fc2ブログ

刹那的虹色世界

アニメ・ゲームのあらすじを主体とした感想や批評のブログ。時折、日記・声優・コミック・スポーツなど幅広くレビューしています。リンクフリー、相互リンク大歓迎♪

Entries

CLANNAD-クラナド- 第19話

CLANNAD-クラナド- 第19話「新しい生活」

渚の奨めで、一旦父親と距離を取るべく古河家に居候することになった朋也。久しぶりに体感する温かみのある家庭に、朋也はどこか違和感を感じる。

ついうっかり陽平に古河家で居候させてもらっていることを喋ってしまった朋也は、陽平から改めて渚との関係を否定する自分に呆れられてしまう―――。



<あらすじ>
智代が生徒会長になったこともあり、無事生徒会で合唱部と演劇部は幸村教師のかけもち顧問と言うことで決着が付き、無事成立した。演劇部にとっては念願の再建達成となり、無事一段落を迎える。

そんな中で朋也は担任の教師から親を交えた進路相談をするため、朋也の家に行くと言う。父親との仲が最悪な朋也は思わず逃げ出すが、そこを渚に発見されてしまい、渋々家に担任を連れて行くハメになった。

不定期に働いている父・直幸の姿は家にはなかった。家にいないと解ると、帰ってくるなら朝まで待つと言う担任に再び逃亡を図る朋也。しかし、またしても渚に見つかってしまい、自宅へ戻ることに。だが、家に戻ろうとすると自宅の前で教師と直幸が話している場面を見かけてしまう。


「朋也君は朋也君ですから」


もうその姿は朋也の父親ではなく、まるで朋也の友達のような姿だった。担任が朋也の父親なのだから、と切りだしても親と言う言葉に反応すらしない。さすがの渚も朋也と直幸のミゾの深さに気づかされる。

そして、渚は一度直幸と距離を置かないか切りだして......。



続きはOPENからどうぞ。



※私は原作ゲーム既プレイ者です。ネタバレは出来るだけ回避していますが、原作既プレイ者としてネタバレにならない程度の補足をあらすじではしていますのでご注意ください。

<あらすじ(続き)>
古河家で居候をすることを決めた朋也は家を出る。そのことを告げても、直幸は親として朋也の行動を後押しするわけでもなく、咎めるわけでもなく、ただ「話し相手がいなくなって寂しい」と漏らすだけだった。息子が家を出て他の人のお世話になると言うのに出て来る言葉がソレしかないと言う事実に、朋也はその悲しさを振り払うように、岡崎家と父にさよならを告げる―――。

始まった新しい生活。慣れないながらも、懐かしい暖かい家庭の雰囲気に少しずつ打ち解ける朋也。そんな中で、朋也は渚の母・早苗が家で個人塾を開業して子供たちを教えていることを知る。さらに、渚の父・秋生から早苗が昔中学教師だったことを知らされるが、辞めた理由は教えてもらえなかった。

何か両親に謝らなければいけないことを抱えていると言う渚。あれだけ両親に愛されながら抱える悩み。それを聞いた朋也は、何だかんだで落ち着くと言う陽平の寮に顔を出すと言う。そこで、陽平から渚との関係を改めて問われて否定するが、その姿にあの陽平に呆れられた朋也は、自分の想いが何なのか悩む―――。


<感想>
無事ルートを消化中。そんなところでしょうか。あまりに展開が普通過ぎて感想が特に出てこないと言うのはなかなかに困ったものですw

正直、CLANNADを観ていてテンションが低いのはおそらく渚ルート確定で進んでいるからでしょうw 渚ルートの山場である文化祭のシーンが最もCLANNADで嫌いだからだと思います(マテ 何と言うか、先々週の藤林姉妹の涙と智代の諦めで燃え尽きた感じがあるよwwwww 

それでも物語は進んでいくのです。ただ、この辺は本当にラスト、ないしその先にあるアフターストーリーへ向けての布石の部分が大きいので、絶大な面白さを期待してはいけない。せいぜい陽平がバカをやってくれるくらい。今回の効果音みたいに。

