D.Gray-man 第97話
- ジャンル:[アニメ・コミック]
- テーマ:[D.Gray-man]
アクマプラント奪取のため、ノアの一族ルル=ベルが新たな方舟と共に本部を襲撃。科学班のみしかいなかった研究施設はあっという間に制圧されてしまう。さらに、有能な頭脳を持つ科学班の科学者たちを自分たちの仲間―――スカルに変えていく。
一方、アクマの襲撃に反応したアレンの左眼。イノセンスが破壊されておらず使用できるアレン、ブックマンはハワードの案内で方舟を利用して科学班救出へと向かう。
その頃、自らも闘うことを決意したリナリーだったが……。
<感想>
今までなかった展開です。つまり、本部が襲撃される、と言うこと。まぁ、なかなか無い展開ですよね。この手のアニメだと本部施設と言うのはたいてい安住の地で、半ば不可侵的なところもあったりしますから。
ただ、リアルに考えればこう言う展開こそもっとあるべき展開なので、原作を読んだ時は衝撃を受けたのを覚えています。
アレンとブックマンの登場はカッコよかったですねー。しかし、主要エクソシストが重傷orイノセンス使用不能状態と言うのは、戦闘面から見るとなかなかインパクトにかけますね。だからこその、元帥の力なのかもしれませんがw
次回『元帥の力』。そう言えば、アレンも元帥の資格があるんだから、アレンも「元帥の力」なのか?(ぇ
TB送信履歴はOPENからどうぞ。
<TB先 参照リンク(URLアルファベット順)>
赤字はTBが現在弾かれてしまっているBlog様です。
・http://seraraku2.blog59.fc2.com/tb.php/2561-8bf5c54f
もしよろしければ、拍手ボタンをポチッと押して下さいm(_ _)m 管理人のモチベーションが上がります(ぉ
- at 20:46
- [アニメ(放送終了):D.Gray-man]
- TB(0) |
- CO(2)
- [Edit]
最近の原作を見る度に臨界者設定を忘れてんじゃね?って思わなく(ry
ここらの話は自分も好きでしたが、あまりに絹江るので誰が生きて誰が死んだのやら……。
んールルベルかー。
正直ルルベルよりアニメ限定のメイドアクマの思い出が強すぎて印象が薄いですよルルベルなんてwww
ルルベル様大好きっ子なあの子はアニメオリジナルキャラの中でも突き抜けて可愛いかった。
もっかいぐらいアニメでオリジナリルのメイドアクマ出さないかなー、つるぺたろりーな金髪ツインテニーソなメイド。
はにゃーんって感じな垂れ目で(趣味全開のため自重)
さて、私は何回ルと書いたでしょうか(笑)