fc2ブログ

刹那的虹色世界

アニメ・ゲームのあらすじを主体とした感想や批評のブログ。時折、日記・声優・コミック・スポーツなど幅広くレビューしています。リンクフリー、相互リンク大歓迎♪

Entries

コードギアス 反逆のルルーシュR2 第7話

コードギアス 反逆のルルーシュR2 第7話
「棄てられた仮面」


ナナリーのためのゼロであり、ナナリーのためのブリタニアへの反逆。

それだけのはずだったのに―――



<あらすじ>
エリア11の新総督として赴任し挨拶をするナナリーは、その場で今は亡きユーフェミア元副総督の意思を継ぎ、特区ニッポンの再建を宣言する。

しかし、その想いはかつてのユフィの凶行によって日本人の間では全く信じられておらず、ブリタニア人の間でも半ばその言葉はすでに誰もが口にしたがらないものだった。それでもユフィの意思を継ぐと言うナナリーの存在にスザクは......。


一方、存在意義を失ったゼロ。闘う意味を失ったルルーシュは、失意のどん底にいた。あのポーカーフェイスのルルーシュをしてそれが周囲に安易に伝わるほどの失意に、自棄になったルルーシュは一人に一度しか使えないギアスを無駄に乱発する始末。

遂にはリフレインにまで手を出そうかと言う時、そこに姿を見せたのはカレンだった。カレンに、藤堂の奇跡の責任同様、夢を見せた責任を取れと叱咤されるが、それでルルーシュは動かなかった。カレンが去った後に姿を見せたロロは、ルルーシュにこのまま全てを忘れれば良いのではないかと提案するが……。


感想・考察はOPENからどうぞ。



<感想・考察>
苦手ですが、人物考察を中心に。


ゼロ~失った存在意義~
当然ながらルルーシュからすれば、ゼロも騎士団もそれらを使ったブリタニアへの反逆も全てがナナリーが幸せに暮らせる世界を創るためであり、それ以上でもなければそれ以下でもない。そのナナリーに、ゼロと騎士団が無力化する特区ニッポンへの協力要請は、実質「貴方は不要です」と言われているに等しい。加えて、スザクとナナリーと言う1年前までルルーシュが望んだ形に収まっており、ナナリーの安全には最善が尽くされているわけで。

いきなり余談ですが、私からすればあの学園でのミレイたちとのやり取りだけで復活したルルーシュの方が凄いw よくあれで復活したな、と。まぁ、最後の決め手は鶴に祈ったナナリーの「優しい世界」がキーワードであることに違いはないでしょう。

今後の展開としては、ルルーシュがゼロとして「ナナリーの追い求める優しい世界」≠「ユフィの提唱しナナリーが継承しようとしている特区ニッポン」であることを証明して説得する辺りが妥当な展開でしょうか。

どれだけナナリーが総督として皇族として権限を振るったところで、それは皇帝よりも下。力こそが全てで弱肉強食を提唱する皇帝の下では、特区ニッポンの危うさなんて言うまでもない(そう言った意味の対比として、アバンで皇帝のあの演説を入れた演出は巧い)。ルルーシュを以てすれば、その危うさを突いて、且つゼロをさらに神格化させる作戦なんて思いつくでしょう。

そう、ユフィの時のように―――。


次回の百万のキセキ。次回予告のセリフから考えても、ゼロこそが正統な日本の解放者であることを明確にするための奇跡を、ナナリーやスザク、そして日本人の前でゼロが再び見せるのでしょう。まぁ、さすがにユフィの時の竹の銃なんて言うおもちゃは使えないでしょうけど(ナナリーが撃てるはずないし、さすがにそれは不自然が大きいし)。



スザク~その宣言に~
てっきりナナリーにユフィの素晴らしさを説いたのかと思っていましたが違っていたようで。

おそらくスザクからしてもいろいろ悩ましい展開だと思います。ナイトオブワンになることでエリア11を解放することを目的としていたスザク。特区ニッポンが出来ればその必要性は低くなるわけです。

