fc2ブログ

刹那的虹色世界

アニメ・ゲームのあらすじを主体とした感想や批評のブログ。時折、日記・声優・コミック・スポーツなど幅広くレビューしています。リンクフリー、相互リンク大歓迎♪

Entries

ARIA The ORIGINATION 第6話

ARIA The ORIGINATION 
第6話「その 素敵な課外授業に…」


優秀なため、叱られたことのないアリス。そんな彼女の眼には、灯里がアリシアから一度も叱られたことがないと言う事実が驚愕に映った。放任主義にしたって一度も叱らないなんて、少し冷たいのではないか......。

アリシアの真意を確かめたくて何かとストーキング行為に及ぶアリスw そんな中、たまたまアリシアと二人っきりになったアリスは自らの疑問をアリシアへぶつける―――。



<感想>
人の育て方。教育方針の話Ver.アリシアさん。

教育の仕方って人それぞれなので、アリシアさんの場合はあくまでその一例で、個人的には極論の一つだと思ってます。たぶん、失敗をして自分で反省出来る(であろう)灯里だから取れる指導方針なのだと。

叱るって言うのは、言い方一つで受け取り方も変わりますが、必要な時はあるかも、と言うのが持論。本当に重要な失敗をした時は、ガツンと言わないといけない時もあると思います。いつもいつもそれだとダメだと思いますけど、言わないと事の重大性が解らない時ってのもありますし。

でも、「そっちじゃない」と否定するのではなくて「こっち」と導くやり方は、もし将来的に後輩が出来て指導する立場になったら実践してみようかな、と思いました。失敗が続いて萎縮してしまう話は前(第4話「その 明日を目指すものたちは…」)でやりましたけど、それに対する指導する側の視点が今回なんだと思います。

誰かに教えながら自分も教え方を教わっている。

アリシアさんの考え方ってたぶんこう言う感じ。本当にうなずかされる言葉です。どうでも良いけど、照れてるアリシアさんが可愛かったです(爆


しかし、本当に良い話続きですね、ARIA♪ 背景画も良いし、観ていて楽しいです。


次回「その ゆるやかな時の中に…」


TB送信履歴はOPENからどうぞ。



<TB先 参照リンク(URLアルファベット順)>
赤字は現在TBが弾かれているサイト様です。この記事のTBは、楽天ブログ・アメブロ・gooブログにことごとく弾かれておりますので、TB返しが出来ない可能性がありますがご容赦下さい。
・http://ameblo.jp/norarin-house/entry-10072055399.html
・http://anime-suki.cocolog-nifty.com/blog/2008/02/aria_the_origin_8a62.html
・http://blog29taka.blog107.fc2.com/blog-entry-214.html
・http://blogs.yahoo.co.jp/geallza/53827630.html
・http://blog.goo.ne.jp/ka-bu-ki-chi/e/ab9daf4bf91f5f482fb0cca45c6244b1
・http://blog.goo.ne.jp/takuyasu1969/e/7c8dede64ae3bd07708d82269bb0955e
・http://blog.kansai.com/aimugi/869
・http://blog.livedoor.jp/darth_mayuge/archives/51001707.html
・http://blog.livedoor.jp/j_uventus/archives/51306805.html
・http://blog.livedoor.jp/koubow20053/archives/50961411.html
・http://blog.livedoor.jp/ms_2001/archives/50527000.html
・http://blog.livedoor.jp/paprika200502/archives/51346569.html
・http://blog.livedoor.jp/puzzlize/archives/51226688.html
・http://blog.livedoor.jp/tanapon0083/archives/51442642.html
・http://blog.livedoor.jp/x2oa1/archives/51291434.html
・http://dame2otaku.blog48.fc2.com/blog-entry-1605.html
・http://danceofeternity.blog76.fc2.com/blog-entry-902.html
・http://dfpmblog.blog53.fc2.com/blog-entry-861.html
・http://e102128.blog54.fc2.com/blog-entry-764.html
・http://happyuki-blog.at.webry.info/200802/article_44.html
・http://hinaxnagi.blog31.fc2.com/blog-entry-114.html
・http://hirowara.blog66.fc2.com/blog-entry-103.html
・http://honwoyominagara.seesaa.net/article/84023387.html
・http://infinite3cosmos.blog66.fc2.com/blog-entry-371.html
・http://islets.blog66.fc2.com/blog-entry-89.html
・http://jigo.blog102.fc2.com/blog-entry-435.html
・http://kagamipani.blog95.fc2.com/blog-entry-542.html
・http://kaleidoscopez.blog80.fc2.com/blog-entry-306.html
・http://kitto12.blog58.fc2.com/blog-entry-384.html
・http://lapis16.blog82.fc2.com/blog-entry-728.html
・http://lapislazurirose.blog69.fc2.com/blog-entry-60.html
・http://lhkblg.blog120.fc2.com/blog-entry-106.html
・http://maruton.blog55.fc2.com/blog-entry-1847.html
・http://natusola.blog105.fc2.com/blog-entry-1851.html
・http://nijiironote.blog122.fc2.com/blog-entry-154.html
・http://ochatsu.blog36.fc2.com/blog-entry-852.html
・http://plaza.rakuten.co.jp/accessairphoto/diary/200802120001/
・http://pub.ne.jp/izayoi69/?entry_id=1208476
・http://rd-style.moe-nifty.com/taku/2008/02/aria_the_origin_d070.html
・http://takotakotakoyaki.blog52.fc2.com/blog-entry-192.html
・http://tamayuru.blog21.fc2.com/blog-entry-954.html
・http://tsukihika.blog121.fc2.com/blog-entry-210.html
・http://tubasaaria.blog29.fc2.com/blog-entry-962.html
・http://walkingeconomy.blog91.fc2.com/blog-entry-104.html


