fc2ブログ

刹那的虹色世界

アニメ・ゲームのあらすじを主体とした感想や批評のブログ。時折、日記・声優・コミック・スポーツなど幅広くレビューしています。リンクフリー、相互リンク大歓迎♪

Entries

コードギアス 反逆のルルーシュR2 第10話

コードギアス 反逆のルルーシュR2 第10話
「神虎輝く刻」


天子を捉え、味方に引きずり込もうとするゼロ。合衆国を日本だけでなく各国で設立させ、合衆国連合としてブリタニアに対抗する道を模索するルルーシュにとって中華連邦は必要不可欠な存在。

一方、クーデターを企てたとして捕まった星刻は、大宦官らから無罪と引きかえに天子の救出を要請。さらにそのために、大宦官らはとある機体と軍を星刻へ貸し与える。

それは、ハイスペック故に乗り手がいなかった孤高のナイトメアフレーム―――。



<あらすじ>
天子の身柄を確保したゼロ。親友・神楽耶の存在もあって少しずつ天子を黒の騎士団側に引き込もうとしていくが、所詮は祀り上げられた子供でしかない天子に理論的な説得は功を成さず、押しの一手に欠ける。

一方、クーデターを企てたとして捕まった星刻。ゼロの手を読むその知略とナイトオブラウンズ並の武勇を買われ、大宦官に天子奪還を命じられる。そのために貸し与えられた軍、そしてハイスペック故に乗り手がおらず眠り続けていた孤高のナイトメアフレーム「神虎」を使い、ゼロを追い詰める星刻。

整備が間に合わずエネルギー切れになった紅蓮可翔式とカレンを人質に取られたゼロは、ディートハルトの進言を無視し、カレン救出に乗り出す。しかし、それこそが星刻の狙いだった......。


その頃、アッシュフォード学園ではミレイの身を生徒会メンバーが按じていた。そこには、シャーリーがいて、リヴァルがいて、ロロがいて、そしてルルーシュがいた!?


感想・考察はOPENからどうぞ。


<感想・考察>
ルルーシュ
相変わらず情が絡むと脆いw C.C.へ嫉妬するカレンからすれば、ゼロのあのセリフはグッと来たのでしょうね。なんか、知らず知らずにカレン回? 

まぁ、それはさて置いて。
カレンへの想いは、カレンと言う単独ではなくルルーシュの取り戻すべき幸せ、日常にカレンと言う存在が必要不可欠だからなのは言うまでもないですね。ミレイがいて、リヴァルがいて、シャーリーがいて、ニーナがいて、そしてナナリーがいて……。

そこにロロとスザクがいるのかどうかは判りませんがwww

ルルーシュは情が絡むと脆い策略家。でも、情が絡むと決しても折れない芯の強い人間でもある。だからこそ、その人間味が面白い。本当の面白さは次回ですね。


ちょっと考えが纏まらないので、余裕があれば追記したいかと思います。

2008/06/16追記
ラストで出て来たルルーシュ。かなりの謎ですね。あの状況下でゼロの仮面の下がルルーシュではない、と言うことはないでしょう、おそらくw さすがに臨機応変な対応に影武者を通じた方法では限度があるはず。

個人的には、咲世子の完璧すぎる変装だと踏んでいます。声はボイスチェンジャー、あとは全部特殊メイク。わざわざ蓬莱島に行く前に、咲世子にだけは自らの正体を明かしたルルーシュ。それは、自分の影武者として、いずれ自分が帰るべき場所を守り、且つ自分のことをスザクをはじめブリタニアにばらさないための策として咲世子を送り込んだのではないか、と。


アーニャの写真にはルルーシュと一緒に写るC.C.。気づかないスザクは本当にルルーシュ(捕縛)の功績だけできっとナイトオブラウンズになったんだなぁ、と痛感w ここで気づかない以上、ここから先でスザクがあの写真を基にしてC.C.に辿り着くことはないでしょう。


