fc2ブログ

刹那的虹色世界

アニメ・ゲームのあらすじを主体とした感想や批評のブログ。時折、日記・声優・コミック・スポーツなど幅広くレビューしています。リンクフリー、相互リンク大歓迎♪

Entries

機動戦士ガンダムOO 第25話(最終話)

機動戦士ガンダムOO 第25話(最終話)「刹那」

遂に見つけ出した世界の歪み。

その歪みを前に、闘うことしか出来ない刹那はエクシアと共にガンダムであり続ける―――。



<あらすじ>
強襲用コンテナを破壊されながら、エクシアとGNアームズでアレハンドロの乗るアルバトーレに立ち向かう。デュナメスの狙撃能力とキュリオスの飛行形態、ヴァーチェのGNフィールド、スローネアインの砲撃能力、スローネツヴァイのGNファングを備えたアルバトーレを前に、GNアーマーとして損害を与え行く。

一方、セルゲイとソーマの残存二機のGN-Xと戦う半壊のキュリオス。遂に闘うことを決めたアレルヤは、ハレルヤと共に戦闘を開始する。

人格が分かれたことには意味があった。

片方が脳量子波による反射神経を制御し、片方が戦況を確認・分析・予測する。単一人格のソーマは脳量子波による超反射を動物的な本能で扱っている程度に過ぎない。それを完璧に扱いこなすのは、他ならないアレルヤとハレルヤのみ。真の超兵の力を見せつける二人を前に、追い詰められたソーマだったが……。


ラッセを失いながら、それでも刹那はTRANS-AMを使うことなく、アルバトーレを破壊する。だが、大型MAのアルバトーレから姿を現したのはコアユニットであるMS形態のアルバトーレだった。ウイング部がGNフィールドを発生し、且つGN粒子を圧縮してMA形態に引けを取らない砲撃能力を見せるアルバトーレ。

だが、そんなときの為のエクシアだった。

GNフィールドに対抗出来るのは実体ブレードのみ。ロックオンから対ガンダム用とさえ言われたGNソードによって、刹那はTRANS-AMを行使し見事にアルバトーレを撃破し、アレハンドロを抹殺する。

満身創痍のエクシア。だが、そんな彼の前に姿を現したのは疑似太陽炉を搭載したフラッグだった―――。


感想はOPENからどうぞ。



<感想>
見事な最終回でした。いきなり数年後へと繋がる展開には賛否両論あるかもしれませんが、それでも個人的には死種よりはまだ面白いと思えた終わり方かもしれません(あの時は、マジで画面に向かって「なんじゃこりゃ」と叫んだ記憶がありますwww)。

刹那はついに答えを見出しました。多くの犠牲の上に成り立った彼なりの答え。成長しないことでさんざん批難されていた刹那ですが、最終回に来てようやく成長。でも、良く考えればこう言う成長がリアルなのかな、と思います。成長ってそう簡単に出来るものでも、形として目に見えるものでもない。彼にとって成長=答えを見出すことですから、最終回にならないとこう言った成長は難しかったのかもしれません。

マリナへの手紙は正直どうかと思いましたがw 手紙と言う媒体である以上、フェルトの影響を受けたようにするとよかったのですが、どう考えてもそうじゃないですしねwww

アレルヤとハレルヤは能力解放。超兵として完璧な力を発揮しました。マイスターの一人として主人公の一人と言う位置づけだったであろうアレルヤ。刹那同様、最終話にしてこうした成長した力を見せてくれたのは嬉しかったですが、ハレルヤの人格消滅(?)に伴い、三歩進んで二歩下がった感じ(爆

ティエリアは、死亡? ぶっちゃけ、ナドレの位置を確認してるなら救出に行けよ、と言う突っ込みですがw

アレハンドロは死にました。MAの中にMSとか、本当に萎える展開です。戦闘は燃えましたけど、どこまで反則であれば気が済むのだろう、と言う具合。

グラハムも参戦。ただ、TRANS-AM直後の性能劣化エクシアと相打ち程度の実力ですけどね。答えを見出した刹那がパイロットとして一皮むけたと捉えておきましょうか、彼の名誉の為にw


そして2ndシーズンへ。
CBは活動を再開するための準備を水面下で。生存者はスメラギ・フェルト・技術者のおっちゃん(ぉ)・王留美・紅龍・ネーナは確定でしょうか? ネーナはティエリアと同等の能力があるようですし重宝されそう。刹那とアレルヤが微妙ですね。ロールアウトしたと言ううっすらと見えたOOガンダムがエクシアそっくりなのでおそらく刹那は生きているでしょうけど。そうなると、試験飛行中(沙慈が観た)オリジナル太陽炉搭載機はアレルヤ? でも、アレルヤが生きているにしても最終話のような超兵能力をどこまで扱えるのかがポイントですが。

ティエリアそっくりなキャラ登場。ティエリア自身が創られた生命なら同型がいても不思議ではないのでこの辺は納得。サポート役にルイス? ここが面白いですね。ガンダムに全てを奪われながらガンダムのサポートをすることになるなら。もちろん、ティエリアそっくりキャラがCBとは限りませんが。ロックオンも双子の弟がいる設定になって、とりあえず1stシーズンのマイスターのCVの方々は、2ndでもメインとして出番がありそう。