もしよろしければ、拍手ボタンをポチッと押して下さいm(_ _)m 管理人のモチベーションが上がります(ぉ

Comment

そうですよね。 

こんにちわ^^

>言わないと事の重大性が解らない時ってのもありますし。

言葉って難しいものでいいたいことが伝わってない時と伝わってるときとあるんですよね。不思議です。「叱る」ことではなく、他の方法で導いていくという考え方、素敵だと思います。

わたしもアリシアさんの照れた笑顔に反応してしまいましたw
  • posted by 夜裏 
  • URL 
  • 2008.02/13 13:06分 
  • [Edit]
  • [Res]

>夜裏さん 

こんばんは、夜裏さん!

>いいたいことが伝わってない時と伝わってるとき~
むしろ、そっちの方が多いんじゃないかと思うくらいです。考えていたことが、ちゃんと口から出てこない。自分の今の気持ちを適切に示せる言葉が見当たらない。そんなことはきっと多いです。

確かに不思議ですよね。いろいろな伝達手段を知能で生み出してきた人間でさえ、まだまだ情報の正しい伝達は出来ないのですから。

>「叱る」ことではなく、他の方法で導いていくという考え方、素敵だ
右に同じです。アリシアさんの進む道はきっと険しいと思いますけどね。ただ叱るだけなら、たぶん誰でも出来る。でも、叱らないで、でもちゃんと正しい道を進ませて導いていこうとするのは叱ることの数倍、いやそれ以上に難しいかもしれません。そう言う道を選べるのも、アリシアさんの魅力かもしれませんね。

>わたしもアリシアさんの照れた笑顔に反応してしまいましたw
いつも「あらら」「うふふ」なアリシアさんがデレるので破壊力が通常の5割増しですからwww
  • posted by 月詠 
  • URL 
  • 2008.02/13 23:04分 
  • [Edit]
  • [Res]

始めまして 

ARIAに心を奪われているCOLINと申します。

アリシアさんの方針、理想的です。
が、現実社会ではなかなか・・・
意欲も低く、反省しない輩が多くて。
各社プリマの言葉、歳を重ねるほど重さを感じます。
アリシアさんのような心遣いしたいですね。
みなみけの千秋のように「バカ野郎~」っと言ってしまう自分。