余談
今週の天子様。うん、おそらく今頃同志Yが狂喜乱舞していることだろう。そんな姿が目に浮かぶシーンがちらほらとw

後期のOPはFLOW、EDはアリプロ。普通に期待出来る選択ですね。

軍艦が出て来て、しかも空を飛ぶもんだから、てっきりガンダム系を思い出すよw 今ならマクロスに似てるとか、そんなのかもしれないけれど。

玉城、君の役職はきっと使いっぱしり大臣(マテ



次回
思いの力。
それはルルーシュの想いであり、おそらく星刻の思い。もしかしたら、次回予告から察するとC.C.の想いであり、オレンジの思い(執念)なのかもしれないですがw

C.C.も久々に前線復帰? オレンジもV.V.に導かれる? そしてC.C.のギアス紋章発動かぁ……濃いですねwww



次回『思いの力』。




<TB先 参照リンク(URLアルファベット順)>
赤字はTBが現在弾かれてしまっているBlog様です。また、この記事のTBは、アメブロはことごとく弾かれておりますので、TB返しが出来ない可能性がありますがご容赦下さい。
・http://01aturas.blog98.fc2.com/blog-entry-363.html
・http://abaton14.blog79.fc2.com/blog-entry-686.html
・http://ameblo.jp/azeaniblog/entry-10106584645.html
・http://anime-suki.cocolog-nifty.com/blog/2008/06/r2turn10_b1be.html
・http://aquabrade.blog87.fc2.com/blog-entry-480.html
・http://blog.goo.ne.jp/takuyasu1969/e/ccd952c474aa9b8c0990b2a9e98c0416
・http://blog.goo.ne.jp/yyrickyleo/e/601bc62ebd8f13d14c7764ff41292918
・http://blog.livedoor.jp/koubow20053/archives/51040074.html
・http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/blog-entry-1130.html
・http://lessiy.jugem.jp/?eid=1208
・http://mahora16.blog99.fc2.com/blog-entry-391.html
・http://nohohonhobby.blog39.fc2.com/blog-entry-530.html
・http://norarinhouse.blog74.fc2.com/blog-entry-137.html
・http://plaza.rakuten.co.jp/aoi78/diary/200806160000/
・http://plaza.rakuten.co.jp/sealsoldier/diary/200806180000/
・http://plaza.rakuten.co.jp/shimizustudio/diary/200806150002/
・http://rd-style.moe-nifty.com/taku/2008/06/r2_f7a8.html
・http://reilove.blog51.fc2.com/blog-entry-1855.html
・http://syujiro2gouten.blog70.fc2.com/blog-entry-1521.html

TBありがとうございました。御サイトに残念ながら接続することが出来ず、TB返しが出来ませんでした。申し訳ありません(FC2に関してはエラーが出ております。エラーに関してTOPページを介して調べても良いのですが、時間の都合上致しかねております。申し訳ございません)。



もしよろしければ、拍手ボタンをポチッと押して下さいm(_ _)m 管理人のモチベーションが上がります(ぉ

Comment

 

>>うん、おそらく今頃同志Yが狂喜乱舞していることだろう。

バカな、この私がズバリ本音を言い当てられるなどと……失態だ!(挨拶)



天子様を応援するブログとしては感想にも時間を掛けたい訳で、つまり天子様はサイコー!って事ですね。

つまり同志Tの読み通りならさよこさんってひんぬーなんですね、わかります。
  • posted by ユキ 
  • URL 
  • 2008.06/16 04:01分 
  • [Edit]
  • [Res]

>ユキさん 

こんばんは、ユキさん。

>バカな、この私がズバリ本音を言い当てられるなどと
いやいや、天子様があんなセクシーショットを見せた日にはきっと悶絶しているだろうと言うことくらい、常識さヘ(゚∀゚ヘ)

>つまり天子様はサイコー!って事ですね。
そう言うことですねー。ぶっちゃけ今回はかなり揺さぶられた感じが強いです。ええ、ボディブローのように天子様の魅力はジワジワ効いてきますw

