fc2ブログ

刹那的虹色世界

アニメ・ゲームのあらすじを主体とした感想や批評のブログ。時折、日記・声優・コミック・スポーツなど幅広くレビューしています。リンクフリー、相互リンク大歓迎♪

Entries

狼と香辛料 第6話

狼と香辛料 第6話「狼と無言の別れ」

地下道に追い詰められたロレンスとホロ。囲まれた状況下に置かれても、損得勘定ではなく自分を選んでくれたロレンスにホロは、忌まわしき狼の力を発動する。人の体躯を軽く凌駕する巨大な狼の姿となったホロ。

次々と追っ手をなぎ倒していくホロの姿を見たロレンスは―――。


<感想>
良い最終回でした!(マテ

まぁ、サブタイとは到底無縁な終わり方だったわけですが(爆 ロレンスの口から契約だとかそう言う単語がシリアスモードで出て来ると、そろそろ始まるんだなぁ、と別のアニメを思い出したりもしましたがwww

ロレンス、とりあえずビビり過ぎw 追っ手よりもビビってるってどうなのよw 裏を返せばそれだけかつての仲間が狼に襲われたエピソードは、ロレンスにとって強烈過ぎるくらいのトラウマだと言うことか?
洋服代を前面に出して行くなと素直じゃない叫び。あー、やっぱりルルみたいだよね。C.C.を引き留めようとした時のwwwww

クロエは……黒い? いや、良く解りません。神様はいつだって理不尽だとか何とか言っていたけれど、そもそもホロを教会に明け渡して旧い時代(神様を奉った時代)との決別をつけようとしていた人間が、窮地に陥ったからって今さら神様のせいにされたって、「何を今さらw」って感じですよ。
アニメオリジナルキャラ(似た立ち位置のキャラはいたみたい)だったようですが、正直存在理由が??なキャラだったかも。


そして、ホロ。可愛いです。ええ、可愛いですとも。わざわざ請求書がロレンスに届くように差し向けているところとか、確信犯なのかも(単に支払いをする相手がロレンス以外にいなかっただけかもしれないが)。

どうやらこれで原作1巻分だそうで。どれくらいのボリュームかは知りませんが、通常のラノベサイズで考えるとだいぶ丁寧に作られていて良い感じですね。CLANNADもそうだけど、原作付きアニメは既存の部分全てをアニメ化するのではなく、部分部分をしっかりと描くことが主流になりつつあるんですかね? それならそれでシナリオ的に質が上がるので観ていて嬉しいですが。

