度の廃止、財閥の解体、ナンバーズの解放に続き、この行為に対してもオデュッセウスをはじめとする元...

コードギアス 反逆のルルーシュR2 第22話「皇帝 ルルーシュ」

コードギアス 反逆のルルーシュR2 公式サイト ルルーシュ皇帝のギアスを避けようと必至に目を隠す皇神楽耶様…可愛いっ! ニーナもすっかりしおらしくなって、赤ジャージでアッシュフォード学園に身を隠している状況。 一つ何かを悟った、吹っ切れた感じですね。 あ...

コードギアスR2 TURN22「皇帝 ルルーシュ」

皇帝ルルーシュの服…、まぁ、服だけならいいけど、あの帽子はちょっとな~(苦笑)

コードギアス 反逆のルルーシュR2 TURN22「皇帝 ルルーシュ」

正義の皇帝 ルルーシュ・ヴィ・ブリタニア ネタ感想はこちら

コードギアス 反逆のルルーシュR2 第22話

第22話「皇帝ルルーシュ」歴代皇帝の土地破壊。貴族制度廃止。財閥解体。ナンバーズ解消…etc。

コードギアス 反逆のルルーシュR2 TURN 22「皇帝ルルーシュ」

『世界は変貌を遂げようとしていた。超合集国とブリタニア帝国。二極化した力の激突は避けられないのか?それとも…。多くの人間の運命が変...

コードギアス 反逆のルルーシュR2 TURN 22「皇帝 ルルーシュ」 感想

 今回は前回皇帝となったルルーシュとスザクが着々と世界制服に向けて動いていく話。2人の協力している姿は良いのですが、やっていることはすっかり悪人です…。2人が目指す「ゼロレクイエム」がなんなのか気になります。  最後には意外な人物が再登場してきたりと、...

コードギアス 反逆のルルーシュR2 第22話 「皇帝ルルーシュ」

これがランスロットを超えたランスロットをさらに超えた… ランスロット・アルビオンだ!! やっぱり予想してた通り、アルビオンも...

コードギアス 反逆のルルーシュR2 #22「皇帝 ルルーシュ」

皇帝になってもルルーシュはルルーシュw 寝過ごしました、5時半起きです。ちゃんと録画してあってよかった^^; ではコードギアスR2感想で...

コードギアスR2 第22話「皇帝 ルルーシュ」

正義の味方? いいえ、魔王ですwww

コードギアス【2期】第22話

咲世子、生きてたーっ!? コードギアス反逆のルルーシュR2 第22話「皇帝 ルルーシュ」 【超・簡易感想】 やはり生存していたかァ...

コードギアス 反逆のルルーシュ R2 第22話「皇帝ルルーシュ」

第22話あらすじ 世界は変貌を遂げようとしていた。超合集国とブリタニア帝国。二極化した力の激突は避けられないのか?それとも…。多くの...

コードギアス 反逆のルルーシュ R2 TURN22「皇帝 ルルーシュ」

世界は変貌を遂げようとしていた。超合集国とブリタニア帝国。二極化した力の激突は避けられないのか?それとも…。 多くの人間の運命が変転...

コードギアス 反逆のルルーシュR2 第22話 「皇帝ルルーシュ」

いきなりナイトオブフォーとか出てきてましたけど予想通りアルビオンのやられ役。モニカもだけどどんな専用機体に乗ってたのかも分からずじ...

コードギアス反逆のルルーシュR2 22話

第22話「皇帝ルルーシュ」 前回・・・ルルーシュ、皇帝シャルルを消滅させる。 そして1か月後ルルーシュ皇帝になる♪♪

(アニメ感想) コードギアス 反逆のルルーシュ R2 第22話 「皇帝ルルーシュ」

コードギアス 反逆のルルーシュ volume02 (Blu-ray Disc) 世界は変貌を遂げようとしていた。超合集国とブリタニア帝国。二極化した力の激突は避けられないのか?それとも…。多くの人間の運命が変転し絡み合い新たな物語を紡ぎ、いよいよクライマックスへと突入する!

(アニメ感想) コードギアス 反逆のルルーシュ R2 第22話 「皇帝ルルーシュ」

コードギアス 反逆のルルーシュ volume02 (Blu-ray Disc) 世界は変貌を遂げようとしていた。超合集国とブリタニア帝国。二極化した力の激突は避けられないのか?それとも…。多くの人間の運命が変転し絡み合い新たな物語を紡ぎ、いよいよクライマックスへと突入する!

最後の最後で超新展開で、最期の超絶鬱展開が始まるんか!? コードギアス反逆のルルーシュR2第22話『皇帝ルルーシュ』

 ブリタニア皇帝の座に就いたルルと、ナイト オブ ゼロとなったスザク。  オレンジはもちろんだが、ロイドもセシルもルル側についてたのは...

懲りずに今週もギアスR2感想を書くらしい

・・・ラインバレル東名阪かよ!海外プレミアまでやって国内は東名阪かよ!せめてCBC制作・TBS系深夜10局ネットとか、或いはMBS...