そう考えると、改めて春原陽平と言うキャラクターがCLANNADにおいていかに重要かと言うのを思い知らされるわけです。主人公の悪友と言うありがちなポジションですが、悪友と言ってもいろいろタイプがいるわけです。例えば、バカをやりまくるおバカ系、重い展開も出来るシリアス系、文字通り悪さばかりする不良系、主人公以上にモテる(と言う設定だけどヒロインには見向きもされない)モテる設定系などなどwww

最後を除けば基本的に陽平は全部出来る。普段はバカ騒ぎをしたり、遅刻の常習犯で喧嘩したりとやりつつ、大事な場面ではここぞとばかりにシリアス一直線で真面目に突っ走れる。設定の段階でこう言うキャラクターを作ったKeyは本当に凄いと思うのです。

CVも阪口さんが巧くやっていて、主人公を食わないけれど存在感はしっかりある声質と演技なのでさらに光っている感じがする。さて、これから最終回に向けて彼も再びシリアスモードで絡んでくるでしょうから、楽しみです。


次回、『秘められた過去』。


<TB先 参照リンク(URLアルファベット順)>
赤字はTBが弾かれてしまっているBlog様です。この記事に関して、楽天ブログはことごとく弾かれておりますので、TB返しが出来ない可能性がありますがご容赦下さい。
・http://01aturas.blog98.fc2.com/blog-entry-315.html
・http://aaillnv.blog16.fc2.com/blog-entry-956.html
・http://ameblo.jp/azeaniblog/entry-10076207782.html
・http://anime-suki.cocolog-nifty.com/blog/2008/02/clannad_19_7a36.html
・http://animumeso.blog101.fc2.com/blog-entry-626.html
・http://aramaiarata.blog52.fc2.com/blog-entry-31.html
・http://blog29taka.blog107.fc2.com/blog-entry-227.html
・http://blog.crosschannel.jp/Entry/1064/
・http://blog.goo.ne.jp/jin-d/e/2fc936f530b0dfad2c4df3e7223e2b43
・http://blog.goo.ne.jp/ka-bu-ki-chi/e/6ffb6d9d7bec6babfcd34fba28f66e5f
・http://blog.goo.ne.jp/sakino-k/e/6d792b0acb3a1e7e3e694132eccc0e84
・http://blog.goo.ne.jp/sweet-lovely/e/b51af050ff703d91156989f9e5ad8878
・http://blog.livedoor.jp/calypso_telltale/archives/51111484.html
・http://blog.livedoor.jp/koubow20053/archives/50973630.html
・http://blog.livedoor.jp/paprika200502/archives/51361374.html
・http://blog.livedoor.jp/tanapon0083/archives/51466228.html
・http://blue7862q76r7167.blog73.fc2.com/blog-entry-2043.html
・http://chunou2.blog97.fc2.com/blog-entry-257.html
・http://danceofeternity.blog76.fc2.com/blog-entry-936.html
・http://dfpmblog.blog53.fc2.com/blog-entry-894.html
・http://emperor2007.blog112.fc2.com/blog-entry-184.html
・http://freeandunrestrained.blog99.fc2.com/blog-entry-1283.html
・http://fujiiisana.blog68.fc2.com/blog-entry-850.html
・http://girlishflower.blog20.fc2.com/blog-entry-1371.html
・http://haccix8xbee.blog117.fc2.com/blog-entry-463.html
・http://hakuroupunk.blog56.fc2.com/blog-entry-1064.html
・http://happyuki-blog.at.webry.info/200802/article_103.html
・http://hiroy.blog49.fc2.com/blog-entry-916.html
・http://islets.blog66.fc2.com/blog-entry-112.html
・http://jigo.blog102.fc2.com/blog-entry-456.html
・http://kazekura.seesaa.net/article/87632059.html
・http://kiyotaka1494.blog36.fc2.com/blog-entry-250.html
・http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/blog-entry-831.html
・http://kurikou.blog87.fc2.com/blog-entry-983.html
・http://lapis16.blog82.fc2.com/blog-entry-756.html
・http://maguni.com/diary.cgi?no=358
・http://merkmals.blog31.fc2.com/blog-entry-124.html
・http://mossy.moe-nifty.com/brilliant_corners/2008/02/clannad_19.html
・http://mutekidesutekina.blog52.fc2.com/blog-entry-574.html
・http://natusola.blog105.fc2.com/blog-entry-1910.html
・http://noitamina.blog22.fc2.com/blog-entry-36.html
・http://norarinhouse.blog74.fc2.com/blog-entry-15.html
・http://ochatsu.blog36.fc2.com/blog-entry-869.html
・http://okimamoton.sblo.jp/article/11606382.html
・http://omochiyasan.blog69.fc2.com/blog-entry-991.html
・http://plaza.rakuten.co.jp/accessairphoto/diary/200802290000/
・http://plaza.rakuten.co.jp/akosantoutiyori5/diary/200802290001/
・http://plaza.rakuten.co.jp/aoi78/diary/200802290000/
・http://plaza.rakuten.co.jp/blackwidow/diary/200802290000/
・http://plaza.rakuten.co.jp/kiko000/diary/200802290000/
・http://plaza.rakuten.co.jp/sealsoldier/diary/200802290002/
・http://plaza.rakuten.co.jp/selidian/diary/200802290000/