何はともあれ、これからも楽しくなりそうです。


次回「狼と正しき天秤」。


TB送信履歴はOPENからどうぞ。



<TB先 参照リンク(URLアルファベット順)>
赤字は現在TBが弾かれているサイト様です。現在、Yahoo!ブログと一部ブログはことごとく弾かれておりますので、TB返しが出来ない可能性がありますがご容赦下さい。
・http://abaton14.blog79.fc2.com/blog-entry-592.html
・http://ameblo.jp/azeaniblog/entry-10072298937.html
・http://animumeso.blog101.fc2.com/blog-entry-592.html
・http://benix.blog93.fc2.com/blog-entry-432.html
・http://blog.crosschannel.jp/Entry/1040/
・http://blog.goo.ne.jp/chaosbrave/e/bd0a367f70e5934ab35bc61770045054
・http://blog.goo.ne.jp/migie_no_migite/e/4c20cf631c40547faea55f53c8312ab7
・http://blog.goo.ne.jp/sakino-k/e/96ca25d840c5a7b1d12bd6a3114983fb
・http://blog.goo.ne.jp/sweet-lovely/e/cdd69a00c2164b4faa9822487ff053c2
・http://blog.livedoor.jp/darth_mayuge/archives/51002135.html
・http://blog.livedoor.jp/koubow20053/archives/50962262.html
・http://blog.livedoor.jp/ms_2001/archives/50527354.html
・http://blog.livedoor.jp/paprika200502/archives/51347422.html
・http://blog.livedoor.jp/puzzlize/archives/51228025.html
・http://blog.livedoor.jp/shibachi1/archives/51253923.html
・http://dame2otaku.blog48.fc2.com/blog-entry-1607.html
・http://danceofeternity.blog76.fc2.com/blog-entry-904.html
・http://e102128.blog54.fc2.com/blog-entry-765.html
・http://freeandunrestrained.blog99.fc2.com/blog-entry-1231.html
・http://fujiiisana.blog68.fc2.com/blog-entry-828.html
・http://girlishflower.blog20.fc2.com/blog-entry-1348.html
・http://happyuki-blog.at.webry.info/200802/article_47.html
・http://hirowara.blog66.fc2.com/blog-entry-106.html
・http://hiroy.blog49.fc2.com/blog-entry-889.html
・http://iitokodrip.blog118.fc2.com/blog-entry-83.html
・http://jigo.blog102.fc2.com/blog-entry-436.html
・http://kagamipani.blog95.fc2.com/blog-entry-543.html
・http://kiyotaka1494.blog36.fc2.com/blog-entry-222.html
・http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/blog-entry-782.html
・http://lapis16.blog82.fc2.com/blog-entry-731.html
・http://lapislazurirose.blog69.fc2.com/blog-entry-61.html
・http://lessiy.jugem.jp/?eid=940
・http://maguni.com/diary.cgi?no=347
・http://maruton.blog55.fc2.com/blog-entry-1850.html
・http://mitubatatibana.blog122.fc2.com/blog-entry-298.html
・http://natusola.blog105.fc2.com/blog-entry-1854.html
・http://nijiironote.blog122.fc2.com/blog-entry-155.html
・http://pagyuu.jugem.jp/?eid=327
・http://pajamamoe.blog31.fc2.com/blog-entry-57.html
・http://plaza.rakuten.co.jp/accessairphoto/diary/200802130000/
・http://plaza.rakuten.co.jp/aoi78/diary/200802130000/
・http://plaza.rakuten.co.jp/blackwidow/diary/200802130000/
・http://plaza.rakuten.co.jp/cherokato/diary/200802130000/
・http://plaza.rakuten.co.jp/kiko000/diary/200802130000/
・http://plaza.rakuten.co.jp/oboro1964/diary/200802140001/
・http://plaza.rakuten.co.jp/selidian/diary/200802130002/
・http://pub.ne.jp/izayoi69/?entry_id=1210701
・http://rabiko.blog13.fc2.com/blog-entry-968.html
・http://rainy-clear.jugem.jp/?eid=329
・http://soranonikki1122333.blog79.fc2.com/blog-entry-230.html
・http://takotakotakoyaki.blog52.fc2.com/blog-entry-198.html
・http://tamayuru.blog21.fc2.com/blog-entry-953.html
・http://tenmasanblog.blog112.fc2.com/blog-entry-174.html
・http://tsukihika.blog121.fc2.com/blog-entry-209.html
・http://tubasaaria.blog29.fc2.com/blog-entry-963.html
・http://uraotaku.blog119.fc2.com/blog-entry-306.html
・http://walkingeconomy.blog91.fc2.com/blog-entry-109.html
・http://wasuresou.jugem.jp/?eid=125

TBありがとうございました。残念ながら御サイトに接続することが出来ず、TBをお返しすることが出来ませんでした。
・http://kumix.arekao.jp/entry-3b9100c69c334e3f501f2f03963d2a53.html


もしよろしければ、拍手ボタンをポチッと押して下さいm(_ _)m 管理人のモチベーションが上がります(ぉ

Comment

 

はじめまして。こちらのサイトにちょくちょく遊びに来ておりますぶぁーさんといいます。日頃TBなんかさせて頂いておりますので合わせて挨拶させて頂きます。

さっそくですが私のサイトと相互リンクを張って頂けないでしょうか?まだ立ててすぐのサイトですので殺風景ではありますがどうかよろしくお願いします。

それでは失礼致します。
  • posted by ぶぁーさん 
  • URL 
  • 2008.02/13 23:09分 
  • [Edit]
  • [Res]

>ぶぁーさん 

こんにちは、ぶぁーさん。初めまして!

>日頃TBなんかさせて頂いておりますので合わせて挨拶させて頂きます。
いえいえ、こちらこそお世話になっております。

>さっそくですが私のサイトと相互リンクを張って頂けないでしょうか?
もちろんOKですよ! これからもよろしくお願いしますね!!

