fc2ブログ

刹那的虹色世界

アニメ・ゲームのあらすじを主体とした感想や批評のブログ。時折、日記・声優・コミック・スポーツなど幅広くレビューしています。リンクフリー、相互リンク大歓迎♪

Entries

シゴフミ 第10話

シゴフミ 第10話「デアイ」

自分の描きたい絵を見失ってグラフィッカーとして入社したゲーム会社を辞めた日比谷毅彦。末期ガンに侵されていた彼は、従妹の文伽と出逢う。幼い文伽とゲームと言う共通の趣味で打ち解けた毅彦は、彼女とのふれあいの中で、自分が絵を描いていた理由を思い出すが―――。

<感想>
フミカ関連のお話はいったんお休みで、シゴフミらしいシゴフミなお話。

意外と見失ってしまいがちなことって、灯台下暗しなごとく、身近にあったり、すぐ近くに転がっていたりするものなんですよね。それを見つけるのって簡単そうで大変なのだと、改めて観ていて感じた。

一方で、死と言うのはゲームのリセットと違って決して覆せないものと言う印象を強く与えてくれた話。結局、毅彦は文伽を庇って死んでしまったわけですが、彼の中で答えを見出して満足したのならそれはそれでアリかな、と思います。別に最後まで病気と闘い続けることを否定するつもりはありませんし、最後まで生きるために闘い続けるのも一つの姿だと思いますし。

でも、どちらにせよ重要なのはどう生きたかであり、どう死んだか。答えを見出した毅彦の在り方は、自分なりの答えを得られたと言うことでヒトとして羨ましい形なのかもしれない、とも思う。


そして、最後に目覚めた文歌。いよいよクライマックスですね。

次回「メザメ」。


TB送信履歴はOPENからどうぞ。



<TB先 参照リンク(URLアルファベット順)>
赤字は現在TBが弾かれているサイト様です。現在、アメブロはことごとく弾かれておりますので、TB返しが出来ない可能性がありますがご容赦下さい。
・http://ameblo.jp/norarin-house/entry-10078513808.html
・http://anime.geocities.yahoo.co.jp/gl/yurevy117mobius/view/20080309/1205004185
・http://aquabrade.blog87.fc2.com/blog-entry-427.html
・http://benix.blog93.fc2.com/blog-entry-462.html
・http://blogs.yahoo.co.jp/geallza/54274656.html
・http://blog.crosschannel.jp/Entry/1083/
・http://blog.goo.ne.jp/allen77/e/8c07b29a3f95e986c003e69304735e95
・http://blog.livedoor.jp/koubow20053/archives/50981375.html
・http://blog.livedoor.jp/natsu_ki00/archives/50941413.html
・http://blog.livedoor.jp/paprika200502/archives/51368450.html
・http://blog.livedoor.jp/puzzlize/archives/51251263.html
・http://blog.livedoor.jp/tanapon0083/archives/51481398.html
・http://fujiiisana.blog68.fc2.com/blog-entry-862.html
・http://happyuki-blog.at.webry.info/200803/article_33.html
・http://harutoki2.blog18.fc2.com/blog-entry-562.html
・http://hirowara.blog66.fc2.com/blog-entry-144.html
・http://hiroy.blog49.fc2.com/blog-entry-933.html
・http://jigo.blog102.fc2.com/blog-entry-468.html
・http://kiyotaka1494.blog36.fc2.com/blog-entry-264.html
・http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/blog-entry-859.html
・http://kurio1234.blog25.fc2.com/blog-entry-2049.html
・http://lapis16.blog82.fc2.com/blog-entry-777.html
・http://lapislazurirose.blog69.fc2.com/blog-entry-90.html
・http://merkmals.blog31.fc2.com/blog-entry-146.html
・http://mitubatatibana.blog122.fc2.com/blog-entry-338.html
・http://natusola.blog105.fc2.com/blog-entry-1943.html
・http://nijiironote.blog122.fc2.com/blog-entry-209.html
・http://norarinhouse.blog74.fc2.com/blog-entry-26.html
・http://pagyuu.jugem.jp/?eid=354
・http://plaza.rakuten.co.jp/accessairphoto/diary/200803090001/
・http://plaza.rakuten.co.jp/aoi78/diary/200803090000/
・http://plaza.rakuten.co.jp/sealsoldier/diary/200803110002/
・http://rabiko.blog13.fc2.com/blog-entry-1008.html
・http://takotakotakoyaki.blog52.fc2.com/blog-entry-327.html
・http://tatematsuyan.blog66.fc2.com/blog-entry-209.html
・http://tsukihika.blog121.fc2.com/blog-entry-249.html
・http://umagoya39.blog.shinobi.jp/Entry/211/
・http://uraotaku.blog119.fc2.com/blog-entry-347.html
・http://variegato.blog34.fc2.com/blog-entry-1160.html


