コードギアス 反逆のルルーシュR2 第16話
- ジャンル:[アニメ・コミック]
- テーマ:[コードギアス 反逆のルルーシュ]
「超合集国決議第壱號」
思考エレベーターの空間から帰還しないシャルル。皇帝不在で動けないブリタニア帝国を前に、ついにルルーシュは世界を二分する構想「超合集国構想」を発動。超合集国憲章を採択させ、さらに日本奪還へと乗り出す。
しかし、その前に帰還したブリタニア皇帝が姿を見せる。
ゼロの正体を知り、さらに目的とされたコードを入手したシャルルにとってナナリーはすでに不要。ナナリーの身の危険を感じたルルーシュは、意外な人物へ電話をかける。
<あらすじ>
思考エレベーターから帰還しないシャルル。皇帝不在で動けなくなったブリタニア帝国の内情を見抜いたルルーシュは、超合集国計画を発動する。各合集国を一つに束ねることでブリタニア帝国と肩を並べる超大国を作り上げる。軍事力を黒の騎士団に集約することで武力の指揮系統を統一し、さらに神楽耶と天子を前面に出すことで市民感情を和らげることによって、さらなる統一を目指す。
遂に批准された超合集国憲章。EUからの脱退国の参加もあり、世界は超合集国か、ブリタニアかの二大勢力に分裂した。
全てが計画通りに進んでいたはずが、突如憲章批准会場のモニターを占領するブリタニア皇帝。事実上の宣戦布告を前に、超合集国は憲章に基づき日本奪還を目指す。
ブリタニアからは、ガウェインの量産型ガレスをはじめ各ナイトオブラウンズが集結しつつあった。
そんな中、シャルルの登場に動揺を見せるルルーシュ。すでにゼロの正体を知り、コードを手に入れ不老不死となったシャルルにとって、ナナリーは不要の存在。
いつ消されてもおかしくなく、人質として身に危険が迫るのは必至。
苦悩の末、ルルーシュはスザクに電話をかける。その電話で自らの正体を認めたルルーシュは、スザクにナナリーを守って欲しいと頭を下げる。過去の悲惨な事件も、プライドも、あらゆるものをかなぐり捨てて頭を下げて来るルルーシュに、スザクは―――。
感想・考察はOPENからどうぞ。
<感想・考察>
C.C.-退行した記憶-
やはり記憶は退行。不老不死でなくなった可能性もありますが、あの程度の傷ですからね。それに不老不死と言っても、傷が即再生するわけでもなく、多かれ少なかれ時間はかかるわけです。これで来週も傷口に絆創膏をしたままであれば、少なくとも不老不死の能力も消えた可能性が高い。
要は、ルルーシュと同じ状態になっているのだと考えています。
シャルルによって記憶を改竄されたルルーシュからギアス能力が一時的に消えたように、ギアス能力ないしそこから発展して継承するコード能力は、記憶と言う名の使用履歴が必要となる、と言うこと。
そうなれば、どんな理由かは不明にせよ記憶を失ったC.C.に能力効果が発動されないのは道理です。
スザク-正義に対する迷い-
父を殺した瞬間から決めた生き方、そして正義。それに沿って突き進んできたスザクが、ようやく本格的に悩んでいます。と言うか、二期もやってようやくその姿勢がここにきて出て来るなんて、遅www
スザクがカレンに謝った理由が明示されていないので何とも言えませんが、もしこれが「極悪非道のルルーシュと同じことをしそうになったから」ではなく、「間違った手段で得た結果に意味はない」と言う彼の自論故であるならば、かなり前進している。
スザクにとっては、カレンの言葉はいろいろとグサッと来るところが多かったでしょう。ある意味、スザクにとってカレンの真っ直ぐ自分を信じて生きている姿は、理想に近いような気もしますし(その信じる道が自分とは違ったとしても)。
あとは布石が良い感じに働いてくれることを祈るだけですね。来週は遂に互いに表面上も中身も素で対面するルルーシュとスザク。ルルーシュはユフィの一件について話をするべきだし、スザクも聞くべき。少なくとも公私共にユフィの騎士であったスザクには聞くだけの権利があると思いますし。
ニーナの核兵器(?)も布石でしょう。スザク自身の手で発射スイッチを押すのか否かと言う部分もそうだし、押した場合、戦場にもよりますがミレイ辺りは死亡しそうな感じもある。その死を背負わないといけないわけですから(個人的にはシャーリーの死もスザクには背負って欲しいのですが)。
そしてアーニャの記憶。今、スザクの心は大きく揺れています。そしてギアスに対する考え方も。もし、アーニャの記憶がシャルルによって都合のいいように弄られているのだとすれば(何か理由があったとしても)スザクの心はシャルル、強いてはブリタニアへの不信感につながる。
物語が盛り上がってきて、ようやくスザクに対する布石が姿を見せ始めました。次週に期待ですね。
アーニャ-曖昧な記憶-
シャルルのギアスによる改竄を受けている可能性は非常に高いですね。
その理由はルルーシュ―――いや、C.C.と同一のような気がします。
つまり、シャルルと今は亡き(?)V.V.がコードを得るための生贄として作り上げようとしたギアスユーザーの一人がアーニャだった、と言うこと。そして、アーニャにギアスを与えたのはC.C.と言うこと。
以下推察。
シャルルはともかく、V.V.がC.C.を求め続けたのはC.C.のコードをシャルルに与えるため。そしてC.C.を捉えるためにC.C.がギアスを与えたアーニャを使ったが失敗。V.V.とシャルルは(と言うかおそらくシャルルが)ナイトメアフレームパイロットとして卓越した技量を持っていたアーニャにはそれでも利用価値があるとして、アーニャの記憶を封じることでギアス能力を封じ、今に至る。
あの年齢で(実際いくつかは知りませんが)ナイトオブラウンズの一員と言うことは、少なくとも皇帝とのかかわりがあるはずなんですよね。それが皇族なのか、同じギアス使いなのかト言うところ。今回は後者で考察しました。前者の場合、アーニャが皇族と言う部分に対して誰も触れてないのが不自然ですし、かといってルルーシュの時のように皇族全員にアーニャは皇族ではないと言うギアスをかけたとも思い難いし。
記憶が弄られているのは、ギアス能力を発動させないため。数度にわたって記憶の不備があるのは、そのつど記憶を書き換えている可能性があるためだと思います。ト言うのも、V.V.辺りならシャルルのギアスを無効化させて時々アーニャのギアスを復活させて何か作戦とかやりそうだし(ぇ あるいは、特異体質で皇帝のギアスを弾くほどの意思を持っていたとか。
アーニャの記憶にはほとんど触れられないまま物語は進んでいますが、はたして触れられる機会は来るのでしょうかね?