それでは!
  • posted by 月詠 
  • URL 
  • 2008.02/14 14:08分 
  • [Edit]
  • [Res]

 

お忙しい中ご返事くださりありがとうございます。
あと、相互リンク受けてくださり本当にありがとうございます。

これからもいろいろとお世話になると思いますがどうかよろしくお願いします!
  • posted by ぶぁーさん 
  • URL 
  • 2008.02/14 15:19分 
  • [Edit]
  • [Res]

>ぶぁーさん 

こんにちは、ぶぁーさん!

>お忙しい中ご返事くださりありがとうございます。
>あと、相互リンク受けてくださり本当にありがとうございます。
いえいえ、とんでもございません。

こちらこそよろしくお願いしますね。

時間があれば私もぶぁーさんのBlogへ行って一言ご挨拶をさせていただきたいのですが、今は少し時間が取れずに、コメントを残すほどの時間うかがえておりません。申し訳ございません。
  • posted by 月詠 
  • URL 
  • 2008.02/15 13:47分 
  • [Edit]
  • [Res]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

Trackback

トラックバック URL
»»この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

狼と香辛料 第6話「狼と無言の別れ」

「少し痛むかも知れんが、我慢してくりゃれ」 ロレンスのナニにパクッと食いつく賢狼さま(おぃ) いや、ナニってナニじゃん(笑) どっちにせよ同人誌で使われそうなシーンであるなぁ、と思った(笑) ロレンスの驚きの声とかが良い味を出しているのでね。 まあ...

狼と香辛料・第6話

「狼と無言の別れ」 地下道を進むホロとロレンス。そこに感じる不穏な空気。そして、二人は追い詰められていく…。 ということで、原作1...

狼と香辛料 第06話 「狼と無言の別れ」

ロレンス「早く香辛料の効いた体になりたいものです(風格的な意味で)」 マールハイト 「ロレンスさん、貴方の名前でピザハットから請...

狼と香辛料 第6話「狼と無言の別れ」

「約束を守ることこそ、よき商人の第一歩だ!!」ロレンス男前度を上げる!?な回・・・だったかと?(あはは)メディオ商会から逃れようと、奪還したホロを連れて狭い地下水道を進むロレンス。しかし、ホロの勘を持ってしても入り組んだ地下水道の出口を見つけることは出...

狼と香辛料 第六幕「狼と無言の別れ」

「狼と無言の別れ」とはなんとも不安の募るサブタイトル。 前回逃走のため地下道に降り立ったロレンスとホロだけど、それがまさかこうもアッサリと追っ手に見付かってしまうとはね。 その不安が大きくなるシーンがいきなり遣って来たわけですな。

狼と香辛料 第6話 「狼と無言の別れ」

下水で逃亡を続けるロレンスとホロだがメディオ商会の追っ手に追い詰められ・・・ 追っ手の一人は「神よ我が罪を許したまえ」とか言っておい...

「狼と無言の別れ」

___もう見ないでくりゃれ・・                                  ハイッ(`Д´)ゞ頭抱えて震えてます!6話いい最終回だった・・・っていうのはこういう事をいうんだろうね。最終回じゃないけどな。折り返し?【狼と香辛料】ってい...

第6話 「狼と無言の別れ」

「もう・・見ないでくりゃれ・・」「・・・ホロ?」「わぁぁぁぁ!!!BBBBB!!Bボタン押してるって!!!!!」今回は綺麗な締めで良かったです。次回はまた新展開かな?クロエは出番終了っぽいですwwwwww

狼と香辛料 第6話「狼と無言の別れ」-クロエ派で何が悪い!

ホロの本性キタコレ! 意外とかわいいのね笑 この安定感がうれしいアニメ。

狼と香辛料 第6話「狼と無言の別れ」

クロエ編の後編です。

(アニメ感想) 狼と香辛料 第6話 「狼と無言の別れ」

狼と香辛料1<限定パック>(初回限定生産) メディオ商会から逃れようと、奪還したホロを連れて狭い地下水道を進むロレンス。しかし、ホロの勘を持ってしても入り組んだ地下水道の出口を見つけることは出来なかった。まるで行動を察知されているかのように追っ...