>つまり同志Tの読み通りならさよこさんってひんぬーなんですね
そう言うことですな。だってルルーシュのあの貧弱な胸板を変装ごときで表現出来るんだから(マテ
  • posted by 月詠 
  • URL 
  • 2008.06/18 22:11分 
  • [Edit]
  • [Res]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

Trackback

トラックバック URL
»»この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

コードギアス反逆のルルーシュR2 第10話 (今日の動画)

1 コードギアス反逆のルルーシュR2 第10話 ・第10話 神虎 輝く 刻 ブリタニアと大宦官。困窮する中華連邦の臣民達。蒼天はすでに死した如く中華連邦は混迷する。そして戦場もまた…。 敵味方が入り乱れ、戦局が寸刻で逆転する大混乱の最中、数々のテストパイロッ...

コードギアス 反逆のルルーシュ R2 第10話「神虎 輝く 刻」

今回は新しいナイトメアが続々登場しました。 ロボ好きには、堪らんストーリー展開でしたね~☆ 花嫁強奪の手助けに現れたは、藤堂駆る“...

コードギアス 反逆のルルーシュR2 第10話 「神虎輝く刻」

今週の見どころ 【ロリコン審議中】     ∧,,∧  ∧,,∧ 提供邪魔だよ…空気嫁よ  ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧ ( ´・ω) U) ( ...

コードギアス 反逆のルルーシュ R2 第10話 「神虎 輝く 刻」

前回から続く緑川の声援『緑川!緑川!』ル「奴らを止める方法は無いのか!」C「この動画を見せれば万事解決だ」ル「ドナルドの動画か、こ...

コードギアス 反逆のルルーシュR2 第10話「神虎輝く刻」

天子様を強奪し、我が道を突き進むゼロと黒の騎士団。 今日は色々あって(主にニコマ...

コードギアス 反逆のルルーシュR2 第10話 「神虎 輝く 刻」

「勝ってみせる!この絶望的な状況からでも!!」 前回の高笑いがウソのようにゼロ(=ルルーシュ)に余裕がなくなってしまいましたね。ルル...

(アニメ感想) コードギアス 反逆のルルーシュR2 第10話 「神虎 輝く 刻」

コードギアス 反逆のルルーシュ volume04 (Blu-ray Disc) ブリタニアと大宦官。困窮する中華連邦の臣民達。蒼天はすでに死した如く中華連邦は混迷する。そして戦場もまた…。敵味方が入り乱れ、戦局が寸刻で逆転する大混乱の最中、数々のテストパイロットを再起不能に

コードギアス 反逆のルルーシュR2第10話《神虎 輝く 刻》感想

《諦めるな!》 前回はブリタニアと中華連邦が政略結婚をすることになり、そこにシンクー勢力と騎士団が乱入してルルーシュが天子を奪っ...

コードギアス 反逆のルルーシュR2 第10話「神虎 輝く 刻」

孤高のナイトメアって話でした。

コードギアスR2 TURN10「神虎 輝く 刻」

今回は諸事情につき、気になった所を箇条書きした簡易感想です。 いや、言いたい事はいっぱいあるなかなか面白い回なんですけどね~。

コードギアス反逆のルルーシュ R2「神虎 輝く 刻」

第10話です。 http://geass.at.webry.info/20080

中華連邦クーデター編第2幕開演!!明日16日深夜0時25分からはディートハルト&ルルーシュ共演アニメ再放送が始まるぞ~!! コードギアス反逆のルルーシュR2第10話『神虎輝く刻』

 やっと狂乱家族日記第10話が完成して、即効で今週のコードギアス反逆のルルージュR2第10話にとりかかっております。  今週の狂乱家族日記...

コードギアス反逆のルルーシュR2第10話「神虎輝く刻」

 エリア11を脱出したイレブン達。巨大国家中華連邦から、日本人達の居住地域として、東シナ海に浮かぶ人工島蓬莱島を付与された。生活の拠点が出来た事により、幹部の選定や情報統制機関の構築をディートハルトが担当。更にインドからラクシャータが開発した、黒の騎士...