ただ、現状でどちらが上なのか判断が難しいですが、皇位継承権が87位のナナリーとナイトオブワンならおそらく後者の方が上のように感じます(もっと上位の皇位継承権保有者ならまた違うのでしょうけれど、87位くらいになるともうあってないようなもののようにさえ思う)。そうなれば、ニッポンをより安定した形でブリタニア支配下にありながら、日本として開放するためにはスザクがナイトオブワンになる必要が少なからずある。

とは言え、結局今のスザクならナナリーを利用できるところまで利用しそうな気がします。と言うか、実際にルルーシュの記憶の真偽を図ろうとしてナナリーを仕向けたわけだし。

ただ、上で書いた通り。尤もナナリーだろうが、スザクだろうが、所詮は皇帝の下での権力であるわけだから、彼らが今のままでいる以上、特区ニッポンの不安定さは必ず付きまとう。ルルーシュが突ける部分はここでしょう。それ以上でもなければ、それ以下でもない。

特区ニッポンは、ゼロと騎士団にとって最大の壁であるが、それを乗り越えれば最大の切り札となる相手の弱点となり得る。個人的にはそこをどうルルーシュが突いてくるかを見物にしたいですね。実際にルルーシュはすでにナナリーの特区ニッポンを逆手にとってスザクの攻撃を封じたわけで。やはり、この手の知略がモノを言う場面ではスザクよりも圧倒的にルルーシュに分があります。まぁ、なければ困るわけですが( ̄∇ ̄;)



余談。
最後の作戦がなかなかに解り辛い部分がありますね。あと何回か見直してみようかと思っていますが、おそらく近くに何かの採掘施設があってそれをルルーシュは狙って化学反応で泡を起こしたと言うところなのでしょう。面白い作戦ですが、その辺の理解度が低いと「おぉー」と言いづらいのが難点ですねwww サクラダイトとか言う架空物質ならまだ「そう言うものだ」で納得するのでしょうが、妙にリアリティのある化学物質の名前だった気がしますし。

ロロ、ナナリーに嫉妬をするかと思えば、そこまで子供じゃなかったようで。良かったね、ルルーシュw まぁ、ロロの中でも難しい判断なんでしょう。ルルーシュにとって全てがナナリーであることを感じながらも、普段の兄として接してくれる姿に判断をしかねている感じ。この辺も今後の絡みですね。

皇帝のギアスはやはり精度が低いような気がします。ルルーシュの記憶が戻ったことは、C.C.が絡んでいたからとはいえ、シャーリーたちの中に鶴のことがあるんですからね。いや、鶴=ナナリーとはならないので、日常レベルで言えばその記憶改竄は完璧なんでしょうけれど、細かく観ていくとほころびの多い力。暴走状態になっていないのは、そんなに強い力のギアスではないからか?