OVAでは自信が持てずに後輩採用を躊躇っていたアリシアさんですが、
このお話ではしっかり自分を持ってますね。

新鮮なアリシアさんの表情も良かったですが、個人的には久々のアリスの学校制服が。。。
  • posted by COLIN 
  • URL 
  • 2008.02/13 23:25分 
  • [Edit]
  • [Res]

黄金コンビ復活。 

こんにちは、のらりんはうすです。
改めて6話を視聴しています。
アリシア×アリスの組み合わせは新鮮でした。そういえば声優陣はさぁやと涼ちゃんのカレイドスター黄金コンビ。息もぴったり、さすがだなと思いました。
アリシア観音の時のさぁやは素に戻ってましたね~。もうノリノリといった感じでした。アリシアは理想の上司像の一つですね。それにしても灯里があの調子では観音様も大変だ…
OPのアテナがもう可愛いのなんの。普段どうやってアリスを指導してるんでしょうか。
オールを持ったらシャキッとするのかな。晃だけ登場しなかったのがちょっと残念でした。
  • posted by のらりんはうす 
  • URL 
  • 2008.02/14 10:09分 
  • [Edit]
  • [Res]

>COLINさん 

こんにちは、COLINさん!

>意欲も低く、反省しない輩が多くて。
心がけ、意欲。そう言った目に見えないけれど、仕事をしていく上で重要な部分は、難しいかもしれませんね。指導方針とかそう言うものではありませんし。まぁ、敢えて挙げるならそう言ったモチベーションを上げる工夫をするのも、指導する側の手腕かもしれませんが、それはとても難しいことですし。

>OVAでは自信が持てずに後輩採用を躊躇っていたアリシアさん
そうなのですか。OVAは知らないので解りませんが、天才と呼ばれる人ほど他人に教えることに対して難しさや怖さを感じるとも言いますし、そう言う部分が当てはまったのでしょうか。

>個人的には久々のアリスの学校制服が。。。
そもそも3期から見た私は、学校があるのかというそっちの驚きですがwww
  • posted by 月詠 
  • URL 
  • 2008.02/14 14:30分 
  • [Edit]
  • [Res]

>のらりんはうすさん 

こんにちは、のらりんはうすさん!

>アリシア×アリスの組み合わせは新鮮でした。
3期から見た私からするとそこまで珍しいと感じるほど話数を見てないので解りませんが、どうやら以前から視聴していた方々からすると珍しい組み合わせだったのですね。


>アリシアは理想の上司像の一つですね。
アリシアの指導方針に対して、襟を正すことが出来れば理想の上司ですね。でも、それに甘えて怠けてしまう人になると、最終的にタメにはならないので理想にはならないかもしれません。人それぞれと言ったところでしょう。


>普段どうやってアリスを指導してるんでしょうか。
反面教師としているか、もしくは人との接客など操舵技術以外のところですかね?
  • posted by 月詠 
  • URL 
  • 2008.02/14 14:36分 
  • [Edit]
  • [Res]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

Trackback

トラックバック URL
»»この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

ARIA The ORIGINATION 第6話 「その 素敵な課外授業に…」

アリシア観音降臨。 このお姿で出てこられた日にゃ逆にマジビビりますよ… いつもニコニコのアリシア。灯里は今まで1度もアリシアに叱られたことはないという。 うらやましがる藍華、でっかい謎のアリス。 1度も叱ったことがないなんて、そんな馬鹿な。 ...

ARIA【3期】 第6話

アリス「でっかい後光が 射してしますっ!!」 ARIA The ORIGINATION 第6話「その 素敵な課外授業に…」 ※埼玉ではテレ東 月曜 深夜26:00より放映中...

ARIA The ORIGINATION・第6話

「その 素敵な課外授業に…」 練習に励む灯里たち。そんな灯里に藍華がかけた一言にアリスははっとする。「アリシアさんはどういう風に怒...

