fc2ブログ

刹那的虹色世界

アニメ・ゲームのあらすじを主体とした感想や批評のブログ。時折、日記・声優・コミック・スポーツなど幅広くレビューしています。リンクフリー、相互リンク大歓迎♪

Entries

コードギアス 反逆のルルーシュ LOST COLORS プレイ日記5

コードギアス 反逆のルルーシュ LOST COLORS プレイ日記5

アッシュフォード学園篇に突入します。ほぼ全ルートをクリアしましたが、ギアス篇C.C.ルート並に救いの薄いルートですw まぁ、その先にもルートがあるから良いのかもしれませんけどね。

この辺で生徒会メンバーを攻略出来るのは、なかなかにうれしいです。しかも、二周目からは温泉旅行へ!?と言うおまけ付きですし。

と言うわけで、続きはOPENからどうぞ。OPEN以降はネタバレ要素を激しく含みます。以降の追記を読まれる場合、ネタバレは自己責任でお願い致します。


アッシュフォード学園篇
(ミレイルート)

一周目はミレイ狙い。アッシュフォード学園篇に突入するためにミレイとの好感度も多少影響しているようだし、クリアする分にはクリアし易い相手。流れ的にも非常に自然な形。

ミレイは突き進んでいくとやっぱりアッシュフォード家のお見合いに繋がります。まぁ、しかたないと言えば仕方ないですね。で、当然主人公としてはそれが面白くないし、幸運なことにミレイも愚痴ってくれたおかげで、お見合い取り壊しの大義名分を得てぶち壊しに行くわけです(爆)。てっきり相手はプリン伯爵ことロイドかと思っていたのですが、どうやらミレイルートだと違う模様で。あっさり貴族のボンボン名も知らないお坊ちゃんをボコボコにしてやりましたwww

そのまま学園祭へ。そうそう、主人公は学園祭実行委員長に任命されたせいで、割とカップリングのイベントが多いです。だいたい四人のキャラから選ぶのですが、それぞれに応答が異なるので出来れば全キャラ(攻略不可キャラ含め)やってみると楽しいかも。

それで学園祭ではコスプレ喫茶へ(攻略可能キャラは全員コスプレのCGがある)。ミレイはナースでした。きわどいです、凄いです(まぁ、後述するシャーリーはもっと凄いのだけど(爆))。


あとは、主人公のことですかね。主人公の歴史がアッシュフォード学園篇だと歴史書として読むことで明らかになり、また学園祭中に劇として主人公をモチーフにした哀しいストーリーが演じられます(強制で観ることに)。

そして、気がつけば学園祭にはテロリストが。ムービーまであって作り込みの度合が違いますwww


そのまま、記憶と力を取り戻した主人公のギアスによってテロリスト全員が一期+R21話みたいに自殺。さらに全員にギアスをかけて、後日談でやり直しになった学園祭の中で、ミレイが「(黙っていなくなったことを)後悔させてやるんだから!」で終わり。哀しいENDですが、綺麗な終わり方だったかな、と思います。


(シャーリールート)
シャーリールートも基本的にミレイルートとあまり変わりありませんでした。違いとしては、個々の買い物時にシャーリーを選ぶのでそれで違いがあります。加えて、シャーリーのしている水泳部への仮入部イベントがあるくらいでしょうか? 伊達にギアスの水着要員(違)だけあって、水着の立ち絵とCGもありましたよ。

何より、二周目で注目すべきは温泉旅行に行ける(選択肢次第)と言うことですかね。温泉に行くと玉城や扇とすれ違いますが、特にイベントはありません。基本的に温泉旅行中も普段と同じ選択肢が出るので、シャーリー中心に選択。

二日目の自由行動はシャーリーと同じ用に進むため、温泉を。温泉にはルルーシュと入ることになりますが、ルル半裸のCGがありますwww おいおいと思っていたら、温泉に女子が(別に混浴ではなくリヴァルの策略)。もちろん生徒会女子メンバー(ナナリー除く)のタオルを巻いた状態のCGもありました。