次回『百万のキセキ』。



<TB先 参照リンク(URLアルファベット順)>
赤字はTBが現在弾かれてしまっているBlog様です。また、この記事のTBは、アメブロはことごとく弾かれておりますので、TB返しが出来ない可能性がありますがご容赦下さい。
・http://aaillnv.blog16.fc2.com/blog-entry-1012.html
・http://abaton14.blog79.fc2.com/blog-entry-667.html
・http://ameblo.jp/azeaniblog/entry-10097905289.html
・http://anime-suki.cocolog-nifty.com/blog/2008/05/r2turn07_a572.html
・http://blog29taka.blog107.fc2.com/blog-entry-308.html
・http://blog.goo.ne.jp/ka-bu-ki-chi/e/ea152820666d0d8bfa2bb63deb4d0c13
・http://blog.goo.ne.jp/sakino-k/e/973c908715e32ff4a5d9e7f9913a8f4e
・http://blog.goo.ne.jp/takuyasu1969/e/ebd7ddc86dc66299b50b4c13381f8c13
・http://blog.livedoor.jp/calypso_telltale/archives/51144104.html
・http://blog.livedoor.jp/darth_mayuge/archives/51038602.html
・http://blog.livedoor.jp/hanbaiki/archives/65000995.html
・http://blog.livedoor.jp/koubow20053/archives/51023957.html
・http://blog.livedoor.jp/natsu_ki00/archives/50995739.html
・http://chunou2.blog97.fc2.com/blog-entry-350.html
・http://e102128.blog54.fc2.com/blog-entry-846.html
・http://greensnake.blog70.fc2.com/blog-entry-77.html
・http://haccix8xbee.blog117.fc2.com/blog-entry-657.html
・http://happy2material.blog41.fc2.com/blog-entry-1182.html
・http://hollatal33.blog90.fc2.com/blog-entry-79.html
・http://iitokodrip.blog118.fc2.com/blog-entry-132.html
・http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/blog-entry-1056.html
・http://kumix.arekao.jp/entry-2d10b3a45de2594ab19ffc7c7d02d99a.html
・http://lessiy.jugem.jp/?eid=1135
・http://loliluna.blog53.fc2.com/blog-entry-552.html
・http://maguni.com/diary.cgi?no=404
・http://mutekidesutekina.blog52.fc2.com/blog-entry-666.html
・http://natusola.blog105.fc2.com/blog-entry-2202.html
・http://norarinhouse.blog74.fc2.com/blog-entry-111.html
・http://plaza.rakuten.co.jp/aoi78/diary/200805180000/
・http://plaza.rakuten.co.jp/blackwidow/diary/200805180001/
・http://plaza.rakuten.co.jp/sealsoldier/diary/200805180005/
・http://rd-style.moe-nifty.com/taku/2008/05/r2_dc26.html
・http://soranonikki1122333.blog79.fc2.com/blog-entry-311.html
・http://syujiro2gouten.blog70.fc2.com/blog-entry-1446.html
・http://tilmitt.blog67.fc2.com/blog-entry-748.html
・http://utty0.blog.so-net.ne.jp/2008-05-18-2


TBありがとうございました。御サイトに残念ながら接続することが出来ず、TB返しが出来ませんでした。申し訳ありません(FC2に関してはエラーが出ております。エラーに関してTOPページを介して調べても良いのですが、時間の都合上致しかねております。申し訳ございません)。



もしよろしければ、拍手ボタンをポチッと押して下さいm(_ _)m 管理人のモチベーションが上がります(ぉ

Comment

 

みんなの幻想にロロが居なかったのは伏線ですね、わかります。


南を取り敢えず黒の騎士団から解任した方が良い、奴はきっと押さえきれないマグナムを発射する気だぞ!

ナナリーかわゆいよナナリー、だがC.C.、だが天子様なんですよねー一番は。
  • posted by ユキ 
  • URL 
  • 2008.05/18 22:30分 
  • [Edit]
  • [Res]

メタンハイドレート 

毎回次回はどうなるのか?と気にさせてくれますね。

>最後の作戦がなかなかに解り辛い部分がありますね。
ラクシャータが口走っていましたが、『メタンハイドレート』というやつです。
メタンハイドレートとは、長くなるので以下やめます!
太平洋日本近海にはこれが豊富にあるそうで、
これを引火させたんでしょう。

ゼロがただ単に行政特区日本に従うとは思えませんね。
きっと、何か企んでいるはずです。
  • posted by かぶきち 
  • URL 
  • 2008.05/18 23:50分 
  • [Edit]
  • [Res]

>ユキさん 

こんばんは、ユキさん。

>みんなの幻想にロロが居なかったのは伏線ですね
ルルーシュの幻想にいなかったのは、まだルルの中でロロが使い捨てのぼろ雑巾だからw ちなみにミレイたちの中にはちゃんと記憶改竄のおかげで名前がありましたけどね。