・http://princessnote.blog39.fc2.com/blog-entry-752.html
・http://rabiko.blog13.fc2.com/blog-entry-990.html
・http://soranonikki1122333.blog79.fc2.com/blog-entry-249.html
・http://takotakotakoyaki.blog52.fc2.com/blog-entry-271.html
・http://tamayuru.blog21.fc2.com/blog-entry-966.html
・http://tatematsuyan.blog66.fc2.com/blog-entry-189.html
・http://tsukihika.blog121.fc2.com/blog-entry-232.html
・http://tubasaaria.blog29.fc2.com/blog-entry-985.html
・http://uraotaku.blog119.fc2.com/blog-entry-330.html
・http://walkingeconomy.blog91.fc2.com/blog-entry-142.html
・http://www.mypress.jp/v2_writers/firstsnow/story/?story_id=1711343
・http://www.todasoft.net/blog/archives/2008/03/clannad_19.html
・http://yumene.blog52.fc2.com/blog-entry-334.html


TBありがとうございました。しかしながら、御サイトに接続することが出来ず、TB返しが出来ませんでした。申し訳ありません。



もしよろしければ、拍手ボタンをポチッと押して下さいm(_ _)m 管理人のモチベーションが上がります(ぉ

Comment

 

今さらですがコメント失礼します!
>阪口さんが巧くやっていて、主人公を食わないけれど存在感はしっかりある声質と演技なのでさらに光っている感じがする。
 まったくです!
 人間一度苦労すると、一気に成長できますからね。新人時代に阪口さんはそうとう苦労・努力されましたから、それがあったおかげで現在のあの素晴らしい演技があるわけですね^^!!
  • posted by 荒野の旅人 グレード 
  • URL 
  • 2008.03/03 21:10分 
  • [Edit]
  • [Res]

>荒野の旅人 グレードさん 

こんにちは、グレードさん!

>新人時代に阪口さんはそうとう苦労・努力されましたから~
新人時代どころか、デビュー作がガンダムの主人公。だいぶ総監督の冨野監督にしごかれたみたいですからね。

確かに、それを経て大きく成長されたのかもしれません。見返すとV1話とV最終話だと全然違いますし、1年間もしごかれたのなら(汗
  • posted by 月詠 
  • URL 
  • 2008.03/04 14:46分 
  • [Edit]
  • [Res]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

Trackback

トラックバック URL
»»この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

CLANNAD -クラナド-  第19話 「新しい生活」

「さよなら、父さん」 物語はついに本筋に、渚ルート一直線な「CLANNAD」19話感想です。 CLANNAD 4 (初回限定版)中村悠一 中原麻衣 広橋涼 ポニーキ...

CLANNAD 第19話「新しい生活」

無事生徒会で認可され、演劇部復活! というわけで2週間ぶりのCLANNAD。今週...

CLANNAD -クラナド- 第19話 「新しい生活」 感想

日常を丁寧に描いた回でしたね。ギャグやラブコメが控えめなのはさびしいけれど、渚のエプロン姿が良かったからいいか。 CLANNAD -クラナド-...

