CLANNAD-クラナド- 第20話
渚がやりたいと言う世界に一人ぼっちの女の子の劇。その手がかりがはるはずだとして古河家を物色する朋也に、秋生は自分たちの過去をこっそりと打ち明ける。
それを聞いた朋也は―――。
<あらすじ>
文化祭が近づいてきて、部として正式に認可が下りた演劇部も何かを演じることになった。そんな中で部長でもある渚は、演じたい劇があると言う。世界に一人ぼっち、取り残された女の子の哀しいお話。何か元になった本や劇があるわけでもなく、それでもなんか知っていると言う渚。
近い感覚を持っていた朋也は、秋生や早苗にそのことを聞いてみたり、あるいは古河家の物置を物色して観るがかんばしい成果はあげられない。
そんな朋也を見ていた秋生は、自分たちの過去を打ち明けた。
それは、渚がまだ小さかった頃、
まだ、秋生も早苗も自分たちの夢を追っていた頃の話―――
続きはOPENからどうぞ。
※私は原作ゲーム既プレイ者です。ネタバレは出来るだけ回避していますが、原作既プレイ者としてネタバレにならない程度の補足をあらすじではしていますのでご注意ください。
<あらすじ(続き)>
渚が生まれてまだ小さかった頃。まだ、秋生も早苗も自分の夢を追っていた。秋生も夢を追いかけ走り続けている途中で、早苗もなりたかった中学教師になり忙しい日々を送っていた。夢を追い、人生のパートナーを得、そして可愛い子供も授かった。順風満帆だった二人の人生。
だが、それは一つの事件をきっかけに変わる。
身体の弱かった渚が風邪をひいた。だが、秋生も早苗も忙しい時期だった。どうしても仕事を休み、渚の面倒を見る余裕がなかった。元々身体の弱かったことも油断を生んだのだろうか? 二人は、預けてくれる人がいなかったこともあり、渚を一人家に残して仕事へと出かけた。
別に渚のことを蔑ろにしたわけではなかった。早苗も仕事が終わればすぐに帰宅するつもりだったし、秋生の場合はほんの2時間程度で済む用事だった。
ただ、大人にとってほんの2時間でも、
子供にとってその時間はどれだけ残酷に長かったのだろうか。
秋生が走って帰ってくると、渚は住んでいたアパートの前で倒れていた。近くに転がる傘、首にまかれたマフラー。秋生にはすぐに、渚が自分たちの帰りを外で待っていたのだと気づいた。
だが、時すでに遅し。
ただでさえ身体の弱い渚が風邪で体調を崩していた時に、例え1時間……いや30分でも雪の降る外にいればどうなるか目に見えていた。
かかりつけの医者を呼んだ。
すぐに早苗も帰宅した。
二人で泣きながら渚が生きてくれることを願い続けた。秋生はすがれるものにすがり、祈りを捧げた。
そして、渚は何とか一命を取り留めた。
「世の中には夢も子供も両立する人もいるかもしれない。でも俺たちには無理だった」
秋生と早苗は自分たちの夢と子供との両立ではなく、渚と少しでも長くいる道を選び取った。それは夢を捨てたと言うわけではない。ただ、二人にとって何より優先すべき夢が、「渚」と言うたった一人の娘と一緒にいることに変わっただけ―――。
物置には昔の夢を追っていた頃のモノがあるし、この事実を渚に知られたくないと言う秋生。渚が知ればきっと自分のせいで夢をあきらめたのだと誤解させてしまうと秋生は解っていた。それを聞いた朋也は、それでも向き合い他の誰よりも家族として成り立つ古河家に改めて感嘆する。それに比べて自分とオヤジは―――。
ある日、古河家はピクニックに出掛けることになった。居候をしていた朋也も誘われるが、親子の話を聞いたこともあり、水入らずで楽しんでもらおうと早朝に置手紙を残して家を出た。それでも陽平に発破をかけられ、古河家に戻るとそこにはピクニックにいかずに待っていた渚がいた。
すでに時間が遅いため遠出が出来なくなったので、ピクニックは古河家の目の前の公園になってしまった。それでも野球で楽しむ古河家と自分の姿に、朋也の心も少しずつ動いていく......。
<感想>
秋生と早苗の過去が巧く描かれていたなぁ、と思う30分。本当にCLANNADの渚ルートはこの二人あってだと改めて実感します。原作を知らない方はまだ判らないでしょうけど、本当にこの二人が渚の親で良かったと思う日が来ます(たぶんw)。
原作では当然アニメではないですし、確か本当に語りだけだったような気がするので、映像化されるといろいろ思うところがあります。だいたいあらすじに補足として付け加えたのですが、別に秋生も早苗も渚を蔑ろにしたわけではないけれど、ああいう展開になってしまった。
でも、大切なのはそこで夢を諦めたのではなくて、娘に夢を託し、別の夢に変わったと言う事実。それが親と言うものですが、まぁこれ以上はネタバレになるので辞めます(爆
そして相変わらず渋く存在感が光る陽平。物語がシリアスモードへと傾くと途端にバカとは思えない適切なアドバイスを連発する辺りはさすがです。
と思いついた感想を書いてますが、実は上の二つ以外はあんまり覚えてません(マテ あと野球してましたけどね、それくらいで。野球するにしたって肩から上に腕の上がらない朋也の描写が若干不足してるかなぁ、とも思いましたが、その分を古河夫妻の描写に注いだのなら納得してしまうし。
あー、気がつけば主人公とヒロインの感想が無いや(爆
次回、『学園祭にむけて』。
<TB先 参照リンク(URLアルファベット順)>
赤字はTBが弾かれてしまっているBlog様です。この記事に関して、アメブロはことごとく弾かれておりますので、TB返しが出来ない可能性がありますがご容赦下さい。
・http://0nanairo0.blog120.fc2.com/blog-entry-132.html
・http://aaillnv.blog16.fc2.com/blog-entry-961.html
・http://ameblo.jp/azeaniblog/entry-10078015396.html
・http://ameblo.jp/norarin-house/entry-10078037285.html
・http://anime-suki.cocolog-nifty.com/blog/2008/03/clannad_20_e783.html
・http://animumeso.blog101.fc2.com/blog-entry-640.html
・http://aramaiarata.blog52.fc2.com/blog-entry-38.html
・http://blog29taka.blog107.fc2.com/blog-entry-234.html
・http://blogs.yahoo.co.jp/geallza/54239130.html
・http://blog.crosschannel.jp/Entry/1077/
・http://blog.goo.ne.jp/jin-d/e/955ba862e9fc30214509feafc8e94e81
・http://blog.goo.ne.jp/ka-bu-ki-chi/e/825d572ce528d76114fdd0be3d8e5a94
・http://blog.goo.ne.jp/sweet-lovely/e/469eb56880953441c5057ed7a8d6fbdd
・http://blog.livedoor.jp/calypso_telltale/archives/51114472.html
・http://blog.livedoor.jp/koubow20053/archives/50979187.html
・http://blog.livedoor.jp/paprika200502/archives/51366882.html