>奴はきっと押さえきれないマグナムを発射する気だぞ!
黒の騎士団と言えば扇と玉城とその他だとばかり思ってましたけど(爆 南ってそう言えばいましたねwww

天子様、来週は出て来るんじゃないでしょうか?(中華系の話もあるっぽいし)。愛でられるだけ出てくればいいですけどね。
  • posted by 月詠 
  • URL 
  • 2008.05/19 22:54分 
  • [Edit]
  • [Res]

>かぶきちさん 

こんばんは、かぶきちさん。

>毎回次回はどうなるのか?と気にさせてくれますね。
キャラクターだけで売ったり、イマイチな展開の多い昨今のアニメの中でストーリー性でここまで魅せてくれるアニメは貴重です。

>これを引火させたんでしょう。
なるほど、解説ありがとうございます。こう言う知識も持ってみるのと持たないで観るのはまた違いますしね、受ける印象が。

>きっと、何か企んでいるはずです。
そうでなければどうしようもないですしね。騎士団を巧くまとめ、ナナリーと直接闘うことを出来る限り避けつつ、ルルーシュの望みに近づける策……とても気になります。この辺りの次回への布石がまたコードギアスの魅力ですね。
  • posted by 月詠 
  • URL 
  • 2008.05/19 22:59分 
  • [Edit]
  • [Res]

ロロの恐ろしさ 

こんばんは、初めてコメントさせて頂きます。いつも感想を楽しませて頂いています。

ロロがナナリーに嫉妬する子供じゃなくて良かった?とんでもない、7話の奴は恐ろしい策士でした。
打ちひしがれてルル専用車両(笑)を独占するルルーシュを更に追い詰めるべく、車掌にギアスをかけてドアを破りコンソールを操って車内釣りTVの画面をナナリー尽くしにしてみたり。
TV画面や駅貼りポスターのナナリーを見てパニックに陥って逃げるルルーシュを陰からストーク。
カレンからビンタという愛の鞭をもらい目が覚めかけたルルーシュが、後を追おうとするのを絶妙なタイミングで足止めしています。
(という事は当然リフレインを打とうとするのも見ていた筈、そしてその時は手出ししなかった…)
逃げて忘れてしまう道もあるんだよ…と言葉巧みに誘いをかけ、おかげでせっかく立ち直りかけたルルーシュの瞳がまたドロンと濁りだす始末。

うーむ、策士ですね。学園の花火の一件で立ち直ってしまいましたが、あれが無ければ「ゼロ」という存在は消えていたかもしれません。
「兄」が欲しいとなれば労を惜しまず策を練る。
ロロは怖い怖い…と思った回でした。
  • posted by クロロ 
  • URL 
  • 2008.05/21 23:56分 
  • [Edit]
  • [Res]

>クロロさん 

初めまして、クロロさん。

策士なのかどうかは判断に困る部分ではありますね。ただ、ロロが自分の置かれている立場(ルルーシュに利用されている立場)に対して察しないほど鈍感だとは思えない。

おそらく今もなおそういった部分でゼロとルルーシュの間でロロはさまよっているように思えます。

>そしてその時は手出ししなかった…
リフレインを打てば兄を失う可能性がある(リフレインは過去の楽しかったころの記憶を薬によって幻覚としてみるもので、そうなってしまうとロロの立ち入る隙はなくなってしまう。もっとも、その後ロロがルルを立ち直らせる名目で弟として付き従うことが目的ならば別ですが)。。


まぁ、まだまだいろいろな可能性や感情を推察できるキャラであることは間違いありませんね。
  • posted by 月詠 
  • URL 
  • 2008.05/22 13:37分 
  • [Edit]
  • [Res]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

Trackback

トラックバック URL
»»この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

コードギアス 反逆のルルーシュR2 第07話 「棄てられた仮面」

カレン「何だって聞いてやるわよっ!!」        |    \  __  /    _ (m) _ピコーン       |ミ|     /  ...