自由行動後は、花火のムービー。全員が浴衣を着ているのでとても新鮮でしたね。

ラストも基本的にミレイルートと同じ。シャーリーがバニーガールのコスプレをしたこと+そのCGを取ったくらいです(まぁ、それで十分だが)。主人公がいなくなって終了でした。おまけにいなくなった腹いせとばかりにルルとよりを戻そう(?)としているので、色んな意味で哀しいENDです。


(スザクルート)
実を言うと学園内での目ぼしい違いはあまりない。大きな違いは温泉ルートを経由した時に、スザクと一緒に山登りに参加した際、抱きしめられるCGがあることくらいか(爆

シャーリーENDでは最後ルルーシュが鞍替え相手役(?)として出て来たのでスザクはどうなのだろう?ミレイと同じように単独(正確にはニーナがいたけれど)かな?と思っていましたが、ENDで礼拝堂にいたスザクの前に現れたのは、ルルーシュ工エエェェ(´д`)ェェエエ工工

なんとまぁ……その手の方々に嬉しい展開ですね(ぇ ちなみに学園祭のコスプレではスザクはチアガールになっていました。正直キモイです。ええ。


(ルルーシュルート)
本編中の大きな違いや獲得CGの追加と言うものは確かほとんどなかったかと思っています。せいぜいルルがコスプレでお姫様になったくらいで(爆 ただし、ENDが大幅に違う。

ここまでの三人のルートをプレイしていて、ことごとく主人公の行方不明ENDだったので「ENDなんてどれも同じだろ? ちょっと手抜きじゃん」と思いつつプレイしてて、また同じかぁ……と思っていたのですが、とたんに見たことのない展開へ。

「あれ?」と思っていると自殺しようとしている(おそらくはV.V.との契約のせいで自殺は出来ず眠るだけですが)主人公にC.C.の念話がwww そこで「また逃げるのか?」と発破をかけられて数日。

ルルーシュの前に戻ってきた━━ヽ(゚∀゚=゚∀゚)ノ━━━!!!

「孤独にする王の力に反逆するのも良い」と言われて新規CGを獲得してENDでした。ずっと同じENDかと思っていましたが、ここにきて大きく嬉しい変化がきましたよ!



(ナナリールート)
基本的に大きな変化はなく、ルルーシュルートに似ている。とりあえず、この兄妹の場合のみ主人公が帰還すると言うのは、何か意味があるのだろうか?(C.C.が関わっている、と言う意味はあるのかもしれないけれど)

ナナリーがナイトメアに乗って活躍する姿が観れま……せんよ(爆 ただ、そんなCGがありますw あとはナナリーゴスロリコスプレ。普通に似合うから、困る人は困るでしょう(何が



と言うわけでアッシュフォード学園篇(ゼロルート)終了。EDがルル・ナナリーを除くとやや一辺倒なところがあったのが、少し残念だったと感じてしまう部分でしょうか? まぁ、それもこれもブルームーンへの布石だと思いますがね。


そんなことを思いつつ、次回は「ブルームーン篇」でいきます。

Comment

 

月詠さん、はじめまして、橘です。
こちらは外国人です。日本語はあんまり上手ではありません。この話はなにが間違ったは、ごめんなさい。
このブログを発見したって、本当にうれしい。
私もアニメとか大好き。
これから、このブログを応援する。
よろしくお願いします。

PS。こちらもアッシュフォード学園篇をはじめました。
  • posted by 橘 
  • URL 
  • 2008.04/20 17:47分 
  • [Edit]
  • [Res]

 

ナナリーが可愛くて何が困るのやら。

(*´д`*)
  • posted by ユキ 
  • URL 
  • 2008.04/20 20:37分 
  • [Edit]
  • [Res]

>橘さん 

はじめまして、橘さん。

このBlogを応援していただけるなんて、嬉しい限りです。日本語の間違いはあまり気にしませんので、お気軽に訪ねて来て下さいね。

アッシュフォード学園篇は他よりもルートが多いので頑張って下さいね。
  • posted by 月詠 
  • URL 
  • 2008.04/21 11:44分 
  • [Edit]
  • [Res]

>ユキさん 

こんにちは、ユキさん!