ARIA The ORIGINATION 第6話 「その 素敵な課外授業に・・・」 

原作はNavigation50課外授業です。 灯里はアリシアに叱られたことがない

ARIA The ORIGINATION 第6話 「その 素敵な課外授業に…」 感想

ARIA社長が練習を手伝ってくれました。お遊び禁止ー!!!

ARIATheORIGINATION第06話「その素敵な課外授業に…」感想

今週のアリアの録画の編集をしようとしたら、先週録画したものを消してしまったことに気がつきちょっぴりテンションダウン。DVD欲しいな・・・とか思ってたけど本気で買うしかないか?【ご予約受付中】08年4月25日発売!DVDARIATheORIGINATIONNavigation.1(初回版収納BOX...

ARIA The ORIGINATION #6「その 素敵な課外授業に…」

その優しい笑顔で殺されそうw なんかおっぱいリロードを思い出した(マテ ではARIA感想です。 ARIA The ORIGINATION Navigation.1(2008/04/25)葉月絵理乃、...

ARIA The ORIGINATION 第6話「その 素敵な加害授業に…」

TVアニメーション「ARIA The ORIGINATION」公式サイト 今回は、アリシアさんの「あらあらうふふ」の謎ということで、黄金の大原、広橋コンビがメインでした。確かに本作においてアリシアさんんとアリスが二人きりになるのはもちろん、まともに会話すら交わすシーンはな...

(アニメ感想) ARIA The ORIGINATION 第6話 「その 素敵な課外授業に…」

ARIA The ORIGINATION Navigation.1 いつもどじばかり踏む灯里。しかし、そんな彼女に対してアリシアは、一度も怒ったことがないという。その事実に興味津々なアリスは、普段のアリシアの行動に注目し始める・・・。

ARIA The ORIGINATION 第06話 「その 素敵な課外授業に…」

ARIA The ORIGINATION   お勧め度:お勧め   [ほのぼの系]   テレビ東京 : 01/07 26:00~(初・26:30~)   テレビ愛知 : 01/07 26:35~   テレビ大阪 : 01/09 26:25~   AT-X : 01/10 10:30~   原作 : 天野こずえ(『月刊コミックブレイド』連載...

ARIA The ORIGINATION 第6話「その 素敵な課外授業に…」

奇妙なアリスとアテナの関係。アリスはアテナをよく叱っているそうだが、オープニングを見てたらなるほど、それもわかる気がするドジッ子振りw 3段重ねのアイスをポロリ。あまりの事に気落ちし涙している所に、アリスが変わりの物を買ってくる。でまた落とすw これで...

ARIA The ORIGINATION 第06話 「その 素敵な課外授業に…」

今回はアリシアさん=観音様な話。 アリシアさんとアリスの組み合わせは初。 空とレイラを思い出しますね、同じサトジュン繋がりだと。 ま...

ARIA The ORIGINATION 第6話「その 素敵な課外授業は…」

アリシアさんがどうして灯里の失敗を叱らないの?というお話。 相変わらず作画が綺麗だなぁ。このクオリティの高さって素晴らしいですよ。

★ARIA The ORIGINATION 第06話『その すてきな課外授業に…』

今回はアリス&アリシアさんという新鮮ペアがメインのお話。 アリシアさんも人間、怒らないわけがない!と監視行動するアリスと 実はその...

ARIA The ORIGINATION 第6話 「その 素敵な課外授業に…」

今日もドジっ子炸裂のアテナさんにアリスは困り気味。 そんな中、合同練習で灯里が藍華に叱られているのを見たアリスは アリシアさん...

ARIA The ORIGINATION第6話「その 素敵な課外授業に・・・」

もしアリシアさんがキレたらとてつもなく怖いと思う(苦笑

ARIA The ORIGINATION 第6話 「その 素敵な課外授業に・・・」

まぁ社長を見てびびりまくるアリア社長に萌えたw 灯里の後ろに隠れてもお尻だけ出てるのがいいw アテナさんも灯里も一人で買い物してたら...