TBありがとうございました。残念ながらこちらの環境が十分ではなく、御サイトに接続出来ず、TBをお返しすることが出来ませんでした。申し訳ございません。


もしよろしければ、拍手ボタンをポチッと押して下さいm(_ _)m 管理人のモチベーションが上がります(ぉ

Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

Trackback

トラックバック URL
»»この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

アニメ「シゴフミ」第10話。

第10話「デアイ」 死んだものは元に戻せない。 リセットが効かない。だから戻って来ない。それが死。 ゲームじゃないのだから……。 今回...

シゴフミ 第10話「デアイ」

シゴフミの第10話を見ました。第10話 デアイ死んだ鳥の死体を触っている文伽に注意する母。「元に戻せる?」「ゲームじゃないのよ」勤めていたゲーム会社を突然辞めて以来、自宅で絵を描きながら日々を過ごしていた青年・日比谷毅彦のもとへ、いとこの文伽が母親に連れら...

シゴフミ 第10話 「デアイ」 感想

今回のテーマは「生きている意味」、あるいは「シゴフミの意味」でしょうか。シゴフミ 第10話 「デアイ」 のレビューです。 結局シゴフミっ...

「シゴフミ」10話 デアイ

リセットとゲームスタートを繰り返しながら死について語り、死について理解したと思ったらゲーム機の電源を落とすというのはどういうこと?...

シゴフミ 10話

デアイ 死んでいる小鳥を前に小学1年生程の少女、文伽は母親に聞く。「なんで動かないの、元に戻せる?」母親は「ゲームじゃないのよ。」と答える。 親戚の家に遊びに来た文伽。文伽は親戚の家でぼそぼそと絵を描いてる日比谷毅彦と留守番することに...

シゴフミ 第10話 「デアイ」

母親に連れられて親戚の家に来ていた文伽は、従兄の日比谷毅彦と留守番をすることになる。 突然ゲーム会社を辞めて、家族に不審がられ...

シゴフミ/第10話 『デアイ』/感想

『シゴフミ』第10話の感想です。■失った物と、残してきた物「何も無くなった……。仕事も、友達も、親も、ツキまでも……」死の宣告を受けた毅彦は全てを失った。だけど、失ってしまったのでは無くて、自らが全てを手放してしまったんだよね。彼は死の淵に立たされた事で...

シゴフミ 第10話「デアイ」

小さな文伽とおじさんの話です。

「ペルソナ」「絶望先生」「シゴフミ」「Ture Tears」感想

当サイト47万ヒット、どうもありがとうございます。 (因みにブログは80万越えたかな?) 最近ブログの更新ばかりで淋しいですと、拍手でメッセージを戴いたので、 奮起して久しぶりにサイトの方をごっそり更新しました! ラビューですが、どうかな? 感想お待ち...