CLANNAD -クラナド- 第19話「新しい生活」

TBSアニメーション 「CLANNAD」公式ホームページ 前回のテニスでの渚へのアクシデントに対する岡崎の対応で、一応の決着がついた藤林姉妹と智代。 今回からいよいよ本題といった展開になってきていますね。 春原の言う通り、渚が可愛そうなくらい、岡崎は未だ靄の中と

CLANNAD -クラナド- 第19話「新しい生活」 感想

 今回からいよいよ話は渚の話へと入っていきます。朋也の過去話も出てきて話は急展開。なんと朋也が渚の家にしばらく泊まることに!!これには驚きました。これから話がどう展開していくか注目です。何だか2週間間が空いたせいか感想を書くのが久しぶりに思えます。

CLANNAD 19話『新しい生活』

智代が生徒会長になった新生生徒会のおかげで、演劇部・合唱部 ともに幸村先生を顧問とする事で設立を認められました!遂に 渚の演劇部始動...

CLANNAD -クラナド- 第19回 『新しい生活』

さて、2週間振りとなった、クラナド。話も最終回に向けてレッツラゴーといった所か。今週ニコ動でこれを見てた時にちらほらコメされて...

CLANNAD・第19話

「新しい生活」 幸村先生を顧問とし、復活を果たした演劇部。その目標は、学園祭での出展。そんな中、停学の件で朋也の家へ家庭訪問となり...

CLANNAD 第19話「新しい生活」

CLANNAD-クラナド-の第19話を見ました。第19話 新しい生活「賛成の者は挙手を」生徒会長として智代は合唱部と演劇部の顧問を幸村先生として正式な活動の認可を与える働きをする。「遂にやったわね、渚」「はい」「…」「演劇部復活おめでとうございます」「お祝いにご馳...

CLANNAD 第19話 「新しい生活」

杏「私の出番がほとんど無い…CLANNAD終わった」 椋「むしろやっとメインルートに入ったところなんだけど」

CLANNAD -クラナド- 第19話 「新しい生活」 観賞~^^

渚ルート突入!\(^O^)/ 第19話を観賞しました~^^

CLANNAD 第19話「新しい生活」

まさかの1週休みだったクラナド、ラストスパート突入です。 智代が生徒会長になったとたん、あっさり決着の顧問問題。 ふられ組が一気にサ...

(アニメ感想) CLANNAD -クラナド- 第19話 「新しい生活」

CLANNAD 4 (初回限定版) 幸村が合唱部と演劇部の兼任をすることが生徒会に認められ、ついに演劇部復活の目的を達成した渚達。仲間とともにその喜びを分かち合う、渚と朋也。そして・・・。

CLANNAD 第19話 「新しい生活」

久々のCLANNAD。 何となく話が一気に飛んだような気がしますよね。 前回の最後で智代が選挙戦で勝った。 で、当然のように智代は生徒会長とし...

CLANNAD -クラナド- 第19話 「新しい生活」

二週間ぶりにCLANNADです! やっぱりクラナドがあるのとないのとでは、月とスッポンの違いがあります。 今回から渚ルート一直線になるという予...

CLANNAD 第19回

第19回『新しい生活』生徒会役員が変わり、無事幸村先生が両部の顧問として認可されました。夏休み前に学園祭があるのでそれに向けて本格始動。創立者祭ってーものが一学期にあったのに、学園祭も一学期ってどんだけ充実してるんですかこの学校は。二学期がスカスカだった...

CLANNAD 第19話「新しい生活」

杏・椋・智代のへし折れたフラグのフォローは敢えてせずに、ラストに向けて渚ルートを突進する「CLANNAD」第19話。 新生徒会長になり、演劇部の幸村先生顧問兼任に道をつける智代は朋也たちのバックアップ役に。杏と椋は、ことみと共に演劇部の一員として参加する事にな

CLANNAD第19話「新しい生活」

  智代が巻き込まれたトラブルの責任を負った朋也に停学処分が下された。渚も体調を崩し 学校を休んでいる間、朋也を巡る女同士の激しいバトルが勃発した。朝食の支度の為にやって 来る智代。恋する椋にきっかけを作らせようとする杏。(本当は杏も好きだと思います。)

CLANNAD 第19話

さて二週間ぶりのCLANNADです完全に渚ルートに入ったようですねただ今回何か作画がいつもと違う雰囲気でしたねこれはこれで味があっていいとは思いますが京アニにしてはめずらしいなと感じましたでもいつもよりも渚が可愛く見える絵柄だった気がしますさて、無事智代が生...