狼と香辛料 第6話 「狼と無言の別れ」

クロエの誘いを断り、ホロと共にいることを選んだロレンスがかっこいいぜ^^ まあ、クロエの考えもわからなくはないんですよね。 村のため...

狼と香辛料 第6話 「狼と無言の別れ」 感想

追っては犬を放ったようですね。そしてホロはこれを追い払う為に遠吠えをいたします。

狼と香辛料  第6話

実に後味のよい終わりかたでしたねなかなか緊迫した展開で面白かったですさて、地下道に入って逃げていたホロとロレンスですが偶然メディオ商会に見つかって逃げ惑うことにさすがに大人数で包囲されてはたまりませんし、ホロも複雑な地下道では道に迷うかもしれないようで...

狼と香辛料 第06話

[関連リンク]http://www.spicy-wolf.com/第6話 狼と無言の別れ追っ手。下水道を逃げるロレンス達だがそこでホロはある音に気が付くロレンスは地上の市場の賑わいかと言うがホロの耳には水...

狼と香辛料 第6話 『狼と無言の別れ』

わっち、とか、りゃんせって何処の言葉?w そんなわけで狼と香辛料第6話。 4月からはお稲荷様と、かのこんという二つの獣耳アニメがや...

狼と香辛料 第06話 「狼と無言の別れ」

狼と香辛料   お勧め度:ややお勧め   [ファンタジー]   チバテレビ : 01/08 25:30~   テレ玉 : 01/08 25:30~   テレビ愛知 : 01/08 27:28~   テレビ神奈川 : 01/09 25:15~   KBS京都 : 01/10 25:30~   サンテレビ : 01/10 26:10~   

狼と香辛料第6話「狼と無言の別れ」

   ミローネ商会が王家と特権獲得交渉が終了するまで、何とかホロと一緒にメディオ商会の 追っ手から逃げようと考えたロレンス。ミローネ商会の前面バックアップもあり、無事ホロ奪還に 成功。メディオ商会にはエーレンドット伯爵が、その背後に存在している事実をマ...

狼と香辛料第6話「狼と無言の別れ」

   ミローネ商会が王家と特権獲得交渉が終了するまで、何とかホロと一緒にメディオ商会の 追っ手から逃げようと考えたロレンス。ミローネ商会の前面バックアップもあり、無事ホロ奪還に 成功。メディオ商会にはエーレンドット伯爵が、その背後に存在している事実をマ...

狼と香辛料第6話

前話から地下水路を逃げ回っていたロレンスとホロ。 メディア商会や教会の者たちが、2人を追い詰めていく。 ホロの遠吠えなどがあったのだが、人並みにロレンスは闘えていた。 まあ、もっと早く短剣出せばよかったのにと後で思いましたが・・・ 短剣を出...

狼と香辛料 第6話 「狼と無言の別れ」

地下水道に響くホロの咆哮。 メディオ商会の追手に追詰められていく二人。 傷を負ったロレンスだが、ホロの引渡しを断る。 契約を反古には...

狼と香辛料 第6話 『狼と無言の別れ』

2008年度 上半期 ツンデレクィーンは 狼と香辛料より ホロさんにケテーイしましたぁあああ!!!!!! 異論は決して認めないっ!!!! ...

狼と香辛料 第6話「狼と無言の別れ」

賢狼の真の姿。

狼と香辛料 #6「狼と無言の別れ」

いい最終回だったと思う確率・・・90%w メディオ商会? クロエ? ほっろほろにしてやんよ(AA略) では狼と香辛料感想です。 狼と香...

狼と香辛料第06話「狼と無言の別れ」感想

サブタイだけみると嫌な予感しかしないけど・・・。DVD 狼と香辛料1【限定パック】(4/2発売予定)早速感想。メディオ商会の追っ手から逃れるロレンスとホロ。ロレンスが腕をやられてしまい、しかも運悪く行き止まりに追い詰められ、ピンチに・・・。そのときホロが・・...

狼と香辛料 第6話「狼と無言の別れ」 感想

いきなり重いタイトル。最終回みたいな終わり方だったけど、別に別れたわけではなかった。第1章終わりといったところかな。良かった良かった...

アニメ【狼と香辛料】第6話。

『狼と香辛料』 ※下記の日記内容には、アニメ本編に対するネタバレの要素が多々記述されています。少しでも気になさる方は御覧にならない...

