機動戦士ガンダムOO 第25話(最終話)
- ジャンル:[アニメ・コミック]
- テーマ:[機動戦士ガンダムOO]
遂に見つけ出した世界の歪み。
その歪みを前に、闘うことしか出来ない刹那はエクシアと共にガンダムであり続ける―――。
<あらすじ>
強襲用コンテナを破壊されながら、エクシアとGNアームズでアレハンドロの乗るアルバトーレに立ち向かう。デュナメスの狙撃能力とキュリオスの飛行形態、ヴァーチェのGNフィールド、スローネアインの砲撃能力、スローネツヴァイのGNファングを備えたアルバトーレを前に、GNアーマーとして損害を与え行く。
一方、セルゲイとソーマの残存二機のGN-Xと戦う半壊のキュリオス。遂に闘うことを決めたアレルヤは、ハレルヤと共に戦闘を開始する。
人格が分かれたことには意味があった。
片方が脳量子波による反射神経を制御し、片方が戦況を確認・分析・予測する。単一人格のソーマは脳量子波による超反射を動物的な本能で扱っている程度に過ぎない。それを完璧に扱いこなすのは、他ならないアレルヤとハレルヤのみ。真の超兵の力を見せつける二人を前に、追い詰められたソーマだったが……。
ラッセを失いながら、それでも刹那はTRANS-AMを使うことなく、アルバトーレを破壊する。だが、大型MAのアルバトーレから姿を現したのはコアユニットであるMS形態のアルバトーレだった。ウイング部がGNフィールドを発生し、且つGN粒子を圧縮してMA形態に引けを取らない砲撃能力を見せるアルバトーレ。
だが、そんなときの為のエクシアだった。
GNフィールドに対抗出来るのは実体ブレードのみ。ロックオンから対ガンダム用とさえ言われたGNソードによって、刹那はTRANS-AMを行使し見事にアルバトーレを撃破し、アレハンドロを抹殺する。
満身創痍のエクシア。だが、そんな彼の前に姿を現したのは疑似太陽炉を搭載したフラッグだった―――。
感想はOPENからどうぞ。
<感想>
見事な最終回でした。いきなり数年後へと繋がる展開には賛否両論あるかもしれませんが、それでも個人的には死種よりはまだ面白いと思えた終わり方かもしれません(あの時は、マジで画面に向かって「なんじゃこりゃ」と叫んだ記憶がありますwww)。
刹那はついに答えを見出しました。多くの犠牲の上に成り立った彼なりの答え。成長しないことでさんざん批難されていた刹那ですが、最終回に来てようやく成長。でも、良く考えればこう言う成長がリアルなのかな、と思います。成長ってそう簡単に出来るものでも、形として目に見えるものでもない。彼にとって成長=答えを見出すことですから、最終回にならないとこう言った成長は難しかったのかもしれません。
マリナへの手紙は正直どうかと思いましたがw 手紙と言う媒体である以上、フェルトの影響を受けたようにするとよかったのですが、どう考えてもそうじゃないですしねwww
アレルヤとハレルヤは能力解放。超兵として完璧な力を発揮しました。マイスターの一人として主人公の一人と言う位置づけだったであろうアレルヤ。刹那同様、最終話にしてこうした成長した力を見せてくれたのは嬉しかったですが、ハレルヤの人格消滅(?)に伴い、三歩進んで二歩下がった感じ(爆
ティエリアは、死亡? ぶっちゃけ、ナドレの位置を確認してるなら救出に行けよ、と言う突っ込みですがw
アレハンドロは死にました。MAの中にMSとか、本当に萎える展開です。戦闘は燃えましたけど、どこまで反則であれば気が済むのだろう、と言う具合。
グラハムも参戦。ただ、TRANS-AM直後の性能劣化エクシアと相打ち程度の実力ですけどね。答えを見出した刹那がパイロットとして一皮むけたと捉えておきましょうか、彼の名誉の為にw
そして2ndシーズンへ。
CBは活動を再開するための準備を水面下で。生存者はスメラギ・フェルト・技術者のおっちゃん(ぉ)・王留美・紅龍・ネーナは確定でしょうか? ネーナはティエリアと同等の能力があるようですし重宝されそう。刹那とアレルヤが微妙ですね。ロールアウトしたと言ううっすらと見えたOOガンダムがエクシアそっくりなのでおそらく刹那は生きているでしょうけど。そうなると、試験飛行中(沙慈が観た)オリジナル太陽炉搭載機はアレルヤ? でも、アレルヤが生きているにしても最終話のような超兵能力をどこまで扱えるのかがポイントですが。
ティエリアそっくりなキャラ登場。ティエリア自身が創られた生命なら同型がいても不思議ではないのでこの辺は納得。サポート役にルイス? ここが面白いですね。ガンダムに全てを奪われながらガンダムのサポートをすることになるなら。もちろん、ティエリアそっくりキャラがCBとは限りませんが。ロックオンも双子の弟がいる設定になって、とりあえず1stシーズンのマイスターのCVの方々は、2ndでもメインとして出番がありそう。
世界は地球連邦としてまとまり、疑似太陽炉搭載型MSが量産化。この辺が不安です。つまり、戦闘力のインフラになりかねない。こうなると新型のOOガンダムの性能はさらに数倍の可能性がありますし。基本的に敵側メインキャラはグラハム、アリーにコーラまでほぼ全員生存。あそこまでCB側のメインキャラを殺しまくっておきながら、敵の方を生かしている展開は正直憤りさえ覚えますが……まぁ、その辺は2ndシーズンでどう使うかに期待します。
沙慈は宇宙で働いています。病んでいましたが回復したようで何よりw マリナの下から、盟友だったシーリンは去っていきました。何か決別するような出来事があった? それとも連邦の誕生がきっかけか?