世界は地球連邦としてまとまり、疑似太陽炉搭載型MSが量産化。この辺が不安です。つまり、戦闘力のインフラになりかねない。こうなると新型のOOガンダムの性能はさらに数倍の可能性がありますし。基本的に敵側メインキャラはグラハム、アリーにコーラまでほぼ全員生存。あそこまでCB側のメインキャラを殺しまくっておきながら、敵の方を生かしている展開は正直憤りさえ覚えますが……まぁ、その辺は2ndシーズンでどう使うかに期待します。

沙慈は宇宙で働いています。病んでいましたが回復したようで何よりw マリナの下から、盟友だったシーリンは去っていきました。何か決別するような出来事があった? それとも連邦の誕生がきっかけか?

やっぱりリボンズ黒幕www なんか今さらって具合なんですけど(爆


何はともあれ2クールの間、監督・スタッフ・CASTの方々、お疲れ様でした。二期も、出演される方がいれば頑張って下さい(特にCASTの方)w


今週の待ち受けは確認出来ませんでしたorz


<TB先 参照リンク(URLアルファベット順)>
赤字はTBが現在弾かれてしまっているBlog様です。また、この記事のTBは、ココログはことごとく弾かれておりますので、TB返しが出来ない可能性がありますがご容赦下さい。
・http://01aturas.blog98.fc2.com/blog-entry-333.html
・http://0nanairo0.blog120.fc2.com/blog-entry-156.html
・http://aaillnv.blog16.fc2.com/blog-entry-977.html
・http://abaton14.blog79.fc2.com/blog-entry-630.html
・http://aircastle.blog11.fc2.com/blog-entry-1583.html
・http://ameblo.jp/azeaniblog/entry-10083875686.html
・http://animebiyori.seesaa.net/article/91498263.html
・http://animumeso.blog101.fc2.com/blog-entry-684.html
・http://aquabrade.blog87.fc2.com/blog-entry-439.html
・http://benix.blog93.fc2.com/blog-entry-475.html
・http://blog.goo.ne.jp/allen77/e/2c6f3239054fb8644e508eb3ee088a78
・http://blog.goo.ne.jp/ozwysht/e/56d0a31fb09d2afcf958c087773cb5cc
・http://blog.goo.ne.jp/sakino-k/e/eab8dcb90cc04fb96658f1bb165ce2ca
・http://blog.goo.ne.jp/takuyasu1969/e/22aaf908f94c5701f1e2de2249ded09f
・http://blog.livedoor.jp/eternalsearcher/archives/51364800.html
・http://blog.livedoor.jp/gm0079/archives/51227253.html
・http://blog.livedoor.jp/koubow20053/archives/50995107.html
・http://blog.livedoor.jp/makotome301/archives/51288745.html
・http://blog.livedoor.jp/natsu_ki00/archives/50956775.html
・http://blog.livedoor.jp/noisyu2/archives/51061687.html
・http://blog.livedoor.jp/pro_g_mania21/archives/51571364.html
・http://blog.livedoor.jp/tanapon0083/archives/51507155.html
・http://blog.livedoor.jp/x2oa1/archives/51313673.html
・http://bluerose1220.blog66.fc2.com/blog-entry-483.html
・http://cactusanime.blog104.fc2.com/blog-entry-365.html
・http://chunou2.blog97.fc2.com/blog-entry-291.html
・http://dame2otaku.blog48.fc2.com/blog-entry-1675.html
・http://diary.1-point.net/?eid=786916
・http://enocci.blog30.fc2.com/blog-entry-937.html
・http://engage10.exblog.jp/7630902
・http://eternalloop.seesaa.net/article/91508639.html
・http://freeagent.blog34.fc2.com/blog-entry-674.html
・http://freeandunrestrained.blog99.fc2.com/blog-entry-1366.html
・http://fujiiisana.blog68.fc2.com/blog-entry-897.html
・http://gennsouryouiki2nd.cocolog-nifty.com/blog/2008/03/post_614a.html
・http://girlishflower.blog20.fc2.com/blog-entry-1414.html
・http://gundam00tb.blog112.fc2.com/blog-entry-31.html
・http://hakuroupunk.blog56.fc2.com/blog-entry-1098.html
・http://happy2material.blog41.fc2.com/blog-entry-1135.html
・http://harutoki2.blog18.fc2.com/blog-entry-586.html
・http://honwoyominagara.seesaa.net/article/91504586.html
・http://islets.blog66.fc2.com/blog-entry-158.html
・http://jigo.blog102.fc2.com/blog-entry-495.html
・http://kazekura.seesaa.net/article/91493835.html
・http://kiyotaka1494.blog36.fc2.com/blog-entry-300.html
・http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/blog-entry-919.html
・http://kurikou.blog87.fc2.com/blog-entry-1059.html
・http://lessiy.jugem.jp/?eid=1000
・http://lhkblg.blog120.fc2.com/blog-entry-149.html
・http://loliluna.blog53.fc2.com/blog-entry-496.html
・http://maruton.blog55.fc2.com/blog-entry-1953.html
・http://merkmals.blog31.fc2.com/blog-entry-180.html
・http://mitubatatibana.blog122.fc2.com/blog-entry-363.html
・http://monbranc.blog.shinobi.jp/Entry/179/
・http://mutekidesutekina.blog52.fc2.com/blog-entry-608.html
・http://natusola.blog105.fc2.com/blog-entry-2011.html
・http://nohohonhobby.blog39.fc2.com/blog-entry-509.html
・http://omochiyasan.blog69.fc2.com/blog-entry-1033.html
・http://plaza.rakuten.co.jp/avene/diary/200803290001/
・http://plaza.rakuten.co.jp/blackwidow/diary/200803290001/
・http://plaza.rakuten.co.jp/kiko000/diary/200803290001/
・http://plaza.rakuten.co.jp/nagisaboy/diary/200803290000/
・http://plaza.rakuten.co.jp/oboro1964/diary/200803310001/
・http://plaza.rakuten.co.jp/sealsoldier/diary/200803290002/
・http://plaza.rakuten.co.jp/selidian/diary/200803290001/
・http://plaza.rakuten.co.jp/sinkai80/diary/200803300000/
・http://plaza.rakuten.co.jp/syofactory/diary/200803290002/
・http://plaza.rakuten.co.jp/yorozucat/diary/200803290002/
・http://pokeseed.exblog.jp/7626532
・http://princessnote.blog39.fc2.com/blog-entry-790.html
・http://pub.ne.jp/izayoi69/?entry_id=1299549
・http://rabiko.blog13.fc2.com/blog-entry-1037.html
・http://rolive.sblo.jp/article/13350641.html
・http://sakuranomotonite.blog50.fc2.com/blog-entry-551.html
・http://soranonikki1122333.blog79.fc2.com/blog-entry-275.html
・http://staffsyuugou.blog95.fc2.com/blog-entry-38.html
・http://strawcat.blog12.fc2.com/blog-entry-1213.html
・http://subcul.jugem.jp/?eid=814
・http://swordian.blog72.fc2.com/blog-entry-1255.html
・http://syujiro2gouten.blog70.fc2.com/blog-entry-1336.html
・http://takotakotakoyaki.blog52.fc2.com/blog-entry-420.html
・http://tamayuru.blog21.fc2.com/blog-entry-999.html
・http://tatematsuyan.blog66.fc2.com/blog-entry-237.html
・http://rincolu.blog15.fc2.com/blog-entry-1681.html
・http://walkingeconomy.blog91.fc2.com/blog-entry-197.html
・http://wisteryg.blog.shinobi.jp/Entry/755/
・http://www.mypress.jp/v2_writers/firstsnow/story/?story_id=1720028


