CLANNAD-クラナド- 第19話
渚の奨めで、一旦父親と距離を取るべく古河家に居候することになった朋也。久しぶりに体感する温かみのある家庭に、朋也はどこか違和感を感じる。
ついうっかり陽平に古河家で居候させてもらっていることを喋ってしまった朋也は、陽平から改めて渚との関係を否定する自分に呆れられてしまう―――。
<あらすじ>
智代が生徒会長になったこともあり、無事生徒会で合唱部と演劇部は幸村教師のかけもち顧問と言うことで決着が付き、無事成立した。演劇部にとっては念願の再建達成となり、無事一段落を迎える。
そんな中で朋也は担任の教師から親を交えた進路相談をするため、朋也の家に行くと言う。父親との仲が最悪な朋也は思わず逃げ出すが、そこを渚に発見されてしまい、渋々家に担任を連れて行くハメになった。
不定期に働いている父・直幸の姿は家にはなかった。家にいないと解ると、帰ってくるなら朝まで待つと言う担任に再び逃亡を図る朋也。しかし、またしても渚に見つかってしまい、自宅へ戻ることに。だが、家に戻ろうとすると自宅の前で教師と直幸が話している場面を見かけてしまう。
「朋也君は朋也君ですから」
もうその姿は朋也の父親ではなく、まるで朋也の友達のような姿だった。担任が朋也の父親なのだから、と切りだしても親と言う言葉に反応すらしない。さすがの渚も朋也と直幸のミゾの深さに気づかされる。
そして、渚は一度直幸と距離を置かないか切りだして......。
続きはOPENからどうぞ。
※私は原作ゲーム既プレイ者です。ネタバレは出来るだけ回避していますが、原作既プレイ者としてネタバレにならない程度の補足をあらすじではしていますのでご注意ください。
<あらすじ(続き)>
古河家で居候をすることを決めた朋也は家を出る。そのことを告げても、直幸は親として朋也の行動を後押しするわけでもなく、咎めるわけでもなく、ただ「話し相手がいなくなって寂しい」と漏らすだけだった。息子が家を出て他の人のお世話になると言うのに出て来る言葉がソレしかないと言う事実に、朋也はその悲しさを振り払うように、岡崎家と父にさよならを告げる―――。
始まった新しい生活。慣れないながらも、懐かしい暖かい家庭の雰囲気に少しずつ打ち解ける朋也。そんな中で、朋也は渚の母・早苗が家で個人塾を開業して子供たちを教えていることを知る。さらに、渚の父・秋生から早苗が昔中学教師だったことを知らされるが、辞めた理由は教えてもらえなかった。
何か両親に謝らなければいけないことを抱えていると言う渚。あれだけ両親に愛されながら抱える悩み。それを聞いた朋也は、何だかんだで落ち着くと言う陽平の寮に顔を出すと言う。そこで、陽平から渚との関係を改めて問われて否定するが、その姿にあの陽平に呆れられた朋也は、自分の想いが何なのか悩む―――。
<感想>
無事ルートを消化中。そんなところでしょうか。あまりに展開が普通過ぎて感想が特に出てこないと言うのはなかなかに困ったものですw
正直、CLANNADを観ていてテンションが低いのはおそらく渚ルート確定で進んでいるからでしょうw 渚ルートの山場である文化祭のシーンが最もCLANNADで嫌いだからだと思います(マテ 何と言うか、先々週の藤林姉妹の涙と智代の諦めで燃え尽きた感じがあるよwwwww
それでも物語は進んでいくのです。ただ、この辺は本当にラスト、ないしその先にあるアフターストーリーへ向けての布石の部分が大きいので、絶大な面白さを期待してはいけない。せいぜい陽平がバカをやってくれるくらい。今回の効果音みたいに。
そう考えると、改めて春原陽平と言うキャラクターがCLANNADにおいていかに重要かと言うのを思い知らされるわけです。主人公の悪友と言うありがちなポジションですが、悪友と言ってもいろいろタイプがいるわけです。例えば、バカをやりまくるおバカ系、重い展開も出来るシリアス系、文字通り悪さばかりする不良系、主人公以上にモテる(と言う設定だけどヒロインには見向きもされない)モテる設定系などなどwww
最後を除けば基本的に陽平は全部出来る。普段はバカ騒ぎをしたり、遅刻の常習犯で喧嘩したりとやりつつ、大事な場面ではここぞとばかりにシリアス一直線で真面目に突っ走れる。設定の段階でこう言うキャラクターを作ったKeyは本当に凄いと思うのです。
CVも阪口さんが巧くやっていて、主人公を食わないけれど存在感はしっかりある声質と演技なのでさらに光っている感じがする。さて、これから最終回に向けて彼も再びシリアスモードで絡んでくるでしょうから、楽しみです。
次回、『秘められた過去』。
<TB先 参照リンク(URLアルファベット順)>
赤字はTBが弾かれてしまっているBlog様です。この記事に関して、楽天ブログはことごとく弾かれておりますので、TB返しが出来ない可能性がありますがご容赦下さい。
・http://01aturas.blog98.fc2.com/blog-entry-315.html
・http://aaillnv.blog16.fc2.com/blog-entry-956.html
・http://ameblo.jp/azeaniblog/entry-10076207782.html
・http://anime-suki.cocolog-nifty.com/blog/2008/02/clannad_19_7a36.html
・http://animumeso.blog101.fc2.com/blog-entry-626.html
・http://aramaiarata.blog52.fc2.com/blog-entry-31.html
・http://blog29taka.blog107.fc2.com/blog-entry-227.html
・http://blog.crosschannel.jp/Entry/1064/
・http://blog.goo.ne.jp/jin-d/e/2fc936f530b0dfad2c4df3e7223e2b43
・http://blog.goo.ne.jp/ka-bu-ki-chi/e/6ffb6d9d7bec6babfcd34fba28f66e5f
・http://blog.goo.ne.jp/sakino-k/e/6d792b0acb3a1e7e3e694132eccc0e84
・http://blog.goo.ne.jp/sweet-lovely/e/b51af050ff703d91156989f9e5ad8878
・http://blog.livedoor.jp/calypso_telltale/archives/51111484.html
・http://blog.livedoor.jp/koubow20053/archives/50973630.html
・http://blog.livedoor.jp/paprika200502/archives/51361374.html
・http://blog.livedoor.jp/tanapon0083/archives/51466228.html