コードギアス反逆のルルーシュR2 TURN10「神虎輝く刻」

コードギアス反逆のルルーシュR2の第10話を見ました。『コードギアス反逆のルルーシュR2』SoundEpisode1TURN10 神虎輝く刻『世界を支配する三大勢力、その中の二つ・神聖ブリタニア帝国と中華連邦が政略結婚によって一つになろうとしている。合衆国日本、最大の危機に、...

コードギアス反逆のルルーシュR2 第10話「神虎 輝く 刻」

戦闘シーンが手に汗握りました! 前回ラストで天子強奪という荒業にでたゼロ。 藤堂の斬月対スザクのランスロット戦は、斬月がランスロット...

コードギアス R2 第10話 感想 『勝ってみせる!この絶望的な状況からでも』 

 コードギアス    反逆のルルーシュ R2  TURN10 『神虎 輝く 刻』      コードギアス 反逆のルルーシュ R2 DVD volume01(2008/08/22)福...

コードギアスR2 第10話

面白かった♪ナイトメアバトルが盛りだくさんだったしシンクーとルルーシュの戦いぶりも楽しかったしで見てて素直に盛り上がれた話でした前回天子様を強引に奪ったゼロっつーか本当に奪う気満々だっただけなんだなまた籐堂達も新機体を手に入れてやる気満々ですねスザクも...

コードギアス 反逆のルルーシュ R2 TURN10『神虎 輝く 刻』

藤堂の活躍が久しぶりに見れて感激ですwww。 斬月のスペックは紅蓮なみだね。ラン

(感想) アニメ 『コードギアス 反逆のルルーシュR2』 第10話 「神虎 輝く 刻」

いきなり余談なんですが、土曜日深夜(むしろ日曜日早朝)に文化放送にて「宮野・遊佐の帰ってきた鋼鉄三国志~らじお伝~」を聞いて、 そのまま徹夜で大学の部活のバーベキューに出かけたために、現在相当な眠気に襲われているので、今回は軽くストーリーと感想を書くこ

左サイドMenu

カウンター

祝2,000,000Hit達成♪ とうとう大台突破。これも皆様のおかげでございます(o ̄∀ ̄)ノ

カレンダー(月別)

08 ≪│2023/09│≫ 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

ガンダムシリーズ

◆新機動戦記ガンダムW◆

新機動戦記ガンダムW BD-BOX1

OVA・続編含め『新機動戦記ガンダムW』全般を応援してます♪
ガンダムW関連 まとめページ
感想、用語、企画など全ページへのリンクがあります。ご利用ください

2016/05/04 12巻分の用語一部更新しました

《用語》
用語集
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行
英字行
登録キャラクター名一覧
キャラクター詳細
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行、英字行

メカニック図鑑
メカニック用語詳細
年表

《企画》
年代考察
勢力図まとめ
AC暦におけるMS史(コラム)

◆Gジェネクロスレイズ◆

GCR119.jpg

まとめページ

◆ガンダムモビルスーツバイブル◆

GMB001_20190322210057cc3.jpg

まとめページ

◆機動戦士ガンダム00◆

GUNDAM OOQ
用語集などは特にありませんが、劇場版の感想は全十回というボリュームでコラム風に書かせていただきました。よろしければどうぞ。
ガンダム00関連 まとめページ

◆鉄血のオルフェンズ◆

81TuctHvlZL__CR88,0,1536,1536_
各回の感想のまとめだけ。
鉄血のオルフェンズ まとめページ

米山シヲ 応援エリア

◆梅衣堂ひよと旦那様の野望◆

1-2-2

『梅衣堂ひよと旦那様の野望』待望第1巻発売中

月刊少年ガンガンで現在連載中『梅衣堂ひよと旦那様の野望』を応援中。『ブラクロ』と同じように独自用語集も製作中!