TBありがとうございました。御サイトに残念ながら接続することが出来ず、TB返しが出来ませんでした。申し訳ありません。


もしよろしければ、拍手ボタンをポチッと押して下さいm(_ _)m 管理人のモチベーションが上がります(ぉ

Comment

今週は刹那ですよ 

暫くは取得可能で放置されてるみたいですから行ってみられては?
まぁ保存するほどの価値も無い待ち受けですが(笑)




いやいや早くΟΟガンダムの活躍が見たいです、二期からはTRANS-AMが最初から解禁状態ですから装甲材質の選択が鍵になりそう。
ヴァーチェ式が一番装甲に優しいんですが、ΟΟはエクシアの発展系ですからねー………紙装甲(ボソ

新しい実体剣が斬艦刀システムなら嬉しいんですが、そんなオーバーテクノロジー無理っぽいですね。

どうせならGNドライヴ全5基を載せたアレハンドロガンダムにすれば最強なのになぁと思ったり(笑)
  • posted by ユキ 
  • URL 
  • 2008.03/30 18:53分 
  • [Edit]
  • [Res]

リボンズ。 

こんにちわ^^

とうとう第一期完結ですね。賛否両論という言葉をわたしもつかったので、かなり共感しました^^

>リボンズ

リボン=復活?なのかなと思ったり。とりあえず黒幕は彼とその仲間たちになっていきそうなので楽しみです。
  • posted by 夜裏 
  • URL 
  • 2008.03/31 14:45分 
  • [Edit]
  • [Res]

 

こんにちは。

リジェネ・レジェッタ 朴璐美
EDのキャストクレジットの最後に朴さんのお名前がありました。
リジェネって誰のことだろう?と思って何度か見直したのですが、恐らくルイスといたティエリア似の人物の事かなぁと。
一瞬だけ「フッ」と声を漏らすシーンがあるのですが、よく聞くと神谷さんの声じゃないような・・・そんな気がするんですよね。
これだけの音源での特定は非常に難しいのですが、とりあえずその人物=リジェネの可能性が一番高いと考えて間違いないと思います。
私の仮説が間違っていなければ、ティエリア似の人物が女性である線も強まりましたし、これだけでも大いに考察して楽しめますねw

いや~・・・兎にも角にも、2期が楽しみですね。
ギアス2期→ダブルオー2期と好きな作品が連続して見られる2008年は本当に最高だと思います。
今年はアニメ方面に関してだけ言えば充実した1年が過ごせそうな予感がしますw
あくまでアニメ方面だけですが(笑)
  • posted by あかつきあずさ 
  • URL 
  • 2008.03/31 14:59分 
  • [Edit]
  • [Res]