コードギアス 反逆のルルーシュ R2 第22話 「皇帝 ルルーシュ」

コードギアス 反逆のルルーシュ R2   お勧め度:是非見たほうがいい   [SFロボットアニメ]   MBS・TBS系 : 04/06 17:00~   監督 : 谷口悟朗   シリーズ構成 : 大河内一楼   キャラ原案 : CLAMP   キャラデザ : 木村貴宏   メカデザ原案 : 安田...

コードギアス 反逆のルルーシュ R2 第22話 「皇帝 ルルーシュ」

コードギアス 反逆のルルーシュ R2   お勧め度:是非見たほうがいい   [SFロボットアニメ]   MBS・TBS系 : 04/06 17:00~   監督 : 谷口悟朗   シリーズ構成 : 大河内一楼   キャラ原案 : CLAMP   キャラデザ : 木村貴宏   メカデザ原案 : 安田...

コードギアス 反逆のルルーシュR2 TURN22『皇帝 ルルーシュ』

あなったって、本当におばかさぁ~ん♪

コードギアス反逆のルルーシュ R2「皇帝 ルルーシュ」

22話です。 http://happyuki-blog.at.webry.inf

コードギアス 反逆のルルーシュ R2 TURN22『皇帝 ルルーシュ』

ぎゃはははは~!と見終わった後爆笑してしまった コードギアス 反逆のルルーシュ R2 『皇帝 ルルーシュ』。 ルルーシュの皇帝装束やら展開もさることながら 恒例の「また見てギアス!」に笑いが・・・。

コードギアス 反逆のルルーシュ R2 第22話 『皇帝ルルーシュ』 感想

感想 イラスト コードギアス 反逆のルルーシュ R2 第22話 TURN 22 皇帝ルルーシュ †: ↑シュナイゼル『私は腋がいいね。女性...

コードギアス 反逆のルルーシュR2 第22話

[関連リンク]http://www.geass.jp/TURN 22 皇帝 ルルーシュ皇帝になってしまったルルーシュはブリタニアという国をどう作り変えるのか?非常に気になる所ですよ革命。皇帝になったルルーシュ...

コードギアス 反逆のルルーシュ R2 第22話 『皇帝 ルルーシュ』 感想

 コードギアス    反逆のルルーシュ R2  TURN22 『皇帝 ルルーシュ』      やっとみれたぜw  -キャスト-  ルルーシュ...

コードギアス反逆のルルーシュR2 第22話「皇帝 ルルーシュ」

ナナリー生きてたああああ!!!!! 咲世子さんも生きてたああああ!!!!! 意表をつく展開にはもう慣れたはずなんだけど… ここ...

コードギアス 反逆のルルーシュ R2 TURN22 『皇帝 ルルーシュ』

「お兄様、スザクさん、私はお二人の敵です!!!」 これが本当の超展開!!! 某ネ

【ラジオ感想有り。来週からねとらじ移行のため最終回】コードギアス 反逆のルルーシュR2 第22話感想

※画像有り。ネタバレ注意 今回は俺の具合があまり良くないため短めです。 やっぱりナナリー生きてたあああああああああああああ!!...

コードギアスR2 #22 皇帝ルルーシュ

テレビ版の 『コードギアス 反逆のルルーシュR2』 を見ました。 (以下ネタバレです。まだご覧になっていらっしゃらない方はご注意して下...

コードギアス 反逆のルルーシュ R2 TURN 22「皇帝 ルルーシュ」

第99代皇帝となったルルーシュ・ヴィ・ブリタニアは歴代皇帝領を焼き払い、貴族制度やナンバーズの廃止まで行っていた。 ギアスに操られた元皇太子や皇女達はその命令に従い、一兵士やメイドに身をやつしていた。 ...

コードギアスR2第22話『皇帝ルルーシュ』の感想レビュー

『…私は嬉しかった。ゼロに必要とされたことも光栄で、誇らしくて。でもゼロがルルーシュだって分かって、訳が分からなくなって…。 それでもブリタニアと戦うあなたを見て…。 そんなあなたがスザクと手を組んで、今度は何をやりたいの?力が欲しいだけ?地位がお望み?...

コードギアス反逆のルルーシュR2「皇帝ルルーシュ」

アニメコードギアス反逆のルルーシュ。 うーん、皇帝のルルーシュ意外と幼げな表\\情に見える。 黒の騎士団はルルーシュに称賛気味だなー。 星刻は元気そうだ。死にかけフラグを忘れそうだ。 ロイドさん、ギアスに分析したいって興味しかないのか。 怖い

左サイドMenu

カウンター

祝2,000,000Hit達成♪ とうとう大台突破。これも皆様のおかげでございます(o ̄∀ ̄)ノ

カレンダー(月別)

11 ≪│2023/12│≫ 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

ガンダムシリーズ

◆新機動戦記ガンダムW◆

新機動戦記ガンダムW BD-BOX1

OVA・続編含め『新機動戦記ガンダムW』全般を応援してます♪
ガンダムW関連 まとめページ
感想、用語、企画など全ページへのリンクがあります。ご利用ください

2016/05/04 12巻分の用語一部更新しました

《用語》
用語集
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行
英字行
登録キャラクター名一覧
キャラクター詳細
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行、英字行