・http://blue7862q76r7167.blog73.fc2.com/blog-entry-2043.html
・http://chunou2.blog97.fc2.com/blog-entry-257.html
・http://danceofeternity.blog76.fc2.com/blog-entry-936.html
・http://dfpmblog.blog53.fc2.com/blog-entry-894.html
・http://emperor2007.blog112.fc2.com/blog-entry-184.html
・http://freeandunrestrained.blog99.fc2.com/blog-entry-1283.html
・http://fujiiisana.blog68.fc2.com/blog-entry-850.html
・http://girlishflower.blog20.fc2.com/blog-entry-1371.html
・http://haccix8xbee.blog117.fc2.com/blog-entry-463.html
・http://hakuroupunk.blog56.fc2.com/blog-entry-1064.html
・http://happyuki-blog.at.webry.info/200802/article_103.html
・http://hiroy.blog49.fc2.com/blog-entry-916.html
・http://islets.blog66.fc2.com/blog-entry-112.html
・http://jigo.blog102.fc2.com/blog-entry-456.html
・http://kazekura.seesaa.net/article/87632059.html
・http://kiyotaka1494.blog36.fc2.com/blog-entry-250.html
・http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/blog-entry-831.html
・http://kurikou.blog87.fc2.com/blog-entry-983.html
・http://lapis16.blog82.fc2.com/blog-entry-756.html
・http://maguni.com/diary.cgi?no=358
・http://merkmals.blog31.fc2.com/blog-entry-124.html
・http://mossy.moe-nifty.com/brilliant_corners/2008/02/clannad_19.html
・http://mutekidesutekina.blog52.fc2.com/blog-entry-574.html
・http://natusola.blog105.fc2.com/blog-entry-1910.html
・http://noitamina.blog22.fc2.com/blog-entry-36.html
・http://norarinhouse.blog74.fc2.com/blog-entry-15.html
・http://ochatsu.blog36.fc2.com/blog-entry-869.html
・http://okimamoton.sblo.jp/article/11606382.html
・http://omochiyasan.blog69.fc2.com/blog-entry-991.html
・http://plaza.rakuten.co.jp/accessairphoto/diary/200802290000/
・http://plaza.rakuten.co.jp/akosantoutiyori5/diary/200802290001/
・http://plaza.rakuten.co.jp/aoi78/diary/200802290000/
・http://plaza.rakuten.co.jp/blackwidow/diary/200802290000/
・http://plaza.rakuten.co.jp/kiko000/diary/200802290000/
・http://plaza.rakuten.co.jp/sealsoldier/diary/200802290002/
・http://plaza.rakuten.co.jp/selidian/diary/200802290000/
・http://princessnote.blog39.fc2.com/blog-entry-752.html
・http://rabiko.blog13.fc2.com/blog-entry-990.html
・http://soranonikki1122333.blog79.fc2.com/blog-entry-249.html
・http://takotakotakoyaki.blog52.fc2.com/blog-entry-271.html
・http://tamayuru.blog21.fc2.com/blog-entry-966.html
・http://tatematsuyan.blog66.fc2.com/blog-entry-189.html
・http://tsukihika.blog121.fc2.com/blog-entry-232.html
・http://tubasaaria.blog29.fc2.com/blog-entry-985.html
・http://uraotaku.blog119.fc2.com/blog-entry-330.html
・http://walkingeconomy.blog91.fc2.com/blog-entry-142.html
・http://www.mypress.jp/v2_writers/firstsnow/story/?story_id=1711343
・http://www.todasoft.net/blog/archives/2008/03/clannad_19.html
・http://yumene.blog52.fc2.com/blog-entry-334.html
TBありがとうございました。しかしながら、御サイトに接続することが出来ず、TB返しが出来ませんでした。申し訳ありません。
もしよろしければ、拍手ボタンをポチッと押して下さいm(_ _)m 管理人のモチベーションが上がります(ぉ
>阪口さんが巧くやっていて、主人公を食わないけれど存在感はしっかりある声質と演技なのでさらに光っている感じがする。
まったくです!
人間一度苦労すると、一気に成長できますからね。新人時代に阪口さんはそうとう苦労・努力されましたから、それがあったおかげで現在のあの素晴らしい演技があるわけですね^^!!