>ユキさん 

こんばんは、ユキさん。

>暫くは取得可能で放置されてるみたいですから行ってみられては?
情報ありがとうございます! 試しに行ってみますね。

>二期からはTRANS-AMが最初から解禁状態ですから装甲材質の選択が鍵になりそう。
そうですね。ただCBはあくまで太陽炉に関するアドバンテージがあっただけで、疑似とは言え太陽炉が量産された世界下においてその優位性はだいぶ薄らいだでしょう。
ユキさんが仰るように、ガンダニュウム合金とかPS装甲とか出てこないと難しいかもしれません。

>新しい実体剣が斬艦刀システムなら嬉しいんですが~
種だったら描写最優先で設定後付けの監督+嫁補正がありましたが、さすがにOOでは期待できないですなwww

>GNドライヴ全5基を載せたアレハンドロガンダムにすれば最強
それで装甲はヤタノカガミでファンネル積んで~~とw ネタとしてはこれ以上ないですね。でも、裏切られるA+のスキルがもれなく付随するので、何とも言いようがないですな(マテ
  • posted by 月詠 
  • URL 
  • 2008.03/31 23:30分 
  • [Edit]
  • [Res]

>夜裏さん 

こんばんは、夜裏さん。

>賛否両論という言葉をわたしもつかったので、かなり共感しました^^
この辺はガンダムと言う人気の高いシリーズなだけに、どんな終わり方でもこう言う賛否両論な部分は出て来ると思います。おまけにOOは展開が展開だし。

>とりあえず黒幕は彼とその仲間たちになっていきそうなので楽しみです。
終わり方としてはそうですね。でも、もしリボンズがイオリアの意思を継ぐ者だったとしたら……とまだまだ様々な可能性が秘めているかもしれませんよ、OOは。そこが良いんですけどね。
  • posted by 月詠 
  • URL 
  • 2008.03/31 23:36分 
  • [Edit]
  • [Res]

>あかつきあずささん 

こんばんは、あかつきあずささん。

>リジェネって誰のことだろう?と思って何度か見直したのですが、恐らくルイスといたティエリア似の人物の事かなぁと。
そうだと思います。リジェネと言うのがティエリアの後継機と言うことになりそうです。声が違うのは、ティエリアが生存しているからなのか、はたまたティエリアとの違いを示すためなのか。

容姿がほぼ同一ならわざわざ声を変える必要はない(造られた命であることを強調するならむしろ同じ方が演出的に都合が良いはず)。そこをわざわざ変えるのだから、もしかしたらティエリアも生きているのかなぁ、と。

>ティエリア似の人物が女性である線も強まりましたし
ただ同型の割に性別が違うのがポイントかもしれませんね。私が深読みし過ぎていて、単純に性別が違うから声が違うのかもしれません。

>ギアス2期→ダブルオー2期と好きな作品が連続して見られる2008年
そうですね。ギアスは夕方五時枠と一般受けしないといけない時間になったこと、OOは終わり方が終わり方なだけに一期とどう関連づけるのかなど、それぞれの作品に大きな不安はありますが、同じくらいの期待もあるのが事実ですね。

>あくまでアニメ方面だけですが(笑)
そうですね、アニメ方面では充実しそうですw これで新社会人としての生活も充実すれば文句ないのですが(汗
  • posted by 月詠 
  • URL 
  • 2008.03/31 23:42分 
  • [Edit]
  • [Res]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

Trackback

トラックバック URL
»»この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

機動戦士ガンダム00 MISSION-25 「刹那」

「な、なにこれ・・・悪夢・・・?」

機動戦士ガンダム00 第25話 「刹那」

~数年前~ロックオン「刹那、何故エクシアにだけ実体剣が装備されてるか知ってるか?」刹那「・・・・・・・・・」

機動戦士ガンダム00 第25話 「刹那」

「俺たちが、ガンダムだ」 いや~、おもしろかった。なんたって一期でひとまず決着つけたってのがいいですね。ラストに二期を期待させる...

機動戦士ガンダム00 第25話 刹那

戦況を報告するフェルト。 芳しくない戦況に表情を曇らせるスメラギ達。

機動戦士ガンダム00 第25話

「刹那」 HG 1/144 GNアームズ+ガンダムエクシア ~ガンダム00(ダブルオー)シリーズ~バンダイ 2008-03-16売り上げランキング : 54おすすめ平均 Amazonで詳しく見る by G-Tools いよいよ最終回。

機動戦士ガンダム00 第25話「刹那」

機動戦士ガンダム00の最終話を見ました。第25話 刹那「ハハハハハ、忌々しいイオリア・シュヘンブルグの亡霊どもめ。この私、アレハンドロ・コーナーが貴様らを新世界への手向けにしてやろう!!」「エクシア、刹那・F・セイエイ、目標を駆逐する!!」アルバトーレには傷...

機動戦士ガンダム00 第25話 「刹那」

俺達がガンダムだ!!