>ナナリーが可愛くて何が困るのやら。
ユキさんのような方が萌えて悶え死にますwww まぁ、見事にやられちゃって下さいよ(ぉ
  • posted by 月詠 
  • URL 
  • 2008.04/21 11:47分 
  • [Edit]
  • [Res]

どうすりゃいいのか 

学園編にいけないよぉ
  • posted by 禮 
  • URL 
  • 2008.05/11 02:58分 
  • [Edit]
  • [Res]

>禮さん 

学園編は、ミレイ・ニーナを中心に序盤は回りましょう。最速で6日目くらいには突入できるはず。基本は好き嫌いは別としてミレイ重視。

カレンとの約束も無視して、C.C.も放置で、無論ロイドとは関わらずに、ミレイだけを攻めつつ、時折ニーナでOKだと思います。

もしかしたらニーナは選択しなくてもいけるかもしれませんが。
  • posted by 月詠 
  • URL 
  • 2008.05/12 03:24分 
  • [Edit]
  • [Res]

有馬 

ありがとうございますいけました
  • posted by ↓ 
  • URL 
  • 2008.05/12 16:59分 
  • [Edit]
  • [Res]

>>1 

タイトル画面でキャラクターがタイトルを言ったあとにたまにセリフ続きますよね?それ出すコツとかあります?
  • posted by zeo 
  • URL 
  • 2008.05/12 19:51分 
  • [Edit]
  • [Res]

良かったです 

無事学園篇に行けたようで良かったです。ちなみにタイトル後のミニドラマは完全に放置しかないでしょうね。ランダムなので。いろいろなVer.があるので時間に余裕があった時に試してみるのが良いかと。
  • posted by 月詠 
  • URL 
  • 2008.05/12 20:44分 
  • [Edit]
  • [Res]

管理人のみ閲覧できます 

このコメントは管理人のみ閲覧できます
  • posted by  
  •  
  • 2015.03/23 18:18分 
  • [Edit]
  • [Res]

>サイバーエージェント 小松真子様 

非公開コメントでのご相談をいただきました。

残念ながら当Blogは利益を得ることを目的とはしていないため、外部の広告やそれに準ずるものを掲載する予定はありません。
せっかくお声をかけていただきましたが、今回はご縁がなかったものとしてご了承いただければと思います。
  • posted by 月詠 
  • URL 
  • 2015.03/23 20:33分 
  • [Edit]
  • [Res]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

カウンター

祝2,000,000Hit達成♪ とうとう大台突破。これも皆様のおかげでございます(o ̄∀ ̄)ノ

カレンダー(月別)

05 ≪│2023/06│≫ 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

ガンダムシリーズ

◆新機動戦記ガンダムW◆

新機動戦記ガンダムW BD-BOX1

OVA・続編含め『新機動戦記ガンダムW』全般を応援してます♪
ガンダムW関連 まとめページ
感想、用語、企画など全ページへのリンクがあります。ご利用ください

2016/05/04 12巻分の用語一部更新しました

《用語》
用語集
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行
英字行
登録キャラクター名一覧
キャラクター詳細
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行、英字行

メカニック図鑑
メカニック用語詳細
年表

《企画》
年代考察
勢力図まとめ
AC暦におけるMS史(コラム)

◆Gジェネクロスレイズ◆

GCR119.jpg

まとめページ

◆ガンダムモビルスーツバイブル◆

GMB001_20190322210057cc3.jpg

まとめページ

◆機動戦士ガンダム00◆

GUNDAM OOQ
用語集などは特にありませんが、劇場版の感想は全十回というボリュームでコラム風に書かせていただきました。よろしければどうぞ。
ガンダム00関連 まとめページ

◆鉄血のオルフェンズ◆

81TuctHvlZL__CR88,0,1536,1536_
各回の感想のまとめだけ。
鉄血のオルフェンズ まとめページ

米山シヲ 応援エリア

◆梅衣堂ひよと旦那様の野望◆

1-2-2

『梅衣堂ひよと旦那様の野望』待望第1巻発売中

月刊少年ガンガンで現在連載中『梅衣堂ひよと旦那様の野望』を応援中。『ブラクロ』と同じように独自用語集も製作中!