余談
新型量産機。確かガレスとか言ったような気がします。うろ覚えなのですが、ガウェインの量産型だとか。両手のアレはガウェインのハドロン砲でしょうし、なんか個人的に期待している機体です(どうせヤラレ量産機なんだろうけど)。
噛ませ犬と言えば、ナイトオブテンでしょうかね。まぁ、良いです。初登場から死亡フラグ立ちまくってますから。
死亡フラグと言えば千葉さんですかねー。大丈夫でしょうか?
そう言えば、扇も帰還。ただ、怪我をしているはずなので咲世子辺りの変装の可能性がありますが。
次回『土の味』。仮面を着けず、ナイトオブラウンズの役職にも自らの正義にも拘らず、互いに素顔で対面した二人の出す結論は?
<TB先 参照リンク(URLアルファベット順)>
赤字はTBが現在弾かれてしまっているBlog様です。
・http://ameblo.jp/azeaniblog/entry-10120663492.html
・http://anime-suki.cocolog-nifty.com/blog/2008/07/r2turn16_f10b.html
・http://aonokirameki.blog52.fc2.com/blog-entry-553.html
・http://blog.goo.ne.jp/black-prince-17th/e/188130123e8870dc4fff39a578483fc3
・http://blog.goo.ne.jp/gurimoe/e/fdb49112882f2dbf9a6fdc8aa0949b17
・http://blog.goo.ne.jp/sakino-k/e/8caae4a0450aaf8434a47b0b02aec182
・http://blog.goo.ne.jp/yyrickyleo/e/6eb4f22a0ae676a31c58e686ab8301d5
・http://blog.livedoor.jp/calypso_telltale/archives/51172012.html
・http://blog.livedoor.jp/koubow20053/archives/51063839.html
・http://blog.livedoor.jp/natsu_ki00/archives/51041166.html
・http://chunou2.blog97.fc2.com/blog-entry-444.html
・http://happy2material.blog41.fc2.com/blog-entry-1245.html
・http://hollatal33.blog90.fc2.com/blog-entry-97.html
・http://jigo.blog102.fc2.com/blog-entry-635.html
・http://komenowana.blog43.fc2.com/blog-entry-17.html
・http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/blog-entry-1238.html
・http://lapislazurirose.blog69.fc2.com/blog-entry-344.html
・http://lessiy.jugem.jp/?eid=1307
・http://maguni.com/diary.cgi?no=448
・http://mutekidesutekina.blog52.fc2.com/blog-entry-754.html
・http://natusola.blog105.fc2.com/blog-entry-2500.html
・http://strawcat.blog12.fc2.com/blog-entry-1425.html
・http://syujiro2gouten.blog70.fc2.com/blog-entry-1632.html
もしよろしければ、拍手ボタンをポチッと押して下さいm(_ _)m 管理人のモチベーションが上がります(ぉ
- at 12:42
- [特集:コードギアス 反逆のルルーシュ]
- TB(24) |
- CO(2)
- [Edit]
あの子は笑顔が似合うと思うんだ(挨☆拶)
どうもT、色々放っておいて天子様ですよ。
天子様かぁいいよ天子様、天子様かぁいいよ天子様(二回目)
ダンディVSようじょと言う事で世界は二分された訳ですね、わかります。天子様かぁいいよ天子様(三回目)
オデュッセウスも本音では超合衆国寄りだと思うんだw
来週は今週カレンに超必を喰らった腹いせをルルーシュにするみたいですが、スザクが本気で殴ったら死にますよね?冗談抜きで。
天子様かぁいいよ天子様(四回目)
さて…どこまで腹を割って話せるやら
ス「あんたがユフィを殺したァアア!」
ル「やめてよね、ギアスの暴走なんて想定外じゃない?」
ス「あんたって人はぁあああー!」
ビギッ(拳骨バチコーン☆)
ル「ぐへはっ」
ス「やった…ユフィ……これで……!」
いやぁそれにしても天子様かぁいいよ天子様(五回目)