機動戦士ガンダム00 第25話「刹那」

答えを探した、ガンダムと共に・・・

機動戦士ガンダム00 第25話「刹那」その1

その2はこちらその3はこちらその4はこちら素晴らしい最終回でした。最初から最後までボルテージ上がりまくりです・・・もはやこれは神を超えた奇跡だ!!機動戦士ガンダム00 第一シーズン 最終回その程度でアルバトーレに対抗しようなどと・・・片腹痛いわ!!我ら...

機動戦士ガンダムOO ♯25「刹那」 感想

前半を締めくくる最後の放送、放送時間が早まったのを忘れずに過ごした一週間も今日で

機動戦士ガンダムOO 第25話「刹那」

ついにこの作品も第1期最終話と言う事で、めっさ気を引き締めて視聴してみました!! しかし、やはりアレハンドロにラスボスは務まらんかっ...

機動戦士ガンダムOO 第25話 「刹那」

次々に散っていくマイスター達、最後まで抵抗を続ける刹那の運命は・・・

機動戦士ガンダム00 第25話(最終話)「刹那」 感想

 今回は1期の締めくくりというわけで始めから刹那対アレハンドロの戦いが繰り広げられます。刹那がどうアレハンドロに対抗していくのか注目です。  でも今回の見所はそんなところではなく、今回真価は後半にあります。まさかグラハムが1期のラスボスになるとは・・・...

機動戦士ガンダムOO #25「刹那」

 Misson Incomplete  第一部・完というところです。   機動戦士ガンダム00 (1)(2008/01/25)宮野真守商品詳細を見る

機動戦士ガンダム00 #25 「刹那」

アレハンドロ・コーナーは、結局のところラスボスになれず中ボスでしたね。アルバトレーなど所詮、MA。巨大過ぎて、小回りが利かないのでいいカモです。

機動戦士ガンダム00『刹那』

 「やった・・これでみんなガンダムだw」 「そうなの・・??こんなんでいいの???いろいろいちよう・・最終回でショ」 「お前は相方もいなくなったことだし、宇宙をそのまま泳いでろ」 「あいかわらずひどっ;;キミは今回何もしてないじゃないか!!僕はまだ、 ...

機動戦士ガンダムOO 第25話「刹那」

「世界を私色に染める!」

機動戦士ガンダム00 第25話 「刹那」

ラスボス?のアレハンドロと対峙する刹那。 MAアルバトーレの圧倒的な火力とGNフィールドの前に大苦戦。 エクシアもGNアーマーと合体して対抗...

機動戦士ガンダム00  第25話

さて遅れましたが見ました最終回力技でなんとかもっていった展開でしたね密度が濃かったというよりも詰め込みすぎでちょっと消化不良をおこしたように見えてしまった部分もありましたまぁ00ガンダムが出てきましたし2期からが本番のようですねコードギアスと同じく分割...

機動戦士ガンダム00・第25話

「刹那」 国連軍の切り札として投入されたアレハンドロのモビルアーマー・アルバトーレ。太陽炉7機という圧倒的破壊力を持つそれに、刹那...

「アルバトーレ」についての最新ブログのリンク集

アルバトーレ に関連するブログ記事の検索結果や関連ワードをまとめてみると…

「機動戦士ガンダム00」25話 刹那

こういう終わりかよ~~~。 もっと投げっぱなしで終わるのかと思ってたけどエピローグというかその後もやりつつ2期への引きを盛大にやる構...

機動戦士ガンダム00/第25話 『刹那』/感想

『機動戦士ガンダム00(ダブルオー)』第25話(最終回)の感想です。■歪み「武力による戦争の根絶。ソレスタルビーイングは、戦う事しか 出来ない俺に、戦う意味を教えてくれた。あの時のガンダムの 様に……。俺は知りたかった。何故、世界はこうも歪んでいる のか。その...

機動戦士ガンダムOO 第25話(最終回)「刹那」 感想-グラハム愛してるよグラハム

第25話(最終回)「刹那」のキャプ付き感想です。 二期に期待させすぎだろww なんとなく、世界が表面上の統一をなしたものの 世界...

アニメ「機動戦士ガンダム00」第25話。

第25話「刹那」 刹那、死んでいないと信じたいのだけど……。 世界の歪み、それを断ち切るためにエクシアは舞う。 「機動戦士ガンダム00」...

機動戦士ガンダム00 #25 刹那

中佐がいなくなったら 私は独りになってしまう

アニメ感想 ~機動戦士ガンダム00 第25話(最終話)~

刹那 エクシア、刹那・F・セイエイ、目的を駆逐する!!

ガンダム00 『刹那』

あ~、う~ん。。。。 なんとも安易な保険に見えたのは気のせいだろうか? コレは、ちゃんと2期が造れるんだろうか? 土6枠が変更になった...

機動戦士ガンダム00 第25話 「刹那」

とりあえず前半最終回。 一言で言えば詰め込みまくって凄い回。 とりあえずは良い出来映えだったんだろうか…… 評価しようと思えば評価で...

「機動戦士ガンダム00」第25話(終)。

機動戦士ガンダム00(ダブルオー) 第25話(最終話)「刹那」 第一期は、半年かけた壮大なプロローグだったのだね。 それにしても、あたし...

機動戦士ガンダム00 ♯25 刹那の感想

機動戦士ガンダム00 ♯25 刹那の感想 一期終了。

機動戦士ガンダム00 第25話

「刹那」 伏線はり過ぎだろうっ!? 終盤の過酷な展開は凄かったですが、最終回である今回も凄かった。 小物臭がプンプンするくせにウザ...