やっぱりリボンズ黒幕www なんか今さらって具合なんですけど(爆
何はともあれ2クールの間、監督・スタッフ・CASTの方々、お疲れ様でした。二期も、出演される方がいれば頑張って下さい(特にCASTの方)w
今週の待ち受けは確認出来ませんでしたorz
<TB先 参照リンク(URLアルファベット順)>
赤字はTBが現在弾かれてしまっているBlog様です。また、この記事のTBは、ココログはことごとく弾かれておりますので、TB返しが出来ない可能性がありますがご容赦下さい。
・http://01aturas.blog98.fc2.com/blog-entry-333.html
・http://0nanairo0.blog120.fc2.com/blog-entry-156.html
・http://aaillnv.blog16.fc2.com/blog-entry-977.html
・http://abaton14.blog79.fc2.com/blog-entry-630.html
・http://aircastle.blog11.fc2.com/blog-entry-1583.html
・http://ameblo.jp/azeaniblog/entry-10083875686.html
・http://animebiyori.seesaa.net/article/91498263.html
・http://animumeso.blog101.fc2.com/blog-entry-684.html
・http://aquabrade.blog87.fc2.com/blog-entry-439.html
・http://benix.blog93.fc2.com/blog-entry-475.html
・http://blog.goo.ne.jp/allen77/e/2c6f3239054fb8644e508eb3ee088a78
・http://blog.goo.ne.jp/ozwysht/e/56d0a31fb09d2afcf958c087773cb5cc
・http://blog.goo.ne.jp/sakino-k/e/eab8dcb90cc04fb96658f1bb165ce2ca
・http://blog.goo.ne.jp/takuyasu1969/e/22aaf908f94c5701f1e2de2249ded09f
・http://blog.livedoor.jp/eternalsearcher/archives/51364800.html
・http://blog.livedoor.jp/gm0079/archives/51227253.html
・http://blog.livedoor.jp/koubow20053/archives/50995107.html
・http://blog.livedoor.jp/makotome301/archives/51288745.html
・http://blog.livedoor.jp/natsu_ki00/archives/50956775.html
・http://blog.livedoor.jp/noisyu2/archives/51061687.html
・http://blog.livedoor.jp/pro_g_mania21/archives/51571364.html
・http://blog.livedoor.jp/tanapon0083/archives/51507155.html
・http://blog.livedoor.jp/x2oa1/archives/51313673.html
・http://bluerose1220.blog66.fc2.com/blog-entry-483.html
・http://cactusanime.blog104.fc2.com/blog-entry-365.html
・http://chunou2.blog97.fc2.com/blog-entry-291.html
・http://dame2otaku.blog48.fc2.com/blog-entry-1675.html
・http://diary.1-point.net/?eid=786916
・http://enocci.blog30.fc2.com/blog-entry-937.html
・http://engage10.exblog.jp/7630902
・http://eternalloop.seesaa.net/article/91508639.html
・http://freeagent.blog34.fc2.com/blog-entry-674.html
・http://freeandunrestrained.blog99.fc2.com/blog-entry-1366.html
・http://fujiiisana.blog68.fc2.com/blog-entry-897.html
・http://gennsouryouiki2nd.cocolog-nifty.com/blog/2008/03/post_614a.html
・http://girlishflower.blog20.fc2.com/blog-entry-1414.html
・http://gundam00tb.blog112.fc2.com/blog-entry-31.html
・http://hakuroupunk.blog56.fc2.com/blog-entry-1098.html
・http://happy2material.blog41.fc2.com/blog-entry-1135.html
・http://harutoki2.blog18.fc2.com/blog-entry-586.html
・http://honwoyominagara.seesaa.net/article/91504586.html
・http://islets.blog66.fc2.com/blog-entry-158.html
・http://jigo.blog102.fc2.com/blog-entry-495.html
・http://kazekura.seesaa.net/article/91493835.html
