みなみけ~おかわり~ 第5話
- ジャンル:[アニメ・コミック]
- テーマ:[みなみけ~おかわり~]
空腹の余り台所の棚を探っていた夏奈は一つの小さな箱を見つける。千秋を炊きつけて何とか箱を開けるが中に入っていた、春香のガラス製のウサギのペンダントを壊してしまう。
見つかったら不味いと修復措置や仲間に頼んで同じものを見つけてもらおうと画策する二人。一方、春香はマキと一緒に親戚のお誕生日にプレゼントするものを探していた時、ふと自分が持っていたペンダントのことを思い返し......。
<感想>
ここに来てアスリード版、キャラ崩壊。作画崩壊じゃなくてキャラ崩壊。ここ重要。
まぁ、アスリードとしても頭を悩ませているのかもしれない。原作の面白い話は、だいたい童夢がアニメ化してしまっているため、どうしても脚本を自分たちで書かなければならないから。でもね、オリキャラを投入したどころか、キャラが崩れ始めている。
とりあえず矢面に立たされるのは春香だろうか? 正直なところ、前回と比較すれば全然楽しめたのだけどね。ほら、口うるさくないところとか、威圧で圧すところとか、今回は前回の春香より春香らしいけれど、~おかわり~で明確に原作や一期と変わったキャラは誰かと問われれば春香の名が挙がってしまうくらい、なんか違う。
特にシナリオ面での被害は彼女が最大の被害者だろう。アスリード版がここ数話、「夏奈がバカをやって千秋が巻き込まれて春香が怒る」と言うベタベタな展開に終始しているため、徹底して春香と他の二人の姉妹の間に線引きがされてしまっており、各所で批難がw 春香擁護のサイトなんてここを含めてわずかだけど、そうなる気持ちもわかる(つД`)
で、むしろ私が春香よりも重要視したいのは夏奈の変わりっぷり。ここ数話、特にただのわがまま横暴自己中キャラになり下がっているのは痛い。特に三姉妹以外への被害・巻き込みが甚大だから、観ていてたちが悪く思えてしまうのは頭を抱える。夏奈ってこう言うキャラだっけ?
冬木クンは、今回登場意義ゼロ。わざわざ義務感バリバリでちょっと出すくらいなら出なくてもOKでは? 保坂みたいにいるだけで笑いが取れるわけでもあるまいし、一言二言のセリフではさすがに今後の布石にもなりえないだろうし。
アスリード版に対する不安を再燃させる30分になってしまった気がして残念。次回はオリキャラ絡みになるようだが……。
次回『冷めてもあったか、ウチゴハン』。
TB送信履歴はOPENからどうぞ。
<TB先 参照リンク(URLアルファベット順)>
赤字は現在TBが弾かれているサイト様です。この記事のTBは、アメブロ・楽天ブログにことごとく弾かれておりますので、TB返しが出来ない可能性がありますがご容赦下さい。
・http://akatuki1204.blog105.fc2.com/blog-entry-291.html
・http://ameblo.jp/norarin-house/entry-10070198768.html
・http://aniotalife.blog99.fc2.com/blog-entry-474.html
・http://benix.blog93.fc2.com/blog-entry-421.html
・http://blogs.yahoo.co.jp/geallza/53659595.html
・http://blog.crosschannel.jp/Entry/1027/
・http://blog.goo.ne.jp/sweet-lovely/e/73a6f8155e52099d49a10767dde23dbb
・http://blog.goo.ne.jp/tetsu_odyssey/e/d55c0dcfafbd028aaea18d3ed643cc38
・http://blog.livedoor.jp/darth_mayuge/archives/50998236.html
・http://blog.livedoor.jp/koubow20053/archives/50955060.html
・http://blog.livedoor.jp/ms_2001/archives/50523203.html
・http://blog.livedoor.jp/paprika200502/archives/51340370.html
・http://blog.livedoor.jp/puzzlize/archives/51219495.html
・http://blog.livedoor.jp/x2oa1/archives/51287566.html
・http://boogiepop77.blog24.fc2.com/blog-entry-708.html
・http://chunou2.blog97.fc2.com/blog-entry-234.html
・http://danceofeternity.blog76.fc2.com/blog-entry-887.html
・http://e102128.blog54.fc2.com/blog-entry-757.html
・http://encryption.blog69.fc2.com/blog-entry-97.html
・http://endlesswaltz01.blog112.fc2.com/blog-entry-155.html
・http://haccix8xbee.blog117.fc2.com/blog-entry-407.html
・http://hakuroupunk.blog56.fc2.com/blog-entry-1029.html
・http://happyuki-blog.at.webry.info/200802/article_15.html
・http://hirowara.blog66.fc2.com/blog-entry-87.html
・http://hiroy.blog49.fc2.com/blog-entry-873.html
・http://honwoyominagara.seesaa.net/article/82418157.html
・http://jigo.blog102.fc2.com/blog-entry-422.html
・http://kagamipani.blog95.fc2.com/blog-entry-526.html
・http://karehadori.blog28.fc2.com/blog-entry-111.html
・http://kiyotaka1494.blog36.fc2.com/blog-entry-203.html
・http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/blog-entry-760.html
・http://kurio1234.blog25.fc2.com/blog-entry-1990.html
・http://lapis16.blog82.fc2.com/blog-entry-716.html
・http://maguni.com/diary.cgi?no=342
・http://maruton.blog55.fc2.com/blog-entry-1825.html
・http://mutekidesutekina.blog52.fc2.com/blog-entry-544.html
・http://natusola.blog105.fc2.com/blog-entry-1821.html
・http://nijiironote.blog122.fc2.com/blog-entry-136.html
・http://noitamina.blog22.fc2.com/blog-entry-16.html
・http://plaza.rakuten.co.jp/accessairphoto/diary/200802040001/
・http://plaza.rakuten.co.jp/kiko000/diary/200802040000/
・http://plaza.rakuten.co.jp/sealsoldier/diary/200802040000/
・http://rainy-clear.jugem.jp/?eid=310
・http://takotakotakoyaki.blog52.fc2.com/blog-entry-147.html
・http://tamayuru.blog21.fc2.com/blog-entry-941.html
・http://tenmasanblog.blog112.fc2.com/blog-entry-162.html
・http://tousakarinn.blog100.fc2.com/blog-entry-391.html
・http://tsukihika.blog121.fc2.com/blog-entry-195.html
・http://variegato.blog34.fc2.com/blog-entry-1122.html
もしよろしければ、拍手ボタンをポチッと押して下さいm(_ _)m 管理人のモチベーションが上がります(ぉ
- at 15:01
- [アニメ(放送終了):みなみけ~おかわり~]
- TB(47) |
- CO(6)
- [Edit]
別会社が作ると云う企画も・・・
脚本・演出によって、こうも作品が変わると云う事を
認識しやすいと云うのは、
「おぢさん」にとっては、嬉しい誤算!
今まで、作品なんて何処が作っても同じ、
極端な事を云えば、
「風邪の谷のナウシンカ」を、
ジブリではなく、GONZOで作っても同じだと思っていましたが、
まぁ、そんな事はないって事に気づいたのは、
この歳になっても嬉しい限りです!
もっとも、皆さん感受性が強いから、
そんな事あたりまえなのかもしれませんけどねっ。
では、