機動戦士ガンダム00 #25 「刹那」

 ついに黒幕が自ら動き、ソレスタルビーイング残存戦力の殲滅へと乗り出した。  その圧倒的な火力と防御力の前に多くを失い、ソレスタルビーイングは壊滅状態となった。  それでもまだ、終わっていない。  黒幕が、残っているガンダムマイスターが、残っている国...

機動戦士ガンダム00 第25話 『刹那』

取り合えず、こう言っても、差し支えないであろう。 いい、ガンダムだった!!。

機動戦士ガンダム00 25話「刹那」

『漆黒の宇宙に次々と散る命。壊れ沈む艦、爆砕し消えるMS。刹那は自分の信念を 誇示するように、相対する歪んだ存在を否定するように、最後...

機動戦士ガンダム00 第25話「刹那」感想

引越しのためワンセグで最終回を視聴し、感想を書きたいが疲れて就寝。 起床後、書き上げるがFC2が混雑していて更新できず・・・ そして外...

機動戦士ガンダム00 第25話『刹那』

ガンダムダブルオー

機動戦士ガンダム00 第25話「刹那」

リボンズさんの計画通り~♪ って黒幕お前か━━━Σ(゚Д゚;━━━!!!  まぁ・・・リボンズがアレハンドロの下僕ならアルバトーレに乗って  前線に出てくるのはリボンズだろうしね・・・さもありなんですな。  GNアーマーと合体したエクシアでアルバトーレに...

機動戦士ガンダムOO第25話「刹那」

 ロックオンが息絶え自分の責任を痛感したティエリア。敵を討つ事が手向けになると考えて いた。一方国連軍は、ジンクスの残り機体が11機となり、セルゲイは撤退すべきだとカティに 進言したが、援軍として巨大モビルアーマーアルバトーレが登場した。搭乗パイロット...

機動戦士ガンダム00 第25話(最終回) 「刹那」

機動戦士ガンダム00 第25話(最終回) 「刹那」の感想です。 これほど急な展開のガンダムは見ませんね。 突っ込み所満載です。 中破したキュリオスの中でアレルヤとハレルヤは互いに「生きる」と誓い、 前髪を上げて谷口モードにw ソーマとセルゲイの...

機動戦士ガンダム00 ♯25『刹那』【最終回】

終わったよガンダム00。 番組的にも第1期が終了したけど、私の中でも何かが終わったよ。 ・・・予定調和的でしたなぁ~。2期開始っていつ??

「機動戦士ガンダム00」第25話 「刹那」

終りました。 これ以上ない程、2期を意識した終り方でしたね(笑) 爆発しなかった人は生きてる。 爆発しても、丈夫な人は丈夫です、元気ですの爽やかガンダム最終回

ガンダム00 最終話「刹那」

なんだかんだで見続けてきた00の一期も今回で最終回。あちこちに二期に対する伏線が見え隠れしていました。明日にでも、全体的な感想をUPしますが、まずは最終回のみを。 きっと皆様、内容に関しては堪能なさっている事を思います。ので、ストーリーを追う形では無く、...

機動戦士ガンダム00 25話 『刹那』

2期への壮大な予告編(\'A`)  最終回にて伏線出るわ、メインキャラ死亡のオンパレードだわで感動も何もありませんでした(;^ω^) 正直、涙は...

「機動戦士ガンダム00」ミッション25(ファイナル)衝撃的な結末!最後の相手はアイツとの相討ちで世界は1つに向けて動き出して新世代へ

「機動戦士ガンダム00」第25話(最終話)は最終決戦でアレハンドロ・コーナーのモビルアーマーに対してエクシアが対決し、キュリオスはピーリス&セルゲイと交戦し、ある事実を知り、激戦を経た時あの男が現れ世界は新世界へと向かったシーンがメインだった。

機動戦士ガンダム00 #25

世界を牛耳ろうとする人間がわざわざ前線に出てきた時点でダメだって事にアレハンドロさんは気付かないとね。 ま、道化だから仕方無いか!

刹那

俺が、俺たちが、ガンダムだ

機動戦士ガンダムOO第25話(最終回)「刹那」

ぎゃ~~~~っ!!言いたいことが山のようにっ(><)でも今はなんかお腹一杯で消化できてないよ。今回は台詞多くてめちゃ展開も速いし、詰め込めるだけ詰め込んだ感があるので、1回放送を見ただけじゃ理解できてないところがあるかもだね。う~んと、とりあえず言いた...

機動戦士ガンダム00 第25話 「刹那」(最終回) 感想

ガンダム00 の第1期が終了しました。 1期に名前をつけるとすれば、「世界統一編」でしょうか。では2期は? 機動戦士ガンダム00 第25話(最...