CLANNAD-クラナド- 第19話 「新しい生活」-スーパー渚作画タイム

渚が全力で可愛くなってる笑 もうルートに入ると京アニさん本気っすね!! クラナドももう終盤です。 杏や智代ルート蹴ったくらい...

CLANNAD 第19話 「新しい生活」

ついに渚編スタート 当然だけど渚が中心の脚本になっているので今までの物語の集大成で、アニメ版CLANNADの全てを背負っていると言...

アニメ『CLANNAD』19話にて

さて、2週間ぶりの『CLANNAD』です。では第19話『新しい生活』です。【渚さん】演劇部の復活を皆から祝われています。渚さんも皆に感謝しています。朋也くんから学園祭の話が出ると「今から間に合うか?」と自信ない表情を浮かべますが、朋也くんの力説により、頑張ると言...

「CLANNAD」19話 新しい生活

この作品って双子の椋と杏はベタな設定でいけばツンデレの杏が料理が下手でおとなしそうな椋の方が料理がうまそうなのに料理が下手といった...

CLANNAD 第19話

CLANNAD -クラナド- 第19話、「新しい生活」。 ゲーム版未プレイでの感想です。 智代が生徒会長になり、演劇部の顧問の件も幸村先生が合唱部...

アニメ感想『CLANNAD』編 第19回:新しい生活

アニメ感想『CLANNAD -クラナド-』編 第19回:『新しい生活』   温もりのあるの空間、その後ろにあるもの…。 (あらすじと感想・ネタバレあり)

CLANNAD ~クラナド~ 第19回 「新しい生活」

ゲーム買ってきたよ(≧∇≦)b CLANNAD FULL VOICEKEY 2008-02-29売り上げランキング : 1おすすめ平均 Amazonで詳しく見る by G-Tools しかしぃ、折角なのでアニメがいちお終わってからプレイしようかなぁとか思います。 遊んでる時間が無いというのもあります....

CLANNAD 第19話「新しい生活」感想

眠気が酷いので簡易感想で勘弁願います。 土日に加筆が入るかもしれません。 今回はCLANNADの話の中でもかなり重要な回でしたね。 最初は、...

CLANNAD-クラナド-第19話「新しい生活」

智代が生徒会長になったことで幸村先生の演劇部と合唱部の顧問兼任が決定! そして・・・

CLANNAD #19「新しい生活」

朋也の優遇ぶりにやってらんね~w 2週間ぶりのはずなのにもっと間があったような錯覚がw ほかのアニメを見すぎたんだろうね^^; ではC...

CLANNAD 第19話「新しい生活」

残るは渚ルートのみです。

CLANNAD -クラナド- 第19話 「新しい生活」

生徒会長に赴任した智代の活躍により、演劇部の活動が認められる。 幸村先生の指導により本格的に。 そして朋也は渚と同棲!?

CLANNAD -クラナド- 第19話 「新しい生活」

演劇部と合唱部の活動が生徒会で認可されました。 杏も椋も祝福してくれます・・・ まだ、完全に吹っ切れてないような杏の表情が切なかった...

【アニメ感想】CLANNAD 第19話 「新しい生活」

ぃやっほ~ぅ!CLANNAD、最高ーーぅ!! と1週間お預けを喰らった後となれば、このぐらいテンションは上がったさ。 んでも気のせいか、渚の表情(作画?)が変わった? ちょっと芯の強い子に見えたんですよ、今回。りりしい、っての??

CLANNAD 第19回 「新しい生活」

もう、夫婦でいいよ 二週間ぶりのCLANNADです。 長かった・・・マジ長かった・・・・長かった・・・ まあ、杏ショックから立ち直る...