狼と香辛料 第6話「狼と無言の別れ」

狼と香辛料 Official web site 前回の次回予告とサブタイトルから、ロレンスとホロの別離を想像、緊張していたのですが…。当初、地下を逃げるホロとロレンスは、自分的には余裕でみていたつもりなのですが、意外にもクロエたち、教会をメディオ商会の包囲網は早く、ロレ...

狼と香辛料 6羽 『狼と無言の別れ』

ホロの雄叫びヮ(゚д゚)ォーン!  タイトルが余りにも不吉すぎて違った意味でドキドキしながら見てました…。6話で主人公とヒロインが別れるなんて…○| ̄|_ と本気凹みながらの視聴ですw    以下ネタバレです

狼と香辛料 第06話 「狼と無言の別れ」 観賞~^^

あれっ!?全6話でしたっけ!?Σ (゚Д゚;) 第6話を観賞しました~^^

狼と香辛料 第6話 「狼と無言の別れ」

無言の別れってことは誰か死ぬんですか!?(マテ ホロとロレンスが死ぬと話が終わっちゃうからクロエかw(だからマテ あいつなら別にど...

狼と香辛料 6話『狼と無言の別れ』

手を取り合って地下道を逃げるロレンスとホロですが、メディオ 商会の追っ手の手が伸びてきました。

狼と香辛料第06話「狼と無言の別れ」

狼と香辛料が楽しみで仕様がない週の半ばです。=狼と香辛料第06話「狼と無言の別れ」=OPの「旅の途中」が最近のお気に入りなんですが、是だけを聞いていてはだれもアニソン分かりませんよね、きっと。ホロとロレンスが手を繋いで、地下水路を歩く・・・。ホロの耳の良さ...

狼と香辛料 第6幕 「狼と無言の別れ」

メディオ商会から逃れようと、奪還したホロを連れて狭い地下水道を進むロレンス。 しかし、ホロの勘を持ってしても入り組んだ地下水道...

狼と香辛料 第6話「狼と無言の別れ」

義理と人情VS損得勘定!

狼と香辛料

第6話 「狼と無言の別れ」  ホームページからあらすじ・・・ メディオ商会から逃れようと、奪還したホロを連れて狭い地下水道を進むロレン...

狼と香辛料 第06話 感想

 面白かったのでページ分割しますw  色々と危険度の高いネタバレもあるので!  狼と香辛料    第06話 『狼と無言の別れ』    ...

狼と香辛料 第6話 「狼と無言の別れ」 感想

 今回ホロ、ロレンスがメディオ商会に追い込まれ窮地に陥る話。ここでようやく原作1巻分の話が終了になります。窮地に陥ったホロの行動、去っていくホロを前にしてのロレンスの発言に注目です。

狼と香辛料#6「狼と無言の別れ」感想

最初の頃、ロレンスはホロに本当の姿を見せて欲しいと言ったことがあった・・・。それがこんなところで再び目にすることになろうとは!寂しげな狼の後姿は振り向いてはくれなかった。「狼と無言の別れ」あらすじは公式からです。メディオ商会から逃れようと、奪還したホロ...

狼と香辛料 第六話「狼と無言の別れ」

メディオ商会の手から逃れられるか!! タイトルの「無言の別れ」とは…?これで原作一巻終了らしいです。

狼と香辛料 第6話「狼と無言の別れ」感想

今回で原作で言うところの1巻を消化しましたね。 今回の話で「狼と香辛料」の意味がよく分かったかと思います。 まあそれはのちほど。 さ...

「狼と香辛料」6話 狼と無言の別れ

ホロが巨大化というか狼化するだろうというのは予告でちょっとわかってたけどその後あそこまで人間に対して攻撃するとはあまり思わなかった...

狼と香辛料 第6話 「狼と無言の別れ」

JUGEMテーマ:漫画/アニメ  ミローネ商会がトレニー国の王家との取引を終えるまでにロレンスとホロはメディオ商会から逃げ続けなければいけない。逃げ続ければロレンス達の勝利。捕まったら最後、ホロは教会に突き出され、ミローネ商会共々危ない目に遭ってしまう。 ...