機動戦士ガンダム00 第25話 「刹那」

機動戦士ガンダム00 第25話感想です。 俺が、俺たちが、ガンダムだ――――――

「機動戦士ガンダム00」第25話(終)感想

変態グラハムさん最後にキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!ということで、ある意味私の期待通りの終わり方だったガンダム00最終話「刹那」の感想です。 新世界とか言って小物っぷりを出しまくりなアレハンドロ。ちなみにアレハンドロのヘンテコMAはサントノーレ、もと...
  • from GM log 
  • at 2008.03.31 00:40

■機動戦士ガンダム00【#25】刹那

起動戦士ガンダム00#25第1期最終回の視聴感想です。 対決。 決着。 変革。 世界。 俺達がガンダムだ!! ↑さぁポチッとな

(アニメ感想) 機動戦士ガンダム00 第25話 「刹那」

機動戦士ガンダム00 4 命が宇宙に次々と散っていく。船は沈み、MSは爆発する。激しい戦いの果て、刹那は自分の信念をつらぬくために、世界のゆがみに向けて最後の突撃を敢行した・・・。

機動戦士ガンダム00 ♯25「刹那」

マリナ「最終回なのに台詞が『刹那・・・』だけって・・・・。三文字て・・・・」 シーリン「ああ、暗い暗い。もうあなたの不幸な顔も見...

機動戦士ガンダム00

第25話 「刹那」  「沙慈」よりの手紙より・・・  前略「ルイス」  大規模戦争から4年がたったねっ。 ボクは、小さな夢を一つかなえ...

機動戦士ガンダム00#25(一期最終回)「刹那」感想

イオリアに取って代わるべき存在を目指すアレハンドロを止めるのは刹那のエクシア!!!倒れていく仲間たちに世界を変える光は見えたのだろうか?「刹那」アレハンドロのMA「アルバトーレ」に攻撃を仕掛けるエクシアだが強固なフィールドと強烈な砲撃に苦戦する!ラッセ...

#25[fin] 刹那

とうとう一期の最終話です。 前回までのお掃除シナリオから打って変わって、今度は因縁の決着シナリオといった所か。特に誰とも関わりのなかったティエリアは、漂ったまま…(ノДT) たった25分程度でよく詰め込んだと思うほど濃い内容でした。 

機動戦士ガンダム00 第25話 最終回 感想

 機動戦士ガンダム00  第25話 『刹那』    刹那・F・セイエイ :  宮野 真守  ロックオン・ストラトス : 三木 眞一...

機動戦士ガンダムOO 第25話 『刹那』

機動戦士ガンダムOO 第25話 『刹那』 まず何処から突っ込めばいい? というか2期にめちゃくちゃ期待wwww

機動戦士ガンダムOO 第25話 最終回 「刹那」 A Riv1.5

もう、お前がガンダムだ!刹那・・・ ガンダムOO、第一期最終回です! 結論から言えば、後期を前提としての最良の最終回だったと思います。...

機動戦士ガンダムOO(ダブルオー) #25

遅くなりましたが、ようやく感想が書き終わりました。 なんだかスゴく長くなってしまった気が… 長文でよろしければお付き合い下さい。

機動戦士ガンダムOO 第25話 刹那 感想 &全話総括+2期予想&整理

ガンダム00 第25話 刹那 感想とティエリア、ロックオン、アレルヤ、刹那,featラルク絵書きかけ ↑2期構成ものとしては妥当な最...

宇宙大花火大会終焉!! アレハンドロはやはり単なる駒!! そしてなぜこんな展開!? ガンダムOO第25話『刹那』

 いよいよ今週で第1期ファイナル!!!  第1期のストーリーも含めてカオスな展開にした者・アレハンドロの機体と戦う刹那のエクシア。  コン...

機動戦士ガンダム00 #25 刹那

いよいよ「ガンダム00」の第一期最終回!かーなり面白かったんじゃないでしょうか?(≧∇≦)b 機動戦士ガンダム00 5神谷浩史 宮野真守 古谷 徹 バンダイビジュアル 2008-05-23売り上げランキング : 73おすすめ平均 Amazonで詳しく見る by G-Tools 盛り上がらな....

機動戦士ガンダムOO#25・最終回「刹那」 感想

どうしてこうなっちゃうかな・・・、と。ナドレは大破、ティエリアからの応答なし。アレルヤ vsソーマと中佐。「僕はまだ死なない。」とアレルヤ。そうであるなら、ここは“アレルヤ”に戦って欲しかったんだなぁ。例えソーマの正体が分かったとしても、その思いは変わら...

機動戦士ガンダム00 第25話

やけにもったいぶったラストでしたねぇ。 機動戦士ガンダム00 第25(最終)話 『刹那』 ついに最終回です!刹那はアレハンドロと、アレルヤ(ハレルヤ?)はセルゲイ&ソーマとの対決です。 アルバトーレっていうMAと交戦する刹那はGNアームズとド...