コードギアス 反逆のルルーシュ R2 TURN07 「棄てられた 仮面」

 ナナリーの新総督就任。就任演説で行政特区日本を再び立ち上げる。  ユフィの影響もあってか、誰も信じようとはしないなか、ルルーシュ...

アニメ感想『コードギアス反逆のルルーシュ R2』編 TURN 07

アニメ感想『コードギアス反逆のルルーシュ R2』編  TURN 07:『棄てられた仮面』  (感想のみ・ネタバレあり)

(アニメ感想) コードギアス 反逆のルルーシュ R2 第7話 「棄てられた仮面」

コードギアス 反逆のルルーシュ volume02 (Blu-ray Disc) 闘う意味を見失いあて度も無く街を行くルルーシュ。このままゼロを棄ててしまうのか?迷い彷徨い無人のアッシュフォード学園でルルーシュが観たものは?同じ頃、トウキョウ湾に侵入した黒の騎士団にスザクが迫

コードギアス 反逆のルルーシュ R2 TURN 07 棄てられた 仮面

意味もなくC.C.です。描きたい絵がないのよ。気力もない…おっぱいは別腹( ´_ゝ`) コードギアス 反逆のルルーシュ R2 volume01福山 潤 水島大宙 櫻井孝宏 おすすめ平均 待ってました☆谷口吾郎イズム、健在なり面白いけど初代に劣るかな内容より...魔神 が 目覚め....

コードギアス反逆のルルーシュ R2「棄てられた 仮面」

第7話ですよ。 http://catcat.boo.jp/blog2/archi

コードギアス 反逆のルルーシュR2 TURN 7 「棄てられた 仮面」 感想

 今回はルルーシュが失意の底に落ち、そこからどう立ち直るかという話。途中のルルーシュの落ちぶれようにはちょっと見ていていたたまれなくなってしまいました。そんな中での生徒会メンバーとのやり取りが良かったなと思いました。ギアスにしては珍しい感じが…。

コードギアス 反逆のルルーシュ R2 第7話 「棄てられた 仮面」

ナナリーが選んだのは、ユフィの意思を継ぎ特区日本を作ること…。 優しい世界――そこにはゼロが戦う理由もない。 ナナリーのために戦って...

コードギアスR2 第7話「棄てられた 仮面」

ヘタレ街道まっしぐらというより、 ヤンデレ化しちゃってんですけどwww

コードギアスR2#7

おぅーるはいぃぃるぶりたぁーーーにぃゃあぁあ~by若本な第七話 ルルーシュ・ゼロ復活記念なC.C. な落書き全然本編に関係ないすけどね^^; 彩色はPainterIX.5のコンテ。カグヤによれば、英雄は色を好むので、C.C.が色々お相手をってシチュエーション・・・な...

コードギアス 反逆のルルーシュR2 TURN 07 「捨てられた 仮面」

もう、立ち直るの早っ! コードギアス 反逆のルルーシュR2、第7話の感想です。 前回ナナリーを救いに行ったのに、彼女に真っ向から否定され...

コードギアス 反逆のルルーシュ R2 第7話 『棄てられた仮面』 感想

コードギアス 反逆のルルーシュ R2 第7話 TURN 7 棄てられた仮面 感想+イラスト ↑神楽耶、カレン、CC。。。貴方はどの娘がお好き...

コードギアス 反逆のルルーシュR2 第07話

[関連リンク]http://www.geass.jp/TURN 07 棄てられた 仮面前回ナナリーを奪いに行ってスザクにナナリーを奪われてしまったルルーシュそしてエリア11の総督に就任したナナリーは…というか...

コードギアス反逆のルルーシュR2 TURN7

TURN 7 『棄てられた 仮面』 ルルーシュ・ランペルージ・・・ゼロ。ナナリー命。 ナナリー・・・ルルのホントの妹。エリア11の新総督...

コードギアス 反逆のルルーシュ R2第7話「棄てられた仮面」

今回は諸事情により画像なしです。 第7話あらすじ 闘う意味を見失いあて度も無く街を行くルルーシュ。このままゼロを棄ててしまうのか? ...