CLANNAD 第19回 「新しい生活」

 残り6話で新展開。どこまで話は進むことができるのか…。  CLANNAD FULL VOICE(2008/02/29)Windows Vista商品詳細を見る

CLANNAD 第19話 「新しい生活」

坂上智代が芽出度く生徒会長になったので、合唱部と演劇部の顧問が幸村先生と承認され演劇部活動開始です。

CLANNAD -クラナド- 第19話 「新しい生活」

CLANNAD -クラナド- 第19話キャプ感想です。 どこから見ても新婚さんです♪

CLANNAD -クラナド-/第19話 『新しい生活』/感想

『CLANNAD -クラナド-』第19話の感想です。■目の前にある壁「いつもは帰る場所だった家。でも今は違う……。もう二度と戻る 事は無いかも知れない。それとも、何時か戻ってこられる日が 来るのだろうか……」朋也の父親は最後に何を言いたかったんだろう……。そして朋...

『CLANNAD』 第19話 観ました

二週間待たされただけの展開がありました。 しかも、Aパートだけで通常の1話分くらいのがさらりと入っている感じの内容の濃さが感じられました。Aパートが終わり画面に「CLANNAD」のキャンプションを見るまで、何故かあ~今回はこれで終わりか~などと思ってし

CLANNAD 第19話

[関連リンク]http://www.tbs.co.jp/clannad/第19回 新しい生活演劇部復活。智代が生徒会長になったことで幸村が演劇部と合唱部の顧問の掛け持ちが認可されるめでたく演劇部を復活できたこ...

CLANNAD -クラナド-第19話「新しい生活」

先週お休みだったんで頭から話か飛んでる[E:typhoon] 生徒会長に就任した

CLANNAD -クラナド- 第19話 「新しい生活」

一週間待たされただけでここまでうずうずするとはww 流石人生といわれるだけありますね! そいではいきます!

CLANNAD 第19回「新しい生活」 1週間のお休みで顔変わった?

CLANNAD 第19回「新しい生活」 140円てパンとしてはどうなのか   

CLANNAD-クラナド-第19話 「新しい生活」感想

一週間のお休みがあったクラナド。他の作品より随分遅れていると思ったけどもうすぐ20話なんだね~。2008年03月19日発売CLANNAD 4(初回限定版)早速感想。無事智代は生徒会長に。そして演劇部が部活として認定されたが、朋也にはまだ大きな問題が残されていた・・・今...

CLANNAD 第19話 感想

 CLANNAD  第19話 『新しい生活』 感想  岡崎朋也: 中村悠一  古河 渚: 中原麻衣  藤林 杏: 広橋 涼  藤林 椋...

(アニメ) CLANNAD -クラナド- 第19話 「新しい生活」 感想

玉が5つに増えましたね。 すべての女性のフラグを切って、渚一筋に絞られた。 こっからはペースアップで話が進むんですかね?やっぱ2ク...

CLANNAD-クラナド-20話

クラナド・20話『秘められた過去』のレビューですヽ(*´∀` )( ´∀`*)ノ 秋 生 パ パ 大 暴 走 w w これはある意味でのネ申回であ...

左サイドMenu

カウンター

祝2,000,000Hit達成♪ とうとう大台突破。これも皆様のおかげでございます(o ̄∀ ̄)ノ

カレンダー(月別)

05 ≪│2023/06│≫ 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

ガンダムシリーズ

◆新機動戦記ガンダムW◆

新機動戦記ガンダムW BD-BOX1

OVA・続編含め『新機動戦記ガンダムW』全般を応援してます♪
ガンダムW関連 まとめページ
感想、用語、企画など全ページへのリンクがあります。ご利用ください

2016/05/04 12巻分の用語一部更新しました

《用語》
用語集
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行
英字行
登録キャラクター名一覧
キャラクター詳細
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行、英字行

メカニック図鑑
メカニック用語詳細
年表

《企画》
年代考察
勢力図まとめ
AC暦におけるMS史(コラム)

◆Gジェネクロスレイズ◆

GCR119.jpg

まとめページ

◆ガンダムモビルスーツバイブル◆

GMB001_20190322210057cc3.jpg

まとめページ

◆機動戦士ガンダム00◆

GUNDAM OOQ
用語集などは特にありませんが、劇場版の感想は全十回というボリュームでコラム風に書かせていただきました。よろしければどうぞ。
ガンダム00関連 まとめページ

◆鉄血のオルフェンズ◆

81TuctHvlZL__CR88,0,1536,1536_
各回の感想のまとめだけ。
鉄血のオルフェンズ まとめページ

米山シヲ 応援エリア

◆梅衣堂ひよと旦那様の野望◆

1-2-2

『梅衣堂ひよと旦那様の野望』待望第1巻発売中

月刊少年ガンガンで現在連載中『梅衣堂ひよと旦那様の野望』を応援中。『ブラクロ』と同じように独自用語集も製作中!