メカニック図鑑
メカニック用語詳細
年表

《企画》
年代考察
勢力図まとめ
AC暦におけるMS史(コラム)

◆Gジェネクロスレイズ◆

GCR119.jpg

まとめページ

◆ガンダムモビルスーツバイブル◆

GMB001_20190322210057cc3.jpg

まとめページ

◆機動戦士ガンダム00◆

GUNDAM OOQ
用語集などは特にありませんが、劇場版の感想は全十回というボリュームでコラム風に書かせていただきました。よろしければどうぞ。
ガンダム00関連 まとめページ

◆鉄血のオルフェンズ◆

81TuctHvlZL__CR88,0,1536,1536_
各回の感想のまとめだけ。
鉄血のオルフェンズ まとめページ

米山シヲ 応援エリア

◆梅衣堂ひよと旦那様の野望◆

1-2-2

『梅衣堂ひよと旦那様の野望』待望第1巻発売中

月刊少年ガンガンで現在連載中『梅衣堂ひよと旦那様の野望』を応援中。『ブラクロ』と同じように独自用語集も製作中!

公式特設ページ

独自用語集
第1巻

◆ブラッディ・クロス◆

ブラクロサムネ

月刊少年ガンガンで完結した『ブラッディ・クロス』をプッシュしています♪ 独自用語集あります! 

公式特設ページ

独自用語集
キャラ紹介-混血勢力-
キャラ紹介-天使勢力-
キャラ紹介-堕天使勢力-
キャラ紹介-アルカナ-
キャラ紹介-神葬-
キャラ紹介-その他-


最近の記事

最近のコメント

<>+-

最近のトラックバック

メールフォーム

管理人に何か言いたいことがあれば、ここからどうぞ♪

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

友達申請フォーム

FC2ブログランキング

FC2のブログランキングに参加中♪ 気に入っていただけたなら、一押しして下さい。

FC2ブログランキング

右サイドメニュー

義援金募集

FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして

検索フォーム

管理人から一言

お知らせ

管理人からのお知らせです。

PS4ゲーム『JUDGE EYES:死神の遺言』プレイ中。

『ガンダムW FT』コンテンツは不定期更新です。現在は11巻分までの感想と用語の更新を完了しました。

『ブラッディクロス』全12巻発売中! 用語集更新は全て無事終了致しました。

文庫・単行本(キャラクターノベル含む、ライトノベル含まず)の著者名別リストに移行しました。さすがに増え過ぎた(笑


今期の週間感想予定
日曜日:-
月曜日:-
火曜日:-
水曜日:-
木曜日:-
金曜日:-
土曜日:-
不定期:ピックアップ感想、ゲーム感想、模型関連など


場合によっては急遽順序等の変更もありますが、ご理解いただけますようよろしくお願いします。

管理人プロフィール

月詠

Author:月詠
埼玉県某所在住の34歳社会人。性別♂。名前は「つくよみ」と読む。

世知辛い世の中で嬉しいことも泣きたいこともサブカルチャーたちに救われています
詳細な自己紹介はこちら(2019版)。それ以前のものはこちら

コメント・TB、相互リンク受付中。下記の運営方針に詳細を記載しております。無条件に大歓迎と言うわけではありませんが、大部分の方は歓迎出来るかと思いますw

以下、ショートカット。
◇閲覧上の注意や規約など
Blogの運営方針・利用規約
他のBlog様と大差ない運営・利用規約ですが、初閲覧の方は簡単でも良いので読んで頂けるとありがたいです。閲覧、コメント等される方は利用規約を了承していると判断させていただきますので、「知りませんでした」は通用致しません。


◇アニメについて
アニメの評価について
歴代アニメ評価一覧
アニメアウォーズ! 受賞一覧


◇ゲームについて
ゲームの評価について
歴代ゲーム評価一覧


◇ブックス(本)について
小説の評価について
ブックレビュー一覧
   あ行の著者
   か行の著者
   さ行の著者
   た行の著者
   な行の著者
   は行の著者
   ま行の著者
   や行の著者
   ら行の著者
   わ行の著者
   複数の著者・その他
 文庫・単行本(キャラノベ含む、ラノベ含まず)は上気の著者名別になっています。

◇プラモデルについて
完成品一覧(グレード別)
完成品一覧(シリーズ別)
完成品一覧(トイ、フィギュア等)

◇その他リスト一覧はこちら
テレビ&シネマ
CD&DVD&BD
TYPE-MOON関連

ツリー式カテゴリー

openclose

アニプレッション!!

アニプレッション!!
アニプレッション!!とは

アニプレッション!!は、アニメブロガー達の合同ブログです。アニメについての問題意識・感想・考察・批評等の諸言説を発表し、アニメを語る事の面白さを伝える事が目標です。自分も末席に加えさせていただいております。
現在活動停止です

以下、アニプレッション!!メンバーのBlogです。

相互リンク(更新停止)

残念ながら一年以上の更新がない相互リンク先の方々です。サイト消滅の場合は消させていただきます。いずれまた復活し、交流が持てることを期待しています……