シゴフミ 第10話「デアイ」

脚本:大河内一楼 絵コンテ:二瓶勇一 演出:矢吹 勉 作画監督:高野和史・野村芙沙子 フミカを中心とする話も、おおかた8割ほど終わったシゴフミですが、 今回の話は、また「救えない話」にでもなるんじゃないかと心配していたのですが・・・ そんな10話の感

シゴフミ 第10話 「デアイ」

「こいつにコンティニューだ」 ゲーセン→絡まれるという流れから、この言葉しか思い浮かびませんでしたw 今回のキャラは30代ニート無職の...

シゴフミ 第10話「デアイ」

文伽という名の少女と末期ガンの元ゲームグラフィッカー毅彦の出会いと別れを描く「シゴフミ」第10話。ゲーム感覚で過ぎる少女の日常と、リセットの効かない毅彦の人生。日常を食い潰す井戸端会議の主婦とステロタイプの枠に無職青年を押し込める権力が、職も友人も親との...

シゴフミ 第10話「デアイ」

シゴフミ テレビアニメ公式サイト シゴフミ マル秘日報 まず、本編の大まかな内容としては、「死」というものの再確認、もしくは、生きることの証明といったところでしょうか。 かなり、自分にとっては痛い 冒頭からフミカと同名の少女(小学校1年生程度)が登場。で...

シゴフミ 第10話 「デアイ」 感想

死んでるものは元には戻せない…。ゲームじゃないのだから。まるで現代のゆとりを見て

シゴフミ 10

= 第10話 「デアイ」 = {{{久し振りのシゴフミです。 小学生文伽があまりにも可愛かったので記事化しました(爆) パッと見、あずまんがの大阪っぽかったよ。目の大きさとか、ぽかーんとしてるとことか。 それとは逆にストーリーは非常に重かったけどね・・・...

(アニメ感想) シゴフミ 第10話 「デアイ」

シゴフミ 一通目 母親に連れられて親戚の家に来ていた文伽は、従兄の日比谷毅彦と留守番をすることになる。突然ゲーム会社を辞めて、家族に不審がられながら、自宅で絵を描いていた日比谷。彼は食事に出るついでに、ゲームセンターや映画館に文伽を連れて行く。しかし

シゴフミ 第十話「デアイ」 ヒーローの引退とは猫の悟りと同義語である

シゴフミ 第十話「デアイ」 考える余地を残してくれたスタッフには感謝 そして、かっこつけてスタッフとか言ってみたオイラに乾杯  ...

シゴフミ #10「デアイ」

フミカとフミカ すごい・・・まるで自分と別人じゃないか(似てないのかよw) ではシゴフミ感想です。 シゴフミ 一通目(2008/03/25)大前茜、...

シゴフミ 第10話「デアイ」

文歌目覚める!! 最後の最後で文歌がみんな持ってっちゃいました。思わず身を乗り出してしまった… 本編は「はあ?」というのと「ハラハ...

★シゴフミ 第10話 良い意味で予想外の一話。文歌ついに目覚める!

前回と変わって鬱展開かな…なんて思いきや!実は 感動な話だったということで良い意味で裏切られた一話でしたね(笑) 「本当の死」を知...

シゴフミ 第10話

フミカが同じな前の少女に出会う。 話としてはほのぼのした感じがある・・・が、ホントの所はどうだったんだろう。 オタクが就職した先は...

シゴフミ 第10話「デアイ」感想感想

ぶっとんでいたり、サービス回かと思いきや中々良い話だったり、もう10話になるのに良い意味でよくわからないね、このアニメ。フミカの謎とかもまだあるし。そのあたり今回は進展があるのかな・・?2008年03月25日発売シゴフミ 一通目早速感想。不治の病。コンティニュ...

シゴフミ・第10話

「デアイ」 仕事を辞め、描きたい絵を探している、という青年・タケヒコ。そんな彼に、少女は語りかける…。 うん…今回は、かなり淡々と...

シゴフミ  第10話

さて、今回も普通に良い話でちょっと驚きましたでも色々な意味が込められた話だったなぁとまぁ本筋にはあんまり関係はありませんでしたけど母親に連れられて親戚の家に来ていた文伽は、従兄の日比谷毅彦と留守番をすることになる。突然ゲーム会社を辞めて、家族に不審がら...