公式特設ページ

独自用語集
第1巻

◆ブラッディ・クロス◆

ブラクロサムネ

月刊少年ガンガンで完結した『ブラッディ・クロス』をプッシュしています♪ 独自用語集あります! 

公式特設ページ

独自用語集
キャラ紹介-混血勢力-
キャラ紹介-天使勢力-
キャラ紹介-堕天使勢力-
キャラ紹介-アルカナ-
キャラ紹介-神葬-
キャラ紹介-その他-


最近の記事

最近のコメント

<>+-

最近のトラックバック

メールフォーム

管理人に何か言いたいことがあれば、ここからどうぞ♪

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

友達申請フォーム

FC2ブログランキング

FC2のブログランキングに参加中♪ 気に入っていただけたなら、一押しして下さい。

FC2ブログランキング

右サイドメニュー

義援金募集

FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして

検索フォーム

管理人から一言

お知らせ

管理人からのお知らせです。

PS4ゲーム『JUDGE EYES:死神の遺言』プレイ中。

『ガンダムW FT』コンテンツは不定期更新です。現在は11巻分までの感想と用語の更新を完了しました。

『ブラッディクロス』全12巻発売中! 用語集更新は全て無事終了致しました。

文庫・単行本(キャラクターノベル含む、ライトノベル含まず)の著者名別リストに移行しました。さすがに増え過ぎた(笑


今期の週間感想予定
日曜日:-
月曜日:-
火曜日:-
水曜日:-
木曜日:-
金曜日:-
土曜日:-
不定期:ピックアップ感想、ゲーム感想、模型関連など


場合によっては急遽順序等の変更もありますが、ご理解いただけますようよろしくお願いします。

管理人プロフィール

月詠

Author:月詠
埼玉県某所在住の34歳社会人。性別♂。名前は「つくよみ」と読む。

世知辛い世の中で嬉しいことも泣きたいこともサブカルチャーたちに救われています
詳細な自己紹介はこちら(2019版)。それ以前のものはこちら

コメント・TB、相互リンク受付中。下記の運営方針に詳細を記載しております。無条件に大歓迎と言うわけではありませんが、大部分の方は歓迎出来るかと思いますw

以下、ショートカット。
◇閲覧上の注意や規約など
Blogの運営方針・利用規約
他のBlog様と大差ない運営・利用規約ですが、初閲覧の方は簡単でも良いので読んで頂けるとありがたいです。閲覧、コメント等される方は利用規約を了承していると判断させていただきますので、「知りませんでした」は通用致しません。


◇アニメについて
アニメの評価について
歴代アニメ評価一覧
アニメアウォーズ! 受賞一覧


◇ゲームについて
ゲームの評価について
歴代ゲーム評価一覧


◇ブックス(本)について
小説の評価について
ブックレビュー一覧
   あ行の著者
   か行の著者
   さ行の著者
   た行の著者
   な行の著者
   は行の著者
   ま行の著者
   や行の著者
   ら行の著者
   わ行の著者
   複数の著者・その他
 文庫・単行本(キャラノベ含む、ラノベ含まず)は上気の著者名別になっています。

◇プラモデルについて
完成品一覧(グレード別)
完成品一覧(シリーズ別)
完成品一覧(トイ、フィギュア等)

◇その他リスト一覧はこちら
テレビ&シネマ
CD&DVD&BD
TYPE-MOON関連

ツリー式カテゴリー

openclose

アニプレッション!!

アニプレッション!!
アニプレッション!!とは

アニプレッション!!は、アニメブロガー達の合同ブログです。アニメについての問題意識・感想・考察・批評等の諸言説を発表し、アニメを語る事の面白さを伝える事が目標です。自分も末席に加えさせていただいております。
現在活動停止です

以下、アニプレッション!!メンバーのBlogです。

相互リンク(更新停止)

残念ながら一年以上の更新がない相互リンク先の方々です。サイト消滅の場合は消させていただきます。いずれまた復活し、交流が持てることを期待しています……