ARIA The ORIGINATION 第6話 「その 素敵な課外授業に…」

アリア社長は本筋そのものに絡んでこないのに、 どうしてそんなに愛くるしい描写ばかりなんだ(笑) 今回のスタッフのアリア社長への愛情...

ARIA The ORIGINATION 第6話「その 素敵な課外授業に…」感想

でっかいあらあらうふふの謎を解く今回。 アテナさんのあまりのドジ振りには同情しますよ。 アイスを落としたりピザを落としたりとか空腹...

ARIA The ORIGINATION  第6話 その 素敵な課外授業に・・・

■第6話 その 素敵な課外授業に・・・ 今回の物語はアリシアさんとアリスという珍しい組み合わせ。 アリシアさんから一度も怒られた事...

ARIA The ORIGINATION 第6話 『その 素敵な課外授業に…』

~アニメ ARIA The ORIGINATION 第6話 『その 素敵な課外授業に…』 について~ 【 生きている時の中で ~叱られたくない~ 】 ◇灯里とアイのメー...

ARIA The ORIGINATION/第6話 『その 素敵な課外授業に…』/感想

『ARIA The ORIGINATION』第6話の感想です。■人、それぞれ「アリシアさんは、どうして叱らないんですか?」アリスがアテナ先輩の事を叱るのって、アテナ先輩の事を大切に思ってるからこそって部分が、あるからだと思うんですよね。だからアリス的な価値観で言えば、叱る

ARIA The ORIGINATION 第6話「その 素敵な課外授業に…」

超ドジっ子なアテナさんを先輩に持つアリス。 OPの間もアイスを落すはピザを落すは、なんてドジっ子(笑) そんななのでアリスがいつも叱...

ARIA The ORIGINATION 第6話「その 素敵な課外授業に…」

アリシアさんに一度も起こられたことがない灯里。 「それって冷たいんじゃないんですか?」と思うアリス。 アリシアさんのやり方とは一体。

アニメ感想『ARIA The ORIGINATION』編 第6話

アニメ感想『ARIA The ORIGINATION』編 第6話:『その 素敵な課外授業に…』  教える事と学ぶ事…。 (あらすじと感想・ネタバレあり)

ARIA The ORIGINATION 第6話「その 素敵な課外授業に・・・」

あらあら(*´д`*)ウフフ  ってことで今回は怒ったとこを見たことがないアリシアさんとその  アリシアさんに怒らない理由を聞くアリスの話~。 冒頭のアテナさんのドジッ娘ぷり(*´Д`)ハァハァ  合同練習中にアリシアさんの怒ったところを見たことがな...

ARIA The ORIGINATION 第06話 「その 素敵な課外授業に…」

公式よりあらすじ。 今日もドジっ子炸裂のアテナさんにアリスは困り気味。そんな中、合同練習で灯里が藍華に叱られているのを見たアリスは、...

ARIA The ORIGINATION 第6話「その 素敵な課外授業に…」 感想

今週はアリシアさんとアリスのお話。なかなかめずらしい組み合わせだな。 いつもあまり描かれていないからか灯里が思ってた以上にどじっ子...

ARIA The ORIGINATION 「その 素敵な課外授業に・・・」

ARIA The ORIGINATION 「その 素敵な課外授業に・・・」です。 今週のお話しは、原作の10巻のNavigation 50「課外授業」ですね。原作の感想はこの辺りです。 カウンターをARIAにしました。ちょっと見づらいかなぁ。 ということで、ARIA The ORIGINATION第6...

ARIA The ORIGINATION 第6話

ARIA The ORIGINATION第6話、「その 素敵な課外授業に…」。 コミック版は未読です。 冒頭では藍華に注意される灯里、アリスに注意されるアテナ...

ARIA The ORIGINATION 「その 素敵な課外授業に・・・」

アリシアさんとアリスちゃんという何とも不思議な組み合わせ

ARIA The ORIGINATION 第06話 「その 素敵な課外授業に…」

なんか勉強になった!\(^O^)/ 第6話を観賞しました~^^

ARIA 第6話「その素敵な課外授業に…」

「大事に思ってるから叱られるんだろうけど…やっぱり叱られたくないよね。」 あいちゃんは、お母さんに。灯里は藍華に。あれアリスちゃんは?