狼と香辛料 第6話「狼と無言の別れ」

前話はアクションの無い動きの少ない話数だと書いたが、「狼と香辛料」第6話は地下水道を逃げるロレンスとホロを追うメディオ商会の一味とのチェイスアクションでめまぐるしい展開で始まる。 制作パワーは今話に振り向けたようだ。ロレンスとホロのつないだ手のクローズ

狼と香辛料 第6話 「狼と無言の別れ」

前回ホロの救出に成功(正確にはロレンスは地下道で待っていただけ) ロレンスとホロの二人は地下道を逃げ続けないといけないが、あっさり見つかってしまいましたね~ しかも犬を放たれてしまう。けど相手が狼なのを知っているメディオ商会わざわざ犬を放つかな~勝負

狼と香辛料 第6話「狼と無言の別れ」

また、簡単にいきたいと思います。 今回のお話は、ホロさんがロレンスさんを守るために、本当の姿になるというお話でした。 逃げ回っても、やっぱり追い詰められてしまった時は、本当にどうなるかと思いましたが、ホロさんが本当の姿に変身で、追っ払ってくれました...

狼と香辛料 第6話 「狼と無言の別れ」

香辛料くださいヾ(☆ω☆)ノ

狼と香辛料 第六幕

第六幕 『狼と無言の別れ』 ロレンスがメディオ商会の追手に刺された! ぎゃーー!! シッカリお返ししてましたけどね。股間に一撃…

「狼と香辛料」第六話 ~我と狼の一張羅の別れ~

メディオ商会から逃れようと、奪還したホロを連れて狭い地下水道を進むロレンス。しかし、ホロの勘を持ってしても入り組んだ地下水道の出口を見つけることは出来なかった。まるで行動を察知されているかのように追っ手が迫り、次第に逃げ場を失ってゆく二人。その時、背後...

狼と香辛料 第06話 「狼と無言の別れ」

地下道を逃げ回るっていったら、逃げる方が圧倒的に不利ですよね。 敵の数が多ければ尚更のこと出口を封鎖されたりなんかしたらもう終わり。...

狼と香辛料 第6話

今回はホロが久々に狼の姿をとることになるお話。 やはり本来の姿をとればあの程度の人間達等敵でもありませんでした。 でもやはりロレンスには見せたくない姿みたいですねぇ。 ロレンスとホロは地下水路を逃亡も、偶然見つかったらしく懸命に逃亡続行。 その中で、...

アニメ感想 ~狼と香辛料 第6話~

狼と無言の別れ もう、見ないでくりゃれ・・・

狼と香辛料 第六幕「狼と無言の別れ」 もう見ないでくりゃれ…

狼と香辛料 第六幕「狼と無言の別れ」 やっぱり一張羅のことが気になってしょうがなかったロレンスくん   

左サイドMenu

カウンター

祝2,000,000Hit達成♪ とうとう大台突破。これも皆様のおかげでございます(o ̄∀ ̄)ノ

カレンダー(月別)

08 ≪│2023/09│≫ 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

ガンダムシリーズ

◆新機動戦記ガンダムW◆

新機動戦記ガンダムW BD-BOX1

OVA・続編含め『新機動戦記ガンダムW』全般を応援してます♪
ガンダムW関連 まとめページ
感想、用語、企画など全ページへのリンクがあります。ご利用ください

2016/05/04 12巻分の用語一部更新しました

《用語》
用語集
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行
英字行
登録キャラクター名一覧
キャラクター詳細
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行、英字行

メカニック図鑑
メカニック用語詳細
年表

《企画》
年代考察
勢力図まとめ
AC暦におけるMS史(コラム)

◆Gジェネクロスレイズ◆

GCR119.jpg

まとめページ

◆ガンダムモビルスーツバイブル◆

GMB001_20190322210057cc3.jpg

まとめページ

◆機動戦士ガンダム00◆

GUNDAM OOQ
用語集などは特にありませんが、劇場版の感想は全十回というボリュームでコラム風に書かせていただきました。よろしければどうぞ。
ガンダム00関連 まとめページ

◆鉄血のオルフェンズ◆

81TuctHvlZL__CR88,0,1536,1536_
各回の感想のまとめだけ。
鉄血のオルフェンズ まとめページ

米山シヲ 応援エリア

◆梅衣堂ひよと旦那様の野望◆

1-2-2

『梅衣堂ひよと旦那様の野望』待望第1巻発売中

月刊少年ガンガンで現在連載中『梅衣堂ひよと旦那様の野望』を応援中。『ブラクロ』と同じように独自用語集も製作中!