シゴフミ 第10話 「デアイ」

JUGEMテーマ:漫画/アニメ  “シゴフミ・・・それは人に許された最後の奇跡”  偶然にフミカと同じ名前を持つ少女と出会いそして、そんな彼女へシゴフミを届けるお話です。  その少女はまだ死というものを理解していなかった。それが最後になってどんどんと理...

シゴフミ #10 「デアイ」

 絵が好きだった。  ゲームが好きで、ゲーム会社で絵を描く仕事に就いた。  ……でも、それも先日辞めてしまった。  僕は、世界に何を残せるのだろうか――? ★次回予告と全体考察へのショートカット ☆バンダイチャンネル ☆[B-ch]シゴフミ|アニ...

シゴフミ 第十話

第十話 『デアイ』 今の時代、30代くらいの人が小さな女の子連れていると通報されちゃうんですね。父親だという可能性は考えないものか...

アニメ感想 ~シゴフミ 第10話~

デアイ ドラゴントルネード!!

シゴフミ 第10話

今回は、毅彦が末期癌を言い渡され会社を辞めたお話でした。 フミカと同じ名前の文伽という女の子が登場、まだ死ぬというものをよく分かっていないようで。 とりあえずあの警察はどうにかした方が宜しいかと(苦笑)。 毅彦は突然ゲーム会社を辞めて、ボーっと絵を描...

シゴフミ 第10話

今回は、毅彦が末期癌を言い渡され会社を辞めたお話でした。 フミカと同じ名前の文伽という女の子が登場、まだ死ぬというものをよく分かっていないようで。 とりあえずあの警察はどうにかした方が宜しいかと(苦笑)。 毅彦は突然ゲーム会社を辞めて、ボーっと絵を描...

シゴフミ 第10話

シゴフミ 第10話「デアイ」 『母親に連れられて親戚の家に来ていた文伽は、 従兄の日比谷毅彦と留守番をすることになる。 突然ゲーム会...

左サイドMenu

カウンター

祝2,000,000Hit達成♪ とうとう大台突破。これも皆様のおかげでございます(o ̄∀ ̄)ノ

カレンダー(月別)

02 ≪│2023/03│≫ 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

ガンダムシリーズ

◆新機動戦記ガンダムW◆

新機動戦記ガンダムW BD-BOX1

OVA・続編含め『新機動戦記ガンダムW』全般を応援してます♪
ガンダムW関連 まとめページ
感想、用語、企画など全ページへのリンクがあります。ご利用ください

2016/05/04 12巻分の用語一部更新しました

《用語》
用語集
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行
英字行
登録キャラクター名一覧
キャラクター詳細
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行、英字行

メカニック図鑑
メカニック用語詳細
年表

《企画》
年代考察
勢力図まとめ
AC暦におけるMS史(コラム)

◆Gジェネクロスレイズ◆

GCR119.jpg

まとめページ

◆ガンダムモビルスーツバイブル◆

GMB001_20190322210057cc3.jpg

まとめページ

◆機動戦士ガンダム00◆

GUNDAM OOQ
用語集などは特にありませんが、劇場版の感想は全十回というボリュームでコラム風に書かせていただきました。よろしければどうぞ。
ガンダム00関連 まとめページ

◆鉄血のオルフェンズ◆

81TuctHvlZL__CR88,0,1536,1536_
各回の感想のまとめだけ。
鉄血のオルフェンズ まとめページ

米山シヲ 応援エリア

◆梅衣堂ひよと旦那様の野望◆

1-2-2

『梅衣堂ひよと旦那様の野望』待望第1巻発売中

月刊少年ガンガンで現在連載中『梅衣堂ひよと旦那様の野望』を応援中。『ブラクロ』と同じように独自用語集も製作中!