・http://kiyotaka1494.blog36.fc2.com/blog-entry-300.html
・http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/blog-entry-919.html
・http://kurikou.blog87.fc2.com/blog-entry-1059.html
・http://lessiy.jugem.jp/?eid=1000
・http://lhkblg.blog120.fc2.com/blog-entry-149.html
・http://loliluna.blog53.fc2.com/blog-entry-496.html
・http://maruton.blog55.fc2.com/blog-entry-1953.html
・http://merkmals.blog31.fc2.com/blog-entry-180.html
・http://mitubatatibana.blog122.fc2.com/blog-entry-363.html
・http://monbranc.blog.shinobi.jp/Entry/179/
・http://mutekidesutekina.blog52.fc2.com/blog-entry-608.html
・http://natusola.blog105.fc2.com/blog-entry-2011.html
・http://nohohonhobby.blog39.fc2.com/blog-entry-509.html
・http://omochiyasan.blog69.fc2.com/blog-entry-1033.html
・http://plaza.rakuten.co.jp/avene/diary/200803290001/
・http://plaza.rakuten.co.jp/blackwidow/diary/200803290001/
・http://plaza.rakuten.co.jp/kiko000/diary/200803290001/
・http://plaza.rakuten.co.jp/nagisaboy/diary/200803290000/
・http://plaza.rakuten.co.jp/oboro1964/diary/200803310001/
・http://plaza.rakuten.co.jp/sealsoldier/diary/200803290002/
・http://plaza.rakuten.co.jp/selidian/diary/200803290001/
・http://plaza.rakuten.co.jp/sinkai80/diary/200803300000/
・http://plaza.rakuten.co.jp/syofactory/diary/200803290002/
・http://plaza.rakuten.co.jp/yorozucat/diary/200803290002/
・http://pokeseed.exblog.jp/7626532
・http://princessnote.blog39.fc2.com/blog-entry-790.html
・http://pub.ne.jp/izayoi69/?entry_id=1299549
・http://rabiko.blog13.fc2.com/blog-entry-1037.html
・http://rolive.sblo.jp/article/13350641.html
・http://sakuranomotonite.blog50.fc2.com/blog-entry-551.html
・http://soranonikki1122333.blog79.fc2.com/blog-entry-275.html
・http://staffsyuugou.blog95.fc2.com/blog-entry-38.html
・http://strawcat.blog12.fc2.com/blog-entry-1213.html
・http://subcul.jugem.jp/?eid=814
・http://swordian.blog72.fc2.com/blog-entry-1255.html
・http://syujiro2gouten.blog70.fc2.com/blog-entry-1336.html
・http://takotakotakoyaki.blog52.fc2.com/blog-entry-420.html
・http://tamayuru.blog21.fc2.com/blog-entry-999.html
・http://tatematsuyan.blog66.fc2.com/blog-entry-237.html
・http://rincolu.blog15.fc2.com/blog-entry-1681.html
・http://walkingeconomy.blog91.fc2.com/blog-entry-197.html
・http://wisteryg.blog.shinobi.jp/Entry/755/
・http://www.mypress.jp/v2_writers/firstsnow/story/?story_id=1720028
TBありがとうございました。御サイトに残念ながら接続することが出来ず、TB返しが出来ませんでした。申し訳ありません。
もしよろしければ、拍手ボタンをポチッと押して下さいm(_ _)m 管理人のモチベーションが上がります(ぉ
今週は刹那ですよ
まぁ保存するほどの価値も無い待ち受けですが(笑)
いやいや早くΟΟガンダムの活躍が見たいです、二期からはTRANS-AMが最初から解禁状態ですから装甲材質の選択が鍵になりそう。
ヴァーチェ式が一番装甲に優しいんですが、ΟΟはエクシアの発展系ですからねー………紙装甲(ボソ
新しい実体剣が斬艦刀システムなら嬉しいんですが、そんなオーバーテクノロジー無理っぽいですね。
どうせならGNドライヴ全5基を載せたアレハンドロガンダムにすれば最強なのになぁと思ったり(笑)