コードギアス 反逆のルルーシュR2 第07話 「棄てられた 仮面」

コードギアス 反逆のルルーシュ R2 volume01(2008/08/22)福山 潤、水島大宙 他商品詳細を見る コードギアスR2第7話キャプ感想です。 ナナリーによる...

コードギアス 反逆のルルーシュR2 #07 『棄てられた 仮面』

 籠は雛鳥のためにあった。  閉じこめるためではなく、守るための檻だった。  だからそれは必要なくなった。  雛だった鳥が自らの意志で、力で羽ばたくのなら―― 、  檻はきっと邪魔でしかなかった。  役割を終えた空っぽの籠が、ただ風に揺れる。  揺

コードギアスR2 TURN7「棄てられた 仮面」

なんだかすごくドキドキしながら放送を待ってしまいました(苦笑) 若本皇帝の(ちがう)演説から始まった今回。さて、ルルーシュはどうやって立ち直るんでしょうか。にしてもBIGLOBのCMが恥ずかしくてしょうがいないんですけれども(苦笑)

コードギアス反逆のルルーシュR2 第7話「棄てられた 仮面」

ブリタニア皇帝の演説から始まった7話、迷えるルルの取るべき道は? 自分のこれまでの生き様をよりによってナナリーにダメ出しされ、 ス...

コードギアス反逆のルルーシュR2 TURN07「棄てられた仮面」

コードギアス反逆のルルーシュR2の第7話を見ました。『コードギアス反逆のルルーシュR2』SoundEpisode1TURN07 棄てられた仮面「世界は、嘘をついておる!!人を殺してはならない、盗むな、欺くな、姦淫するな…全ては嘘、まやかしに過ぎぬ。殺されたくない、盗まれたくない...

コードギアスR2 7話「棄てられた 仮面」

症状:動悸、息切れ、眩暈 原因:コードギアス 反逆のルルーシュR2第7話「棄てられた仮面」の視聴 特効薬:なし。 中毒性:かなり強い。何...

コードギアス反逆のルルーシュR2第7話「棄てられた仮面」

 ナナリーとの会話で、記憶が戻ったかどうか試すスザク。ナナリーに対して、嘘は付けないルルーシュ。その時ロロが、有効時間があるギアスを使い、スザクの体感時間を止め、ルルーシュを助けた。その間に他人の振りしている事と必ず迎えに行く約束をして、どうにかして話...

コードギアス~反逆のルルーシュR2~第7話「捨てられた仮面」

「オ~ルハ~イルブリタ~ニア!!」ブリタニア皇帝の演説久しぶりだったね。やっぱこれを聞くと「コードギアス」って感じがするわ~♪?さて、前回傷心のルル。目覚めたとき、目の前にはロロの姿が・・・。眠っているとき何か言っていたかと聞かれ、咄嗟に何もと答え...

妹に棄てられただけでここまで堕ちるとは思ってなかったよ~!!! コードギアス反逆のルルージュ第7話『棄てられた仮面』

 弱肉強食こそ世界のコードである!!!!  始まってすぐに出てきた皇帝の演説!!!  しかしナナリーが望んだ事は、ユフィの意思を受け継ぎ、行政...

コードギアス 反逆のルルーシュ R2 第7話『棄てられた 仮面』

【コードギアス 反逆のルルーシュ R2・公式サイト】 コードギアス 反逆のルルーシュ R2・第7話『棄てられた 仮面』 今週は、初めてリアルタ...

コードギアス 反逆のルルーシュR2 第7話『棄てられた 仮面』

パパは相変わらずオイシイ役回りだね。 オオオオオオオォウルゥ ハイイイイイイイイィィィィィィィィルゥ ブゥリィタァニアァアアアア...

コードギアス反逆のルルーシュR2 第7話 「棄てられた仮面」

リアルタイムで見れたのにもう火曜日です。 ・・・。 近頃夜に弱くなった気がするなあ・・・。 ところでコードギアス反逆の...