公式特設ページ

独自用語集
第1巻

◆ブラッディ・クロス◆

ブラクロサムネ

月刊少年ガンガンで完結した『ブラッディ・クロス』をプッシュしています♪ 独自用語集あります! 

公式特設ページ

独自用語集
キャラ紹介-混血勢力-
キャラ紹介-天使勢力-
キャラ紹介-堕天使勢力-
キャラ紹介-アルカナ-
キャラ紹介-神葬-
キャラ紹介-その他-


最近の記事

最近のコメント

<>+-

最近のトラックバック

メールフォーム

管理人に何か言いたいことがあれば、ここからどうぞ♪

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

友達申請フォーム

FC2ブログランキング

FC2のブログランキングに参加中♪ 気に入っていただけたなら、一押しして下さい。

FC2ブログランキング

右サイドメニュー

義援金募集

FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして

検索フォーム

管理人から一言

お知らせ

管理人からのお知らせです。

PS4ゲーム『JUDGE EYES:死神の遺言』プレイ中。

『ガンダムW FT』コンテンツは不定期更新です。現在は11巻分までの感想と用語の更新を完了しました。

『ブラッディクロス』全12巻発売中! 用語集更新は全て無事終了致しました。

文庫・単行本(キャラクターノベル含む、ライトノベル含まず)の著者名別リストに移行しました。さすがに増え過ぎた(笑


今期の週間感想予定
日曜日:-
月曜日:-
火曜日:-
水曜日:-
木曜日:-
金曜日:-
土曜日:-
不定期:ピックアップ感想、ゲーム感想、模型関連など


場合によっては急遽順序等の変更もありますが、ご理解いただけますようよろしくお願いします。

管理人プロフィール

月詠

Author:月詠
埼玉県某所在住の34歳社会人。性別♂。名前は「つくよみ」と読む。

世知辛い世の中で嬉しいことも泣きたいこともサブカルチャーたちに救われています
詳細な自己紹介はこちら(2019版)。それ以前のものはこちら

コメント・TB、相互リンク受付中。下記の運営方針に詳細を記載しております。無条件に大歓迎と言うわけではありませんが、大部分の方は歓迎出来るかと思いますw

以下、ショートカット。
◇閲覧上の注意や規約など
Blogの運営方針・利用規約
他のBlog様と大差ない運営・利用規約ですが、初閲覧の方は簡単でも良いので読んで頂けるとありがたいです。閲覧、コメント等される方は利用規約を了承していると判断させていただきますので、「知りませんでした」は通用致しません。


◇アニメについて
アニメの評価について
歴代アニメ評価一覧
アニメアウォーズ! 受賞一覧


◇ゲームについて
ゲームの評価について
歴代ゲーム評価一覧


◇ブックス(本)について
小説の評価について
ブックレビュー一覧
   あ行の著者
   か行の著者
   さ行の著者
   た行の著者
   な行の著者
   は行の著者
   ま行の著者
   や行の著者
   ら行の著者
   わ行の著者
   複数の著者・その他
 文庫・単行本(キャラノベ含む、ラノベ含まず)は上気の著者名別になっています。

◇プラモデルについて
完成品一覧(グレード別)
完成品一覧(シリーズ別)
完成品一覧(トイ、フィギュア等)

◇その他リスト一覧はこちら
テレビ&シネマ
CD&DVD&BD
TYPE-MOON関連

ツリー式カテゴリー

openclose

アニプレッション!!

アニプレッション!!
アニプレッション!!とは

アニプレッション!!は、アニメブロガー達の合同ブログです。アニメについての問題意識・感想・考察・批評等の諸言説を発表し、アニメを語る事の面白さを伝える事が目標です。自分も末席に加えさせていただいております。
現在活動停止です

以下、アニプレッション!!メンバーのBlogです。

相互リンク(更新停止)

残念ながら一年以上の更新がない相互リンク先の方々です。サイト消滅の場合は消させていただきます。いずれまた復活し、交流が持てることを期待しています……