ARIA The ORIGINATION 6話 『その 素敵な課外授業に…』

こらこらムムム(#^ω^)  何か妙にツボだったアリスの台詞wこの一言が原因でアリシアさんがとても怖い人に見えてきましたwwwつか実際にこんな人いたら何考えてるかわからなくて怖すぎる((((;゚Д゚))))ガクガク

ARIA The ORIGINATION 第6話「その 素敵な課外授業に…」

 「あらあら、うふふ」は、 でっかい最強です!www

ARIA The ORIGINATION 第6話

今回は、アリスがアリシアの様子を観察する話。 叱った所を見たことが無いというのは、そう言われてみればそうですねぇ。 それも立派な教育方針の一つでしょうが、指導する側に精神的に相当な器量が要りそうです。 先輩とはいえ超ドジっ子なアテナを叱ることはよくあ...

ARIA The ORIGINATION 6

= 第6話 「その 素敵な課外授業に…」 = {{{今期絶好調なARIA、作画のよさは2期の比ではありません。 同じ会社でもここまで違うんだなぁ。 灯里→藍華と来たので、今回は順序良くアリスが主人公です。 と言ってもアリシアさんの素晴らしさが際立っていま

ARIA The ORIGINATION 第6話

「その 素敵な課外授業に…」 ARIA The ORIGINATION ORIGINAL SOUND TRACK treTVサントラ Choro Club feat.Senoo 広橋涼 JVCエンタテインメント 2008-02-20売り上げランキング : 68おすすめ平均 Amazonで詳しく見る by G-Tools アリシアさんは何で怒らないのか、実は...

ARIA The ORIGINATION 第06話 「その 素敵な課外授業に…」

「その 素敵な課外授業に…」

ARIA The ORIGINATION 第06話 「その 素敵な課外授業に…」 感想

照れた表情がお美しい・・・。 しかし、そんなアリシアさんが怒ったらそれこそネオヴェネチアというか惑星アクアが終わる気がするw どこ...

ARIA The ORIGINATION 第6話「その 課外授業に…」感想

第6話です。 テレビ大阪の電波が弱いので画質のいいAT-Xをわざと選択しているん

左サイドMenu

カウンター

祝2,000,000Hit達成♪ とうとう大台突破。これも皆様のおかげでございます(o ̄∀ ̄)ノ

カレンダー(月別)

05 ≪│2023/06│≫ 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

ガンダムシリーズ

◆新機動戦記ガンダムW◆

新機動戦記ガンダムW BD-BOX1

OVA・続編含め『新機動戦記ガンダムW』全般を応援してます♪
ガンダムW関連 まとめページ
感想、用語、企画など全ページへのリンクがあります。ご利用ください

2016/05/04 12巻分の用語一部更新しました

《用語》
用語集
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行
英字行
登録キャラクター名一覧
キャラクター詳細
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行、英字行

メカニック図鑑
メカニック用語詳細
年表

《企画》
年代考察
勢力図まとめ
AC暦におけるMS史(コラム)

◆Gジェネクロスレイズ◆

GCR119.jpg

まとめページ

◆ガンダムモビルスーツバイブル◆

GMB001_20190322210057cc3.jpg

まとめページ

◆機動戦士ガンダム00◆

GUNDAM OOQ
用語集などは特にありませんが、劇場版の感想は全十回というボリュームでコラム風に書かせていただきました。よろしければどうぞ。
ガンダム00関連 まとめページ

◆鉄血のオルフェンズ◆

81TuctHvlZL__CR88,0,1536,1536_
各回の感想のまとめだけ。
鉄血のオルフェンズ まとめページ

米山シヲ 応援エリア

◆梅衣堂ひよと旦那様の野望◆

1-2-2

『梅衣堂ひよと旦那様の野望』待望第1巻発売中

月刊少年ガンガンで現在連載中『梅衣堂ひよと旦那様の野望』を応援中。『ブラクロ』と同じように独自用語集も製作中!