機動戦士ガンダム00(ダブルオー)

25話,最終回の感想

左サイドMenu

カウンター

祝2,000,000Hit達成♪ とうとう大台突破。これも皆様のおかげでございます(o ̄∀ ̄)ノ

カレンダー(月別)

08 ≪│2023/09│≫ 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

ガンダムシリーズ

◆新機動戦記ガンダムW◆

新機動戦記ガンダムW BD-BOX1

OVA・続編含め『新機動戦記ガンダムW』全般を応援してます♪
ガンダムW関連 まとめページ
感想、用語、企画など全ページへのリンクがあります。ご利用ください

2016/05/04 12巻分の用語一部更新しました

《用語》
用語集
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行
英字行
登録キャラクター名一覧
キャラクター詳細
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行、英字行

メカニック図鑑
メカニック用語詳細
年表

《企画》
年代考察
勢力図まとめ
AC暦におけるMS史(コラム)

◆Gジェネクロスレイズ◆

GCR119.jpg

まとめページ

◆ガンダムモビルスーツバイブル◆

GMB001_20190322210057cc3.jpg

まとめページ

◆機動戦士ガンダム00◆

GUNDAM OOQ
用語集などは特にありませんが、劇場版の感想は全十回というボリュームでコラム風に書かせていただきました。よろしければどうぞ。
ガンダム00関連 まとめページ

◆鉄血のオルフェンズ◆

81TuctHvlZL__CR88,0,1536,1536_
各回の感想のまとめだけ。
鉄血のオルフェンズ まとめページ

米山シヲ 応援エリア

◆梅衣堂ひよと旦那様の野望◆

1-2-2

『梅衣堂ひよと旦那様の野望』待望第1巻発売中

月刊少年ガンガンで現在連載中『梅衣堂ひよと旦那様の野望』を応援中。『ブラクロ』と同じように独自用語集も製作中!

公式特設ページ

独自用語集
第1巻

◆ブラッディ・クロス◆

ブラクロサムネ

月刊少年ガンガンで完結した『ブラッディ・クロス』をプッシュしています♪ 独自用語集あります! 

公式特設ページ

独自用語集
キャラ紹介-混血勢力-
キャラ紹介-天使勢力-
キャラ紹介-堕天使勢力-
キャラ紹介-アルカナ-
キャラ紹介-神葬-
キャラ紹介-その他-


最近の記事

最近のコメント

<>+-

最近のトラックバック

メールフォーム

管理人に何か言いたいことがあれば、ここからどうぞ♪

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

友達申請フォーム

FC2ブログランキング

FC2のブログランキングに参加中♪ 気に入っていただけたなら、一押しして下さい。

FC2ブログランキング

右サイドメニュー

義援金募集

FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして

検索フォーム

管理人から一言

お知らせ

管理人からのお知らせです。

PS4ゲーム『JUDGE EYES:死神の遺言』プレイ中。

『ガンダムW FT』コンテンツは不定期更新です。現在は11巻分までの感想と用語の更新を完了しました。

『ブラッディクロス』全12巻発売中! 用語集更新は全て無事終了致しました。

文庫・単行本(キャラクターノベル含む、ライトノベル含まず)の著者名別リストに移行しました。さすがに増え過ぎた(笑


今期の週間感想予定
日曜日:-
月曜日:-
火曜日:-
水曜日:-
木曜日:-
金曜日:-
土曜日:-
不定期:ピックアップ感想、ゲーム感想、模型関連など


場合によっては急遽順序等の変更もありますが、ご理解いただけますようよろしくお願いします。

管理人プロフィール

月詠

Author:月詠
埼玉県某所在住の34歳社会人。性別♂。名前は「つくよみ」と読む。

世知辛い世の中で嬉しいことも泣きたいこともサブカルチャーたちに救われています
詳細な自己紹介はこちら(2019版)。それ以前のものはこちら

コメント・TB、相互リンク受付中。下記の運営方針に詳細を記載しております。無条件に大歓迎と言うわけではありませんが、大部分の方は歓迎出来るかと思いますw

以下、ショートカット。
◇閲覧上の注意や規約など
Blogの運営方針・利用規約
他のBlog様と大差ない運営・利用規約ですが、初閲覧の方は簡単でも良いので読んで頂けるとありがたいです。閲覧、コメント等される方は利用規約を了承していると判断させていただきますので、「知りませんでした」は通用致しません。


◇アニメについて
アニメの評価について
歴代アニメ評価一覧
アニメアウォーズ! 受賞一覧


◇ゲームについて
ゲームの評価について
歴代ゲーム評価一覧


◇ブックス(本)について
小説の評価について
ブックレビュー一覧
   あ行の著者
   か行の著者
   さ行の著者
   た行の著者
   な行の著者
   は行の著者
   ま行の著者
   や行の著者
   ら行の著者
   わ行の著者
   複数の著者・その他
 文庫・単行本(キャラノベ含む、ラノベ含まず)は上気の著者名別になっています。

◇プラモデルについて
完成品一覧(グレード別)
完成品一覧(シリーズ別)
完成品一覧(トイ、フィギュア等)

◇その他リスト一覧はこちら
テレビ&シネマ
CD&DVD&BD
TYPE-MOON関連

ツリー式カテゴリー

openclose

アニプレッション!!

アニプレッション!!
アニプレッション!!とは

アニプレッション!!は、アニメブロガー達の合同ブログです。アニメについての問題意識・感想・考察・批評等の諸言説を発表し、アニメを語る事の面白さを伝える事が目標です。自分も末席に加えさせていただいております。
現在活動停止です

以下、アニプレッション!!メンバーのBlogです。

相互リンク(更新停止)

残念ながら一年以上の更新がない相互リンク先の方々です。サイト消滅の場合は消させていただきます。いずれまた復活し、交流が持てることを期待しています……