公式特設ページ

独自用語集
第1巻

◆ブラッディ・クロス◆

ブラクロサムネ

月刊少年ガンガンで完結した『ブラッディ・クロス』をプッシュしています♪ 独自用語集あります! 

公式特設ページ

独自用語集
キャラ紹介-混血勢力-
キャラ紹介-天使勢力-
キャラ紹介-堕天使勢力-
キャラ紹介-アルカナ-
キャラ紹介-神葬-
キャラ紹介-その他-


最近の記事

最近のコメント

<>+-

最近のトラックバック

メールフォーム

管理人に何か言いたいことがあれば、ここからどうぞ♪

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

友達申請フォーム

FC2ブログランキング

FC2のブログランキングに参加中♪ 気に入っていただけたなら、一押しして下さい。

FC2ブログランキング

右サイドメニュー

義援金募集

FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして

検索フォーム

管理人から一言

お知らせ

管理人からのお知らせです。

PS4ゲーム『JUDGE EYES:死神の遺言』プレイ中。

『ガンダムW FT』コンテンツは不定期更新です。現在は11巻分までの感想と用語の更新を完了しました。

『ブラッディクロス』全12巻発売中! 用語集更新は全て無事終了致しました。

文庫・単行本(キャラクターノベル含む、ライトノベル含まず)の著者名別リストに移行しました。さすがに増え過ぎた(笑


今期の週間感想予定
日曜日:-
月曜日:-
火曜日:-
水曜日:-
木曜日:-
金曜日:-
土曜日:-
不定期:ピックアップ感想、ゲーム感想、模型関連など


場合によっては急遽順序等の変更もありますが、ご理解いただけますようよろしくお願いします。

管理人プロフィール

月詠

Author:月詠
埼玉県某所在住の34歳社会人。性別♂。名前は「つくよみ」と読む。

世知辛い世の中で嬉しいことも泣きたいこともサブカルチャーたちに救われています
詳細な自己紹介はこちら(2019版)。それ以前のものはこちら

コメント・TB、相互リンク受付中。下記の運営方針に詳細を記載しております。無条件に大歓迎と言うわけではありませんが、大部分の方は歓迎出来るかと思いますw

以下、ショートカット。
◇閲覧上の注意や規約など
Blogの運営方針・利用規約
他のBlog様と大差ない運営・利用規約ですが、初閲覧の方は簡単でも良いので読んで頂けるとありがたいです。閲覧、コメント等される方は利用規約を了承していると判断させていただきますので、「知りませんでした」は通用致しません。


◇アニメについて
アニメの評価について
歴代アニメ評価一覧
アニメアウォーズ! 受賞一覧


◇ゲームについて
ゲームの評価について
歴代ゲーム評価一覧


◇ブックス(本)について
小説の評価について
ブックレビュー一覧
   あ行の著者
   か行の著者
   さ行の著者
   た行の著者
   な行の著者
   は行の著者
   ま行の著者
   や行の著者
   ら行の著者
   わ行の著者
   複数の著者・その他
 文庫・単行本(キャラノベ含む、ラノベ含まず)は上気の著者名別になっています。

◇プラモデルについて
完成品一覧(グレード別)
完成品一覧(シリーズ別)
完成品一覧(トイ、フィギュア等)

◇その他リスト一覧はこちら
テレビ&シネマ
CD&DVD&BD
TYPE-MOON関連

ツリー式カテゴリー

openclose

アニプレッション!!

アニプレッション!!
アニプレッション!!とは

アニプレッション!!は、アニメブロガー達の合同ブログです。アニメについての問題意識・感想・考察・批評等の諸言説を発表し、アニメを語る事の面白さを伝える事が目標です。自分も末席に加えさせていただいております。
現在活動停止です

以下、アニプレッション!!メンバーのBlogです。

相互リンク(更新停止)

残念ながら一年以上の更新がない相互リンク先の方々です。サイト消滅の場合は消させていただきます。いずれまた復活し、交流が持てることを期待しています……