・http://blog.livedoor.jp/tanapon0083/archives/51478782.html
・http://blue7862q76r7167.blog73.fc2.com/blog-entry-2048.html
・http://cactusanime.blog104.fc2.com/blog-entry-346.html
・http://chunou2.blog97.fc2.com/blog-entry-264.html
・http://danceofeternity.blog76.fc2.com/blog-entry-947.html
・http://dfpmblog.blog53.fc2.com/blog-entry-909.html
・http://emperor2007.blog112.fc2.com/blog-entry-195.html
・http://freeandunrestrained.blog99.fc2.com/blog-entry-1301.html
・http://fujiiisana.blog68.fc2.com/blog-entry-860.html
・http://gennsouryouiki2nd.cocolog-nifty.com/blog/2008/03/post_203a.html
・http://girlishflower.blog20.fc2.com/blog-entry-1381.html
・http://haccix8xbee.blog117.fc2.com/blog-entry-480.html
・http://hakuroupunk.blog56.fc2.com/blog-entry-1075.html
・http://happyuki-blog.at.webry.info/200803/article_23.html
・http://hinaxnagi.blog31.fc2.com/blog-entry-150.html
・http://hiroy.blog49.fc2.com/blog-entry-932.html
・http://islets.blog66.fc2.com/blog-entry-125.html
・http://jigo.blog102.fc2.com/blog-entry-466.html
・http://kazekura.seesaa.net/article/88557409.html
・http://kiyotaka1494.blog36.fc2.com/blog-entry-258.html
・http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/blog-entry-853.html
・http://lapis16.blog82.fc2.com/blog-entry-769.html
・http://lhkblg.blog120.fc2.com/blog-entry-128.html
・http://maguni.com/diary.cgi?no=363
・http://merkmals.blog31.fc2.com/blog-entry-139.html
・http://mossy.moe-nifty.com/brilliant_corners/2008/03/clannad_20.html
・http://mugi4ishida.blog71.fc2.com/blog-entry-996.html
・http://mutekidesutekina.blog52.fc2.com/blog-entry-583.html
・http://mysweetdrops.blog107.fc2.com/blog-entry-109.html
・http://natusola.blog105.fc2.com/blog-entry-1935.html
・http://nijiironote.blog122.fc2.com/blog-entry-204.html
・http://norarinhouse.blog74.fc2.com/blog-entry-24.html
・http://ochatsu.blog36.fc2.com/blog-entry-876.html
・http://okimamoton.sblo.jp/article/11986913.html
・http://omochiyasan.blog69.fc2.com/blog-entry-1005.html
・http://plaza.rakuten.co.jp/accessairphoto/diary/200803070000/
・http://plaza.rakuten.co.jp/akosantoutiyori5/diary/200803070000/
・http://plaza.rakuten.co.jp/aoi78/diary/200803070000/
・http://plaza.rakuten.co.jp/ball3/diary/200803070002/
・http://plaza.rakuten.co.jp/blackwidow/diary/200803070000/
・http://plaza.rakuten.co.jp/kiko000/diary/200803070000/
・http://plaza.rakuten.co.jp/sealsoldier/diary/200803070002/
・http://plaza.rakuten.co.jp/selidian/diary/200803070000/
・http://princessnote.blog39.fc2.com/blog-entry-760.html
・http://project017.blog121.fc2.com/blog-entry-205.html
・http://rabiko.blog13.fc2.com/blog-entry-1002.html
・http://s2f.blog51.fc2.com/blog-entry-406.html
・http://soranonikki1122333.blog79.fc2.com/blog-entry-256.html
・http://takotakotakoyaki.blog52.fc2.com/blog-entry-311.html
・http://tatematsuyan.blog66.fc2.com/blog-entry-204.html
・http://tenmasanblog.blog112.fc2.com/blog-entry-201.html
・http://tsukihika.blog121.fc2.com/blog-entry-243.html
・http://uraotaku.blog119.fc2.com/blog-entry-339.html
・http://walkingeconomy.blog91.fc2.com/blog-entry-156.html
・http://www.mypress.jp/v2_writers/firstsnow/story/?story_id=1713641
・http://www.todasoft.net/blog/archives/2008/03/clannad_20.html
TBありがとうございました。しかしながら、御サイトに接続することが出来ず、TB返しが出来ませんでした。申し訳ありません。
もしよろしければ、拍手ボタンをポチッと押して下さいm(_ _)m 管理人のモチベーションが上がります(ぉ
Comment
Comment_form