コードギアス 反逆のルルーシュ R2 TURN 07 「棄てられた 仮面」

コードギアス 反逆のルルーシュ R2 TURN 07 「棄てられた 仮面」 前回の戦闘などの怒涛の展開とはうって変わって、個々のキャラの感情を...

コードギアス 反逆のルルーシュR2 TURN07「棄てられた 仮面」

ブリタニア皇帝の暴論演説から始まった今週のコードギアス。 確かに弱肉強食は世の掟かもしれんが、 それを他人にまで堂々と押し付ける...

コードギアス 反逆のルルーシュ R2 第7話 「棄てられた 仮面」

あの人は今も、腕立てやってるのでしょうか。。。

コードギアス 反逆のルルーシュ R2 第07話 「棄てられた 仮面」

コードギアス 反逆のルルーシュ R2   お勧め度:是非見たほうがいい   [SFロボットアニメ]   MBS・TBS系 : 04/06 17:00~   監督 : 谷口悟朗   シリーズ構成 : 大河内一楼   キャラ原案 : CLAMP   キャラデザ : 木村貴宏   メカデザ原案 : 安田...

コードギアスR2 第7話

なるほどそう来たか!いやまぁ考えてみれば一番妥当なのかもしれませんがそっちの方向にはあんまり考えていなかったのでちょっと意外でした前回ゼロを否定されでどん底なルルーシュベッドでうなされていたようです何か言っていたかというルルーシュにナナリーの名を口にし...

コードギアス 反逆のルルーシュ R2 TURN07『棄てられた 仮面』

ナナリーを守る必要が無くなったルル 戦う意味を見失い当ても無く街を彷徨い無駄にギ

望んだ幸せ と 望んだ未来

07話 『棄てられた 仮面』 その感想です

コードギアス R2 第07話 感想 『そう、俺の戦いはもうナナリーだけじゃあ・・・』

 コードギアス    反逆のルルーシュ R2  TURN07 『棄てられた 仮面』      コードギアス 反逆のルルーシュ R2 DVD volume01(2008/08/22)...

左サイドMenu

カウンター

祝2,000,000Hit達成♪ とうとう大台突破。これも皆様のおかげでございます(o ̄∀ ̄)ノ

カレンダー(月別)

05 ≪│2023/06│≫ 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

ガンダムシリーズ

◆新機動戦記ガンダムW◆

新機動戦記ガンダムW BD-BOX1

OVA・続編含め『新機動戦記ガンダムW』全般を応援してます♪
ガンダムW関連 まとめページ
感想、用語、企画など全ページへのリンクがあります。ご利用ください

2016/05/04 12巻分の用語一部更新しました

《用語》
用語集
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行
英字行
登録キャラクター名一覧
キャラクター詳細
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行、英字行

メカニック図鑑
メカニック用語詳細
年表

《企画》
年代考察
勢力図まとめ
AC暦におけるMS史(コラム)

◆Gジェネクロスレイズ◆

GCR119.jpg

まとめページ

◆ガンダムモビルスーツバイブル◆

GMB001_20190322210057cc3.jpg

まとめページ

◆機動戦士ガンダム00◆

GUNDAM OOQ
用語集などは特にありませんが、劇場版の感想は全十回というボリュームでコラム風に書かせていただきました。よろしければどうぞ。
ガンダム00関連 まとめページ

◆鉄血のオルフェンズ◆

81TuctHvlZL__CR88,0,1536,1536_
各回の感想のまとめだけ。
鉄血のオルフェンズ まとめページ

米山シヲ 応援エリア

◆梅衣堂ひよと旦那様の野望◆

1-2-2

『梅衣堂ひよと旦那様の野望』待望第1巻発売中

月刊少年ガンガンで現在連載中『梅衣堂ひよと旦那様の野望』を応援中。『ブラクロ』と同じように独自用語集も製作中!