公式特設ページ

独自用語集
第1巻

◆ブラッディ・クロス◆

ブラクロサムネ

月刊少年ガンガンで完結した『ブラッディ・クロス』をプッシュしています♪ 独自用語集あります! 

公式特設ページ

独自用語集
キャラ紹介-混血勢力-
キャラ紹介-天使勢力-
キャラ紹介-堕天使勢力-
キャラ紹介-アルカナ-
キャラ紹介-神葬-
キャラ紹介-その他-


最近の記事

最近のコメント

<>+-

最近のトラックバック

メールフォーム

管理人に何か言いたいことがあれば、ここからどうぞ♪

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

友達申請フォーム

FC2ブログランキング

FC2のブログランキングに参加中♪ 気に入っていただけたなら、一押しして下さい。

FC2ブログランキング

右サイドメニュー

義援金募集

FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして

検索フォーム

管理人から一言

お知らせ

管理人からのお知らせです。

PS4ゲーム『JUDGE EYES:死神の遺言』プレイ中。

『ガンダムW FT』コンテンツは不定期更新です。現在は11巻分までの感想と用語の更新を完了しました。

『ブラッディクロス』全12巻発売中! 用語集更新は全て無事終了致しました。

文庫・単行本(キャラクターノベル含む、ライトノベル含まず)の著者名別リストに移行しました。さすがに増え過ぎた(笑


今期の週間感想予定
日曜日:-
月曜日:-
火曜日:-
水曜日:-
木曜日:-
金曜日:-
土曜日:-
不定期:ピックアップ感想、ゲーム感想、模型関連など


場合によっては急遽順序等の変更もありますが、ご理解いただけますようよろしくお願いします。

管理人プロフィール

月詠

Author:月詠
埼玉県某所在住の34歳社会人。性別♂。名前は「つくよみ」と読む。

世知辛い世の中で嬉しいことも泣きたいこともサブカルチャーたちに救われています
詳細な自己紹介はこちら(2019版)。それ以前のものはこちら

コメント・TB、相互リンク受付中。下記の運営方針に詳細を記載しております。無条件に大歓迎と言うわけではありませんが、大部分の方は歓迎出来るかと思いますw

以下、ショートカット。
◇閲覧上の注意や規約など
Blogの運営方針・利用規約
他のBlog様と大差ない運営・利用規約ですが、初閲覧の方は簡単でも良いので読んで頂けるとありがたいです。閲覧、コメント等される方は利用規約を了承していると判断させていただきますので、「知りませんでした」は通用致しません。


◇アニメについて
アニメの評価について
歴代アニメ評価一覧
アニメアウォーズ! 受賞一覧


◇ゲームについて
ゲームの評価について
歴代ゲーム評価一覧


◇ブックス(本)について
小説の評価について
ブックレビュー一覧
   あ行の著者
   か行の著者
   さ行の著者
   た行の著者
   な行の著者
   は行の著者
   ま行の著者
   や行の著者
   ら行の著者
   わ行の著者
   複数の著者・その他
 文庫・単行本(キャラノベ含む、ラノベ含まず)は上気の著者名別になっています。

◇プラモデルについて
完成品一覧(グレード別)
完成品一覧(シリーズ別)
完成品一覧(トイ、フィギュア等)

◇その他リスト一覧はこちら
テレビ&シネマ
CD&DVD&BD
TYPE-MOON関連

ツリー式カテゴリー

openclose

アニプレッション!!

アニプレッション!!
アニプレッション!!とは

アニプレッション!!は、アニメブロガー達の合同ブログです。アニメについての問題意識・感想・考察・批評等の諸言説を発表し、アニメを語る事の面白さを伝える事が目標です。自分も末席に加えさせていただいております。
現在活動停止です

以下、アニプレッション!!メンバーのBlogです。

相互リンク(更新停止)

残念ながら一年以上の更新がない相互リンク先の方々です。サイト消滅の場合は消させていただきます。いずれまた復活し、交流が持てることを期待しています……