公式特設ページ

独自用語集
第1巻

◆ブラッディ・クロス◆

ブラクロサムネ

月刊少年ガンガンで完結した『ブラッディ・クロス』をプッシュしています♪ 独自用語集あります! 

公式特設ページ

独自用語集
キャラ紹介-混血勢力-
キャラ紹介-天使勢力-
キャラ紹介-堕天使勢力-
キャラ紹介-アルカナ-
キャラ紹介-神葬-
キャラ紹介-その他-


最近の記事

最近のコメント

<>+-

最近のトラックバック

メールフォーム

管理人に何か言いたいことがあれば、ここからどうぞ♪

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

友達申請フォーム

FC2ブログランキング

FC2のブログランキングに参加中♪ 気に入っていただけたなら、一押しして下さい。

FC2ブログランキング

右サイドメニュー

義援金募集

FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして

検索フォーム

管理人から一言

お知らせ

管理人からのお知らせです。

PS4ゲーム『JUDGE EYES:死神の遺言』プレイ中。

『ガンダムW FT』コンテンツは不定期更新です。現在は11巻分までの感想と用語の更新を完了しました。

『ブラッディクロス』全12巻発売中! 用語集更新は全て無事終了致しました。

文庫・単行本(キャラクターノベル含む、ライトノベル含まず)の著者名別リストに移行しました。さすがに増え過ぎた(笑


今期の週間感想予定
日曜日:-
月曜日:-
火曜日:-
水曜日:-
木曜日:-
金曜日:-
土曜日:-
不定期:ピックアップ感想、ゲーム感想、模型関連など


場合によっては急遽順序等の変更もありますが、ご理解いただけますようよろしくお願いします。

管理人プロフィール

月詠

Author:月詠
埼玉県某所在住の34歳社会人。性別♂。名前は「つくよみ」と読む。

世知辛い世の中で嬉しいことも泣きたいこともサブカルチャーたちに救われています
詳細な自己紹介はこちら(2019版)。それ以前のものはこちら

コメント・TB、相互リンク受付中。下記の運営方針に詳細を記載しております。無条件に大歓迎と言うわけではありませんが、大部分の方は歓迎出来るかと思いますw

以下、ショートカット。
◇閲覧上の注意や規約など
Blogの運営方針・利用規約
他のBlog様と大差ない運営・利用規約ですが、初閲覧の方は簡単でも良いので読んで頂けるとありがたいです。閲覧、コメント等される方は利用規約を了承していると判断させていただきますので、「知りませんでした」は通用致しません。


◇アニメについて
アニメの評価について
歴代アニメ評価一覧
アニメアウォーズ! 受賞一覧


◇ゲームについて
ゲームの評価について
歴代ゲーム評価一覧


◇ブックス(本)について
小説の評価について
ブックレビュー一覧
   あ行の著者
   か行の著者
   さ行の著者
   た行の著者
   な行の著者
   は行の著者
   ま行の著者
   や行の著者
   ら行の著者
   わ行の著者
   複数の著者・その他
 文庫・単行本(キャラノベ含む、ラノベ含まず)は上気の著者名別になっています。

◇プラモデルについて
完成品一覧(グレード別)
完成品一覧(シリーズ別)
完成品一覧(トイ、フィギュア等)

◇その他リスト一覧はこちら
テレビ&シネマ
CD&DVD&BD
TYPE-MOON関連

ツリー式カテゴリー

openclose

アニプレッション!!

アニプレッション!!
アニプレッション!!とは

アニプレッション!!は、アニメブロガー達の合同ブログです。アニメについての問題意識・感想・考察・批評等の諸言説を発表し、アニメを語る事の面白さを伝える事が目標です。自分も末席に加えさせていただいております。
現在活動停止です

以下、アニプレッション!!メンバーのBlogです。

相互リンク(更新停止)

残念ながら一年以上の更新がない相互リンク先の方々です。サイト消滅の場合は消させていただきます。いずれまた復活し、交流が持てることを期待しています……