公式特設ページ

独自用語集
第1巻

◆ブラッディ・クロス◆

ブラクロサムネ

月刊少年ガンガンで完結した『ブラッディ・クロス』をプッシュしています♪ 独自用語集あります! 

公式特設ページ

独自用語集
キャラ紹介-混血勢力-
キャラ紹介-天使勢力-
キャラ紹介-堕天使勢力-
キャラ紹介-アルカナ-
キャラ紹介-神葬-
キャラ紹介-その他-


最近の記事

最近のコメント

<>+-

最近のトラックバック

メールフォーム

管理人に何か言いたいことがあれば、ここからどうぞ♪

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

友達申請フォーム

FC2ブログランキング

FC2のブログランキングに参加中♪ 気に入っていただけたなら、一押しして下さい。

FC2ブログランキング

右サイドメニュー

義援金募集

FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして

検索フォーム

管理人から一言

お知らせ

管理人からのお知らせです。

PS4ゲーム『JUDGE EYES:死神の遺言』プレイ中。

『ガンダムW FT』コンテンツは不定期更新です。現在は11巻分までの感想と用語の更新を完了しました。

『ブラッディクロス』全12巻発売中! 用語集更新は全て無事終了致しました。

文庫・単行本(キャラクターノベル含む、ライトノベル含まず)の著者名別リストに移行しました。さすがに増え過ぎた(笑


今期の週間感想予定
日曜日:-
月曜日:-
火曜日:-
水曜日:-
木曜日:-
金曜日:-
土曜日:-
不定期:ピックアップ感想、ゲーム感想、模型関連など


場合によっては急遽順序等の変更もありますが、ご理解いただけますようよろしくお願いします。

管理人プロフィール

月詠

Author:月詠
埼玉県某所在住の34歳社会人。性別♂。名前は「つくよみ」と読む。

世知辛い世の中で嬉しいことも泣きたいこともサブカルチャーたちに救われています
詳細な自己紹介はこちら(2019版)。それ以前のものはこちら

コメント・TB、相互リンク受付中。下記の運営方針に詳細を記載しております。無条件に大歓迎と言うわけではありませんが、大部分の方は歓迎出来るかと思いますw

以下、ショートカット。
◇閲覧上の注意や規約など
Blogの運営方針・利用規約
他のBlog様と大差ない運営・利用規約ですが、初閲覧の方は簡単でも良いので読んで頂けるとありがたいです。閲覧、コメント等される方は利用規約を了承していると判断させていただきますので、「知りませんでした」は通用致しません。


◇アニメについて
アニメの評価について
歴代アニメ評価一覧
アニメアウォーズ! 受賞一覧


◇ゲームについて
ゲームの評価について
歴代ゲーム評価一覧


◇ブックス(本)について
小説の評価について
ブックレビュー一覧
   あ行の著者
   か行の著者
   さ行の著者
   た行の著者
   な行の著者
   は行の著者
   ま行の著者
   や行の著者
   ら行の著者
   わ行の著者
   複数の著者・その他
 文庫・単行本(キャラノベ含む、ラノベ含まず)は上気の著者名別になっています。

◇プラモデルについて
完成品一覧(グレード別)
完成品一覧(シリーズ別)
完成品一覧(トイ、フィギュア等)

◇その他リスト一覧はこちら
テレビ&シネマ
CD&DVD&BD
TYPE-MOON関連

ツリー式カテゴリー

openclose

アニプレッション!!

アニプレッション!!
アニプレッション!!とは

アニプレッション!!は、アニメブロガー達の合同ブログです。アニメについての問題意識・感想・考察・批評等の諸言説を発表し、アニメを語る事の面白さを伝える事が目標です。自分も末席に加えさせていただいております。
現在活動停止です

以下、アニプレッション!!メンバーのBlogです。

相互リンク(更新停止)

残念ながら一年以上の更新がない相互リンク先の方々です。サイト消滅の場合は消させていただきます。いずれまた復活し、交流が持てることを期待しています……