公式特設ページ

独自用語集
第1巻

◆ブラッディ・クロス◆

ブラクロサムネ

月刊少年ガンガンで完結した『ブラッディ・クロス』をプッシュしています♪ 独自用語集あります! 

公式特設ページ

独自用語集
キャラ紹介-混血勢力-
キャラ紹介-天使勢力-
キャラ紹介-堕天使勢力-
キャラ紹介-アルカナ-
キャラ紹介-神葬-
キャラ紹介-その他-


最近の記事

最近のコメント

<>+-

最近のトラックバック

メールフォーム

管理人に何か言いたいことがあれば、ここからどうぞ♪

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

友達申請フォーム

FC2ブログランキング

FC2のブログランキングに参加中♪ 気に入っていただけたなら、一押しして下さい。

FC2ブログランキング

右サイドメニュー

義援金募集

FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして

検索フォーム

管理人から一言

お知らせ

管理人からのお知らせです。

PS4ゲーム『JUDGE EYES:死神の遺言』プレイ中。

『ガンダムW FT』コンテンツは不定期更新です。現在は11巻分までの感想と用語の更新を完了しました。

『ブラッディクロス』全12巻発売中! 用語集更新は全て無事終了致しました。

文庫・単行本(キャラクターノベル含む、ライトノベル含まず)の著者名別リストに移行しました。さすがに増え過ぎた(笑


今期の週間感想予定
日曜日:-
月曜日:-
火曜日:-
水曜日:-
木曜日:-
金曜日:-
土曜日:-
不定期:ピックアップ感想、ゲーム感想、模型関連など


場合によっては急遽順序等の変更もありますが、ご理解いただけますようよろしくお願いします。

管理人プロフィール

月詠

Author:月詠
埼玉県某所在住の34歳社会人。性別♂。名前は「つくよみ」と読む。

世知辛い世の中で嬉しいことも泣きたいこともサブカルチャーたちに救われています
詳細な自己紹介はこちら(2019版)。それ以前のものはこちら

コメント・TB、相互リンク受付中。下記の運営方針に詳細を記載しております。無条件に大歓迎と言うわけではありませんが、大部分の方は歓迎出来るかと思いますw

以下、ショートカット。
◇閲覧上の注意や規約など
Blogの運営方針・利用規約
他のBlog様と大差ない運営・利用規約ですが、初閲覧の方は簡単でも良いので読んで頂けるとありがたいです。閲覧、コメント等される方は利用規約を了承していると判断させていただきますので、「知りませんでした」は通用致しません。


◇アニメについて
アニメの評価について
歴代アニメ評価一覧
アニメアウォーズ! 受賞一覧


◇ゲームについて
ゲームの評価について
歴代ゲーム評価一覧


◇ブックス(本)について
小説の評価について
ブックレビュー一覧
   あ行の著者
   か行の著者
   さ行の著者
   た行の著者
   な行の著者
   は行の著者
   ま行の著者
   や行の著者
   ら行の著者
   わ行の著者
   複数の著者・その他
 文庫・単行本(キャラノベ含む、ラノベ含まず)は上気の著者名別になっています。

◇プラモデルについて
完成品一覧(グレード別)
完成品一覧(シリーズ別)
完成品一覧(トイ、フィギュア等)

◇その他リスト一覧はこちら
テレビ&シネマ
CD&DVD&BD
TYPE-MOON関連

ツリー式カテゴリー

openclose

アニプレッション!!

アニプレッション!!
アニプレッション!!とは

アニプレッション!!は、アニメブロガー達の合同ブログです。アニメについての問題意識・感想・考察・批評等の諸言説を発表し、アニメを語る事の面白さを伝える事が目標です。自分も末席に加えさせていただいております。
現在活動停止です

以下、アニプレッション!!メンバーのBlogです。

相互リンク(更新停止)

残念ながら一年以上の更新がない相互リンク先の方々です。サイト消滅の場合は消させていただきます。いずれまた復活し、交流が持てることを期待しています……